タグ

ブックマーク / www002.upp.so-net.ne.jp (2)

  • 税制の問題点、消費税より所得税増、日本の直間比率、

    税制の問題点、海外とかけ離れている 「副題」▽個人所得課税(資産性所得を含む)負担率は財務省のデータで9ヶ国中最低 ▽課税最低限は5ヶ国中最低(2007年4月現在) ▽直間比率は9ヶ国中高い方から5番目、福祉大国や米国よりは低い ▽資産課税(相続税を含む)は9ヶ国中3番目に低く、福祉大国や米国よりは低い ※税の矛盾点を洗いざらいまな板に載せました、所得課税、消費課税、資産課税、法人所得課税、退職金税の計算も、海外との比較総ざらい、日海外のこと知らな過ぎ、島国だからでしょう 政治家もエコノミストもマスコミまでもがテレビや新聞の報道から税に無知なことが良く分かります ◆16兆円の財源 (政治家やエコノミストにもの申す) 個人所得課税負担率をアメリカと同じ12.0%(日7.6%なので4.4%増)にすれば単純計算で16兆円税収増になる、 ▽課税最低限は米国より低いのでむしろ引き上げ

    maangie
    maangie 2008/10/03
    ケビン・クローン。
  • 歴史的修正主義研究会

    歴史的修正主義を考えるための文献資料 (学術論文・文献資料の紹介と外国文献資料の試訳・評注) 歴史的修正主義研究会 Textメニューへ [新サイトに収録資料の大半を移送した結果、URLが変わってしまい、ご不便をおかけいたします。どうかご容赦ください。歴史的修正主義研究会、2007年10月17日] ホロコースト論争が行なわれているのは、『世間に公けの』出版物ではなく、いささか世間から身を隠した出版物のなかでである。特定の思想や表現活動を禁止している公式の禁令がこの論争を妨害しており、この禁令に迎合する政治的密告者が、この論争を監視しているからである。しかし、この論争は現代のもっとも重要な問題にかかわっている。そして、この問題についての自由な論争を阻んでいる措置は、今日、どのように恐るべきもののように見えようとも、長くは続かないであろう。経験が教えていることは、刑罰によって自由な歴史研究を

    maangie
    maangie 2008/02/25
    ホロコースト論争(?)
  • 1