タグ

2010年7月10日のブックマーク (4件)

  • 【緊急速報】 イスラム国、米国ニューヨーク・タイムズスクエアで大規模テロ予告

    1: ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/19(木) 14:00:14.49 ID:Mvm7TzBI0.net BE:358483157-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/anime_sasuga04.gif New ISIS video includes New York's Times Square NEW YORK -- The NYPD said Wednesday it was aware of a newly-released ISIS video that makes reference to Times Square, but also said there was no specific threat to the city. Last Updated Nov 18, 2015 9:09 PM

    【緊急速報】 イスラム国、米国ニューヨーク・タイムズスクエアで大規模テロ予告
    mainichigomi
    mainichigomi 2010/07/10
    ソースはゲンダイ・・・但し現代ビジネス。http://gendai.ismedia.jp/って紛らわしいな。疲れてる時とか日刊ゲンダイと間違えそう
  • 【参院選】石原知事、東奔西走「老人力で日本引っ張る」  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「たちあがれ日」の結党会見で力説する石原慎太郎東京都知事=4月10日午後、東京・千代田区紀尾井町のホテルニューオータニ(松健吾撮影)   「血が沸きたっている」として、新党「たちあがれ日」の応援団長を自任する東京都の石原慎太郎知事が参院選挙の応援で全国を駆けめぐっている。選挙戦では同党の応援に加え、外国人地方参政権付与に反対する国民新党も援護射撃し、応援演説は公示前を含め約20回に上る。「年寄りが日を引っ張る」と老人力を鼓舞し、関東を中心に北海道や東北にも足を伸ばす。国を憂う“石原節”を各地で見せつけている。 「あんた、指切りしてよ!。絶対、外国人地方参政権付与に反対だろうな?」。梅雨晴れの蒸し暑い空気に包まれた7日の有楽町マリオン前(東京都)。石原知事は国民新党候補の応援演説の締めくくりに、同席していた外国人地方参政権付与に反対する同党代表の盟友、亀井静香氏に自らの小指を差し出し

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/07/10
    心配 だけ なら、ご自由に>「今の日本を心配しているのは年寄りだ。何が悪い」」
  • 彼女が影でtwitterを使っていたので別れようと思うんだけど

    三十路の男ですが現在10歳以上年下の彼女が居ます。この歳になると若い女の子とは中々話も合わない事もありそれとなく避けていたのですが彼女からの猛プッシュによりお付き合いをする事になりました。お付き合いをする上で僕から一つだけお願いしたのが『今やっているなら仕方がないけど、mixiやtwitter等、割合身元を明るくして交流するサイトに関しては出来るだけ控えて欲しい。』と言う事でした。彼女からの返答は『mixiは中~高校生時代の友達の連絡場所になってるから今以上マイミクを増やさずやって行く、twitterはやっていないのでこれからもやらないよ』との事でした。彼女と付き合うようになって数カ月、特に大きな喧嘩する事もなく順調に交際を続けて僕の自宅に泊まりに来るようにもなったのですが彼女が帰った後、とあるサイトを見るためにノートPCのブラウザにアドレス直打ちしようと『T』と言う文字を打ち込んだらtw

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/07/10
    感覚・感性の問題。相手が自分以外の人と性的関係持ってもokか否かと同じようなもの。好きにすれば良い/twitterは気分共有ツールだから、文字数を費やして意見を募れる増田と性質が違う
  • asahi.com(朝日新聞社):婚外子相続差別「合憲」見直しか 最高裁が大法廷回付 - 社会

    結婚している夫婦に生まれた子と比べて、結婚していない男女間の子ども(婚外子=非嫡出子〈ひちゃくしゅつし〉)の遺産相続の取り分を「半分」と定めた民法の規定が、法の下の平等を定めた憲法に違反するかが争われた裁判で、最高裁第三小法廷(那須弘平裁判長)は、審理を大法廷(裁判長・竹崎博允長官)に回付することを決めた。7日付。  大法廷は最高裁判例の変更や、法律そのものが憲法に違反するかどうかの判断をする場合などに回付される。婚外子の相続差別規定について、最高裁は1995年に「合憲」とする大法廷の決定を出し、その後、小法廷でも結論としては同様の判断が続いていたが、少数意見で違憲性を指摘する裁判官も絶えなかった。大法廷回付により、15年前の判例が見直される可能性が出てきた。

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/07/10
    これだけ少子化が進めば、社会政策的に当然の流れか。法の下の平等という理念からではないのが将来的に悪影響残さないと良いが/産経がどんな煽り見出しを付けるか今から楽しみ。