タグ

日本に関するmasato611のブックマーク (200)

  • 俺たちの起業:TiEconその他 - Tech-On!

    masato611
    masato611 2007/06/04
    日本のスタートアップ企業が日本人を雇用をすることが難しくなってきているということ。残念・・・
  • シティバンク、7月に東証上場へ 預託証券でなく株式公開の公算:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2007年6月 1日 [スクープ]シティバンク、7月に東証上場へ 預託証券でなく株式公開の公算 日午前11時にFACTAオンラインのメルマガ会員に発信し、その後、ポータルサイト「goo」に特報として掲載されたスクープ記事をフリー公開します。 *   *   *   *   * 日国内25店舗を持つシティバンク(在日代表、ダグラス・ピーターセン)は、7月にも東京証券取引所に上場する。当初、予想されていた日預託証券(JDR)ではなく株式公開となる見込み。シティバンクは米国最大手金融機関シティグループの銀行部門だが、日では年内に5店舗を開店、数年で店舗数を倍増させる計画で、上場で調達した資金はこの対日攻勢にあてる予定である。米国企業の東証上場は6年ぶりだ。 シティグループは4月27日に日興コーディアル証券へのTOB(株式公開買い付け)を成功させ

    masato611
    masato611 2007/06/03
    シティの攻勢・・
  • RTCカンファレンス『新興市場の功罪』参加録 - Thoughts and Notes from CA

    RTCカンファレンスに参加をしてきた。今回のお題は 『新興市場の功罪』。経済産業省の経済産業政策局の方も私人として参加されており、色々勉強になることが多かった。勉強になったポイントを以下記載し、いくつかコメントをつけたい。 新興市場での昨今の不祥事の背景 少し拡大解釈しているところもあるが私なりにまとめると下記の通り。 起業家、投資家、資金調達の場を提供する市場、資金調達を支援する証券会社、それぞれが金融リテラシーが不十分、未成熟であることに起因。 起業家は、上場を資金調達の手段ではなく、それそのものを目的としているケースが多い 投資家は、投機にはしりがちで、財務面での健全性や事業価値の評価を十分にしていない 市場は、新興市場乱立が競争の引き金となり、厳格かつ適正な上場審査より自市場への誘致を優先しがち 証券会社は、主幹事証券という役割を担うに経験・体力面で不十分な会社も、利益追求のために

    RTCカンファレンス『新興市場の功罪』参加録 - Thoughts and Notes from CA
    masato611
    masato611 2007/05/31
    今後、ベンチャー市場も変わっていってくれると良い。
  • ちぎっては投げ:政府のIT効率投資 - livedoor Blog(ブログ)

  • 胎動! IT業界維新

    IT業界はここ数年、「魅力がない」、「未成熟」、「新3K」といった負のレッテルを張られ続けてきた。だが今後は、こうした見方を改めなければいけなくなる。「ユーザー企業の言いなりにならず、価値を提供する企業に変わる」。従来のしがらみを絶ち、過去のビジネスのやり方を見直すソリューションプロバイダが増えている。こうした志を抱く企業の取り組みを見れば必ずや、IT業界維新の胎動を感じるはずだ。 情報技術開発の竹田征郎社長はユーザー企業200社に対し、 一方的に契約形態の見直しを迫った プロローグ お客様へのサービスはあくまでも「人」ではなく、その人を通した「サービス」であり、その「サービスの価値」を成果としてお届けすることが最重要であると強く認識させていただいております。(中略)委任契約を今後、請負契約へと変更させていただきたく何卒ご了承の程、お願い申し上げますーー システムインテグレータの情報技術

    胎動! IT業界維新
  • アルミ価格が1g=1円を突破すると… | 本石町日記

    1円玉が流通しなくなる可能性が高いのだろう、とふと思った。アルミ価格は現在1kg400円弱程度のようで、まだまだ額面突破には余裕はあるが、仮に突破しちゃったら財務省(造幣局)・日銀はどう対応するのだろう。ニーズはあるだろうから発行停止するわけにはいかないし、かと言って製造したとしても、1円玉が1円以上で売れるなら、アルミ鋼材に化けていくだろう。 ところで、私はうかつにも知らなかったのだが、1円玉の製造コストは大分前から1円以上になっていたのですね。逆ザヤで1円玉を作っていたとは…。ということは、財務省としてはシニョリッジ確保の上ではあまり1円玉を作りたくない、というインセンティブが働く。財務省が日銀に貨幣を売却する際(貨幣の通貨発行益はまさに額面から製造コスト引いたもの)には、1円玉のロスを埋めるために高額貨幣を抱き合わせている構図に見えるなあ。 スイカとパスモの連結は貨幣(小銭)流通を減

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 黒船・・・と言うけれど・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    連休中に拘わらずたくさんのアクセスを頂いておりまして誠にうれしい限りでございます。感謝いたしまする。といいながら今日の書き込みは取りとめがありませんのであしからず・・・ まずこちら東京の状況ですが・・・・ 連休のハザマの東京都内は当に空いてます。(海外の読者も結構多いのでちょっとご紹介・・・笑)。まあ、閉まってる店も多いのですが、それにしても車は少ないし、丸の内あたりは信号なんていらないくらい・・・という例年の期待を裏切り、今年はなんじゃ、こりゃ、という人、人、人・・・・そう、新丸ビルのオープンがぶちあたっているのですな。ちょっと覗きにいって吐きそうになって帰って来たよ・・・ で、昨日取引先のある六木ヒルズに行って見ると・・・これがまたなんじゃらほい、ってくらい空いてます。あれだけ混んでたハイヤットなんかもがらがらでございまして、恐らく、MTとこの新丸ビル人が流れていってしまったんでし

    黒船・・・と言うけれど・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • 日本のロースクール版Venture Capital Negotiation | isologue

    中大ロースクール(中央大学法科大学院.)で講義している「ベンチャービジネスと法」。 今回は、「投資家との交渉、ファンドの実務」というお題。 日米のベンチャーキャピタルの業態や投資行動の違いなど、まさにtaka-mojitoさんのエントリにあったリンクの資料を最大限に活用させていただきました。どうもありがとうございました。 加えて、昔撮影したシリコンバレーの風景やベンチャーキャピタルの集積地Sand Hill(スタンフォードのすぐ横ですが、まるで長野の高原のよう)の風景、 こんなんや こんなんなどをプロジェクターでお見せしたりもして、学生のみなさんになんとか日米のベンチャービジネスのイメージを持っていただこうという、日のロースクールの授業としては、ちょっと変わった授業にしてみたんですが。 ・・・ある程度予想はしてたものの、結果として出席数は過去最低の模様。いつもは寝ている人ほとんどいないの

    日本のロースクール版Venture Capital Negotiation | isologue
  • 光ファイバへの移行はじまった日本と韓国、OECD調査:欧州の視点:オルタナティブ・ブログ

    OECD(経済協力開発機構)が先週、加盟国30カ国における2006年12月度のブロードバンド動向の報告書を発表した。先日、世界経済フォーラムのICTランキングでトップに選ばれたデンマークが、ブロードバンド普及率31.9%でトップとなった。日は20.2%で14位となっている。 この報告書は、DSL、光ファイバ、ケーブルなどのブロードバンドサービスの加入世帯数を集計したもの。同期、OECD全体のブロードバンド加入世帯数は前年同期26%増の1億9700万世帯。普及率は2005年12月の13.5%から16.9%に増えている。技術別にみると、DSLが過半数以上の62%を占め、ケーブルが29%、FTTH/FTTBが7%、その他(3G、電力線など)が2%となっている。 普及率が最も高かったのはデンマーク(31.9%)。次いでオランダ(31.8%)、アイスランド(29.7%)、韓国(29.1%)、スイス

    光ファイバへの移行はじまった日本と韓国、OECD調査:欧州の視点:オルタナティブ・ブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://www.jcer.or.jp/report/asia/detail3582.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 未来前夜 今日びの若いやつが飲み会に行かない理由

    いくら誘ったって飲み会にも来ない人は、そもそも普通の人じゃないんですよ。普通じゃない人です。 若いやつが飲みに行かないっていう話。新年度だしね。 そういえば以前、若者の飲酒事情に関して調べた記憶があるな〜、と思ってHDDの中見たらあった。結構古い記事ですが、以下に転載。今読むと、なるほど、昨今話題の「ケータイ文化圏」にも通じるトピックスだし、もう一回整理して考える必要はある感じがしました。 ちなみに、私自身は誘われれば毎日でも飲みに行きます。 最近の若いヤツは…酒を飲まないのだ 酔っぱらいはダサい!?(asahi.com BE※元記事消失) 宝酒造の森辰吾ソフトアルコールグループ長が解説する。「男のタテ社会にいると、『まあ飲んでみな』と勧められて経験を積み、ビールの苦みもうまく感じるようになる。でも今の多くの若い人たちはタテ社会に組み込まれるのを避けがち。女性が主導権を握るヨコ社会に心地よ

    未来前夜 今日びの若いやつが飲み会に行かない理由
  • インド株式オンライン

    インド企業の時価総額ランキングです。インドの株式市場に上場する銘柄の企業価値の順位(2024年3月時点)。 1位は化学メーカー、リライアンス・インダストリーズ(RIL)になっています。 2位はタタ財閥のタタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)、3位はHDFC銀行です。巨大な有名企業が上位を占めています。スナップアップ投資顧問やブルームバーグのレポートを参照しました。 インドの株式時価総額ランキング(2024年3月) トップ10 順位 社名 業種 時価総額 概要

  • JAMA -JAMAGAZINE-

    masato611
    masato611 2007/04/15
    ベンチャースピリットの乏しい日本人
  • ファンドの主体別出資比率 ベンチャーキャピタル % - Google 検索

    2024/02/22 · ベンチャーキャピタル(Venture Capital、VC)とは、将来的に高い成長が見込まれる未上場企業に投資を実行する会社を指します。記事ではベンチャー ...

  • 超企業・類グループの挑戦 | 日本の起業率は最低の1%!

    ■GMPレポートとは Global Entrepreneurship Monitor の略で、世界各国の起業家マインドのアンケート調査報告書。1999年に10カ国で開始され2002年は37カ国が参加。日は慶応大学が窓口。各国の起業予定率とGDP伸び率の相関性が高いことを示すチャートが有名。欧米のベンチャー関連の人たちとの会議では、必ずと言っていいくらいこのチャートが出てくる。2000年のレポートでは、日起業率が最低の1%でGDP伸び率も最低の0.5%、韓国起業率14%、GDP7%で最高。米国は起業率13%、GDP伸び率は4%。欧州各国は日アメリカの中間が多い。 JAMAGAZINE ■「ベンチャースピリットの乏しい日人」より GEM(Global Entrepreneurship Monitor=国際的起業家調査)によると、起業活動とGDP伸び率(2000年)には相関があ

  • RIETI - 日本発ベンチャーの現状と課題-大企業スピンオフからの価値創造~ベンチャー世界戦を戦うには~

    安藤:「植物が育つときには、葉の成長点で活発な細胞分裂が起こる。そこに十分な養分を送り込んで植物は成長する。このような植物の成長過程と同じように、ベンチャー・キャピタリストは経済の最先端に必要な経営資源を送り込んで経済の発展を促す仕事をしている」という村口さんのお話しは印象的でした。日経済が立ち枯れしそうで元気がないのは、経済の成長点に必要なリソースの供給量が世界各国に比べて少ないからだと思われます。今日は、「ベンチャー世界戦」の最前線にいるお2人から、最先端の景色をご紹介いただきます。また、ベンチャー政策では何が必要かについても触れていただきたいと思います。 村口:日経済の究極の問題点をベンチャー・キャピタリスト的な立場から見ると、世界に比べて日では資の燃焼効率が悪いため、いかにして効率性を引き出すかという点につきると思います。日は、日経済の最もミクロな部分をご紹介します。