タグ

年賀状に関するmakitaniのブックマーク (3)

  • マイスペース、ウェブポで有名人と年賀状をやりとりできる「MySpace有名人年賀状2010」

    マイスペースは、ウェブ年賀状サービス「ウェブポ」を利用して、有名人に年賀状を送るとお返しの年賀状が届く「MySpace有名人年賀状2010」を開始した。企画は、2010年1月15日までの期間限定サービスとなる。 ウェブポはリプレックスが日郵便と連携して運営するサービス。プリンタや年賀状ソフトがなくても、年賀状作成から印刷、投函までを、すべてウェブ上で手配できるウェブ年賀状サービスだ。住所を知っている相手はもちろん、Gmailなどの電子メールアドレスやTwitterのIDしか知らない相手にも年賀状を送ることができる。 今回の企画は、マイスペースに登録する有名人12組に対して、イラストや写真、応援メッセージなどを入れたオリジナル年賀状を、ウェブポ経由で送ることができるというもの。年賀状を送ったユーザーには、有名人からお返しの年賀状が届く。 なお、有名人に対する年賀状と、有名人からの年賀状の

    マイスペース、ウェブポで有名人と年賀状をやりとりできる「MySpace有名人年賀状2010」
    makitani
    makitani 2009/12/17
    有名人12組か。ちと少ない
  • mixi年賀状、申し込みは70万通 | RBB TODAY

    昨年mixiと日郵政(JP)が共同で始めたサービス「mixi年賀状」の申し込み数が5日の時点で70万通に達していた。 mixi年賀状は、画面からの操作だけでマイミクなどに年賀状が送れる有料サービスだ。相手の住所を知らなくても郵便の年賀状が送れるとあって昨年10月末の発表とともに話題を呼んだ。年末には、特定の操作をしたユーザーについて印刷画像が崩れるというトラブルが発生したが、現在は復旧している。また、返信のためとして15日までサービスか継続されるので、最終的にはもう少し数字は増えると思われる。なお、年末のトラブルで影響を受けた年賀状は5,000枚だそうだ。 70万枚という数字は、1,500万アカウントというユーザー数からするとそれほど多くないと感じるかもしれないが、有料のサービスということを考えると決して少なくない数字だ。単純計算だが、1枚100円(レギュラーテンプレートで98円)とすれ

    mixi年賀状、申し込みは70万通 | RBB TODAY
  • http://japan.internet.com/research/20071127/1.html

    makitani
    makitani 2007/11/27
    そりゃインターネット調査したらそんな結果になるわな
  • 1