タグ

2009年10月16日のブックマーク (4件)

  • 文民統制と田母神問題

    国基研は田母神前航空幕僚長の解任で問題になった「文民統制」について、近現代史研究者の堀茂氏を企画委員会に招いて勉強会を重ね、以下の見解を平成21年1月23日にまとめました。 【要旨】 1.政治もマスコミも文民統制(シビリアン・コントロール)という言葉を乱用している。文民統制は国際社会でも未だ明確な定義や概念は確立されていない。 2.我が国では「文官統制」が文民統制とされ、恣意的に利用されている。文民統制の質は政治統制であり、その主体は政治家であって、文官(いわゆる「背広組」の官僚)ではない。また、軍事に対する政治優位であり、国家の軍事政策の最終決定権を政治が有しているという意味である。 3.政治主導でROE(交戦規定:武器使用基準)を整備しなければならない。 4.「田母神問題」は、文民統制とは無関係である。政府は「村山談話」を自衛官の思想統制や言論統制のための踏み絵にしている。 5.外交

    文民統制と田母神問題
  • 日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」

    日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」
    maangie
    maangie 2009/10/16
    正力松太郎
  • RATE BUSTER:ウインズの怪人

    私の自宅から一番近いウインズ○留の一角にはパソコンを複数台広げた、謎の馬券師集団がいます。馬券師集団はアメリカ人風のおじいさん3人に中国人風の若い女性2人と若い男性1人の6人組みで構成されています。パソコン3〜4台とプリンター2台を持ち込んでいる不思議な集団です。プリンターはマークカード印刷用で若い女性が印刷を担当しています。若い男は印刷されたマークカードを馬券を購入する担当のおじいさんに手渡す係りです。 あまりにも異様な風景だったので気になってしまい、つい、つい見てしまいます。まずわかることは、アシスタントを雇っていると言うことは確実にプラス収支であると言うこと。常識的に考えて趣味であったりマイナス収支にも係わらずにパソコンとプリンターまで持ち込む人はいないと思います。見ていると普段はPSPやおしゃべてをして遊んでいます。全レースは買っていないようです。購入レースが近いづくと慌しく準備を

    maangie
    maangie 2009/10/16
    「馬券で儲け続ける方法」
  • 佐久間艇長の遺書1

    maangie
    maangie 2009/10/16
    佐久間勉。