タグ

天才ネコ様に関するmasuhiro6595のブックマーク (5)

  • 猫動画 ~むくの鳴き声「すずめさんどこなのだ?」~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~むくの鳴き声「すずめさんどこなのだ?」~ むくの鳴き声 動画のあらすじ 「すずめさんどこなのだ?」 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~むくの鳴き声「すずめさんどこなのだ?」~ この記事は2019年5月29日の出来事です。 前回は趣向を変えて、すずめの鳴き声をお伝え致しました。 表題のとおり、今回はむくの鳴き声をお伝え致します。 むくの鳴き声 むくの鳴き声は、すずめの鳴き声よりも高いです。 当は「ニャー!」という声を録音したかったのですが、なかなか普通の「ニャー!」を発しません。 そんなわけで、今回はむくの「なお~ん!」の鳴き声をお伝えします。 動画のあらすじ すずめとむくがいつものようにドタバタと大運動会をしていました。 急に静かになったと思ったら、むくが鳴き始めました。 すずめはどこかに隠れているのですが見つけられないむくは、鳴いてすずめを呼んでいます。 探しに廊

    猫動画 ~むくの鳴き声「すずめさんどこなのだ?」~ - 猫と雀と熱帯魚
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/06/24
    むくさんがリスだったと初めて気づきました。(*´▽`*) 間違いなく「I miss you. どこにいるのー?おいでよー♡」の鳴き方ですね。すずめさんが登場するタイミングとアングルが最高。おぬし、役者やの~。にゃーん(=^・^=)
  • 猫雑記 ~新キャットタワーの点検~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~新キャットタワーの点検~ すずめ初登頂 点検中 えっ・・・ 苦言 えぇぇ・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~新キャットタワーの点検~ この記事は2019年5月17日の出来事です。 むくのお誕生日プレゼントとして高さのあるキャットタワーを購入しました。 www.suzumeneko1.com むくを乗せてみましたが、キャットタワー見知りをしているようです。 すずめ初登頂 すぐに降りてしまいガッカリしている飼い主の元に、すずめがやってきました。 とりあえず新しい王様席を点検しているようです。 頂上の王様席は、高すぎたようですね・・・。 点検中 普段は見えないカーテンレールの上を見られてしまいました。 小姑みたいです。 匂いを嗅いだり、登ったり降りたり、色々と点検しています。 えっ・・・ すずめの点検に、新キャットタワーは合格したのでしょうか? 降りるんですね・・・。

    猫雑記 ~新キャットタワーの点検~ - 猫と雀と熱帯魚
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/06/07
    ふふふふ、時間の問題です。カーテンレールの上が上皇さまの席になりそう。(*´▽`*)
  • 猫は猫から学ぶのか問題 - 猫は勝手に育つ(ФωФ)

    は産まれると大抵の事は親(母) から学ぶように見える。 乳をやったり、べ物も親が確保する。 それはさておき、 我が家のように先住がいて そこへチビがやってくるパターン。 母親の代わりはもちろん人間がやるわけで…。 しかし、ウチの場合は前述(灰色のクー) から、チビが(ハチ)学ぶことも多いように感じるなぁ。 ハチはクーを慕って人間よりも頼りにしてる。 いつもくっついてるし、 クーは迷惑そうな時もあるけど💧 毛繕いはしてやってる。 いつもくっついてウロウロしてるから エサの在処とか、登れる高い所なんかも 真似して覚えてる。 トイレなんかもそんな感じ。 見てるとおもろいわ(笑) だからさ、2匹目は結構楽なんだよね。 クーとじゃれて遊ぶから 遊んでやるのもあまりやらずに済んだε- (´ー`*) 先住がお節介してくれればだけどね!🐱

    猫は猫から学ぶのか問題 - 猫は勝手に育つ(ФωФ)
  • お薦め!読めば幸せを感じるブログ紹介します! - 狂戦士!双極性ソルジャ-!!

    超絶暇と戦う双極性社内ニ-トのヒロです!! 日も泣きながら、社内ニ-トを頑張ってます!! 日は、私が欠かさず愛読させて頂いている 素敵なブログをご紹介致します! ご紹介するブログを読む度に朗らかな気持ちになり、 思わず笑みがこぼれてしまいます。 社内ニ-トで辛い時もご紹介するブログを 読むとなんとか持ちこたえられます。 当に有り難い限りです。感謝しています。 それではご紹介して行きたいと思います。 ① suzumeさん id:suzumesuzume www.suzumeneko1.com ● スコティッシュホ-ルドのすずめさんとノルウェイジャンのむくさんの 様コンビが繰り広げる愉快痛快なブログです。会話形式で進んでいく 斬新な内容がたまらなく、すずめさんの丁寧な敬語とむくさんの「~のだ」の 会話のやりとりに思わず吹き出しそうになります。絶賛です!! スト-リもきちんと設定されてお

    お薦め!読めば幸せを感じるブログ紹介します! - 狂戦士!双極性ソルジャ-!!
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/13
    すずめとむくとO次郎をご紹介下さり、ありがとうございます。ほとんどうちのネコです。わはは。
  • O次郎 紐結び - もふもふ日記

    飾り紐職人の朝は早い。 「朝一番に絞った紐の手ごたえで、その日の紐の調子が全部わかるで。」 そう言って職人は照れ笑いを見せた。 まさに真摯に向き合う人と紐との真剣勝負である。 いやですが。 朝早くから天井近くで紐を引っ張っては穴を通すO次郎。 なんだか遊んでるうちに紐がどんどん結ばれてゆくのが不思議です。 ずっと見ていると、O次郎の利き腕が右であるのがよくわかりますね。紐を口にくわえて右手で引っ張ることを繰り返しています。 なんだかやり切った感を醸し出していますが。 誰がほどくんですかそれ。 銀のスプーンのユニ・チャームからフォトコンテストの賞品が届きましたよ。 残念ながら大賞には漏れてしまいましたのでパッケージ化はなりませんでしたが。小分け袋にO次郎の写真がちっちゃいですが印刷されています。 O次郎ちゃんの名前で出ています。 銀のスプーン期間限定 贅沢素材バラエティ まぐろ・かつお・白

    O次郎 紐結び - もふもふ日記
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/12
    さすがですね、親方、玉房結びではござらぬか。10000分の15を勝ち抜いた貫禄は右に出るものなし。(=^・^=)
  • 1