タグ

JRに関するkurumi85のブックマーク (5)

  • 駅エスカレーター「歩かないで」…事故250件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    エスカレーターの片側を歩く人も多く、鉄道各社の対応にも温度差が見られる(今月1日、JR新宿駅で)=間光太郎撮影 立っている人のすぐ脇を急ぎ足で駆け上がる――。 エスカレーターでよく見る光景だが、JR東日では今夏から、駅のエスカレーターでは歩かないよう求める異例の呼びかけを始めた。利用客がぶつかって転ぶなどの事故が後を絶たないためだ。鉄道各社も注目しているが、通勤ラッシュ時は急ぐ人のために「片側を空ける」という暗黙のルールがすっかり定着しており、「歩行禁止」を広めるのは容易ではなさそうだ。 ◆ステッカーで啓発 JR東日では、利用客がエスカレーター上でけがをする事故は年間約250件に上っている。今年5月には、東京都内の駅で松葉づえを持った中年男性が、横をすり抜けた利用客にぶつかられて転倒、頭などを打撲した。昨年9月には、都内の別の駅で高齢男性が急ぎ足で駆け降りていたところ、転んでエスカレ

  • Suica履歴、販売していた…乗客に説明せず (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    約4300万人が利用するICカード乗車券「Suica(スイカ)」の乗降履歴が、今月からJR東日によって市場調査用データとして販売され始めた。 JR東は「名前などは匿名化している」として、利用者に販売の事実を説明していなかった。国土交通省は個人情報保護法に抵触する可能性がないかJR東から事情を聞く一方、「事前に利用者に説明すべきだった」と注意した。企業の熱い視線がビッグデータに注がれる一方、プライバシー保護については明確なルールがない状態だ。 提供データは、私鉄を含む首都圏約1800駅の利用者の性別、年齢、乗降日時。定期券として使う客の場合も氏名や住所は除き、IDで個々のデータを識別する。日立製作所が購入し、駅ごとの集客力や客層を分析の上で販売。情報料は最低で年500万円になるが、「企業のマーケティング戦略に役立ち、需要は大きい」と説明する。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • JR東日本:列車運行情報 (関東)

    ※この画面は自動的に更新されません 4時~翌2時の間に、JR東日管内で30分以上の遅れが発生または見込まれる場合、「遅延」とご案内しています。なお、BRTの運行情報につきましては、長時間運転を見合わせる場合に限りお知らせいたします。 関東・東北・信越エリアにおける特急列車の運行情報・運休情報は「在来線特急等」よりご確認ください。

  • 【連載】鉄道トリビア (77) JR東日本は、常磐線の北千住駅 - 綾瀬駅間の乗車券を販売しない | ライフ | マイコミジャーナル

    常磐線は上野と仙台を太平洋岸沿いに結ぶ路線だ。正式な区間は日暮里駅 - 岩沼駅である。上野駅 - 日暮里駅間と岩沼駅 - 仙台駅は東北線に乗り入れる形になっている。また、北千住駅 - 取出駅間は各駅停車専用の線路がある。ところが、北千住駅- 綾瀬駅間について、JR東日は販売しないという特例がある。 常磐線のJR203系電車 北千住駅の駅名標は東京メトロのデザイン JRも東京メトロも「ここウチの線路」という扱い 「当たり前だよ。あそこはJRではなく、東京メトロ千代田線の線路でしょ。だって、綾瀬の先の北綾瀬駅に東京メトロの車庫があるから」と思った人はなかなか鋭い。確かにあの線路は東京メトロの管轄である。綾瀬駅には東京メトロの駅番号「C19」が割り当てられており、北綾瀬駅は「C20」となっている。東京メトロの路線図でも千代田線として描かれている。 綾瀬駅の案内表示。東京メトロのデザインだが、

  • 1