タグ

2008年11月24日のブックマーク (7件)

  • 風の旅人 編集便り   〜放浪のすすめ〜 - 言うに言われぬ清々しさ

    昨晩、前田英樹さん、酒井健さんと、神楽坂の裏通りの石畳の狭い路地の行き止まりにある店で忘年会。前田さんは、「店の入り口がどこにあるかよくわからない。でも、それがいい」と一言。 熱燗を飲みながら話した内容は、かいつまんで言えば、「物にゆく道」について。 前田さんは、六木ヒルズで開催中の杉博司展を、(彼の作品は嫌いだけど)世間があまり騒いでいるので見に行った。そして、思ったとおり、あまりにもつまらなくて、途中で見る気がしなくなったと言っていた。 私もまったく同感で、杉博司の作品だけは許せないと思ってしまう。アメリカでは評判で、聞いたところによると2千万円(当かな?)で取引され、企業とか美術館が買っているのだとか。私の所にも、ニューヨークのサザビーズで働いている人の友人から、杉博司の写真を持っている人を知らないかと問い合わせがあった。 彼の写真は、剥製とか、蝋人形などを撮って、生きてい

    風の旅人 編集便り   〜放浪のすすめ〜 - 言うに言われぬ清々しさ
  • つい使ってしまう重複表現ランキング - goo ランキング

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    つい使ってしまう重複表現ランキング - goo ランキング
    mn_kr
    mn_kr 2008/11/24
    “過半数を超える/最後の切り札/思いがけないハプニング/射程距離/お体御自愛下さい/過信しすぎる/存亡の危機/すべて一任する/捺印を押す/各(毎)○○ごとに”
  • 「我思う故に我有り」は微妙に誤訳なんじゃないか: 極東ブログ

    このエントリを書こうか書くまいかためらっているうるに、なんとなく書かなくなりそうな感じがして、それはそれでいいかなと思うものの、まあ少し気楽に書いてみるかな。おそくらほとんどの人にとってそれほど関心のないことだろうし、そういう話題を扱うのがこのブログだしな、と。さて、結論からいうと、「我思う故に我有り」は誤訳だとは断言しづらい。また、「思う」じゃなくて「考える」だとかそいうレベルの話でもない。 このことが気掛かりになっていたのは、先日の「極東ブログ: ウォーレン・バフェットのありがたいご託宣」(参照)で取り上げたコラムの標題"Buy American. I Am."をどう訳すかということだった。コメント欄でいろいろご示唆をいただいたけど、正直なところあまりピンと来なかった。来ない理由は、なんとなくこの英語の意味を、ちょっと変な言い方だけど、自分の英語処理脳でなんとなくわかっている部分があり

    mn_kr
    mn_kr 2008/11/24
    “"cogito, ergo sum"は「我思う故に我有り」というように私の存在を問うているというより、「我思う故に我は思念活動で有る」というように、「私(我)」の本質を命題としているのではないか”
  • 自家用ジェット機というメタファー - 池田信夫 blog

    世界が注目する中で行なわれた米自動車産業の救済に関する公聴会をぶち壊したのは、「ビッグ3のCEOは納税者の金を求めて自家用ジェット機でやってきた」というABCのスクープだった。 「自動車産業の首脳が250億ドルの資金援助を求める」というニュースは、金額が大きすぎて普通の人にはピンと来ないが、「デトロイトからワシントンまで1時間足らずのフライトに2万ドルもかけた」といえば、誰でもわかる。「エコノミーだったら288ドル」と聞いたら、怒りが爆発する。このニュースはdiggのトップを飾り、2385もブックマークがついた。 これはレイコフのメタファー理論(あるいは行動経済学のプロスペクト理論)の鮮やかな例証だ。もちろんジェット機のリースをやめたところで焼け石に水にもならないのだが、そんなことはどうでもいい。問題は自家用ジェット機というフレームで人々が問題を見るようになったことだ。3分半のリポート

  • タイポとは - IT用語辞典

    概要 タイポ(typo)とは、印刷物の誤植を意味する英熟語 “typographical error” の俗な略語。転じて、キーボードのタイプミスなどで生じた英単語の綴り間違いや誤入力、誤記、日語の誤変換などを指す。 もとは英語圏でタイプライターのミスタイプや印刷物の誤植などを意味する出版・印刷業界の業界用語だったが、コンピュータが普及するに連れてキーボードによる文字入力のミスタイプなども指すようになった。 当初はキーの単純な打ち間違えによる綴りや表記の誤りなどを意味していたが、日では若干意味が拡大し、かな漢字変換システム(IME)による漢字の誤変換や予測変換の選択ミスなどを含む誤入力、誤記など全般を指すようになっている。

    タイポとは - IT用語辞典
    mn_kr
    mn_kr 2008/11/24
    “ 英単語のタイプミス(ミススペリング)のこと。"typographical error" を省略した印刷業界の業界用語だったものが一般に普及。単純な打ち間違えによる綴りの誤りを意味するが、転じて日本語の誤変換などを含む誤入力全般”
  • 汎用性の高そうな無料で高品質のベクターのアイコンセット集 | コリス

    VECTOR TUTSのエントリー「無料の高品質な60のベクターのアイコンパック」から、汎用性の高そうなアイコンセットを紹介します。 60 Free Vector Icon Packs for Design Professionals

  • 賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - Money does not hurt your heart

    引越にまつわるメモ目次 引越プロジェクト発動 - tittea blog 賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - tittea blog 賃貸物件を探すときに不動産屋さんに伝える条件 - tittea blog 賃貸物件の契約書で気になっていること - tittea blog 引越の合い見積もり2回目 合い見積もりは分けて取るのがよい - tittea blog 賃貸情報サイトの釣り物件? - tittea blog 賃貸 部屋を借りるときに建物の登記簿を取ってみた - tittea blog 不動産屋さんへ直接行って物件を紹介してもらう時代は終わった? もう、不動産屋さんへ行かないと物件が見つからない時代は終わりつつあるんじゃないだろうか。 10年前に引越をしたときには、まだネットではChintaiぐらいしかサイトが無くて、サイトへの情報の反映も遅くて、実際に不動産屋さんへ行く価値

    賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - Money does not hurt your heart
    mn_kr
    mn_kr 2008/11/24
    社会の情報化とともに情報メディアが発達すると、情報を牛耳っていた中間媒体業者の必要性は減じてゆく