タグ

2015年12月11日のブックマーク (9件)

  • 6800円のSIMフリー3Gスマホ、NTTレゾナントが発売

    6800円のSIMフリー3Gスマホ、NTTレゾナントが発売
    n2s
    n2s 2015/12/11
    メモリ1GBだけど他のスペックは良さそう。どうしようかなー。
  • 「タモリのオールナイトニッポンGOLD」能町みね子と2015年振り返る

    タモリがパーソナリティを務める「タモリのオールナイトニッポンGOLD Song&BOSS スペシャル」(ニッポン放送)が来週12月18日(金)に放送される。 1976年から7年にわたり「オールナイトニッポン」のパーソナリティを務めたタモリは、昨年2014年6月にも「タモリのオールナイトニッポンGOLD」に出演。1年半ぶりの「オールナイトニッポンGOLD」では、「ヨルタモリ」(フジテレビ)での共演などを通して親交のある能町みね子をアシスタントに迎え、昭和の名曲とともに2015年の出来事を追う。 番組収録が先日行われ、「昭和の名曲とともに2015年の出来事を振り返る」というテーマを聞いたタモリは「今年を振り返るのに昭和の名曲? ちょっと意味がわからないですけど(笑)」と反応してみせる。しかしその後、中島みゆきの「時代」が流れると昭和のラジオについて懐かしげに語っていった。 ニッポン放送で「ワイ

    「タモリのオールナイトニッポンGOLD」能町みね子と2015年振り返る
    n2s
    n2s 2015/12/11
    12/18 22:00-24:00 / タモリさん、やっぱりラジオでレギュラー持ちましょうよ。できればニッポン放送よりTBSで(えー
  • 7人に1人が全アカウントに同じパスワード--カスペルスキー調査

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Kasperskyによると、7人中1人が十分なセキュリティ知識を持ちあわせていないという。すべてのオンラインアカウントで同じパスワードを使いまわしているのだ。 パスワードを使いまわしていると、データ漏えい時に複数のアカウントが同時に攻撃されてしまう可能性がある。一方、複数のパスワードを利用している人はリスクのレベルが低くなるという。 同社が2015年に行ったある調査では調査では大文字、小文字、数字、シンボルを組み合わせた難しいパスワードを使わないという人は12%にのぼった。10人に1人がパスワートの長さが8文字以下だった。 また、紙に自分のパスワードを書いている、スマートフォン上にメモしている、コンピュータにテキストファイルとして保存し

    7人に1人が全アカウントに同じパスワード--カスペルスキー調査
    n2s
    n2s 2015/12/11
    「紙に自分のパスワードを書いている(中略)という人が57%もいることが明らかになった」これら全部するな、そしてパスワード使い回さずかつ全部頭に記憶しろと。Kasperskyかなりガチガチな思想だな。
  • 静的webサイト作成の強い味方「Middleman」【前編】|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    はじめまして、ドワンゴデザイナーのchiiです。 以前はフロントエンドエンジニアっぽいことをしていましたが、今年のはじめからデザイナーとしてバナーやLPを作るお仕事をしています。 今日はヘッダーなどの共通パーツを部品化して、使い回すことができる静的サイトジェネレーターの「Middleman」を紹介したいと思います。 今回はその導入編です。 Middlemanが解決してくれること いきなり紹介に入る前に、どんなことを解決してくれるのかを私の実体験に触れながらお話します。 実は、デザイナーとして初めて複数ページを制作するときにヘッダー制作における煩わしさがありました。例えばこんなコードです。 たぶん皆さんも経験があると思います。 <html> <head><title>Awesome Corporate Site</title></head> <body> <header> <h1><a hr

    静的webサイト作成の強い味方「Middleman」【前編】|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
  • PHP7.0がでたので、いまどきの「普通」のPHPの話。 - Qiita

    去年のアドベントカレンダーではMongoDBの話をしましたが、今年はPHPの話。 PHPの「現在位置」 PHPが5から7へのメジャーバージョンアップをついに果たしました。(6が欠番になった経緯などは割愛) そこで、いまだに5.2とか5.3あたり、またはそれ以前の印象で語ってる人も居そうなので、改めて「PHPの普通」を確認していきましょう。 そもそもあなたPHPの何を知っていると言うんですか 今年はPHP5.6でフルスクラッチの小物サービスをリリースしましたし、古いバージョン(具体的には言えない)のサービスの保守を今も慎ましやかに続けていたりしています。 それはさておき。 いつ PHP を書きましたか?バージョンは? 各バージョンのリリース日は以下のとおり。 - 2012/03/01 Version 5.4.0 - 2013/06/20 Version 5.5.0 - 2014/08/28

    PHP7.0がでたので、いまどきの「普通」のPHPの話。 - Qiita
    n2s
    n2s 2015/12/11
    「時代遅れの情報がウェブ上にあふれている。そんな情報を見たPHP初心者は戸惑ってしまうだろう。そして、まずい手法やまずいコードが広まってしまう。 そんなのはもうやめよう」例えば、WebProg板を避ける
  • コンテンツプロバイダこそがIPv6に対応しておいた方がいい1つの理由 - show log @yuyarin

    要約:NATによるIPv4アドレス枯渇対策には限界があり、Webサービスのパフォーマンスの低下を引き起こす可能性があるので、自衛のためにもIPv6に対応しておいたほうが良い コンテンツプロバイダからするとIPv6に対応してもコストがかかるだけで売上は上がらず、対応する意味のないもので、私もそのように感じていたのですが、色々なカンファレンスネットワークでCGNやIPv4-IPv6移行・共存技術の検証を行っていた結果、ISP側でできる努力の限界が見えてきて、コンテンツプロバイダがさっさとIPv6に対応したほうがインターネット的にもコンテンツプロバイダ自身も幸せになるんじゃないかなと、いちネットワークエンジニア&ソフトウェアエンジニアとして感じたのでこの記事を書きました。 IPv4アドレスの枯渇 IPv4アドレスは枯渇しました。2015年12月時点で各RIR(地域インターネットレジストリ)の/8

    コンテンツプロバイダこそがIPv6に対応しておいた方がいい1つの理由 - show log @yuyarin
  • 【やじうまミニレビュー】 停電や雷から保護するルーター/モデム専用UPS ~モバイルバッテリにもなり、低電力マシンならPCでも使える!?

    【やじうまミニレビュー】 停電や雷から保護するルーター/モデム専用UPS ~モバイルバッテリにもなり、低電力マシンならPCでも使える!?
    n2s
    n2s 2015/12/11
    いつものAPCのUPSとうって変わって軽量な外見だ / 「シュナイダーと言うと、弊誌読者諸兄には業務PC用UPSメーカーとして定番というイメージがあるだろう」そうだけどやはりAPCブランドの方が通りがいいんじゃないかと
  • BuffaloやNetgearなどのルータに脆弱性、CERT/CCが情報公開

    米カーネギーメロン大学のCERT/CCは12月10日、BuffaloやNetgearなど大手の製品を含むルータの脆弱性に関する情報を公開した。 CERT/CCによると、BuffaloとNetgeaのルータにはDNS偽装の脆弱性が見つかった。Buffaloのルータは「AirStation Extreme N600 Router WZR-600DHP2」(ファームウェアバージョン2.09, 2.13, 2.16)、Netgearは「G54/N150 Wireless Router WNR1000v3」(ファームウェアバージョン1.0.2.68)で、それぞれ脆弱性が確認された。他のモデルやバージョンも影響を受ける可能性がある。 脆弱性は、LANからの全DNSクエリについて静的なソースポートが使われていることに起因する。悪用された場合、DNSレスポンスが偽装され、LANクライアントが攻撃者の制御す

    BuffaloやNetgearなどのルータに脆弱性、CERT/CCが情報公開
  • 二段階認証は面倒くさい?【動画】

    結論から言えば面倒くさいです。でもね…… 近年、「二段階認証」あるいは「二要素認証」と呼ばれる認証方式が注目を集めています。WebブラウザーへのID・パスワードの入力に加えて、スマートフォンに届く「6桁の数字」などを使用することにより、パスワード漏えいなどによる被害を防止するこの認証方式。すでに多くの銀行やWebサービス企業が採用を開始しています。 ところが、実際にユーザーから聞こえてくるのは「二段階認証は面倒くさい」という声ばかり。果たして、二段階認証には、手間を乗り越えてまで利用するメリットがあるのでしょうか? 第4回に引き続き、根岸征史氏と辻伸弘氏が語ります。

    二段階認証は面倒くさい?【動画】
    n2s
    n2s 2015/12/11