タグ

2021年1月2日のブックマーク (8件)

  • ノルウェー地滑り、1人の遺体発見 依然9人不明

    ノルウェー首都オスロ近郊のアスクで発生した、地滑りの現場。同国当局提供(2021年1月1日撮影)。(c)AFP PHOTO / Norwegian Water Resources and Energy Directorate NVE / NTB / Jaran Wasrud 【1月2日 AFP】ノルウェーの首都オスロ近郊で発生した地滑りで1日、行方不明者10人のうち1人の遺体が見つかった。残る9人の捜索が続いている。 地滑りは昨年12月30日未明、オスロの北東約25キロに位置するアスク(Ask)村で発生。複数の家屋が埋もれたり、崩落したりした。 警察によると、遺体は1日午後2時30分ごろ、土砂の中から見つかった。捜索活動にはスウェーデンの救助隊も加わっていた。 警察は行方不明者10人について、大人8人、2歳と13歳の子どもが1人ずつだと発表していた。(c)AFP

    ノルウェー地滑り、1人の遺体発見 依然9人不明
    p8q
    p8q 2021/01/02
    "警察は行方不明者10人について、大人8人、2歳と13歳の子どもが1人ずつだと発表していた。(c)AFP"。30日未明、オスロの北東にあるアスク村で地滑り。複数の家屋が埋もれたり崩落したり。スウェーデンの救助隊も捜索、と。
  • 【茨城新聞】住宅兼教会で火災2人不明、茨城

    p8q
    p8q 2021/01/02
    "常陸太田市馬場町、天理教誉田分教会から火が出ていると119番があった。木造2階建ての住宅兼教会を含む6棟が全焼。教会の住居部分に住む無職梶山和さん(91)と妻文子さん(89)の2人と連絡が取れなく"。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    夜明け前、ブコサバ・ラディボイェビッチさん(78)は夫のために朝を用意し、セルビア東部にある自分の村へと徒歩で向かう。露天掘り銅鉱山に入ろうとするトラックを阻止するバリケードを守るためだ。住民によれば、この銅鉱山は土壌と水を汚染しているという。

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    p8q
    p8q 2021/01/02
    "噴火は228回だった19年と同様、全て南岳山頂火口で起きた。活動は20年夏ごろに一時穏やかになったが、その後再び活発になった。爆発的でないものも含め、昭和火口では18年4月以来噴火が発生していない"。
  • 「にいなちゃんはそういう子だった」 世田谷一家殺人事件の「被害者」「遺族」として括られない言葉を探して

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「にいなちゃんはそういう子だった」 世田谷一家殺人事件の「被害者」「遺族」として括られない言葉を探して
    p8q
    p8q 2021/01/02
    "大切な人を亡くしたばかりでショックを受けている人たちだとわかっていても、取材して報道しなければいけない。被害者報道の繊細さを実感しました。書くことによって誰かを傷つける可能性もあるのだと再認識"。
  • QRコード連絡先登録、お守りに活用 西条・伊曽乃神社

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    QRコード連絡先登録、お守りに活用 西条・伊曽乃神社
    p8q
    p8q 2021/01/02
    "お守りに貼ってあるQRコードを読み込めば登録した家族に連絡ができ、行方不明者の合流や安否確認の役に立つという。神社は「子どもや高齢者に身に付けてほしい」と呼び掛ける"。
  • WEB特集 発達障害の子も インクルーシブ公園の可能性 | NHKニュース

    「この子の親、誰?」 発達障害の7歳の息子を持つ40代の母親は「ほかの親御さんのひと言が心にグサッと刺さるんです」と胸の内を明かしました。 遊具でけがをしないかハラハラしたり、ほかの子に迷惑をかけたらついカッとなってどなってしまい、そんな自分が嫌になったり。 障害があっても公園で一緒に遊ばせたい。そんな母親の願いをかなえる可能性を秘めているのがインクルーシブ公園です。(首都圏局記者 戸叶直宏)

    WEB特集 発達障害の子も インクルーシブ公園の可能性 | NHKニュース
    p8q
    p8q 2021/01/02
    "3歳くらいの頃は、他の子がブランコをこいでいるところに入ってけがをしたり、滑り台で順番を守らずに入ってくる子に『ダメだよ』と言って引きずり下ろしたりしたことも"。他の親から叱られないかと神経を集中、と。
  • 世田谷一家殺害「指紋偏重」の落とし穴とは 発生20年、警察OBの後悔 | 毎日新聞

    「現場近くから引っ越した住民が住んでいるらしい」。2000年12月に東京都世田谷区で起きた宮沢みきおさん一家4人殺害事件を調べている警視庁の捜査員2人は今月中旬、神奈川県に車で向かった。 成城署に置かれた捜査部を拠点とする捜査1課の専従捜査員と署員の計約20人は、事件から20年を迎えようとする今も、現場近くに住んでいた人のうち話が聞けていない人の所在が分かると、現地に足を運び続けている。 捜査部がこれまでに投入した捜査員は延べ28万人超に上る。しかし、近所の住民でも転居などで行方が分からなくなり、接触できていない人が今も残る。その背景としてあるのが発生直後の「指紋偏重捜査」だった。 「山ほど殺人事件を捜査してきたが、こんなむごい現場を見るのは初めてだった」。鑑識課幹部(当時)として現場に臨場し、後に捜査1課長を務めた久保正行さん(71)は振り返る。血が飛散する室内からは、壁や物色された

    世田谷一家殺害「指紋偏重」の落とし穴とは 発生20年、警察OBの後悔 | 毎日新聞
    p8q
    p8q 2021/01/02
    "当時の捜査幹部は部下に「一人でも多くの指紋を取って照合しろ」と指示を出し、周辺の住民に指紋の提供を依頼し、片っ端から採取する「ローラー作戦」を展開した。捜査を担当していない機動隊員も動員された"。
  • 50年経って犯人が残した暗号の解読に成功!謎に満ちた連続殺人事件「ゾディアック事件」 | リアルライブ

    50年経って犯人が残した暗号の解読に成功!謎に満ちた連続殺人事件「ゾディアック事件」 ミステリー 2020年12月19日 23時00分 ツイート アメリカで有名な未解決殺人事件の一つが「ゾディアック事件」だ。 1968年から1974年にかけて、カリフォルニア州サンフランシスコを中心に少なくとも5人が殺害され2人が負傷。さらに犯人が自ら犯行の内容をマスコミに通報して喧伝し、自分の正体を記した暗号文を送り付けるという行動に出たため「劇場型犯罪」の典型例としても知られている。 犯人は声明文で、黄道十二宮を意味する「ゾディアック」を多用していたため「ゾディアック事件」と呼ばれるようになった。彼が送り付けた手紙には警察がまだ公開していない、犯人しか知り得ない事実が明確に書かれており、「被害者は37人いる」「事件を新聞で大きく取り上げないと『何かすさまじいこと』をやる」と脅していた。警察も厳戒態勢で臨

    50年経って犯人が残した暗号の解読に成功!謎に満ちた連続殺人事件「ゾディアック事件」 | リアルライブ
    p8q
    p8q 2021/01/02