タグ

2010年5月31日のブックマーク (15件)

  • Windows 2000で2012年末まで戦う方法 - Windows 2000 Blog

    Windows 2000 を 今年7月のサポート切れ以降使う場合の注意です。 実質、Windows 2000が危険に晒されるのは 8月の Windows Updateのセキュリティ事前通知以降なのですが、この時に、Windows 2000に影響のあるセキュリティホールがあったら、何らかの防御が必要になります。 1. XPの修正パッチを元にして、2000用のパッチを作成する。 2. セキュリティ問題がIEの場合は Firefoxなどで代替する。 3. セキュリティ問題がOutLook Express 6 SP1の場合は SP3を使う。 4. FFR Yarai Windows 2000脆弱性防御を使用する。 と言うところになります。 こんな感じで、インストール出来たら完璧なんですが。 ちなみに、FFR Yarai for Windows 2000は エンタープライズ版のみの販売になっているの

  • 古い perl を perlbrew で管理する - tokuhirom's blog

    perlbrew は来、あたらしい perl をつかうことが主眼だが、古い perl でテストする目的にも使用することができる。 % perlbrew install perl-5.8.9 -D=usethreads -as perl-5.8.9-usethreadsのようにすると、オプションつけていろんな perl を生成することも簡単である。 perl5.6.2 や perl5.8.1 などはそのままではインストールできないが、そのような場合には、以下のように俺の repository からパッチ適用済のブランチを co してつかうと、とりあえず OK である。なんか git から直接インストールする仕組みもあるっぽかったけど、うまくつかいかたがわからなかったので力技。 git clone git://github.com/tokuhirom/perl.git cd perl git

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    水風呂のすゝめ 毎日めちゃくちゃに暑い。 ここ数年「およげ!たいやきくん」のように昼間は太陽とオフィスビルとアスファルトの三方向から押し寄せる35℃オーバーの熱に挟まれ、夜になっても最低気温が27℃くらいまでしか下がらない。そんな理不尽な東京鍋の中の暮らしが毎年のことにな…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    n2s
    n2s 2010/05/31
  • ma<s>atokinugawaの日記

    ma<s>atokinugawaの日記

    n2s
    n2s 2010/05/31
    かもしれませんが、なんか怖い前例ができたなぁ、と / 以下オフトピですが…id:entry:02824394 id:entry:02827044
  • IT NEWS

    1:5ch名無し民2022/06/14(火) 15:46:19.23ID:CAP_USERイーロン・マスク氏のツイート「日はいずれ消滅する」がNHKで取り上げられるなど国内で大きなニュースとなった。人口減少の日はこのまま衰退の一途をたどるしかないのか?  そこに異を唱えるのがマスク氏と同じく実 【楽天・三木谷「日消滅を避けるために移民を受け入れるべき」】の続きを読む

    IT NEWS
  • /^[a-z]+(\d+)/("abc123") という書き方が許容されているみたい(IE除く) - latest log

    Safari, Chrome, Firefox, Opera では、 /^[a-z]+(\d+)/("abc123")とすると、 /^[a-z]+(\d+)/.exec("abc123")相当の動作をするようです。 IE だと「関数が見つからない」とエラーになります。 寝ぼけながら書いたコードが IE 以外だとまともに動いちゃったりして気がつきました。ちょっとしたサプライズです。

    /^[a-z]+(\d+)/("abc123") という書き方が許容されているみたい(IE除く) - latest log
    n2s
    n2s 2010/05/31
    なにこれすごい。ECMAでは認められてるの?→なかった/ コメント欄も要チェック。残念ながらOpera・Chromeではコールバックとしては使えなかった…
  • Desire for wealth : コミック誌オンリー断裁スキャン生活、2ヶ月間のまとめ

    ScanSnap S1500(M) と断裁機 PK-513 で自炊したコミック誌を、iPad で読みまくるようになって2ヵ月ほどが過ぎたので、まとめてみます。 導入前 コミック誌は4誌ほどしか買っていなかった コミック誌を捨てるタイミングを逸して溜め込むことが多かった 単行が部屋にあふれて困っていた 以前から、コミック誌を毎月大量に買えば、単行の購入を減らせるのではないかと思っていた 表紙買いして失敗した単行が多く、1巻だけ棚に並んでいるのが見苦しかった iPad の画面サイズなら苦もなくコミックを読めるのではないかと思った 断裁作業、スキャン作業ともにめんどくさそうなので躊躇していた 導入にあたってのポリシー 拙速主義(サイズ、画質ともに気にしない) 袋とじや、折り込みページもスキャンしない(何も考えずにできる事だけをする) スキャンは雑誌のみとし、断裁後すぐ捨てる(単行を切る

  • 投稿内容からマッチングしてスタイル変えるグリモン書いたよ! - tyoro.exe

    最終更新 08年09月14日 投稿内容から設定に合わせてStyleを変えるグリモンを書きました! 前回のものは自分宛の発言とreblog宛の発言への色変更だけだったのですが、今回はもっと柔軟になった感じです。 ※注意 今回のプログラムは07年7月18日公開したTwitter Add Colorを拡張して作りました。 機能が変わったため名前を変更したので、利用される場合は以前の物をアンインストールしてからご利用ください。 今回のグリモンは個別に設定ができるのですが、まだ設定用の機能作っていないので、現状では少し書き換えの必要があります。 それについては後で。 ●機能概要 ・自分の名前の含まれる発言の色変更 ・自分の発言の色変更 ・送信者マッチングによるスタイルの変更 ・受信者マッチングによるスタイルの変更 ・文マッチングによるスタイルの変更(正規表現可 ●設定項目について ・デフォルトの設

    投稿内容からマッチングしてスタイル変えるグリモン書いたよ! - tyoro.exe
    n2s
    n2s 2010/05/31
    2008/9/19時点が最新版のため現時点のtwitterでは使えない模様(修正すればOK?)。後学のためぶくま。
  • Twitterで自分への発言の色を変えるグリモン書いたよ! - tyoro.exe

    Twitterで自分宛の発言の色を変えるグリモン書きました。 何気にはじめてのグリモンです。 (ファイルは一番下だよ。) なお、このグリモンはos9さんのTwitterPostAnywhreを参考・ベースに書かせていただきました。 快く公開の許可を下さった(というより発破を掛けて下さったw)os9さんに感謝です。 進化版みたいなの作ったから、今から入れるならこっちの方がいいよ!! 投稿内容からマッチングしてスタイル変えるグリモン書いたよ! ●機能概要 ・自分の名前が含まれる発言の色を変える。 ・reblog宛の発言の色を変える。 上の画像みたいな感じに、発言欄の背景色が変わります。 ●更新履歴 ・operaに対応!(os9さん thx! GM関数を使用可能にするためのコードを追加。 usernameを取得するコードに問題があったため修正。 ●経緯 最近、WEBによる閲覧がtwitみたいに便

    Twitterで自分への発言の色を変えるグリモン書いたよ! - tyoro.exe
    n2s
    n2s 2010/05/31
    via http://kengo.preston-net.com/archives/003298.shtml / 現時点のtwitterでは使えない?
  • 第29回 SQLインジェクションの復習 | gihyo.jp

    セキュリティは古くて新しい問題です。SQLインジェクションも古くからある問題ですが現在の問題です。対策は比較的簡単なのですが今でもなくなりません。と言うよりも今でも現役のセキュリティ上の問題で十分注意が必要です。この連載でも何度かSQLインジェクション対策について簡単に取り上げています。 第5回 まだまだ残っているSQLインジェクション 第14回 減らないSQLインジェクション脆弱性 第15回 減らないSQLインジェクション脆弱性(解答編) 第24回 無くならないSQLインジェクション脆弱性 今回はSQLインジェクションを復習してみたいと思います。 SQLインジェクションとは SQLインジェクションはプログラマが意図しないSQL文を実行させる攻撃で、2種類の攻撃方法に分類できます。 直接SQLインジェクション 間接SQLインジェクション 直接SQLインジェクション 直接SQLインジェクショ

    第29回 SQLインジェクションの復習 | gihyo.jp
    n2s
    n2s 2010/05/31
    「SQLデータベースにはプリペアードクエリが無いものも多く利用されています」そんなの窓から投げ捨てろ!(血涙
  • 政治における「敵」の三つの類型 - 雪斎の随想録

    ■ 前のエントリーで、民主党青森県連代表の「反革命分子」発言を批判した。 雪斎が小泉純一郎時代の「構造改革」を支持していたことに対する皮肉の意味合いもあるのか、「それならば、政敵を抵抗勢力と呼んでいた小泉は、どうなのか」という反応がある。 結論からいえば、「全然、同じではない。違うであろう…」というところである。 政治という営みの質は、「友」と「敵」の峻別にあることを指摘したのは、カール・シュミットだった。 忘れていけないのは、シュミットは、その「敵」を三つに分類していたことである。。 どのように分類したのか。 ① 在来型の敵 ② 現実の敵 ③ 絶対の敵 ①は、ゲームにおける「敵」のイメージである。サッカーのチームが、相手チームの監督を「敵将」お呼ぶイメージである。だから、「敵」に対する憎悪の感情は、ほとんどない。戦争が終われば、「敵」とも握手して別れる。 ②は、自分の安全や利害に対して

    政治における「敵」の三つの類型 - 雪斎の随想録
    n2s
    n2s 2010/05/31
    自戒も込めて。/ とりあえずお前は黙れ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):政治家「プロレスは八百長やヤラセだらけ」の発言にプロレス

    政治家「プロレスは八百長やヤラセだらけ」の発言にプロレスラーぶち切れ 1 名前: アデヤッコ(大阪府):2010/05/29(土) 22:41:42.47 ID:ITLX4KpM ?PLT 坂田“ハッスル”亘が、28日付の日経済新聞・二面に掲載された民主党・山岡賢次国会対策委員長の『寸言』(「プロレスの八百長試合のような時代があったのは事実かもしれない。だが、我々が与党になってからはガチンコ国会だ」)について激怒。29日、ハッスル制作委員会を通じて、「あなたの言う『プロレスの八百長試合』がどういった定義なのか、有権者の一人として問わせて頂きたいと思います」と抗議のコメントをした。 以下は坂田からの抗議のコメント。 「プロレスラー・坂田“ハッスル”亘として<民主党・山岡賢次国会対策委員長>に申し上げます。5月28日・日経済新聞に掲載されたあなたのプロレスへの侮辱発言(二面『寸言』)を見過

    痛いニュース(ノ∀`):政治家「プロレスは八百長やヤラセだらけ」の発言にプロレス
    n2s
    n2s 2010/05/31
    その通り。八百長で生かしてもらっていた自公はシュートを仕掛けられて滅ぶがいい。←こうですか?わ(ry / 木村?WJで石井にコテンパンにやられて「出直して来い」て罵られたあの木村さんですか?(泣>id:motowota
  • 河野太郎公式サイト | 強行採決と民主主義の危機

    普天間問題の陰で、郵政法案が強行採決された。 もともと小泉内閣の時に、莫大な審議時間をかけ、解散、総選挙までやって決めた改革をわずか数時間の採決でひっくり返した。 数日前までは、与野党の国対間で、この法案はこの国会ではやらないということになっていた。とても審議時間が足りないからできないという認識は一致していた。 ところが小沢一郎幹事長が郵便局長さんを相手に一言言ったとたんに、民主党はしゃにむに強行採決だ。 僕がまだ、当選一回の時、やはり強行採決があった。委員会の控え室に一回生が動員されて詰めかけると、当時の野党の先輩議員が、控え室で、ほら自民党の若いのが先に並ばなきゃ、君たちが先に出ていって委員長を守る、マイクも守れよ、野党は後ろから、声はいくらでも大声出していいけれど、ケガしたり、ケガさせたりということがないようにやるんだよ、エキサイトしてたたいたり、蹴ったりしちゃいかんぞ、と事細かに注

    n2s
    n2s 2010/05/31
    「お前への意趣返しだよ、ざまみろ」って意見が一部に / 民主が野党の頃の反自民な人の反応「審議拒否は野党の正当な戦術の一つ」→民主が与党な今の反応「強行採決も民主主義のルールに則った合法的な採決法の一つ」
  • Firefox に outerHTML を実装する - IT戦記

    outerHTML について outerHTML とは Mozilla 系のブラウザ以外のすべてのブラウザで使える要素の HTML が文字列として取得できるプロパティです。 alert(document.body.outerHTML); // => body の HTML がすべて見える(例:<body><h1>It works!</h1></body>) というわけで 以下のコードを書いてみました。 if (!('outerHTML' in document.createElement('div'))) { HTMLElement.prototype.__defineGetter__('outerHTML', function() { return this.ownerDocument.createElement('div').appendChild(this.cloneNode(tru

    Firefox に outerHTML を実装する - IT戦記
    n2s
    n2s 2010/05/31
  • Google 翻訳

    単語、フレーズ、ウェブページを日語から 100 以上の他言語にすぐに翻訳できる Google の無料サービスです。