タグ

musicに関するkurokuragawaのブックマーク (18)

  • 時事ドットコム:ロック歌手コリンズさん引退=英

    ロック歌手コリンズさん引退=英 ロック歌手コリンズさん引退=英 【ロンドン時事】英国のロックやポップスのボーカリストとして知られるフィル・コリンズさん(60)が8日、自身のサイトで、引退することを明らかにした。父親として息子2人との時間を大切にしたいとしている。  コリンズさんは1970年、ロックバンド「ジェネシス」にドラマーとして加入。ソロのボーカルでも人気を集め、映画「カリブの熱い夜」(84年)のテーマ曲「見つめて欲しい」などが大ヒットした。最近は健康不安説が報じられていた。(2011/03/09-05:52)

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/03/09
    久しぶりに(たぶん今世紀初めて)"Invisible Touch"でも聞くか
  • 岡田有希子  「くちびるNetwork」 - 「まこりんのわがままなご意見」in はてな

    86年1月、「カネボウ」春のキャンペーンソングとしてリリースされた曲。チャート1位を獲得し、彼女の最大のヒットになった。そしてこの年の4月に彼女は自殺し、ラストシングルともなった。 80年代当時の季節ごとの化粧品のキャンペーンソングといえばあらゆるコマーシャルの頂点、広告代理店の総力戦であり、そのキャンペーンソング・ガールというのはたとえそれがワンシーズンのみだったとしても、時代の寵姫といえた。では、はたしてその華やかな戦場に漕ぎ出す胆力が岡田有希子陣営にあったのか、というと――人のまもなくの自裁を含めて、それはまったくなかったのだろう。はっきり言ってこの曲は駄曲だ。 作詞は松田聖子、作曲は坂龍一がそれぞれ担当しているのだが、何故このふたりでなければならないのか、作品を聞いても、ネームバリュー以外の意味は一切見いだせない。松田聖子の詞はあまりにも直接的過ぎてまったくふくらみに乏しい(―

    岡田有希子  「くちびるNetwork」 - 「まこりんのわがままなご意見」in はてな
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/03/07
    唯一のヒット曲が駄作という悲劇
  • 「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然

    Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する by JASRAC菅原常務理事」。 こんなつぶやきがTwitter(ツイッター)上に大量に出回っている。発信源は動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの木野瀬友人取締役だということだが、当に「ツイッター」にヒット曲の歌詞を書いたりすると、JASRACから請求書が来るのだろうか。 ツイッターもネットメディアに変わりはない JASRACの菅原常務理事とは、日音楽著作件協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事のこと。菅原理事は2010年2月28日に「ニコニコ動画」の二次創作オンラインワークショップの第三回目「JASRAC『菅原常務理事』がニコニコユーザーの質問に何でもお答えいたします」の生放送に出演。その中で「ツイッター」の著作権について語った。 JASRAC広報によれば、「ニコニコ動画」の生放送で菅原常務理事が「

    「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/03/03
    スピード違反と同じで適切に取り締まって(目こぼしして)くれれば文句はないが
  • 川本真琴9年ぶりソロ「音楽の世界へようこそ」で完全復活

    真琴が、セルフプロデュースによる3rdソロアルバム「音楽の世界へようこそ」を2010年2月19日にリリースすることが決定した。 写真は1997年に発表された1stアルバム「川真琴」ジャケット。岡村靖幸プロデュースによるデビュー曲「愛の才能」や「DNA」「1/2」など10曲を収録。 大きなサイズで見る(全2件) 近年は「タイガーフェイクファ」名義や、もりばやしみほ・朝日美穂とのユニット「ミホミホマコト」として音楽活動を行ってきた川。新作「音楽の世界へようこそ」は「川真琴 FEAT. TIGER FAKE FUR」名義によるフルアルバムで、個人名義の作品としては2001年のアルバム「gobbledygook」以来、およそ9年ぶりとなる。 アルバムでは沖山優司、荒川康伸(ex.FLIPPER'S GUITAR)、久下惠生(FLYING RHYTHMS、ストラーダ)、さらに数々のモータウ

    川本真琴9年ぶりソロ「音楽の世界へようこそ」で完全復活
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/11/30
    生きる希望がわいてきた/やきそばパン買ってくる
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/03/06
    「某動画サイトでは投稿された彼女の動画群が軒並み驚嘆の閲覧数を叩き出し」自分もかなり貢献してる
  • まにあっくすZニュース 鳥山明が浜崎あゆみの似顔絵を描き下ろし!

    鳥山明が浜崎あゆみの似顔絵を描き下ろした。鳥山先生がアーティストの作品に参加したのが初めてならば、実在の人物を描いた似顔絵が商品化されるのも初となるそうだ。 実写映画「DRAGONBALL EVOLUTION」の全世界テーマソングを歌う、浜崎あゆみ(30)の「Rule/Sparkle」初回盤CD&DVD盤面に漫画家、鳥山明氏(53)が浜崎の似顔絵を描き下ろした。 多忙なスケジュールの合間を縫って作品を手がけた鳥山氏は、「実は、似顔絵はすごく苦手でシンドイ作業なんです。特に浜崎さんのようなシュッとした女性はホントに難しく、お引き受けしたことを一瞬後悔しました。ファンの多い方ですから、似てない!なんて怒られないか心配です」と控えめなコメント。 一方の浜崎は、「とてもカッコよく描いていただき、しかも、悟空が着ている道着まで着せていただいたりと、当に感激しています」と大喜びし、「『ドラゴンボール

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/04
    むしろごすぺらーずが似顔絵に合わせて整形すべき
  • 岡林信康の時代から40年 | 5号館を出て

    年越し派遣村のニュースを見ていて、かつて山谷や釜ヶ崎(あいりん地区)で行われていた「越年闘争」の話を思い出していました。昔といっても1970年前後の話で、その頃は日の高度成長の陰で大量に生み出されていた「日雇い労働者」が、仕事のない年末年始に餓死や凍死したりするのを防止するために、東京なら山谷、大阪なら釜ヶ崎という日雇い労働者が集まるドヤ街と呼ばれる街で行われていた炊き出しをそう呼んでいたのだと思います。 タイミング良く、先ほどBSで岡林信康が「山谷ブルース」を歌っていました。彼が歌い始めてから40年になるのだそうですが、時代がらせん的に回帰したのか、当時から何も変わっていないのか、岡林の歌は完全に今の時代にも重なります。山谷ブルースの「今日の仕事は辛かった 後は焼酎をあおるだけ」という歌詞は、リアルタイムでは知らない人でも、かなりの人が知っているのではないでしょうか。 工事終わればそれ

    岡林信康の時代から40年 | 5号館を出て
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/01/03
    「時代がらせん的に回帰したのか、当時から何も変わっていないのか、岡林の歌は完全に今の時代にも重なります。」
  • 全アルバムレビュー Wink

    「日のポップスは、西洋のポップスの模倣である」 こうした言説はいまだにある。西洋が場であり、日にあるのはニセモノ。日のポップスなんてバッタモノ聞いて満足しているなんて、カッコ悪いよね。 ――かつて、この言葉は相当の力を持って日音楽界を呪縛した。 「はたして、そうなのかな?」 この音楽における鹿鳴館コンプレックスに疑問をもった者が、例えば筒美京平であり、松隆であり、そして、Winkのプロジェクトに携わったものなのではないのかな、と私は思う。 Winkの楽曲の約半数は、洋楽のカバーでしめられている。しかしWinkの音楽は、西洋で流行っているものにあわせた猿真似でも、二番煎じでもないのだ。 まず、カバーした楽曲が実に多種多様。ヒットした年代も違うし、アーティストの傾向も様々、日でよく知られているものもそうでないものも、ある。ロックもあるブラックもあるラテンも、ロシア民謡まである。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/11/03
    「Winkが、音楽、さらにビジュアルを含め、レプリカントじみた虚構美・人工美に満ちている理由が、そのサンプリング性にある。」
  • SMAP「世界に一つだけの花」は、ネオリベ礼賛の歌です - 女教師ブログ

    音楽, すごく役に立つ知識 「世界に一つだけの花♪」という歌は競争否定の共産主義礼賛の歌ですか? - Yahoo!知恵袋 「競争否定」だなんてとんでもない。この歌は、「お前らは『市場』の上で、身の程に合ったことやってりゃいい」、つまりネオリベラリズム礼賛の歌だ。  花屋の店先に並んだ  いろんな花を見ていた冒頭でいきなり持って行かれる。いきなり「花屋」だ。どうして「野原」ではないのか。どうして「道ばた」ではないのか。 この歌は、これ以降最後まで、「花屋」を前提に展開する。それは、「市場」を強く意識しているに他ならない。  人それぞれ 好みはあるけれど  どれもみんな きれいだねつまり、花たちは「花屋=市場」にいるからこそ「きれいだね」なのだ。「野原」「道ばた」のようなそもそも「市場=競争」から降りている花たちは、そもそも問題にされていないのである。 そして「人それぞれ 好みはある」のである

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/07/01
    どんなにきれいに咲いても決して実が成ることはない
  • さだまさしの「まほろば」における「宛て名のない手紙」解釈問題 - uumin3の日記

    さだまさしの歌はオカルト(アルファモザイク)というのがSBMに出ていましたが、ちょっと思い出しましたので一つ話を。 さだまさしさんの歌に「まほろば」というのがあります。 歌い出しは 春日山から飛火野あたり ゆらゆらと影ばかり泥む夕暮れ 歌い終りは 日は昇り 日は沈み 振り向けば〜 何もかもうつろい去って あおによし 平城(なら)山の 空に〜 満月 となるもので、歌詞に古語を取り入れた短調のちょっとシリアスで激しい歌です。 個人的には彼の歌の中で五指に入るほど好きな歌なのですが、 この歌詞の一節に たとえば君は待つと 黒髪に霜の降る迄 待てると云ったがそれは まるで宛て名のない手紙 というものがありまして、この「宛て名のない手紙」という言葉のあたりが何だか謎めいた歌詞になっているのです。 こちらのサイトIchishuのさだ作品批評シリーズでは、なかなかに古典を踏まえた真剣な解釈をなさっていて

    さだまさしの「まほろば」における「宛て名のない手紙」解釈問題 - uumin3の日記
  • 穂口雄右 - 現実となったビジョン

    この文章は、9月9日に発売されたCD-BOX に掲載されてますが、穂口雄右先生が、ファンの為にHPに掲載する了解を取ってくださいました。とても感動する内容です。 是非とも CD-BOX を買って、実際に印刷された文章もご覧下さい。 きっと貴方もキャンディーズ・ファンで良かったと感じる事でしょう。 1998.9.9 戻る

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/12/06
    「春一番」「微笑がえし」の作曲家が語るキャンディーズ
  • 第57回 NHK紅白歌合戦

    ページを表示できませんでした。 The page you requested could not be accessed.

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/29
    仲間ちゃんは歌わないの?
  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/29
    「元おニャン子」でなければ歌手として正当に評価されただろうに
  • http://sarurun-saruko.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/part2_086f.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/29
    「おニャン子のイメージが強すぎて、彼女の音楽的才能を一般的にできなかったのが残念です。」実に惜しい
  • 河合その子  part1 - りんごこりんごプチオタク

    子。1985年9月1日、おニャン子クラブから「涙の茉莉花LOVE」でソロデビュー。19.0万枚を売上げ、オリコンで1位を獲得しています。 「普通の女子高生」を売りにしていたおニャン子クラブの中で、彼女の美少女ぶりはかなり浮いていました。女の私から見ても完璧の容姿だと思います。この曲のB面の「恋のチャプターAtoZ」や、アルバム「その子」に収録されている、「恋のカレッジリング」は、おニャン子を引き連れて歌っているのだが、他のおニャン子が周りにいる事によって、さらに美少女さがあふれ出てくるのです。 彼女はアイドルからアーティスト路線に変わっていき人気も失速してしまうという、アイドルの王道のような終わりを迎えてしまうのだが、ファンの間での彼女の音楽的評価はとても高い。後期は作曲も手がけていたのでそれについての評価はもちろんだが、特に歌唱力による評価がとても高い。 私自身、最近まで彼女の後期の活動

    河合その子  part1 - りんごこりんごプチオタク
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/29
    「ファンの間での彼女の音楽的評価はとても高い。後期は作曲も手がけていたのでそれについての評価はもちろんだが、特に歌唱力による評価がとても高い。」
  • ラ・ム― 「 Thanks Giving 」 - 「まこりんのわがままなご意見」in はてな

    菊池桃子率いる伝説のバンド?ラ・ム―、唯一のアルバム。88年9月リリース。 謎の黒人コーラスやら、特撮戦隊モノのようなコスチャームやら、菊池桃子のぎこちないダンスやら、ニューエイジ風の妖しげなジャケットやら、売野雅勇のペンによるヘンテコな詞やら、ネタにことかかない謎ユニット・ラム―だけれども、音源だけ聞いていると、そこまでトンチキでもなく、肩透かしをらわされる。 いわゆる女版オメガね、といってしまってそれで充分な、あたりさわりのない一枚。シングルのような妙な歌詞を楽しみにしていたのにがっくりだっっ。この頃のカルロストシキ&オメガトライブや杉山清貴のアルバムが好きというならどうぞ、という、80年代ど真ん中の、クリスタルでアーバンでおされで、ただそれだけという世界が広がっている。ジャケットがラッセンっぽなおされ風景写真ってあたりがすでにオメガチック。 もともとアイドル時代の菊池桃子は、女版オ

    ラ・ム― 「 Thanks Giving 」 - 「まこりんのわがままなご意見」in はてな
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/09
    ラ・ムー!
  • 尾崎豊 後継者ダービー - 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/21
    意外な結末
  • Classic Cat - the free classical music directory

    Welcome on Classic Cat, the index to some 7000 free classical music performances Finding free classical music is easy 1. Choose a composer 2. Choose a work 3. Click a button You are them transported to the web page where the mp3(s) can be found! New to classical music? Try the Top-100 or choose one of the Visitor's Favorites in the right column.

  • 1