タグ

2011年7月14日のブックマーク (7件)

  • NHKがパソコンで視聴した人から受信料をとると言いだしたが、その真意は? - ガジェット通信

    パソコンで番組を視聴した人から、NHKが受信料を徴収するのか。2011年7月12日付の共同通信が「パソコンからもNHK受信料を 同時配信で調査会が報告書」という記事を掲載。同記事に対するツイートは1000を超え、その多くがNHKへの不信感をあらわにしている。 記事によると、受信料制度の在り方を検討する「NHK受信料制度等専門調査会」が、「12日、番組のインターネット同時配信の必要性を認め『テレビを持たず、パソコンなどの通信端末のみで受信する人からも受信料を徴収することが望ましい』などとする報告書を松正之NHK会長に提出した」という。 この文章を読むかぎりでは、受信料徴収の対象となる条件は以下の二つ。第一にテレビを持っていないこと。第二にテレビ以外の通信端末のみで受信していること。テレビ以外の通信端末とは、パソコンやケータイ、スマートフォン、iPadなどを想定しているのだろうか。とにかく、

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/07/14
    タイトルと記事の中身が違う。筆者の意見を書きたいなら、それに合ったふさわしいタイトルをつけるべき
  • 時事ドットコム:会見、都合のいいときだけ=記者側が指摘、菅首相は無視

    会見、都合のいいときだけ=記者側が指摘、菅首相は無視 会見、都合のいいときだけ=記者側が指摘、菅首相は無視 菅直人首相の13日の記者会見で、東日大震災以降「ぶら下がりインタビュー」を拒否し、会見のタイミングも一方的に設定する首相に対し、記者側から「首相の都合のいいときだけ記者会見するという状況の改善をお願いしたい」との要望が出た。  被災地で問題発言をした松龍前復興担当相が引責辞任した5日、内閣記者会は首相の会見を開くよう求めたが、首相は応じなかった。13日の会見では記者団がこうした経緯を指摘し、首相に改善を求めたが、これに関する首相の発言はなかった。(2011/07/13-21:56) 一覧に戻る

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/07/14
     どうでも良い質問やアホな質問しかしない記者ばかりという状況の改善もお願いしたい>記者側から「首相の都合のいいときだけ記者会見するという状況の改善をお願いしたい」との要望
  • 時事ドットコム:「茶のしずく石鹸」で相談650件=アレルギー、呼吸困難も−国民生活センター

    「茶のしずく石鹸」で相談650件=アレルギー、呼吸困難も−国民生活センター 「茶のしずく石鹸」で相談650件=アレルギー、呼吸困難も−国民生活センター 小麦の加水分解成分が含まれていた「茶のしずく石鹸(せっけん)」の使用者に、急性アレルギー症状が相次いだ問題で、国民生活センターは14日、アナフィラキシーショックで呼吸困難になるなど、これまでに約650件の相談が寄せられたと発表した。  製造販売元の悠香(福岡県大野城市)は既に、同成分を含まない製品に切り替えており、昨年12月7日以前に販売された切り替え前の製品の自主回収を進めている。しかし販売総数が約4650万個と多く、同センターは周知徹底のため改めて注意を呼び掛けた。  国立病院機構相模原病院臨床研究センターの福冨友馬医師は「アレルギー体質のない健康な人が問題のせっけんを使用したため、新たに小麦アレルギーを発症してしまう」との見解を同セン

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/07/14
     新たな発生原因になるのか?だとしたら大問題>「医師は「アレルギー体質のない健康な人が問題のせっけんを使用したため、新たに小麦アレルギーを発症してしまう」との見解」
  • 非コミュに足りない10の対人スキル

    (CV: 小山力也) よう、全国2000万の非コミュども。今日も今日とて、カスみたいな増田で傷の舐めあいと罵り合いか。 節電で例年にも増して暑いのにご苦労なことだな! タイトルの通り、最近自分の周りの非コミュたちを見ていて、なんとなく共通して当てはまるものが見えてきた。 信頼を失うような立ち振る舞いが多い。メールの返事返さないとか、電話にでない、とか。 基的にこちらの事情や行動を平気で踏み潰すヤツが多いことに気づいた。 信用は金で買えるが、信頼は金で買えない。 コミュニケーションというのは信頼が前提にあるものだから、これを失うと、どんどん人間が離れていく。 最初から信頼を獲得するスキルを持ちあわせていなければ、最初から人間は近づいてこない。 つまり、信頼とは来時間と手間をかけて積み上げていくもので、 それが最初から足りてないから、非コミュは非コミュのままなのだ。 来は付け焼刃で人間関

    非コミュに足りない10の対人スキル
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/07/14
    7-10はやられると嫌だ/中元や歳暮はあと30年もすれば都市部では消滅しそう/追記の「見返り要求と感じる=卑屈→鬱になる」の論理が意味不明
  • 菅首相はなぜ色々と重要なことをとうとつに発表するのか?

    ここのところ、浜岡原発の停止要請、ストレステスト、脱原発宣言、と色々と重要なことをとうとつに発表する菅首相。「党内の意思の統一ができていない」「政権維持のための人気取り」「思いつきで記者会見をしている」などの批判の声が多く聞かれるが、これに関しては、先日のテレビで古賀茂明氏(国民の負担を最小限にする東電の破綻処理の方法を提案した結果、退職勧告を受けてしまった経済産業省の人)がとても納得の出来る説明をしていたので(参照、参照)、私なりの解説をしてみる。 分かりやすく言えば、菅首相は東電(=原発推進派)相手のオセロゲームをしているのである。脱原発の菅首相が白、あくまで原発推進の東電が黒。オセロ盤の外にいる国民の多くは白(つまり脱原発)を応援しているが、選挙の時以外は盤面の外にいるので何もできない。盤面の上には、電力会社と政治家はもちろんのこと、経産省の官僚、原子力関係の学者、経団連に属する大企

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/07/14
    もしそこまで考えてるなら、もっとマシな案をぶち上げろと言いたい>「既成事実化して原発推進派の先手を打とうという作戦」
  • 「著作者が見つからなければみんなのモノ!?」波紋を広げる片岡Kの”ネット画像本”

    12日に発売された書籍『ジワジワ来る○○(マルマル)』(アスペクト)が波紋を呼んでいる。これは映画監督で演出家の片岡K氏が、自身のTwitter上でネットから拾った面白画像に”ジワジワ来る”とコピーを付けてアップしていたものを一冊にまとめた。「猛犬注意」の看板のある犬小屋の中のチワワ(ジワジワ来る犬小屋)、アルバイト募集のポスターに見入る仮面ライダーもどき(ジワジワ来る不況の波)など、”パッと見では分からないが、二度見するとジワジワ笑える”というコンセプトだ。 しかし、このに収められている画像はすべて、ネット上に流出している著作者不明のもの。それを書籍化することについて、発売前から片岡氏のフォロワーなどからは「出典不明の画像をとして出版してもいいものなのか」などと疑問の声が上がっていた。 これに対し、片岡氏は「出典を辿れるものなら辿りたいが、それは事実上不可能」「このような画像が法律

    「著作者が見つからなければみんなのモノ!?」波紋を広げる片岡Kの”ネット画像本”
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/07/14
     俺ルールがとんでもなく格好いいです>「過去に流出した画像には現行の著作権やロイヤリティーのルールを当てはめても仕方なく」
  • 群馬県知事、公舎に女性泊める 陳謝するも辞職は否定 - 47NEWS(よんななニュース)

    群馬県の大沢正明知事(65)は13日、前橋市の知事公舎に女性を宿泊させたとする週刊誌報道を受けて記者会見し、事実を認め「誤解や臆測を生む行動で県民に迷惑をかけ、申し訳ない」と陳謝。自身への処分については「よく考えたい」としたが、辞職については否定した。 知事によると、女性は知事が顧問を務める社会福祉法人の職員。8日、法人の事業報告のため公舎を訪れ、一緒に酒を飲むうちに知事は眠ってしまい、女性も泊まった。 昨年から40回以上も女性を公舎に泊め、“愛人”関係にあると記事で指摘された点については「意味が分からない」と釈明。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/07/14
    追加報道で辞職パターンの臭いがする>昨年から40回以上も女性を公舎に泊め、“愛人”関係にあると記事で指摘された点については「意味が分からない」