富山県高岡市で、空き家が放火され2階から遺体が見つかった事件で、警察は見つかった遺体が19年前から行方不明となっているこの家の男性の可能性があるとみて身元の特定を進めています。非現住建造物等放火などの…
九州大箱崎キャンパス跡地(福岡市東区箱崎6丁目)の解体工事現場で、切断された人骨が見つかってから7日で半年。福岡県警は、骨から検出したDNA型について県内の行方不明者らとの照合を進めてきたが、身元の特定には至らず捜査は難航している。県警は、所在が分からなくなっても気付かれにくいホームレスや外国人の可能性もあるとみて調べており、情報提供を求めている。 人骨は4月7日昼、がれきの集積場所で作業員が見つけた。腰から太ももにかけての骨で、両脚を鋭利な刃物で切断した痕があった。20~40代の男性で死後2~7カ月が経過していたとみられる。県警は遺体の他の部位などを捜したが、ペイペイドームの5倍に相当する約40ヘクタールの跡地全体の捜索は現実的ではないと判断し、3日間で中断。今も新たな骨や遺留品は見つかっていない。 ...
“悲しみは乗り越えなければいけないものなのか?” そんな問いかけに出会ったのは初夏のこと。私は昨年、パートナーを病気で亡くしました。まだ若く、もっと生きたいと願っていた彼女の最期を記事にしました。 その中で私はグリーフケア(身近な人の死の悲しみなどを和らげるケアのこと)の専門家に話を聞き、“悲しみとともに生きていく”と覚悟を書きました。 ただそれは実際には簡単なことではありませんでした。自分でも予期していなかったのは、死別から1年経った頃から以前にも増して、パートナーの不在の悲しみを感じるようになったことです。 “いつまでもくよくよしている私は、後ろ向きの弱い人間なのだろうか?” 日々揺れ動く感情に戸惑っていた時に手にした本に、先の問いかけがありました。著者の入江杏さん(65)は、世田谷一家殺害事件のご遺族の一人です。 事件から20年以上という長い時間、入江さんは悲しみとともにどう生きてき
特殊学校教師として6カ月間勤務していたクォンさん(25・女)も梨泰院事故の犠牲者の一人だった。今年2月、任用試験合格証を受け取ってから8カ月ぶりだ。クォンさんの遺族は30日、殯所で記者と会い、「一生勉強ばかりしていた子なのに…死んで当然だというネットユーザーの非難に胸が張り裂ける」と号泣した。 遺族によると、クォンさんは29日「友達と2人で遊んでくる」と家を出た後、午後10時以降家族と連絡が取れなかった。クォンさんの妹は午前0時ごろ、町内の地区隊を訪問して行方不明の通報をした。警察はクォンさんのスマートフォン位置追跡をした後「個人情報保護法のため、本来公開することはできるないが、最後の通信が切れたところが梨泰院だ」と伝えたという。ニュースで梨泰院圧死事件の速報が殺到していたごろだった。クォンさんの両親はすぐに梨泰院に駆けつけ、街を駆け巡りながら娘を探した。午前3時、家族はクォンさんの死亡通
(CNN) 記録的な洪水に見舞われた米ケンタッキー州東部で、住民の男性が子ども5人と教員だった女性2人を浸水した自宅から次々に救う出来事があった。 同州ノット郡に住む元炭鉱作業員のネイサン・デイさんは7月28日未明、近所の住民からメッセージを受信した。浸水した住宅から孫たちを助けてほしいという内容だった。 それまで事態を知らなかったというデイさん。外へ出てみると、大勢の人が大声を上げて助けを求めていたと振り返る。 ケンタッキー州東部はこの日、前例のない豪雨に見舞われて住宅や橋が押し流され、道路が水没して集落が孤立。少なくとも35人が死亡し、まだ数百人が行方不明になっている。 デイさんと妻のクリスタルさんは水の中を歩いて、自宅の屋根の上に取り残された子ども5人と女性2人の救助に向かった。 「午前3時、私は妻と共に水の中にいた。私は両腕に子どもを1人ずつ抱え、首周りに1人を背負って家に戻った。
10月10日に秋田県横手市の山にキノコ採りに出かけ、行方が分からなくなっていた79歳の男性が、12日午前、遺体で見つかった。 遺体で見つかったのは、横手市杉沢の無職・小田嶋 榮さん(79)。 小田嶋さんは、10日午後1時半ごろ、家族に「大松川ダムの近くにキノコ採りに行く」と伝え、車に乗り一人で出かけたまま行方が分からなくなっていた。 11日に続き、警察や消防が12日朝から26人態勢で捜索したところ、午前10時20分に車が見つかった場所から北西に500メートルほど進んだ山中で、あおむけで倒れている小田嶋さんが見つかり、その場で死亡が確認された。 小田嶋さんに目立った外傷はなく、そばにはキノコが入った袋が落ちていたという。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く