タグ

ございますに関するnekoyanookamiのブックマーク (5)

  • おひざスキーは真夏でも変わらずおひざスキー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 気になる 台風は 少し 進路が 変わった 様ですが まだまだ 安心は 出来ませんねー・・・ (´・ω・`) どちら様も ご安全にー! ゆっくり ペースでは あるものの 「放置」 とまでは いかない まあまあな 頻度で ブログ 更新 出来てて 我ながら ゴキゲンw (幸せハードル低めで安上がりな人間ですw) 夏の 最中に 書こうと 写真に 加え 絵まで 描いて たのに、 結局 書くことなく 放置 してた 話題 (ネタとして振るほどの内容でもないけどw) 以前にも 書いたのですが 我が家の 次にゃん 葉月くん、 たいそうな おひざ 好きでして・・・ 真夏の 最中、 灼熱の 日中で あろうと おかまいなし! しかも 体重は 5.6kg、 うちでは 一番 大きい にゃんこ なので、 とりあえず 重い

    おひざスキーは真夏でも変わらずおひざスキー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2022/09/04
    お膝スキーの葉月君、お膝スキーで可愛いいんだけど「あづいー」よく分かります。少しは暑さも納まって遊びだした2にゃんズ、もう一息大河君頑張れー。三線好きの葉月君風流だにゃー
  • ちゅーるの時間に寝坊なんてないから大丈夫。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    プルのちゅーるタイムは朝と夕方の2回。 朝 6時30分頃 夕方 特に決まりはなく、私が仕事や外出から帰ってから。 特に夕方のこと。決まりはないはずなのですが、早いと私の帰宅と同時に起きてきてウロウロしているので17時くらいにはべます。 だけど、このところ寒い日が続いたせいなのかいつまでも押し入れで寝ていて19時くらいまで起きて来ないこともしばしば。 夕方出遅れた日は、「寝坊しちゃった~(;´Д`)しくじった。」といった感じで、ちゅーるの待機をせずにコソコソと乾きものをつまむ。 「今晩のちゅーるはもう締め切りだよね?」 ちゅーるに寝坊も締め切り何もないのですが。 いつだってべられます。 これは普段のちゅーる待機姿。後ろの扉にちゅーるが入っています。 通常は私が帰宅するとここにトコトコやってきます。飼い主としてはこれが嬉しい。 何となくちゅーるを待っている丸めた背中。のこういうところ、何

    ちゅーるの時間に寝坊なんてないから大丈夫。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2022/04/22
    ぷーちゃんガツガツしないでオットリ待つ姿が可愛いですね。ペットボトルに中身が1/3入っていたなんて驚きです。ぷーちゃんのはなさんへの信頼の証ですね。指先のお怪我、痛い場所ですね。お大事になさって下さい
  • ぷーちゃんのリゾート暮らし。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨日の記事で最近はまった「アタのかご」について書いたのですが、とむどんさん(id:fukufukudo)に頂いたブコメの一部です。 アタ製品で揃うとバリのリゾートホテルみたいで素敵ですね(´∀`) バリのリゾートホテルで過ごしているような雰囲気を演出。 バリに行ったことないのでわかりませんが、リゾートな雰囲気で優雅にしていたら、だいたいバリでいいのではないでしょうか。 にゃんこぷさん(id:kazuhiro0214)から頂いたブコメの一部もご紹介。 段ボール生活からかごのおうち生活へ。ぷーちゃんの生活向上大作戦ですね。ぷーちゃん用のケアセットのかごもすてき。 確かにぷーちゃん、今までダンボール生活でしたね(´艸`*) くまねこさん(id:nekoyanookami)から頂いたブコメの一部もご紹介。 ぷーちゃんの身嗜みセット一式が綺麗に並べられてインテリアとしても素敵感がUP。 カッコつけて

    ぷーちゃんのリゾート暮らし。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/08
    リゾート地バリ風でぷーちゃんのお部屋トッテモ素敵な雰囲気ですね。個室のお食事は驚きでした。帰国したぷーちゃん頬被りして安城節のどじょうすくい風ですね~手拭いと籠セットですから( ̄▽ ̄;)
  • 「ねこかご」現物確認のチャンス到来か? - 猫とわたしの気まま日記。

    先日、くまねこさん(id:nekoyanookami) のブログを読んで気になるものが出来ました。 nekoyanookami.hatenablog.jp その名は「ねこかご」 andyu.shop 天然素材アタで出来ています。 以下、ショップの説明文より引用。 〈 天然素材 アタ とは? 〉 インドネシアに自生するシダ科のつる植物「アタ」。 葉や茎は青々としていますが、根に近いほど色素が黒くなります。 しなやかで割れにくく、耐久性が高いことが特徴です。 アタかご製品は、編み・天日干し・燻しの工程を経て作られます。 しかし、お値段15300円。 ポチるには勇気がいりますよね。でも気になるので調べていたら、期間限定ストアが比較的近いところに来るようです。 【東京】 ◉5/7〜6/下旬 三省堂書店経堂店 ◉5/12〜5/31 ルミネ荻窪店1F ◉5/15.16.22.23 交通会館マルシェ ◉

    「ねこかご」現物確認のチャンス到来か? - 猫とわたしの気まま日記。
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/05/25
    現物確認ができる機会が出来たとはラッキーですね。はなさんの審査パスしたら後はぷーちゃんが気に入ってくれるかどうか?此処が一番ドキドキです。乾いた洗濯物入れ籠ならその上にぷーちゃん乗るかもです😅
  • 猫の前足にある謎の毛は「触毛(ヒゲ)」でした! - 北のねこ暮らし

    前回の記事で、の前足に生える謎の毛は、人間の「宝毛」「福毛」と同じようなものかしら?だとしたら縁起が良いのかしら?なーんてお話をさせていただきました。 そうしましたら、これは「触毛」、つまりおひげの一種なんだそうですね(゚д゚)! コメントにて教えてくださった皆様、ありがとうございます。 めっちゃ勉強になりましたー! せっかくなので、参考資料と共にご紹介させていただきます^^ の前足に生えているのは「手根触毛」 どのにも手根触毛はあるのか 愛でよう、足のヒゲ。 の前足に生えているのは「手根触毛」 まずは触毛についてコメントやツイッターで教えてくださった じゃん(id:timtimjango)さん、 sannekoyonneko (id:sannekoyonneko) さん、 ありがとうございました。 マンチカンのるるちゃんとの暮らしや、学について書かれたじゃんさんのブログはこちら

    猫の前足にある謎の毛は「触毛(ヒゲ)」でした! - 北のねこ暮らし
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/01/13
    ななちゃんの肉球はハッキリしていて分かりやすく説明にちょうど良いですね♬顔のヒゲは何種類もあって色々と測定してるんでしょうけど、測定のために顔から突っ込んで怪我しそう(笑)
  • 1