タグ

あげられると良いですに関するnekoyanookamiのブックマーク (1)

  • 雨のお盆に棚経を - やれることだけやってみる

    各地で豪雨となったお盆。 田舎ですので、お盆の入りにはお坊さんがいらっしゃいます。 一軒一軒檀家をめぐって、お経さんをあげてくださるのです。 過疎化が進みきった集落でも、10軒ってことはありません。 むしろお寺が無住になっている所も多いので、お坊さんは掛け持ちです。 去年、2020年の8月13日は酷暑。 一昨年は台風が来ていたような記憶があります。 今年は豪雨の気配。 大変です。 お迎えする側にとっては、5分ほどですが せめて冷たいおしぼりを(°_° いや、その前に仏間のお掃除を。 四角い和室を丸く掃いて、毛と足跡を…。 ^・ω・^ では、点検しよう。 せんでいいです。 これからコタツ机も片づけますから、どいてください。 ^ーωー^ 応援しよう。 の手はあてにしていませんが。 コタツ机、どけるって言ってますやろ。 どきなはれ。 とまあ、これが前日のお話です。 当日はいつもと違う気配を察

    雨のお盆に棚経を - やれることだけやってみる
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/08/14
    棚経、毎年楓屋さんのブログで拝読します。お寺さんによって色々ですね。天候に係わらずこうして檀家を一軒一軒回って下さるお坊様有り難いですね。さすが猫当主のダイちゃん逃走せず?にお坊様をお迎えしましたか。
  • 1