タグ

2015年2月1日のブックマーク (6件)

  • UQiYO/UQIYO問題 佐藤俊介(s1o)氏、再びパクリサービスをプロデュース!?

    三行で説明 UQiYO というバンドは少なくとも 2010年から活動していた 佐藤俊介(s1o)氏が2015年に UQIYO という同名サイトを立ち上げる 佐藤俊介(s1o)氏には 著作権盗用 常習の前科がある その後 2015年2月16日付けで UQIYO.jp はサービス名称を「ETOPICA」へ変更 しかし、商標登録の件に関しては告知には含まれず 佐藤俊介(s1o)氏の著作権盗用 の前科についてはこちら まとめ #sg問題 satisfaction guaranteedのロゴマークの商標について satisfaction guaranteedという、謎のブランド。 Facebookで423万以上の「いいね!」を得ていますが、それに見合う実態があるようには見えません。 Facebook投稿で多数の著作権侵害を繰り返し、7月初頭には211件もの記事を削除しています。 2013年9月には、

    UQiYO/UQIYO問題 佐藤俊介(s1o)氏、再びパクリサービスをプロデュース!?
  • 「イスラム国」日本人拘束事件、日本人人質殺害で思ったこと: 極東ブログ

    「イスラム国」日人拘束事件で殺害されたと見られる日人人質二名、湯川遥菜さんと後藤健二さんに哀悼したい。 「殺害された」と見るのは日政府の判断にならう以上はない。遺体の受け取りや犯人を逮捕して司法に引き出すなどの点からすれば、この事件はまだ終わったわけではない。が、人質が殺害された現在、その生存について対応するという事態は終わった。そこまでのとりあえず「事件」とする。 痛ましい「事件」だったが、「イスラム国」のジハーディ・ジョンが公開に関わったこれまでの人質殺害事件では、人質が救出された事例はなかった(と思われる)。今回も過去例を踏襲しているという点では、大きく意外という結果ではなかった。 別の言い方をすれば、ジハーディ・ジョンが出てくる時点で、実際には「イスラム国」の人質ビジネスとは別部署の扱いということなのかもしれない。 さらに過去例との比較で言えば、彼の要求は一貫して「イスラム国

  • 「関係続けないと、ばらす」中3男子を買春容疑で逮捕された長野の主婦 「淫行条例」ないゆえの“顛末” (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「関係続けないと、ばらす」中3男子を買春容疑で逮捕された長野の主婦 「淫行条例」ないゆえの“顛末” 産経新聞 1月26日(月)20時5分配信 長野県内で昨年9月、耳を疑うような事件が起こった。無職女性のA子(35)が男子中学生と性的行為に及んだとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)と脅迫容疑で、同県警安曇野署に逮捕されたのだ。大人の男が未成年の女子に「みだらな行為」など淫行をはたらく例は後を絶たないが、女が未成年の男子に手を出す例は珍しい。そこで、世間の注目を集めたのだが、女性はその後、児童買春の容疑については証拠不十分として不起訴となり、脅迫容疑で略式起訴され、昨年10月中旬に長野地裁松支部で有罪判決が下されたが、罪は罰金10万円のみだった。 全国の都道府県で唯一、未成年に対する淫行の禁止などを定めた「青少年健全育成条例」を持たない長野県。ある捜査関係者は「もし条例があれば、

    「関係続けないと、ばらす」中3男子を買春容疑で逮捕された長野の主婦 「淫行条例」ないゆえの“顛末” (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 朝日記者がシリア国内で取材 「非常に危険」外務省幹部が強い懸念 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    朝日新聞のイスタンブール支局長が、シリア国内で取材していることが31日、分かった。イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」による日人殺害脅迫事件を受け、外務省は1月21日、報道各社にシリアへの渡航について「いかなる理由であっても」見合わせるよう求めている。外務省幹部は「記者も当事者意識を持ってほしい。非常に危険で、いつ拘束されてもおかしくない」と述べ、強い懸念を示した。 支局長はツイッターで、26日にシリア北部のアレッポに入ったと伝え、現地の様子を写真を交えてリポートしている。

  • なぜEM(EM菌)はインチキでニセ科学と言われるのか - NATROMのブログ

    琉球大学農学部教授であった比嘉照夫氏が開発したEMEM菌)は代表的なニセ科学だとみなされている*1。一方、「数百の論文」があるがゆえに、EMはインチキでもニセ科学でもないとの主張がある。 ■2014年10月20日の記事 | EM(微生物)の力で環境を守る インターネット上では、EMを好ましく思わないグループもいるようですが、彼らの主張する「論文が無い」「EMはインチキでニセ科学」という批判が、完全に的外れであることが分かります。 これらの論文や実際の現場でのEM技術を検証することもせず、開発者の比嘉照夫氏の人格批判や、風評を撒き散らす行為こそ、科学者としての道を外れてしまっているのではないでしょうか。 確かに、「EM研究機構」のウェブサイトには「学会発表や論文」と称する大量のリストがある。これらのリストは、EMはニセ科学だという主張に対する反論になりうるのだろうか?実際のところ、これらの

    なぜEM(EM菌)はインチキでニセ科学と言われるのか - NATROMのブログ
  • 後藤さん殺害か ネットに動画投稿 NHKニュース

    時間の1日5時すぎ、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織に拘束された後藤健二さんを殺害したとする動画がインターネット上に投稿されました。 この映像では、オレンジ色の服を着た後藤さんとみられる男性が屋外にひざまずき、その後ろに黒い服を着た戦闘員とみられる男が立っています。 その後、後藤さんが殺害されたとみられる画像が映し出されています。 動画には、左上に「イスラム国」の広報部門が声明などを発表する際に利用するロゴが表示されています。 日政府は、この画像の信ぴょう性などについて確認を急ぐものとみられます。