タグ

ブックマーク / ferret-plus.com (5)

  • ブランドコミュニティが機能しなくなる5つの理由

    今、多くの企業がブランドコミュニティの存在に注目しています。 そのなかで、成功を収めているブランドコミュニティもあれば、閉鎖されるブランドコミュニティもあります。閉鎖理由としてはコミュニティ内の会話が盛り上がらないだけでなく、マーケティング戦略上の役割として機能しなくなったというケースも少なくありません。 今回は、「マーケティング戦略のなかでブランドコミュニティを有効に機能させる方法」を考えてみましょう。ブランドコミュニティが閉鎖に追い込まれる背景を探ると、そのヒントが見えてきます。 ブランドコミュニティが機能しなくなる理由 企業が運営するブランドコミュニティは、そこに参加するユーザー視点と企業側のビジネス視点を分けて考えなければなりません。しかし、ユーザーのためのコミュニティであるはずが、いつのまにか企業都合の設計になってしまい、ユーザーの参加動機が削がれてしまう場合があります。 この「

    ブランドコミュニティが機能しなくなる5つの理由
    no-cool
    no-cool 2018/11/12
  • ブランドコミュニティはどこに成果を求めるべきか

    前回、「ブランドコミュニティが機能しなくなる5つの理由」というタイトルで、マーケティング戦略の中でコミュニティが機能しなくなってしまうのはなぜかを解説しました。 そこでは、コミュニティが機能しなくなる理由として「成果をコミュニティ内に求めてしまったから」というものを挙げています。コミュニティ運営には費用がかかるため、単体で見てしまうと採算が取れなくなってしまうからです。 それでは企業は、コミュニティの成果をどこに求めるべきなのでしょう。 今回は、「マーケティング戦略においてコミュニティに期待すべき成果」について解説していきたいと思います。 ▼前回の記事はこちら▼ ブランドコミュニティが機能しなくなる5つの理由 なぜ今、ブランドコミュニティが求められるのか まず、なぜ今多くの業界においてブランドコミュニティが求められているのでしょうか。 これまでのマスマーケティング全盛時代においては、コミュ

    ブランドコミュニティはどこに成果を求めるべきか
    no-cool
    no-cool 2018/11/12
  • 【テンプレートあり】フローチャート(フロー図)の書き方や記号・図形の意味、おすすめツール4選

    業務の流れを他のメンバーと共有する場合、口頭や手順書での説明が多いかもしれません。しかし業務内容によっては手順書だけだと業務全体が理解できない可能性があります。 そのような場合に使いたいのが、図形で業務や処理の流れを表す「フローチャート(フロー図)」です。 この記事では、フローチャートを作成するメリットや代表的な記号・図形一覧、書き方のポイントなどを解説します。また、フローチャートを作成できるツール4選も紹介します。 フローチャート(フロー図)とは フローチャートとは、プロセスや作業の流れを箱と矢印を使って表現した図のことです。「フロー図」とも呼ばれており、アルゴリズムやプログラムの動きを表現するときに使われます。 フローチャートを書くことで、業務全体の流れを理解でき、取引先やメンバーといった関係者に対して業務内容を説明する際の材料にすることも可能です。 元々はプログラミングの分野で使われ

    【テンプレートあり】フローチャート(フロー図)の書き方や記号・図形の意味、おすすめツール4選
    no-cool
    no-cool 2017/10/09
    フローチャート作成ツール。
  • キュレーションメディアとは?基本の解説とカテゴリ別まとめ|ferret [フェレット]

    ferret編集部この記事は2019年9月1日に更新しました。 ここ数年で「キュレーションメディア」という言葉を耳にすることが増えましたが、そもそもどういうメディアを指すのか、理解されているでしょうか。 「キュレーション」は美術館や博物館の「キュレーター」から派生した言葉で、キュレーションメディアとは「特定の切り口でインターネット上にある情報を選定し、公開するメディア」のことです。 今回は、キュレーションメディアの基と、大手キュレーションメディアをご紹介します。 キュレーションとは? キュレーションとは、Web界隈では特定の切り口でインターネット上にある情報を選定し、公開するという意味の言葉です。 元は博物館や美術館などの展覧会などを企画する「キュレーター」から派生した言葉です。キュレーターは様々な美術品などから、展示テーマに合わせて内容をキュレーションする職業の人を指します。 インター

    キュレーションメディアとは?基本の解説とカテゴリ別まとめ|ferret [フェレット]
  • ガントチャートとは?作り方と無料で作れるツール15選を紹介【テンプレート付】

    ガントチャート(Gantt Chart)とは ガントチャート(Gantt Chart)とは、プロジェクト管理の手法で作業計画やスケジュール管理を目的に用いられる表のことです。 タスクそれぞれの関係性が分かることが特徴として挙げられます。プロジェクトの遅れの原因や重要なタスクなどを視覚的に把握できるため、ビジネスシーンでよく使われています。 上記画像のようにExcelを使って管理することが一般的です。他にも、スケジュール管理に優れたガントチャートツールを無料で使えるサービスが出ているので、それらを用いてスケジュール管理ができます。 ガントチャートを作成するメリット ガントチャートがどんなものか分かったところで、次は作成するメリットを見ていきましょう。ガントチャートを作成することで、以下のようなメリットを得られます。 全てのタスクや作業全体の状況を可視化できる 情報をメンバーに素早く共有できる

    ガントチャートとは?作り方と無料で作れるツール15選を紹介【テンプレート付】
  • 1