タグ

眠い。に関するmasuhiro6595のブックマーク (11)

  • いい加減、露悪趣味を抜け出さないといけないんだと思う。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    いい加減、露悪趣味を抜け出さないといけないんだと思う。 今日の徒然 あわせてよみたい いい加減、露悪趣味を抜け出さないといけないんだと思う。 露悪趣味のやつが当は正直で真面目かーと問われると、後で周りから当はそう思われることを人が期待しているだけで外面も中身も似たようなもんだよ。「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」— ゆきにー@雑文書き (@yuki_20211) 2019年7月23日 メタいけど、自己言及のパラドックスみたいなもので、自分はそこまで自分に期待してない。— ゆきにー@雑文書き (@yuki_20211) 2019年7月23日 なんというか、僕は元々ネットでの出自が2chのニュー速やらvipperでございまして、ネットというのは煽り煽られで殴り合うものという匿名掲示板文化が未だ骨身に染みている所があるんですよ。なんで、このブログを読んでいたりtwitterなん

    いい加減、露悪趣味を抜け出さないといけないんだと思う。 - 超メモ帳(Web式)@復活
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/07/23
    言及頂きマンモスありがとう♡はてなからの生の声をお届け頂いて感謝です。ブクマするとされ返されますけど普通です。一番嬉しいのは一部の方が読者さんになられること。始めて間もない読者さんにエールを送りたい。
  • 自分のことが嫌いなあなたへ - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    好きと嫌いは紙一重なのである 自分の嫌なところが気になって気になって仕方がないという時は 自分にそれだけ意識を向けているということ 意識を向けているっていうことは「好き」ってことなんです めっちゃ気にかけているってことなんです 何だかんだ言って自分のことが好きなんです

    自分のことが嫌いなあなたへ - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/06/13
    心地よいか、なんかヤかの違いですよね。
  • 【後編】BLOGOS「批評家・東浩紀が振り返る ネットコミュニティの10年」をいっぱい引用したい - 私の体調

    さてとポテト、林やすむ[@hayashiyasumu]です。 ここ最近「もう木曜日か」と思うことが多い木曜日。 一般的でない価値感を共有していたからこそのはてなダイアリー ホリエモンの扱いにみる大衆の価値感の変化 家族でなくても家族っぽい関係性がほしい 大〜きくまとめると「お金や数字以外の価値」と「家族っぽい関係性」 昨日の続き。 suzukiyasumu.hatenablog.com 一般的でない価値感を共有していたからこそのはてなダイアリー 今日もこの記事をいっぱい引用します。 lite.blogos.com ブログの価値基準の話から、はてなダイアリーの話へ。 はてなダイアリーは、なぜだったかわからないですが、意見が違ってもみんな「はてな」に所属しているという独特の感じがありました。いまでも「はてな村」ってよく言いますけど、あれは別に蔑称で使うべきものではなくて、「俺たち同じ村に所属し

    【後編】BLOGOS「批評家・東浩紀が振り返る ネットコミュニティの10年」をいっぱい引用したい - 私の体調
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/30
    家族の元で安眠をむさぼります。チビネコ2匹が安眠妨害に来ますけど。おやすむなさーい。
  • 10連休明け五月病で燃え燃え尽き尽きている&「これは、事件なのか?2.0」 - 私の体調

    さてとポテト、林やすむ[@hayashiyasumu]です。 どんよりパラパラ火曜日。 どうやら10連休明けの五月病で燃え燃え尽き尽きていたようだ 受け止めてくれる人がいるこの場所を大切にしたい 「これは、事件なのか? 2.0」全文 どうやら10連休明けの五月病で燃え燃え尽き尽きていたようだ 昨日モヤモヤを整理したらとてもスッキリした。 suzukiyasumu.hatenablog.com がしかし、まだなんだか筆が重い。 思うに、10連休でブログもお休みして、それまで60日継続していた毎日更新を途絶えさせたことで、燃え尽きてしまったのかもしれない。 人糞記事で燃え尽きる前に、10連休でも燃え尽きていたらしい。 つまり、今は五月病で「燃え燃え尽き尽きている状態」だ。 それぐらいのことで、なにをそんなに燃え燃え尽き尽きているのか自分でもよくわからないが、そんな気がするのだからそうさせておい

    10連休明け五月病で燃え燃え尽き尽きている&「これは、事件なのか?2.0」 - 私の体調
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/14
    せっかくのこれから読もうかなというこの記事が、挿入したリンク先へ飛ばされるので、<a href="https://suzukiyasumu.hatenablog.com/entry/unkonotikara" target="_blank">人糞記事</a> との記述で、損を減らしましょうぞ、お殿様。
  • 【健康】あなたは大丈夫?野菜不足だと体に不調が訪れるかも‥?! - しふぉだんご

    ご閲覧ありがとうございます、しふぉんです。 みなさんは、1日に野菜をどれぐらいべていらっしゃいますでしょうか。 「野菜は1日に350g摂りましょう」 少し前になるのですが、某会社のCMなどで というフレーズを耳にしたことはないですか? これは厚生労働省が提唱する健康づくりの指標「健康日21」で目標値として定められている野菜摂取量のことをいいます。 野菜が健康にいいのは重々承知なのですが、近年では野菜の価格が高騰している上に、若者の野菜離れが深刻化しており、1日に十分な量を摂取出来ていない方が多くなっているそうです。 野菜をとらなければいけないな‥と理解していても、意識を強めていかなければ、なかなか毎日の生活を改善するきっかけにはなりません。 今回の記事は‥‥ 【野菜不足に陥ると訪れる不調】について詳しく調べてみました。 「最近なんだか身体の調子が悪いな‥」 と思ったら、もしかしたらそ

    【健康】あなたは大丈夫?野菜不足だと体に不調が訪れるかも‥?! - しふぉだんご
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/02
    野菜、食わんなー。(*´▽`*) 飲むけど。
  • 【おすすめ】ブログに Instagram の画像を表示する方法【超かんたん】 - Nekonote

    Instagram とは かんたんには、写真や動画を撮影、加工して、共有できるSNSです。 公式はこちらです。 www.instagram.com ブログに表示したい これはいくつかの プラグイン や サービス があります。 その中でも、今回は手軽さを重要視して、こちらを使います。 instawidget.net メリット メリット を紹介します。 この InstaWidget は、ほかのサービスによくある ログインが必要 会員登録が必要 https に対応していない といった、煩わしい部分をすべてカットできます。 サイトでコードを生成して、貼るだけです (⁎˃ᴗ˂⁎) デメリット もちろん、デメリット もあります。 画像のリンク先が InstaWidget になる CSS でのカスタマイズが難しい 気づいたのはこのぐらいです( ´•ᴗ•ก) 手順 InstaWiget を開きます 早速使

    【おすすめ】ブログに Instagram の画像を表示する方法【超かんたん】 - Nekonote
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/02
    インスタはアラブ人がいっぱいフォローしてるんで、ここんとこスルーしてます。
  • 今週のお題 - 正解の行動- - サッカーと焼酎と外科医と。

    こんにちはDrアビです。今週のお題は「私の生活習慣」についてです。 書いてみたいと思います。 正解の行動 30歳半ばを過ぎたあたりから身体が重くなってきた。 いや、現実から目を背けていただけで、実は30歳前後から次第に徐々に重くなっていったのだと思う。 だが、それを自覚したのは30歳半ばである。 職業柄、どのように行動するのが正解かは分かっているつもりだ。 つまり、 規則正しい生活 運動する べ過ぎない 好き嫌いをしない こういう事だろう。 1.規則正しい生活 無理だ。当直がある。 2.運動する 3か月続いた筋トレは今休憩中。3週間ほどやってない。 だって疲れるんだもん(笑) 3.べ過ぎない 仕事終わりはべないとやってられない。 4.好き嫌いをしない 野菜は嫌い。 うーん、なかなか正しい道を進むのは難しい。偉そうに患者さんに 「少し減量しましょう。今の生活習慣は変えてくださいね」 な

    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/02
    飯は喉越しを楽しみつつガッツリが健康の秘訣です。
  • 「嬉しくない人4割」の10連休はスマホ断ちで心を解放する - 私の体調

    どうも、林やすむ[@hayashiyasumu]です。 どんより水曜日。 さて。 10連休が嬉しくないって人が4割! 「ムダ病み」のない世の中であれ 掃除のばあさんは3連休明けに老ける 10連休は、スマホ断ち、睡眠時間増、運動、お日様、お笑いで心を解放 10連休が嬉しくないって人が4割! 4割の人が迷惑がっているらしい10連休。 www.lettuceclub.net いろんな立場でいろんな理由がありますけども、かんたんな話「休みなさい」って言われて強制的に休まされたくないワケです。 でなくて、ほしいのはいつでも休める「自由」。 「いくらもらってあんたのとこで働きますよ」ってこと以外は、自由であるべきなんです。 あるべき自由を取り上げて、「ホレ、10連休」じゃないんです。 有給休暇に許可も理由もいらないんです。 「ムダ病み」のない世の中であれ いやね、子育てするとより明確に分かりますけど、

    「嬉しくない人4割」の10連休はスマホ断ちで心を解放する - 私の体調
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/04/24
    ゆっくりお休みください。あなたがはてなを支えてる。かも。
  • 【考察】書きたいだけ書くと「書きたい欲」が満たされ、書けなくなるのではないか? - 自由メモ

    思ったことをサブブログの方で書きたい放題書いていると、そもそも「書きたい」という衝動が、体内に蓄積されていく実感がまったくなくなった。 なんだろうな、これはもしかすると… いわゆる「◯◯禁」みたいなことだったのか? 我慢して我慢して、抑圧されていたからこそ、家のブログを書けていたのか? 毎日毎日、貯めこまずに、すみやかに放出し続けていると、ドカンと一発、デカい快楽が訪れることもなくなるのだろうか。 まったく、家のブログの方と向き合う気にならない。 なんということでしょう。 冷静に考えてみると、どうしても書きたいネタなんて、そもそも滅多に無かったんじゃないのか。 ただ単に、何か書きたいという欲望に突き動かされて、さほど重要でもない案件を何重にもラッピングして、お茶の間にお届けしていただけに過ぎないんじゃないのか。 どうしても伝えたいことなんて 無かったのではないか。 突き詰めて言えば、伝

    【考察】書きたいだけ書くと「書きたい欲」が満たされ、書けなくなるのではないか? - 自由メモ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/04/17
    文字の大きさを、まけもけさんくらいにしてくれたらうれしいな。
  • 夜散歩のストレッチタイム。 - ネコノラ通信web

    コンビニまで行く道の中で、ストレッチをしていた富士額わがはい。それを受けてなにやらカンチガイしている黒クインシー。そういえば美大に行った友達が、UFOを呼ぶ授業を受けているって、当時言っていたのを思い出しました。どんな授業だったんだろ〜(*^^*) ☆こんな散歩マンガもあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    夜散歩のストレッチタイム。 - ネコノラ通信web
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/04/13
    わがはいさんにかなり影響されてるクインシーさんがステキですね。
  • O次郎 八分咲き - もふもふ日記

    マンションの桜の木がいよいよ開花していました。 今朝で七分咲きにいかないぐらいかなと思っていましたが、午後に見てみると八分咲きをすぎているような感じです。明日には満開の桜がみられるでしょうかね。 一連の写真は北側の洋間の窓から見下ろして撮影した写真です。住居が七階なので見下ろすという形ではありますが、窓から桜が眺められるのはとてもいい環境ではあります。階段の上り下りはしんどいですが。 最初の写真は近距離(焦点距離24mm)~中距離(70mm)の望遠レンズを目いっぱい引いた焦点距離24mmにしての撮影です。背景全体をフレームに入れたい場合はこれを使います。 同じレンズで引いて撮影したハンモックで浮かぶO次郎。 O次郎を写す場合はもう少し寄せて50~70mmくらいで撮影することが多いですかね。このレンズは近くから中距離までカバーするので人間の視野範囲に近く、動き回るを撮影するには一番合う感じ

    O次郎 八分咲き - もふもふ日記
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/03/31
    オー次郎様のオメメ、宝石みたい。
  • 1