タグ

Picasaに関するmatuixのブックマーク (6)

  • 作業時間2分!Picasaの写真1万枚をFlickrに移行できるウェブサービス「Pi.pe」 - あなたのスイッチを押すブログ

    Flickrの無料会員がグレードアップし、アップロード容量が1TBに増えたのは記憶に新しいと思います。 写真管理はPicasa派だった私も、これを機にFlickrに移行しようと考えました。しかし問題は、その手段です。 Picasaには1万を超える写真が入っており、これを手作業でFlickrに移すなど、とてもじゃありませんが現実的ではありません。 そこで大いに活躍してくれたのが「Pi.pe」というウェブサービスでした。 ウェブサービス「Pi.pe」とは? 「Pi.pe」とはその名の通り、ウェブサービスとウェブサービスを繋ぐサービス。サービスAにあるデータを、サービスBに受け渡すことができます。 Pi.pe 例えば、「Instagram」の写真を「Facebook」へ。 例えば、「Google Drive」のデータを「SugarSync」へ。 例えば、「Facebookページ」の写真を「Eve

    作業時間2分!Picasaの写真1万枚をFlickrに移行できるウェブサービス「Pi.pe」 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 【レビュー】『Picasa』を便利にするツールたち - オススメ15選 | マイコミジャーナル

    オンラインサービスの中で利用率の高いサービスといえば"写真共有サービス"だ。サービスの数々を提供するGoogleには『Picasa』がある。クライアントソフト「Picasa」とオンラインサービス「Picasa Web」を組み合わせて利用できる。デジカメ写真の管理はPicasa、友人との共有にはPicasa Web、という使い方が可能だ。そんなPicasa/ Picasa Webをもっと便利に感じられるソフトウェアを紹介しよう。 Google系サービスを便利にするツールたち 【レビュー】『Googleドキュメント』を便利にするツールたち - オススメ16選 【レビュー】『Google カレンダー』を便利にするツールたち - オススメ13選 【レビュー】『Gmail』を便利にするツールたち - オススメ15選 【レビュー】『Picasa』を便利にするツールたち - オススメ15選 【ご注

  • Picasaの写真をエクスポート·PIAE MOONGIFT

    PIAEはWindows用のオープンソース・ソフトウェア。Picasaを使って写真管理を行う人は多いが、写真の扱いはそこで終わる訳ではない。むしろ管理している写真をどうするかが重要だ。例えば友人に配ったり、PicasaWebにアップロードしたりと言った具合だ。 メイン画面 Picasaにも写真プリント機能があったりするが、サービスは自由に選択したいと思うだろう。その時には写真を別なフォルダにエクスポートして処理すると思われるが、その作業をPicasaを起動せずに行うのがPIAEだ。 PIAEはPicasa Independent Album Exporterの略で、Picasaのアルバムを指定してエクスポートする機能に特化したソフトウェアだ。出力する際にちょっとした変更を行えるのが特徴になっている。アルバムと出力先のフォルダを指定したら基は完了だ。 エクスポートされた写真 次に選択できる

    Picasaの写真をエクスポート·PIAE MOONGIFT
  • 今のGoogleピカサは全ての写真の人物の顔を識別して「人物分け」出来るレベルなの知ってた?

    Googleが提供する写真管理ソフト。 それがGooglePicasa(グーグルピカサ)という無料で使えるフリーソフトです。 現在Picasaは3までバージョンアップしているのですが、3.6から、これがまたとんでもない機能が追加されているのをご存知でしょうか?今回、サラッとアップデートして、サラッととんでもない事をやっているPicasa3の新機能をご紹介します。 どんな些細な顔でも引っ張ります。 例えば30人くらいの集合写真とかあるとビビリます。 このGooglePicasaをインストールすると、最初はマイピクチャー辺りの全ての画像ファイルなんかを拾ってきます。 同時に、【顔】さえあれば、人物カテゴリーを勝手に作り始めます。 当にとんでもない性能で、顔の部分だけを大小とわず、個人の顔写真アルバムが完成します。 ちょっと想像してみてください。 例えば10人くらいで飲み会があって、パシパシ2

    今のGoogleピカサは全ての写真の人物の顔を識別して「人物分け」出来るレベルなの知ってた?
  • Picasaウェブアルバム何気にオススメです、7つの理由

    Picasa、君に決めたー! 写真共有サイトとして、プラグインや関連サービスの豊富さから何となくflickr、そして容量無制限に惹かれたフォト蔵に決めかねていたのですが、今回気でPicasaに乗り換えようかと思います。 Picasaに決めた経緯ですが、以下の通り。 ・Facebookアプリで自分のプロフィールにPicasaアルバムを掲載可能(勿論、公開設定されたものだけですが。そこから写真付き投稿も可能、便利です。) ・携帯メールでのアップロードも、メール表題で投稿先アルバムを指定出来る。(公開したい写真と公開したくない写真とを、投稿時に選択可能。) ・Androidからのアップがすごく簡単。(当たり前といえば当たり前ですが、位置情報も付けられるのでやはり便利。) ・Eye-Fiアップロードで、非公開アップロードが可能。(限定公開ではなく、パスワード要求のレベルまで設定が可能になりました

    Picasaウェブアルバム何気にオススメです、7つの理由
  • Picasaのイメージギャラリーを作るチュートリアル – creamu

    net tuts+で、Picasaのイメージギャラリーを作るチュートリアルが紹介されています。 jQueryを使って、カルーセルのようにスクロールできるギャラリーになっていますね。 画像をクリックした時にはFancyboxが、レイアウトには960 Grid CSSが使われています。 ソースがダウンロードできるので、ぜひ見てみてはいかがでしょうか? How to Create an Image Gallery Powered by Picasa 金曜日ですね〜。いい天気で超気持ちいい。

  • 1