タグ

2010年9月15日のブックマーク (9件)

  • 駅弁購入をめぐり男女がけんか 「こだま」遅れる 博多駅 - MSN産経ニュース

    15日午後2時20分ごろ、福岡市博多区のJR山陽新幹線博多駅に停車中だった博多発新大阪行きのこだま車内で、乗客の男女が大げんかとなり、発車が15分遅れるトラブルがあった。JR西日は「男女のけんかで新幹線が遅れたトラブルは聞いたことがない」としている。 JR西や福岡県警鉄道警察隊によると、2人は中国地方在住で内縁関係にあり、男性は60代、女性は40代。駅弁を買うかどうかで言い争いになり、車内でののしり合う騒ぎになった。 このため、駅員からの110番で鉄道警察隊員が出動。2人に降車を求めたが応じず、こだまはそのまま発車。さらなるトラブルを防ぐために鉄道警察隊員3人に監視され、2人は新下関駅で降車したという。 JR西は「仲直りしたかはわかりませんが、発車後はお互いに冷静になられていたようです」。このトラブルで新幹線が上下3遅れ、約1300人に影響した。

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/15
     ( ゚д゚)ポカーン>「男性は60代、女性は40代」
  • 郵便不正:控訴断念へ 高検と最終協議 大阪地検 - 毎日jp(毎日新聞)

    郵便不正事件で虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)に対する大阪地裁の無罪判決について、大阪高検と大阪地検が16日にも、最終協議することが分かった。地検側は「審理が尽くされていない」として控訴の意向だが、控訴審を担当する高検側は「客観的証拠が乏しく、無罪を覆すことは困難」とみている。最終的には控訴を断念する見通し。 検察当局は無罪判決が出た直後から、幹部らが判決内容を精査。大阪地裁が検事らの取り調べに問題があるとして、検察側が証拠請求した供述調書計43通のうち、主要な34通を証拠採用しなかったことに対し、訴訟手続き上の法令違反を指摘する声がある。 しかし、判決は「客観的証拠の裏付けのない供述についての信用性は慎重に判断すべきだ」とし、検察側の構図を完全に否定。検察首脳ら上級庁でも「(控訴審で供述調書が)証拠採用されても、信用性を否定されれば意味がない」

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/15
     検察も馬鹿ではないという前提が正しいとして、何故起訴したの?と考えると「圧力説なんて陰謀論さ」とは言い切れない怖さがある
  • サーチナ-searchina.net

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/15
    「1回の充電で走行可能な距離は約50km、定格出力は0.5kwで原付免許で運転可能、家庭のコンセントから充電可能な専用充電器付き、そしてメーカー希望価格は9万9750円というスペック。発売日は2010年11月が目標」
  • 自転車衝突事故「両親の交通教育不十分」 少年らに約540万円支払い命令 東京地裁 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都杉並区の交差点で自転車を運転中、別の自転車と衝突し、足を骨折したとして、加藤和夫弁護士(74)が自転車を運転していた当時12歳の少年と両親に休業損害金や治療費など計1200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が14日、東京地裁であった。鈴木正弘裁判長は「少年は交差点に入る際の注意が不十分で、両親も子供に適切な交通教育を行っていなかった」として、少年らに約540万円の支払いを命じた。 加藤弁護士は横浜地裁所長、札幌高裁長官などを経て、現在は弁護士として活動。平成14〜19年に、公害紛争の解決を図る総務省の行政委員会、公害等調整委員会の委員長を務めた。

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/15
    「当時12歳の少年と両親に休業損害金や治療費など計1200万円の損害賠償を求めた訴訟」
  • kotogarage » 1日目 東京→静岡 190km

    前回:東京から沖縄まで自転車で行ってきた【準備編】 > 初日。とりあえず静岡市まで行きたいけど箱根超えなきゃいけないので無理そうだったら富士川あたり でいいやくらいの感じで出発。Exif情報によると5時15分あたりに出発したらしい。 /> 築地 写真ブレまくり 芝あたりで国道1号に入った 写真ブレまくり レインボーブリッジ封鎖できるらしい 明るくなってきた 静岡まで161kmもあるらしいし箱根峠まであと65kmもあるらしい。大変だ… ところで写真ブレてた原因はデジカメの手ぶれ補正がONになってたせいだったみたい。 茅ヶ崎(ちがさき!) 海(Sagami Bay!!!) 吉野家 1号線国府津インター店で朝 このへんではじめて声をかけられた。箱根に向けて大きい荷物載せてたからなのだろうか 軽装のローディーに超笑顔で「おー!!頑張って!!」て言われた。 雨 はこね またローディーに頑

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/15
     日本に「個人」「社会」が無い具体的なあらわれ>「平日だったので通勤してる方々の横を旅装で駆け抜けるのは自分の立ち位置がよく分からなくなって非常に心苦しかった。何も悪い事してるわけじゃないんだけど」
  • 自転車:「赤切符」1326人 3年で5倍 - 毎日jp(毎日新聞)

    自転車と歩行者の事故が10年間で3.7倍に激増する中、道路交通法に違反したとして刑事手続きに入る「交通切符」(赤切符)を交付された自転車利用者は09年に延べ1326人で、06年の5倍に上ることが分かった。注意喚起の「指導警告票」を渡された人は同1.5倍の約216万人。警察庁が06年以降、悪質な交通ルール違反に赤切符を積極的に適用するよう通達したことなどが背景にあるが、専門家は「交通ルール自体が社会に浸透していない」として疑問を投げかけている。 赤切符は悪質とされる交通違反をした際に交付され、刑事手続きを経て略式起訴(罰金)や起訴猶予などの判断を仰ぐことになる。車やオートバイには、駐車違反など比較的軽い違反の際に「交通反則切符」(青切符)を渡され、免許証への違反点数累計と反則金納付という行政処分だけで終わり、刑事罰は科されない制度があるが、免許証のない自転車はこの制度の対象外となっている。

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/15
     最終的には自転車も免許化するしか無い>「教育を徹底してから取り締まるべきだ」」
  • 「完全分離」通行で賛否両論 山形・中心部の社会実験|山形新聞

    「完全分離」通行で賛否両論 山形・中心部の社会実験 2010年09月14日 17:26 歩行者と自転車、車を完全分離する社会実験が行われている十日町から七日町にかけての国道112号=今年4月、山形市・大沼山形店前 山形市中心部の国道112号で昨年11月から行われている、歩行者と自転車、車を完全分離した社会実験の継続について、地元から賛否両論の声が上がっている。商店主らを対象に行ったアンケートでは、条件付きを含めて継続を支持する考えが、反対を5ポイント上回ったものの「車での来街が不便で、活性化にならない」とする一部団体による反対の署名活動も始まった。国土交通省山形河川国道事務所などは、来月をめどに今後の在り方について結論を出す方針だが、地元の意見が割れている現状に、難しい判断に迫られそうだ。 社会実験は、十日町・町・七日町の3商店街と、国交省山形河川国道事務所、県警部が実施。今年10

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/15
     従来も2車線なら渋滞自体には大して影響なさそうだが。荷さばき辞めろということ?根底に「自転車は邪魔」の感情論が有りそうな気がする>「やめるべき」の理由では、渋滞など車の走行環境の悪さを指摘する声が76%
  • Googleニュースから興味のあるニュースだけ自動配信する方法 | nanapi[ナナピ]

    Googleニュースから興味のあるニュースだけ自動配信する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 新聞を読むかわりに、お気に入りのポータルサイトなどでニュースをチェックしているけど、お気に入りのニュースサイトを巡回するのって、なかなか骨が折れますよね。 忙しい朝ならなおさらのこと。 自分の仕事や興味にフィットした情報を、もっと効率よくゲットしたいものです。 そんな時、自分で訪問せずに興味のあるキーワードに関連するニュースが自動的に飛び込んでくる方法があることをご存知でしょうか? 使用するもの RSSリーダー(ここではGoogleリーダーを使用します) Yahoo!Pipes

  • YouTube - ‪関西サイクルスポーツセンター アニメ CM‬‎

    最近放映されている、関西サイクルスポーツセンターのCMです。 たぶん関西ローカル。爽やかな良いアニメだなぁと思って投稿しました。

    YouTube - ‪関西サイクルスポーツセンター アニメ CM‬‎