タグ

大変ですねに関するnekoyanookamiのブックマーク (2)

  • おとうさん、仕事辞めたのかしら?(辞めてません) - 続・猫とわたしの気まま日記。

    おとうさん、この土日は今年最後の連休でした。 運送業なので大みそかまで忙しいのです。 いつもとは違い、おとうさん在宅時間が長い。 「あの人ったらお酒ばっかり飲んじゃって、仕事に行かないのかしら?」 お酒くさいおとうさんに絡まれるのがイヤで押し入れに避難中のぷーちゃん。 「おとうさん、仕事行かないの?」 「ぷーちゃんのちゅーるに影響ある?」 心配無用、また仕事に行きます。 ひと安心のぷーちゃん。 やれやれ。 エアコンとホットカーペットが暑いのか、時たまフローリングでクールダウン。 しあわせなことです。 昨日無印のお店で見たディスプレイ。 お菓子の街かな? 私は「家事ヤロウ」でみた自炊お助けアイテム調達。 お世話になります。

    おとうさん、仕事辞めたのかしら?(辞めてません) - 続・猫とわたしの気まま日記。
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/11/22
    もうぷーちゃんはお父さんがお勤めにいかないとちゅーるの心配しちゃうんだ(笑)お父さん体にアルコール心にぷーちゃんで頑張ってください。自炊お助けアイテム助かりますね。時短になるしオイシイ✨
  • 注文したものが間違われやすい体質ってあるのかな? - 北のねこ暮らし

    レストランで料理をオーダーしたら、違うものが運ばれてきたり ネットでポチった商品とは違うものが届けられたり それほど大問題ではないにせよ、物事がスムーズに進まないというのは 何ともモヤモヤするものですよね。 常々思うのですが、私はそういったことが起こりやすい体質のような気がしてなりません(^^; 今回は、このところ立て続けに起こった 「大したことないけどトラブった話」をご紹介?させていただきます(笑) 【目次】 クラウドファンディングで事券を注文した話 事券トラブル1:希望したお店と違うお店に支援された(解決) 事券トラブル2:会計時に間違われた(解決してないけど気にしてない) の名入り首輪をオーダーしたときの話 おわりに(当はまだまだある) クラウドファンディングで事券を注文した話 コロナが蔓延しだし、世間が自粛ムードになってすぐ、北海道の飲店を支援するプロジェクトが立ち上

    注文したものが間違われやすい体質ってあるのかな? - 北のねこ暮らし
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2020/06/27
    なんでしょう?何か釈然としない思いが残ってしまいますね。スッキリするためにも二度手間三度手間(⊙_⊙)?コレ相手との関係ですよね?間違われやすいめぐり合わせになってしまうのかしら?
  • 1