タグ

2010年9月27日のブックマーク (11件)

  • IPv4/IPv6アドレス変換アプローチを検討する──IPv4からIPv6への移行対策とは

    パブリックなIPv4アドレス空間は2年以内に確実に枯渇するはずだ。奇跡が起こり、インターネットを草創期から使ってきた組織がクラスAネットワークをパブリックプールに返却すれば、話は別だろう。だがそれでも、この避けられない枯渇が数カ月か数年、先延ばしされるにすぎない。では、IPv4からIPv6への移行はどうなっているのか。 これまでの所、インターネットのエコシステム全体が、IPv4アドレスの枯渇という差し迫った危機を見事に無視している。大手キャリアによるIPv6サービスの展開は、需要がないため、なかなか進んでいない。ローエンドの顧客宅内機器(CPE)やモバイルデバイスのメーカーは、IPv6が存在しないかのようなふりをしている(例えば、IPv6をサポートしているUMTS方式のモバイルデバイスは、Symbianベースの携帯電話しかない)。 また、ほとんどのコンテンツプロバイダーは、IPv6が何かも

    IPv4/IPv6アドレス変換アプローチを検討する──IPv4からIPv6への移行対策とは
    n2s
    n2s 2010/09/27
  • Adobe ReaderとAcrobatの脆弱性を狙う攻撃、MSのツールで防止可能に

    Adobe ReaderとAcrobatの脆弱性を突いた攻撃は、Microsoftのツール「Enhanced Mitigation Evaluation Toolkit」(EMET)でい止められるという。 Adobe ReaderとAcrobatに未解決の深刻な脆弱性が見つかった問題で、Adobeは9月10日付でアドバイザリーを更新し、この問題を突いた攻撃を防ぐためにMicrosoftの脆弱性悪用防止ツール「Enhanced Mitigation Evaluation Toolkit」(EMET)が有用だと発表した。 この脆弱性に関しては、既にWindowsを標的として脆弱性を悪用するためコードが出回っており、細工を施したPDFファイルが攻撃に使われている。Microsoftによれば、悪用コードは「Return Oriented Programming」(ROP)という技術を使い、Win

    Adobe ReaderとAcrobatの脆弱性を狙う攻撃、MSのツールで防止可能に
  • Vimエディタで行を削除する方法

    2. Introduction Vim has such a diverse list of commands, keyboard shortcuts, buffers, and so on. It's impossible to remember how all of them work. In fact, it is not even useful to know all of them. The best situation is that you know how to look for certain functionality in Vim whenever you need it. For example, you want to avoid having to type a long name every time, you suddenly remember there

    Vimエディタで行を削除する方法
    n2s
    n2s 2010/09/27
  • McAfee、サイトの安全性も評価するURL短縮サービス「McAf.ee」ベータ版公開 

    n2s
    n2s 2010/09/27
    なるほど、転送(?)先はiframeで表示するのか。うーん。
  • いまさらですけど「OAuthなら安心」という誤解について

    Twitter の BASIC 認証が廃止され OAuth が標準の認証方法になりましたね。 BASIC 認証と OAuth ものすごく簡単に言うと、 BASIC 認証というのは毎回 ID とパスワードを使う認証方法なので 外部のサービスを利用するには その運営者に ID とパスワードを預けることになる。 それに対して OAuth というのは Twitter から専用のアクセストークンというものが提供され アプリケーションはそのトークンを使って Twitter にアクセスするので 外部サービス運営者にパスワードを渡す必要がない。 そのサービスの利用をやめたい場合も サービス側に申請する必要はなく、 Twitter のサイト上で「許可を取り消す」というボタンを押すだけ。 これは安心。 安心じゃない 確かに、ID とパスワードを渡すということは 相手がその気になれば何でもできるということ。 ア

    いまさらですけど「OAuthなら安心」という誤解について
  • さくらインターネット@VPSとServersMan@VPSを徹底比較 – Tech Diary Blog

    VPS比較考察 どのプランを選択するかとても迷いますね。 容量を比べるとServersMan30GBに比べるとさくらは20GBとちょっと心細いように思います。 またServersManは無料でIPを一個追加できるので複数サイトをダミーサイトを作りたい場合などはいいかもしれません。最大メモリは1GBと多いですがあまり最大メモリの恩恵に預かった事がないので保証メモリの512MBだけを見たほうがいいと思います。スペックがほぼ半分の月額490円プランもあるので、スペックは最低限でVPSを利用したいという方はそのプランを試してみてもいいと思います。 3つの中でスワップが唯一用意されているのがさくら@VPSです。運用面でスワップがあったほうがいいという方はさくらがよいのではないでしょうか。仮想技術KVMも評判は良いようです。さくらの全てのサービスに共通ですが、試用期間が2週間あるのも嬉しいです。ただ、

  • インド人だけど質問ある? BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/24(金) 20:42:44.40 ID:9iGusl5g0

    インド人だけど質問ある? BIPブログ
  • ソースコードで発見した奇妙なコメント集

    2013年3月23日 ネタ コーダー・デベロッパー・プログラマーさん達はそのソースコードにわかりやすい説明書きを「コメント」として残し、後から他の人が修正・編集しやすいようにコードを書いていきます。Stackoverflowの中でなんだそりゃー!というコメントがまとめられていたのでいくつか翻訳してみます!「クライアントからのムチャぶり迷言集 」に続き久しぶりにネタ系記事です。楽しんでください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! プログラマーさん達の名誉のため、先に言っておきますが、全てのプログラマーがこういったコメントを残しているわけではありませんよ!「こんなの書く人いるんだー世の中いろんな人がいるもんだー」くらいに軽く読んでみてください! 自信を失したプログラマー達 自虐コメント多数! // ごめん。 /* お願い…動いてくれ… */ // このコードは最低だ。知ってるだろ?俺も

    ソースコードで発見した奇妙なコメント集
    n2s
    n2s 2010/09/27
  • 私がソフトウェア技術者でもありつづける理由 : 404 Blog Not Found

    2010年09月25日22:45 カテゴリLoveCode 私がソフトウェア技術者でもありつづける理由 一言でいえば、「自分に報い続けたいから」ということになる。 私がソフトウェア技術者をやめた理由 - Rails で行こう!私の職業生活でもっとも多くの時間を注いだのがソフトウェア作りだ。その作業に対して、実際のところ、好きとか嫌いとか一言で割り切れるはずがない。複雑な感情を持っているというのが正直なところだ。 以下に照らし合わせれば、その複雑な感情とやらそのものがお嫌いなのだろう。 私の職業プログラマのとしての最大の欠点は、ソースコードに対して強い美意識を持たずにいられなかったところだろう。生来の生真面目な性格が災いし、私の基準で美しいとはいえないソースコードを敵視しすぎた。 で、何をもって美醜を決めているかといえば、コルモゴロフ複雑性と、そこからの距離をお使いのようだ。 うるう年を計算

    私がソフトウェア技術者でもありつづける理由 : 404 Blog Not Found
  • 大人のためのInnoDBテーブルとの正しい付き合い方。

    InnoDB関連でよくある質問のひとつに「テーブルのメンテナンスは何をすればいいんですか?」というものがある。InnoDBMySQL 5.5でデフォルトストレージエンジンとなるため、InnoDBのテーブルメンテナンス計画を立ようと思う機会も増えることだろう。そこで、今日はInnoDBのテーブルメンテナンスの各種方法となぜそうしなければいけないかという理由を解説しようと思う。 ANALYZE TABLEテーブルメンテナンスの代名詞といえば、インデックス統計情報の更新ではなかろうか。運用を続けるうちに、知らず知らずインデックス統計情報が狂ってしまい、思うような性能が出ない。RDBMSにはそのような問題がつきものであるが、InnoDBの場合、ANALYZE TABLEは不要である。なぜなら、InnoDBが自発的に統計情報を更新するからだ。InnoDBは以下の条件に適合すると、ANALYZE T

    大人のためのInnoDBテーブルとの正しい付き合い方。
    n2s
    n2s 2010/09/27
  • ハッカーも呆れる映画のハック珍場面10

    コンピュータハッキングは見てもつまんないものだけど、そこを面白くするのが映画! ファンキーなビジュアル、意味ないジャーゴン、魔術と祈りが通じるスーパーコンピュータ。それっぽい演出の苦しさに呻吟せずにはいられないハック珍場面ワースト10を選んでみました! Fortress フォートレス 未来要塞からの脱出(1992)ディストピアな未来という設定。ジョン・ブレニック(クリストファー・ランバート)とはひとりっ子政策を破って刑務所送りになります。サイボーグの看守が囚人のいやらしい夢想を覗いたり、ありがちな設定てんこ盛り。ラストのハックシーンではが麻酔抜きで帝王切開手術される寸手のところでブレニックとDデー(Jeffrey Combs)がウイルスをアップロードします。その名も「D-DAY'S REVENGE VIRUS(Dデーの復讐ウイルス)」。システムのパスワードは「CRIME DOES NO

    ハッカーも呆れる映画のハック珍場面10
    n2s
    n2s 2010/09/27
    本日のネタにマジレス記事