タグ

なんで呪いの字なのだに関するnekoyanookamiのブックマーク (1)

  • 失せ物探しのおまじない『たぬきがこけた』 - やれることだけやってみる

    たちの朝ごはん。 ニコンがいなくなったので、ガラホで撮影。 その後メールで自分のパソコンに送ります。 とても面倒です。 今日も見つからなかったら、買おう。 ニコンよ。 それがイヤなら出てきなさい(°_° そんな気持ちです。 写真は後回しにして、作業をします。 エンドウのネット張り。 ヒモとハサミを用意します。 ヒモを縦横に結びまして、 はい、できた。 今日は天気も良く、風がありません。 ミカンの枝をファイアーするか(°_° 剪定して乾かしてあった枝を焚きました。 煙いので、が全員逃げました。 おや。これはもしやチャンスでは? 探し物のおまじないができますよ。 有名なおまじない。 「たぬきがこけた」 この言葉を唱えて歩くだけ。 すると、あ~ら不思議。 どれだけ探しても見つからなかったアレが! ……というウワサの呪文です。 昨日も試したのですが、 たぬきが(°_° ^・ω・^ にゃーにゃー

    失せ物探しのおまじない『たぬきがこけた』 - やれることだけやってみる
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/03/24
    たねきがこけた・・・・で出てきたなんて素晴らしい😱あっ違っ!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ。凄いですねその呪文✨っーかお呪い。カメラは紐付けて身体の何処かに結わえておきましょう。おまじないって呪いなの?
  • 1