タグ

*と映画に関するmaangieのブックマーク (484)

  • マーティン・スコセッシが娘に書いた公開手紙全文翻訳 ー 「映画の未来は明るい」 | TECH SEVEN

    Tweet 「タクシードライバー」「グッド・フェローズ」「カジノ」など、数々の名作を生み出したマーティン・スコセッシ監督が、14歳の娘フランチェスカさんに送った公開手紙が話題になっている。 71歳を迎え、「映画はあと2、3くらいだろう」と語ったばかりのスコセッシ監督が、映画の現在と未来について、そして人生において大切なことについて語った。 今回は手紙の全文を翻訳したので共有したい。原文はこちらで確認できる。より最適な訳し方があれば是非助言して頂きたい。 最愛なる フランチェスカへ 私は未来についてあなたにこの手紙を書いています。私は私の世界のレンズを通して未来を見ています。つまり私の世界の中心である映画のレンズを通してです。 私がこの数年間に気づいたことは、私が少年の時にあった映画に関する考え方、子供だった頃からあなたに見せてきた映画の中にあった考え方、私が映画を撮り始めた頃に一般的だっ

    マーティン・スコセッシが娘に書いた公開手紙全文翻訳 ー 「映画の未来は明るい」 | TECH SEVEN
  • 町山智浩『それでも夜は明ける』を語る

    アメリカ在住の映画評論家 町山智浩さんがTBSラジオ『赤江珠緒 たまむすび』で、無重力の世界を描いた映画『ゼロ・グラビティ』について語っていました。 (町山智浩)まあそういったことが背景にあるんですが、今回の映画の方の話に行くとですね、いま... (山里亮太)また見ててずっと息苦しくなってしまうような。 (町山智浩)ものすごい息苦しくて。これね、英語で『gut-wrenching』っていう言葉があって。レンチで内蔵をえぐられるような気持ちって意味なんですけど。見てる間、ずっとそうでした。はらわたをねじくられているような気持ちになってくるんですよ。 (赤江・山里)ええー!? (町山智浩)強烈で。で、これで酷いのは、エップスっていうマイケル・ファスベンダー演ずる奴隷主が自分の所有している奴隷の中に女の子でパッチーっていうかわいい女の子がいるんですね。この子のことが大好きなんですよ。明らかに恋し

    町山智浩『それでも夜は明ける』を語る
    maangie
    maangie 2014/01/10
    キウェテル・イジョフォー。ソロモン・ノースアップ。ミッシェル・オバマ。
  • ぴあ映画生活

    『ぴあ映画生活』は3月末をもって終了いたしました。 長きに渡りご愛顧賜り、誠にありがとうございました。 スタッフ一同感謝しております。 映画情報は引き続き、『ぴあ映画』にてご利用いただけます。 https://lp.p.pia.jp/eiga/ 『ぴあエンタメ情報』は、ぴあ(株)が提供するエンタメ情報メディア。 映画音楽、舞台、アート、クラシックの作品&ライブ情報のほか、話題のニュースや人気アーティストの連載をお届けします。 チケット、イベント管理は便利なアプリ【ぴあ】を。

    ぴあ映画生活
    maangie
    maangie 2014/01/06
    靖国神社。
  • ベスト&ワーストクリスマス映画 100選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    クリスマス映画といえば、雪、サンタクロース、センチメンタルな甘ったるさだけと誤解してはいけない。こじんまりとした田舎から宇宙の片隅、ギャングスターからグリンチ、チャールズ・ディケンズからチャーリー・ブラウンまで。ホリデーシーズンこそ、娯楽の世界にどっぷりと浸かってほしい。タイムアウトが選んだ100のベスト(そしてワースト)映画をアルファベット順にAからZまで一挙に、オンラインの煙突からあなたのお宅へお届けする。 A:Animation/アニメーション 聖夜とアニメは相性がいい。そのせいか、クリスマスシーズンになると店頭のDVD棚には、魔法使いのトナカイやハッピーな小人たちといった、子ども騙しの作品がずらりと並ぶ。だが、そうした子ども騙しの棚の中でも別格なのが、Dr. スースのオリジナルアニメ作品『 グリンチ』(1966)や、子ども向け映画として色あせることない、最高に愛らしい『スヌーピー

    maangie
    maangie 2014/01/05
    マニアックだなあ〜。
  • SF映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    皆さまあけましておめでとうございます。旧年中はたいへんお世話になりました。 とりわけ、10月31日のエントリで募集した「SF映画ベストテン」には、多数のご参加をいただき、まことにありがとうございました。 のべ204名(新記録!)の方々から、509映画が挙げられました。 採点基準は、1位を10点、2位を9点、3位を8点、以下同様に1点ずつ減っていき、9位を2点、10位を1点といたします。 「順不同」の場合は一律5.5点とし、応募者さまの方で点数の割り振りを指定している場合は、そちらに従いました。 それではその結果を、もったいぶらず一気に発表いたします。 ドーン! 順位 得点 題名 監督 主演 1 341 マトリックス ウォシャウスキー兄弟(現・姉弟) キアヌ・リーヴス、ローレンス・フィッシュバーン 2 328 ブレードランナー リドリー・スコット ハリソン・フォード、ルトガー・ハウアー

    SF映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 2004-02-23

    Lost in Translation(リンク)を見てきた。フランスでもドイツでもなにしろ評価が高く、人に会うたびに、ところであの映画は見たか、という話になるので、無理矢理見に行った。感想。「ザ・ラストサムライ」に通じる問題を感じたけれど、この点はもやもやしているのでまたいずれ書けたら書きたい。一方で現場東京にいる日人の映画監督は、なぜ東京を撮る事ができないのか、と思ったり、この程度の東京映像で評判になるのだったら、4年前にドイツ人グループが撮っていた東京の方が断然おもしろかった、なんて思ったり。 ドイツ人やフランス人の感想は次のようなものが多い。ストーリーはさておき、意外な日の光景を見た、すなわち、七三分け、鼠色の背広、満員電車でマジメに会社に通う日人ではなく、ゲーセンやクラブで楽しむ若者の姿、少々カオスな日がとても意外なのである、とのこと。少し日に興味のあるドイツ人・フランス

    2004-02-23
  • 大量虐殺を加害者視点でとらえた衝撃のドキュメンタリー、14年4月公開 : 映画ニュース - 映画.com

    衝撃のドキュメンタリー「アクト・オブ・キリング」[映画.com ニュース] 米テキサス出身の映像作家ジョシュア・オッペンハイマーが手がけ、各映画祭を席巻している長編ドキュメンタリー「The Act Of Killing」が、「アクト・オブ・キリング」として2014年4月に劇場公開されることが決定した。インドネシアで行われた大量虐殺を加害者の視点でとらえ、人間の深層をあぶりだした衝撃作として話題を呼んでいる。 1960年代、秘密裏に100万人規模の大虐殺を行っていた実行者は、現在でも国民的英雄として暮らしている。人権団体の依頼を受けたオッペンハイマー監督は、当局から被害者への接触を禁止されたことをきっかけに、加害者に取材を敢行。映画製作に喜ぶ加害者は、オッペンハイマー監督の「カメラの前で自ら演じてみないか」という提案に応じ、意気揚々と過去の行為を再現していく。やがて、過去を演じることを通じて

    大量虐殺を加害者視点でとらえた衝撃のドキュメンタリー、14年4月公開 : 映画ニュース - 映画.com
  • 「俺は、君のためにこそ死ににいく」 戦争賛美でない!?

    北海道の左翼教育が酷いとは聞いていたが、ここまでとは。 仮にも弁護士ともあろう人の書く内容とは思えない。 まず、当時の日と世界の情勢、価値観をまったく理解していない。 いろいろ書きたい事はあるけど、2つだけ教えてあげます。 1つは、特攻隊の若者達を「国体を守る無意味な死」と断ぜられておられますが、空母の甲板に特攻するという行為は無意味じゃありません。 甲板に被害があると、戦闘機は出撃できません。1機出撃できなければそれだけ歩兵の命が助かります。歩兵が死なない=拠点が守れます。拠点が守られれば、それだけ土への侵攻が遅れ地の非戦闘員の命を守る事になります。 その2、「国体(天皇を頂点とした日の支配体制)を守れと命令」これによって若者が死に追いやられたと言ってますが、その認識が大間違いです。 「国」「天皇」を守るというのは、言わば当時のスローガンで、現代のGHQが強いた価値観矯正による教

    「俺は、君のためにこそ死ににいく」 戦争賛美でない!?
    maangie
    maangie 2013/12/30
    猪野亨。窪塚洋介。岸恵子。批判するには見なきゃいけない。コレが困る。
  • 世界最大の映画データベースIMDbの2013年10大ニュース : 映画ニュース - 映画.com

    11月に事故で死去したポール・ウォーカーさん写真:AP/アフロ[映画.com ニュース] 月間1億6000万人を超えるユニークユーザー数を誇る世界最大のオンライン映画データベースIMDbが、今年最も読まれたニュースのトップ10を発表した。クリック数に加え、同サイトのTwitterやfacebookなどSNSにおけるシェアやコメントの数などをもとにランキングしたもの。 第1位は、「ワイルド・スピード」シリーズで知られる米俳優ポール・ウォーカーさんが11月30日、知人の運転する車に同乗中に事故に遭い、40歳の若さで死去したというニュース。ウォーカーさんは「ワイルド・スピード」シリーズ最新第7弾を撮影中で、突然の死に衝撃と悲しみが広がった。 IMDbで今年最もクリック&拡散された10大ニュースは以下の通り。 1.「ワイルド・スピード」ポール・ウォーカーさん、40歳交通事故死 2.ベン・アフレッ

    世界最大の映画データベースIMDbの2013年10大ニュース : 映画ニュース - 映画.com
  • 韓国では悪い人は死んでも悪い…認識相違 - 政治ニュース : nikkansports.com

    東京・新大久保のコリアンタウンでも、安倍晋三首相(59)の靖国参拝の影響が広がった。来年3月の「新大久保ドラマ&映画祭2014」の広報大使就任発表会見が27日、同地で行われ、李承珉(イ・スンミン)代表委員長(47)が登壇。日韓では死者に対する認識に違いがあると主張。「韓国で今年公開された映画『観相』では、埋葬された死者を掘り出して、首を切るシーンがある。悪い人は死後も悪いというのが、韓国の考え方」。日では戦犯が亡くなると英霊と呼ばれるという見方を示した。 [2013年12月28日9時52分 紙面から] 国際9歳少年が南米最高峰に最年少登頂成功[28日13:30] 国際首相靖国参拝は「日のオウンゴール」[28日10:53] 政治宇都宮健児氏が都知事選出馬へ[28日10:52] 社会覚せい剤130袋飲み込み密輸[28日10:00] 政治辺野古埋め立て承認 県庁に反対派1000人[28日09

    maangie
    maangie 2013/12/29
    李承珉。
  • 「ゼロ・グラビティ」のスピンオフムービー「Aningaaq」がネットで全編視聴可能に

    アメリカで2013年10月4日(日公開12月13日)から公開されている映画「ゼロ・グラビティ(原題:Gravity)」は、公開から約1カ月で興行収入が2億4000万ドル(約240億円)を突破し、早くも第86回アカデミー賞の命のひとつとまで言われるほど注目の作品です。そしてゼロ・グラビティに登場するシーンの1つが、ゼロ・グラビティのアルフォンソ・キュアロン監督の息子であるホナス・キュアロン監督の作品「Aningaaq」とリンクしていることが判明し、The Hollywood ReporterがAningaaqのフルムービーを公開しています。 'Gravity' Spinoff: Watch the Other Side of Sandra Bullock's Distress Call (Exclusive Video) - The Hollywood Reporter http://w

    「ゼロ・グラビティ」のスピンオフムービー「Aningaaq」がネットで全編視聴可能に
    maangie
    maangie 2013/12/28
    あとで
  • 映画『ゼロ・グラビティ』がすごい理由 | 映画界のキーパーソンに直撃 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    映画『ゼロ・グラビティ』がすごい理由 | 映画界のキーパーソンに直撃 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    maangie
    maangie 2013/12/28
    あとで
  • 映画『ゼロ・グラビティ』大ヒットに見る「3D映画」の現状

    10月というのはアメリカ映画興行では、それほど重要な月ではないとされています。夏の「アクション大作」シーズン、冬の「オスカー狙いの人間ドラマ」シーズン、あるいはその前の「11月の感謝祭休暇」からも外れているからです。月末にハロウィンがあることから、ホラー映画の季節(今年の場合は『キャリー』のリメイク)ということはありますが、そんなに大きな市場はありません。 その10月としては記録的なヒットとなっているのが3D宇宙SFの『グラビティ(重力)』(アルフォンソ・キュアロン監督)です。既に全世界で3億6400万ドル(約360億円)を売り上げています。ちなみに、この作品は『ゼロ・グラビティ』という邦題で日ではお正月映画の扱いになるようです。ですから、以降はストーリーに関するお話は一切避けることにします。 この作品ですが、ヒットの理由としては主演のサンドラ・ブロックの驚異的な演技、それも古典劇や前

    maangie
    maangie 2013/12/28
    あとで
  • 胎児の夢 『ゼロ・グラビティ』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『ゼロ・グラビティ』鑑賞。 「絶叫マシン」が好きだ。猛スピードで道路脇を駆ける後楽園。民家の隙間を抜ける浅草花やしき。広大な自然の中で上下左右も解らなくなるほど振り回される富士急ハイランド。もちろんディズニー・ランドのスペースマウンテンやビッグサンダーマウンテンの完成された箱庭を抜ける楽しさは別格だ。 しかし、フリーフォール系だけはどうにも苦手だ。塔にくくりつけられた座席がてっぺんまで引き上げられ、落下。ジェット・コースターが「スピード」の娯楽だとすればフリーフォールは単純に「死の疑似体験」だ。 文学や絵画など多くのジャンルで「死の疑似体験」もしくは「死」そのものと向き合うものは存在する。もちろん映画にも「死の疑似体験」を娯楽にした作品は多い。ホラー映画、サスペンス映画など、殺されるかもしれない恐怖にさらされた人を見て感情移入し、死を考え恐怖する。そして、今の生(せい)を実感する。 メメン

    胎児の夢 『ゼロ・グラビティ』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    maangie
    maangie 2013/12/28
    あとd
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Combining literally two of my favourite things—Lord of the Rings and isometric cut-away illustrations—WETA artist Adam Middleton has lifted the lid on some of Middle Earth’s most important buildings and given us a sneaky peek inside.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    maangie
    maangie 2013/12/27
    あとで
  • 日本映画を左翼が駄目にした……っていつから? - 法華狼の日記

    津川雅彦の京都国際映画祭の準備委員会発足会見で放言し、産経新聞が伝えていた。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131205/wlf13120516050012-n1.htm まず、日映画発祥の地である京都の全盛期(昭和20〜30年代?)の光景について、「四条大橋あたりでロケーションをしていますと、警察の人が出てきて『番!』といって市電を止めてくれるんですよ。それと、黒山の人だかりになっている通行人には、ヤクザの皆さんが『おい、黙っとれや!』と言うと静かになる。(かつては)警察からヤクザまで市民がこぞって映画を支持し、誇りに思っていてくれた」 こんな場面でヤクザ肯定を堂々とされても。しかし現代のフィルムコミッション活動はどう思っているのだろうか。市民が助ける映画制作というのは、映画『郡上一揆』のように左翼的な側面だって強いのではな

    日本映画を左翼が駄目にした……っていつから? - 法華狼の日記
    maangie
    maangie 2013/12/27
    ぶこめも
  • 新しいホラー、新しいサスペンス、新しい映画:『ゼロ・グラビティ』 - 冒険野郎マクガイヤー

    『ゼロ・グラビティ』鑑賞。噂に違わぬ凄い映画だった。色んな人が今年のベストワンに挙げているのも分かるわあ。 作を語る際、多くの人が「リアル」という言葉を使っているのだけれども、自分にはリアルな宇宙開発を描いているとは到底思えなかった。 以下、なるべくネタバレにならないように書くけれども、気になる方は読まないように。 まず、宇宙服と宇宙船の気圧調整という点で大嘘をついている。 地球上の大気圧は1気圧*1。宇宙空間は真空なので0気圧。ここまでは常識の範囲内だろう。 ところが、大抵の宇宙服の内部は1気圧じゃなくて0.3〜0.4気圧なんだよね。内部が一気圧の宇宙服で真空に出ると、パンパンに膨らんで身動きができなくなるためだ。 かといって、膨らまない硬質の素材で宇宙服を作ると重く、大きくなりすぎて運用し難い。1気圧から急激に0.3〜0.4気圧に下げると減圧症が発生するという問題もある。そこで、数時

    新しいホラー、新しいサスペンス、新しい映画:『ゼロ・グラビティ』 - 冒険野郎マクガイヤー
    maangie
    maangie 2013/12/22
    あとで
  • もしおおかみこどもの花が発言小町で相談したら - 斗比主閲子の姑日記

    昨日無事TV放映されたので、昨年夏より温め続けていた、『もしおおかみこどもの花が発言小町で相談したら』をやります。元々、登場人物全員でやろうと思ったのですが、花メインで物語が展開するほうが楽しめると思いますので、花が相談したらということでやります。去年時点で思いついたものはあまり面白くなかったこともあり、ベースにしながら書き直しています。 ※おおかみこどもとの雨と雪が嫌いな方、まだ見たことがなくネタバレが嫌な方、小町話法が嫌いな人、(追記)そもそも花が小町で相談するのがおかしいと思う人はそっ閉じを推奨します。 日、おおかみこどもを観てきました。観ながら「ああ、これは小町で人気になるトピネタばかりだ!」と興奮し、『もしおおかみこどもの登場人物が発言小町で相談したら』が一気に10個ぐらいできたのですが、ネタバレになるので止めておきます。 — トピシュ (@topisyu) 2012, 8月

    もしおおかみこどもの花が発言小町で相談したら - 斗比主閲子の姑日記
    maangie
    maangie 2013/12/22
    あとで
  • 『クロッシング』 - 法華狼の日記

    を治療するための薬を求めて北朝鮮を出た父と、父を追って脱北しようと苦難の道をたどる息子。そのすれちがう運命を描いた、2008年の韓国映画。 あくまで劇映画だが、現実の脱北者に取材して、リアルな北朝鮮の生活や国境を越える描写をおこなったという。実際の風景をうつしとるため、韓国だけでなくモンゴルや中国でも秘密裏にロケ撮影がおこなわれた。 北朝鮮の住居を再現したオープンセットや、中国やゴビ砂漠の風景を切り取った撮影はすばらしく、映画を見たという充実感はえられるだろう。12月28日からGYAO!で無料配信予定。 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00339/v08587/ てっきり脱北の過程をロードムービーとして描く映画だと思っていたのだが、実際に観ると父親の国境越えはあっさりしたもの。もともと父親に脱北する意思はなく、が結核にかかったため中国へ出稼ぎに行っただけなのだ。 前

    『クロッシング』 - 法華狼の日記
    maangie
    maangie 2013/12/22
    「12月28日からGYAO!で無料配信」これは嬉しいな。
  • 『チャイナ・シンドローム』と『エクスペンダブルズ』

    『チャイナ・シンドローム』と『エクスペンダブルズ』 久しぶりに『チャイナ・シンドローム』を見た。公開当初に大毎地下という二立ての(所謂名画座系)映画館で観たような記憶がある。場所は違ったかも知れない。 お、音楽がない。これは良い。アップの切替、俳優の表情だけで良くここまで緊張感を保てるなぁ。ものすごくお金がかかった設備を舞台にしているのに、ものすごく低予算の映画に見える。ある程度金のかかったセットは管制室だけだ。スイッチ操作に応じて制御棒が挿入されるとか、放水されるとかのシーンがカットインすることもなく、ただ小さな水流の音(ちょっとリアルでないように見えた)と計器の表示だけで人が大騒ぎしている。それがすべて+に働いているのがすごい。唯一、最後の非常停止の後で格納容器につながっている機械が倒れるのだけれど(排水管かしら)、そこに重量感が欠けていて、倒れた機械自体が折れたり割れたりしないのが

    maangie
    maangie 2013/12/21
    技術者のプライドとか倫理を描いた作品だと思った。