タグ

mozillaに関するmakitaniのブックマーク (2)

  • Deprecating Non-Secure HTTP – Mozilla Security Blog

    Today we are announcing our intent to phase out non-secure HTTP. There’s pretty broad agreement that HTTPS is the way forward for the web.  In recent months, there have been statements from IETF, IAB (even the other IAB), W3C, and the US Government calling for universal use of encryption by Internet applications, which in the case of the web means HTTPS. After a robust discussion on our community

    Deprecating Non-Secure HTTP – Mozilla Security Blog
  • Mozilla、オンラインサービスを提供か

    Mozillaプロジェクトが、オンラインサービスの開発を検討している。Mozilla幹部が自身のブログで明らかにした。 Mozilla Labsの副社長兼ジェネラルマネジャー、クリス・ビアード氏は12月3日のエントリで、Mozillaは、オンライン体験向上のためにもっとできることがあると考えていると述べている。特に、ブラウザとオンラインサービスの統合を強化して、デスクトップとWebを融合し、ユーザー体験を強化したり、ユーザーが個人情報をより管理できるようにしたり、開発者に革新的なオンライン体験を作り出す機会を提供する方法を検討しているという。 ビアード氏は例として、複数のコンピュータ間でプロファイルデータを同期させる機能や、さまざまなSNSとやり取りするツールなどを挙げている。こうした機能は既存のツールで実現可能だとしても、オーダーメイドの開発が必要になるため、プラットフォームで共通の実装

    Mozilla、オンラインサービスを提供か
    makitani
    makitani 2007/12/09
    同期はほしいかもね
  • 1