タグ

2015年9月22日のブックマーク (7件)

  • 「やんちゃ」の市民化について - 偉愚庵亭憮録

    ア・ピース・オブ・警句 日経ビジネスオンラインにてちょっとだらしなく長いコラムを連載中。毎週金曜日更新です。 キス・ユア・アスリート webスポルティーバ@集英社にて週一更新のスポーツコラムを開始しました。更新予定日は毎週金曜日です。 ラジオデイズ ラジオデイズという、ポッドキャストのダウンロードサイトで、対談のコンテンツを販売中です。よろしくよろしく。 コラム道 週イチ更新で、コラムのコラムを連載しています。いつの日にか書籍化します。更新は火曜日の予定。 テレビ救急箱 08年4月10日初版発行。中公ラクレ新書(770円+税)です。よろしくよろしく。 1984年のビーンボール 07年7月25日初版発行。駒草出版(1500円+税)です。よろしくよろしく。 サッカーの上の雲 07年1月30日初版発行。駒草出版(1400円+税)です。よろしくよろしく。 テレビ箱 06年11月10日発行。中央

    「やんちゃ」の市民化について - 偉愚庵亭憮録
  • 同窓会大量殺人未遂事件

    [ 事件 index / 無限回廊 top page ] 同窓会大量殺人未遂事件 1991年(平成3年)1月2日午後5時、佐賀県佐賀市の旅館で同窓会が開かれた。同窓生40数人、恩師5人が参加。地元中学の卒業生が12年ぶりに再会した。同窓生は昔話に花を咲かせ、酒も進み、盛り上がった。 しかし、ひとつだけ気になる点があった。不思議なことにその宴会場には、自ら幹事を申し出た赤沢俊一(仮名/当時27歳)の姿がなかった。この欠席については「会社の用事で急に来られなくなった」と聞き、「来られなくて残念だったね」とみんなで言っていたくらいで、誰も不審に思う者はいなかった。 翌3日、同窓会の出席者は新聞の社会面を大きく飾った見出しに愕然とする。 「同窓会大量殺人計画!?」 ヒ素入りビールと爆弾・・・ この事件の犯人こそ同窓会を企画した赤沢だった。 事件が発覚したのは赤沢の母親からの通報だった。同窓会が開か

    maangie
    maangie 2015/09/22
    憎むべきテロリストである。がしかし。
  • 「ちょっといい話」としてのイジメ:日経ビジネスオンライン

    いじめの話題は扱いにくい。 このことは、原稿を書いて読み返す度に、いつも思い知らされる。理由は「いじめ」という単語にやっかいな多義性が宿っているからだと思う。 いじめは、辞書的な意味では、「自分より弱い立場にある者を、肉体的・精神的に苦しめること」(大辞林)ぐらいになる。私たちが「いじめ」という言葉に抱くイメージは、もう少し複雑だ。というよりも、いじめ被害者(またはその経験者)と、いじめ加害者(および傍観者)では、同じ言葉を通して思い浮かべる景色がかなり違っている。 だから、この言葉を痛みを伴った感情とともに思い浮かべる人々と、そうでない人々の間では、話が噛み合わない。 実例を見てみよう。紹介するのは、自民党選出の参議院議員、中川雅治氏の公式ホームページに掲載されていた文章だ。 「掲載されていた」と、過去形を使ったのは、当該のホームページが既に消滅しているからだ。 ホームページの中の「教育

    「ちょっといい話」としてのイジメ:日経ビジネスオンライン
    maangie
    maangie 2015/09/22
    「現在の永田町の姿は、かなり高い確率で、10年後の子供たちの教室の姿にコピペされることになる」
  • 核武装、滅私奉公、反ワクチン。話題の武藤貴也議員はこんな人

    武藤貴也議員とは、どのような人物か (続編:大学学費の無償化を訴えていた武藤貴也議員。日教育はこんなに異常) 先日ツイッター上において学生団体「SEALDs」に対し、「自分中心」で「極端な利己的考え方」と批判した自民党の武藤貴也衆院議員(36)。一体どのような人物なのか、少し調べてみました。 (8.4:「2014年の衆院選挙候補者アンケートでの回答」「6.稲作は朝鮮半島から伝わっていないと主張」を追加) 毎日新聞による2014年衆院選挙候補者アンケートでの回答 1.日会議の一員 日会議・滋賀支部の総会、並びに講演会に出席してきました。場所は多賀大社。講演会の講師は毘沙門堂門跡門主の叡南覚範大僧正。日将来を憂い、今の政治の体たらくに警鐘を鳴らし、早く保守政治の復活を望んでおられました。 オフィシャルブログ 2012年2月25日付『日会議・滋賀支部の総会に出席してきました!』より

    核武装、滅私奉公、反ワクチン。話題の武藤貴也議員はこんな人
    maangie
    maangie 2015/09/22
    「そもそもなぜ「稲作が朝鮮半島から伝わったと教えると自分の国に誇りを持てなくなる」のでしょうか。よくわかりません」ははは。
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    maangie
    maangie 2015/09/22
    「犯罪被害者への接し方の訓練や教育を受けていない人に、被害の経緯をお話しすることは、被害者にとっては大変な苦痛」だよなあ…。
  • 国立大、「文系改革」に揺れる 文科省通知「廃止」言及:朝日新聞デジタル

    全86校の国立大に対し文部科学省が6月に出した通知が波紋を呼んでいる。「廃止」という言葉を使って人文社会系学部の見直しを迫り、それに対応する大学も出始めた。一方で強い批判もあり、文科省は火消しに追われている。 「とうとうきたか……。戦時中の文系学生の学徒動員や高度成長期の理系偏重をほうふつとさせる」。文科省の通知に、滋賀大の佐和隆光学長はそう思った。 通知は「特に教員養成系、人文社会科学系学部・大学院については、組織の廃止や社会的要請の高い分野への転換に積極的に取り組む」と統廃合にも言及していた。経済と教育の2学部体制の滋賀大への影響は大きいという。 佐和学長は、産業競争力会議や文科省の有識者会議で「社会の要請に応えていない」「職業訓練大学に変えろ」と指摘されるたびに危機感を抱いてきた。「このままでは運営費交付金を削減され、極貧大学になる」。対策として滋賀大は2017年度、文理融合のデータ

    国立大、「文系改革」に揺れる 文科省通知「廃止」言及:朝日新聞デジタル
  • LADY GAGA "Judas" PV・MVの意味徹底解説 : Links! Thanks!

    LADY GAGAのJudasが曲・PV共にとてもすきなので、 知ってる範囲での解説などしてみます。 この曲を簡単に言うと、 「英雄の恋人が、極悪人を愛してしまった。 これって悪いことよね、わかってるけどでも愛しちゃったの。」 という話です。 キリスト教がモチーフになっているので、 キリスト教圏育ちなら「ああ、アレね」とわかるのですが、 他宗教育ちには意味不明な話がものっすごい多いです。 前提知識として、"Judas"ってなんのことやねん、 という話から。 まず、 英語でJudasとは日語では「ユダ」と訳されています。 ユダとは、 イエス・キリストの直近の弟子でありながら、 カネにつられてイエス・キリストを裏切り、 結果として彼を十字架へと導いた人です。 まあ、キリストのほうは、 「これは神様が定めていたこと」 と言ってるんですけどね。 さて、ではキャプチャつきスタート。 バイク・ムービ

    LADY GAGA "Judas" PV・MVの意味徹底解説 : Links! Thanks!