タグ

2013年11月7日のブックマーク (6件)

  • ちゃんとしてない日本人のたわ言 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「「ちゃんとした子どもを作って国力増強!」と連呼する婚外子差別のメンタリティ 」の記事の、特に「西田氏はこう言った。「ちゃんとした家庭で、ちゃんとした子どもを作ることによって、ちゃんとした日人が出来てですね、国力も増えるんですよ」。」と言う部分にかちんときました。 婚外子、極右の言うところの「妾の子」はちゃんとした子どもではない、と露骨に差別する台詞です。これが差別として糾弾できない社会に日はなってしまいました。 たとえ「妾の子」であったとしても、それをちゃんとした子どもではないと決め付けるのはどういう了見か、と思います。 で、このエントリーの主題はそれではなくて、読んでてふと気づいたことです。 竹田恒泰氏も畳み掛ける。「平等っていうのは、あくまでも原則なんですね。原則があるってことは例外があるんですよね。じゃあどういう時に例外を作っていいかというと、合理的な理由に基づいて区別もしくは

    ちゃんとしてない日本人のたわ言 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    maangie
    maangie 2013/11/07
    まあねえ。でもそれを言っちゃあおしめえよ、とも思うし、うーん…。「どーでもいい話」とも書いてある。この話はそう処理するが吉。
  • 「強制しない」と首相が約束した国旗国歌法。それがつくった今の社会 | ニュースの現場で考えること

    もう15年近くも前の1999年9月、ニュージーランドのオークランドでAPEC首脳会合があった。私は当時、北海道新聞の東京政治経済部で日銀・大蔵省(現財務省)を担当していて、現地に出張した。会その3晩目だったと思う。小渕恵三首相と記者団との懇親会が海沿いのレストランであり、事中ずっと、小渕氏の右に座った。丸いテーブルには6−7人。長く小渕氏に仕えた政務の秘書官やどこかの省庁の幹部もいた記憶がある。 ほとんどが冗談話だった。内容もほとんど記憶していない。ただ、自分なりに「これだけは総理に聞いてみよう」と考えていたことがいくつかあって、そのうちの一つが国旗国歌法だった。調べてみたら、この法律の発布・施行は1999年8月13日。APEC首脳会合が9月12、13日だから、法律ができてちょうど1ヶ月後だった勘定になる。国旗国歌法案の衆院提出はこの年の6月末で、衆院通過までに要した時間はおよそ1ヶ月だ

    「強制しない」と首相が約束した国旗国歌法。それがつくった今の社会 | ニュースの現場で考えること
    maangie
    maangie 2013/11/07
    小渕恵三。
  • 感動はするものでなく、強制するもの〜感動がもたらすファシズム(上) | 命と性の日記〜日々是命、日々是性

    水谷潔が書き綴るいのちと性を中心テーマとした論説・コントなどなど。 目指すはキリスト教界の渋谷陽一+デイブ・スペクター。サブカルチャーの視点から社会事象等を論じます。 以下のブログ記事を読み、感動について考えさせられました。 「松ちゃんの教室ブログ」より「今一度宗教者の姿勢を問う(6)」 http://yaplog.jp/shinkichi1109/archive/976 もちろん、宗教者の応答責任についてチャレンジを受けたのですが、それとは別の面で触発されたことで記事にします。それは「感動が時に有するファシズム性」であります。30代イケメン編集長の松ちゃんは以下のように記しています。 森村氏は、「『宮崎アニメを観ない』ことによって育つ感受性もあるに違いない」との理由で、「観れば感動してしまうのかもしれない」 と思いつつ、あえて「観ない」という選択を固持する。 「みんなと同じアッチじゃなく

    感動はするものでなく、強制するもの〜感動がもたらすファシズム(上) | 命と性の日記〜日々是命、日々是性
    maangie
    maangie 2013/11/07
    島田紳介。渋谷陽一。泉谷しげる。
  • 「旧皇族を騙る者の宗教活動」小林よしのりライジング Vol.57:小林よしのりライジング

    『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。 毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、よしりんの心を揺さぶった“娯楽の数々”を紹介する「カルチャークラブ」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」、珍妙な商品が盛り沢山(!?)の『おぼっちゃまくん』キャラクターグッズを紹介する「茶魔ちゃま秘宝館」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが無限に想像をふくらませ、とことん自由に笑える「日神話」の世界を語る「もくれんの『ザ・神様!』、秘書によるよしりん観察記「今週のよしりん」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)

    「旧皇族を騙る者の宗教活動」小林よしのりライジング Vol.57:小林よしのりライジング
    maangie
    maangie 2013/11/07
    竹田恒泰。「17年前は、世の中は日本人が世界で一番劣った民族だ、世界一悪い民族だ、謝罪し続けなければならないのだという自虐史観が蔓延していた」という意見には反対せざるを得ない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    maangie
    maangie 2013/11/07
    石原莞爾。多田井喜生。勝田主計。鈴木貞一。板垣征四郎。田中隆吉。高橋是清。
  • https://www.awf.or.jp/pdf/0051_5.pdf