タグ

2006年11月10日のブックマーク (14件)

  • 適宜更新: あるアルバイトのこと

    奥飛騨の地酒「神代上澄」 └ 上澄ファン 07/20 精興社さん工場見学その2 └ chicacco 03/28 └ 適宜更新(古田靖) 03/29 └ chicacco 03/29 ぼくのみた胴上げ(その1) └ 茂木 10/20 「タウンライツ」「第1回湘南電書鼎談」出ました! └ 10/08 └ ふるた(適宜更新) 10/08 (地震後日記)3月11日 └ まさっぴ 04/04 ●お知らせなど 1、どういう理由かはよく分からないんだけど、 このBLOGでは、以前書いたエントリーのURLが 変わってしまうことが、ごくまれにあるみたい。 MTのバグなのかも。今まで気付いていませんでした。 2、そのせいで、 「あるアルバイトのこと」という記事にアクセスして 他の記事に行ってしまう現象が起こっているようです。 そのような場合は、お手数ですが →こちらに移動してください。すみません。 (さらに

  • スーパー戦隊シリーズ第3弾『バトルフィーバーJ』がDVD化! - CDJournal ニュース

    秘密結社「エゴス」の魔の手から地球を守るため、選ばれた5人の戦士が「バトルスーツ」に身を包み戦いを挑んだ、スーパー戦隊シリーズの第3作目『バトルフィーバーJ』がいよいよDVD作品として発売されます! 『バトルフィーバーJ』は1979年2月から翌80年1月にかけてテレビ朝日系にて放送。戦隊もの特有のゴーグル調デザインとは異なるアメコミ・ヒーロー調のデザインが採用された作品で、5人がそれぞれマスターした世界のダンスを取り入れたアクションも話題に。またスーパー戦隊シリーズとして初めて巨大ロボットが登場した記念すべき作品としても知られています。 今回のDVD化はDVD-BOXとしてではなく単品での発売となり、まずは第1話から第11話までを収めた第1弾『バトルフィーバーJ VOL.1』(DSTD-07096 \10,290(税込))が2007年2月21日に発売。その後3月21日に第2弾『バトルフィー

    スーパー戦隊シリーズ第3弾『バトルフィーバーJ』がDVD化! - CDJournal ニュース
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    一人一人は小さいけれど 一つになればご覧 無敵だ!
  • 壊れる前に…: ドイツの感情

    ドイツの Spiegel 紙の記事 "Far-Right Views Established Across German Society" およびイスラエルの ynet の記事 "Study: 15 percent of Germans claim superiority" が、ドイツ社会民主党系のシンクタンク Friedrich Ebert 財団が行なった意識調査の結果を報じている。他民族排斥、ユダヤ人への偏見、ヒトラーや独裁の肯定などの右翼的な感情が予想外に広くドイツ市民に広がっている、というのがその結論だ。 5月から6月にかけて、ライプツィヒ大学の Elmar Brähler さんと Oliver Decker さんによって約5,000人を対象に行なわれたこの調査からいくつか数字を拾うと、 36.9%が「外国人労働者はドイツの福祉の甘い汁をすするために来ている」と考えている 28%が

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    「ドイツに学ぶ」べきことはいろいろある(移民問題とか)
  • :デイリーポータルZ:200円~300円で食べられる極上スィーツ・切れ端

    全世界一のカステラ消費量を誇るカステラ帝国・長崎では、パンの耳みたいなノリで、カステラの切れ端が売られている。 これ、カタチは不揃いだが、安い上になぜだか妙に美味しく感じられ、私は大好きだ。むしろカステラ体より好きと言ってもいい。かみさんも同じく、「体より切れ端の方が好きだ」と言っていた。しかも安い。 …なにやら書き出しのリード文だけで全てを言い尽くしてしまった感もあるが、今回はそのことが読者のかたにもっとちゃんと伝わるように述べたいと思う。 (text by T・斎藤) こんな感じで売っている 長崎ではなにしろカステラ屋が多いので、切れ端は実にフランクにそこかしこで売っている。 値段はタイトルにもあるように200円~300円だが、安いものだと100円台というのもある。 と、書いたそばから、上の写真をよく見るとどちらも300円を超えている。おかしいなぁ。 まぁ、いろいろあるので細かい

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    すてきなきれはし
  • 東京新聞:教育基本法改正背後に潜むもの 立花隆氏に聞く

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    「東京新聞」と「立花隆」のコラボレーション
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:なんで女性は道を塞ぐの?

    通れないんだけど。 しかもおしゃべりに夢中で気づかないから 「すいません、通ります」とか言ってどいてもらおうとすると なんかこっち睨んでくるの。

  • 日中安保対話で感じたこと - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記

    先月の30,31日の二日間、中国社会科学院日研究所から来日したメンバーと、岡崎研究所で「第3回日中安保対話」を行ったが、色々考えさせられた。 第1回目の対話は、2000年9月に北京で行ったのだが、我々は元自衛官3名と主任研究員の計4人で、北京側はスタッフを入れると10名以上、同時通訳つきで侃々諤々の討論だった。特に北京側の若手研究者が「日帝国主義」「侵略」「南京大虐殺・・・」などなど、『硬直した宣伝文句』しか発言しないので、私は日中間の、特に1930年代の例を勉強するように諭したのだが、彼らは「そんなことは我々は教科書で習っていない!」と叫んだものであった。「それなら日に来ればよい。日では学術書から“エロ雑誌”まで、自由に手に入る」と切り替えしたのだが、勿論彼らは殆どその実態を知っているのである。その証拠に日に留学する正規の留学生を含めて、在日中国人は、在日韓国人を抜いて、やがて

    日中安保対話で感じたこと - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    「1、「靖国問題」は、実は胡錦濤主席にとっては以前から「どうでもいい日本の内政問題」なのであって、一日も早く「解決」したがっていたのではないか?と思っていたのだが、今回それを確認できた。」
  • Wiiは虚弱ゲーマーの幻想を駆逐する - 琥珀色の戯言

    http://www.nintendo.co.jp/wii/rspj/whatis/index.html とかおもむろに書いてしまっているのですけど、もちろん僕も発売を楽しみにしております。PS3は欲しいけどとりあえずかなり大きそうだし高いので、もうちょっとこなれてきてからでもいいかな。 僕はいまテレビで大々的に流れている「Wiiの新しい操作感覚」ってやつがものすごく不安なのです。いや、僕は運動神経鈍いし、もういい年だからさ、テニスゲームをやるときに、当に腕をぶんぶん振り回したり、ゴルフゲームをやるときに、正確にパッティングの動きをしなければならなかったりするのって、正直ツライんですよ。というか、運動音痴の僕でもスーパーショットが打てたり、Aボタンを押すだけでホームランをかっとばしたりできるのがスポーツゲームのカタルシスなわけです。少なくとも僕にとってはね。ゲームがみんな「ファミリートレ

    Wiiは虚弱ゲーマーの幻想を駆逐する - 琥珀色の戯言
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    腕が疲れそうだ
  • 「客であること」をふりかざす人々 - 琥珀色の戯言

    ボードゲームサークルの運営について(by 卓上遊戯創造館別館(11/8)) http://d.hatena.ne.jp/stelmos/20061108#1162993420 ↑のエントリを読みながら考えたのだけれど、こういうのって、ある集団が大きくなっていく過程において、必ず出てくる問題なのでしょうね。僕にとって身近な例で言えば、この「インターネット」というやつだって、大昔の「パソコン通信」の時代には、「パソ通をやっている人間」というだけでお互いに「同好の士としての仲間意識」みたいなものがあったのだけれども、いまや「インターネットをやっている人」だからといって、お互いに親近感を抱いたりはしませんし。まあ、「ヘビーブロガー」同士とかなら、多少はそういう連帯感みたいなものも生まれやすいのかもしれませんが。 考えてみれば、個人サイトとかブログなんていうのは、まさに「無料のサークル」みたいなもの

    「客であること」をふりかざす人々 - 琥珀色の戯言
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    三波春夫の遺産
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    ガーター勲章について
  • リアルタイムの視点 - Apeman’s diary

    「後智慧ではなんとでも言える」とか「いまの価値観で過去を裁くな」というのは一般論としては一理あるわけだけれども、十五年戦争に関してこの手の論法が持ち出されるときにうさんくささを感じてしまうのは、「当時の指導者にとってアクセス可能であった情報、理念によればあの戦争はしかたなかった」ということを説得的に示した議論を目にしたことがないからである。 盧溝橋事件当時、外務省の東亜局長であった石射猪太郎の日記(伊藤隆ほか編、『石射猪太郎』、中央公論社)は、当時の政府高官の一人が日中戦争の全面化をどのように見ていたかを記録している。 昭和12年(以下同じ) 7月17日 (…) ○而して東亜局長なる職が難儀な役目である事は予想して居た事であったが、今度の様な馬鹿げた北支事変にまき込まれ様とは是又夢思わなかった。 ○而して又広田外務大臣がこれ程ご都合主義な、無定見な人物であるとは思わなかった。 ○所謂非常時

    リアルタイムの視点 - Apeman’s diary
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    「アカ(or ユダヤ人)の陰謀に嵌められた」で万事解決
  • シャアに学ぶ「男の生き方」 新書で一代記

    講談社は、「機動戦士ガンダム」の人気キャラクター、シャア・アズナブルの「人生」を読み解くという新書「評伝シャア・アズナブル~《赤い彗星》の軌跡~」(皆川ゆか著)を12月6日に発売する。上下巻の2冊で、それぞれ600円(税込み)。 「認めたくないものだな……自分自身の、若さ故の過ちというものを」「まだだ、まだ終わらんよ」など名セリフを軸に、「機動戦士ガンダム」から「逆襲のシャア」までのシャアの一生を全22章で描く。 ビジネスマンが通勤電車の中で気軽に読めるよう、新書版にした。「ガンダムは放映から27年経ち、初代からのファンも30~40代。戦国武将や偉人から人生を読み解いたように、ガンダムから人生を読む時代がやってきたといえる」(同社) 脚注には、メカやキャラクターの解説を256項目挿入した。巻末にはそれぞれ、宇宙世紀とシャアの年表を20ページにわたって掲載している。上巻は192ページ、下巻は

    シャアに学ぶ「男の生き方」 新書で一代記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    ザクレロのような駄作臭が
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200611101109

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    ホンヤクコンニャクへの道遠し
  • 『吹風日記 - 「ぱふぱふ」はなぜ消えたのか、聞こえない音、エロい日本のドラクエ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『吹風日記 - 「ぱふぱふ」はなぜ消えたのか、聞こえない音、エロい日本のドラクエ』へのコメント
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/10
    日本語におけるオノマトペの豊かさは常識だと思ってたが。ネタにドラクエを使ったたのが大量ブクマの原因か