タグ

Lineに関するplusdotkのブックマーク (8)

  • LINEオープンチャットの使い方。PTAや自治会の情報交換に最適だ。

    先日、僕の住んでいる自治会でLINEオープンチャットを導入しました。 結果、紙で回覧をまわす事が無くなり、集まって会議をしなくても済んだりと、メリットだらけでした。 コロナウイルス感染のリスクを侵さずに、LINE上で会議ができるし、良い事だらけです。 今回は、LINEオープンチャットの使い方について解説します。 LINEオープンチャットってなに?LINEグループと何が違うの? LINEオープンチャットは、2019年8月に始まったLINEの新しいサービスです。 複数人で集まって、グループ(トークルーム)を作って情報交換するのは、従来のLINEグループでも出来たのですが、LINEの友だち交換をしなくてもトークルームに参加できるのが、最大の特徴です。 同じ趣味の人が集まったり、僕のように自治会やPTAの情報交換に使ったり、幅広い使い方ができます。 従来のLINEグループとオープンチャットの違いで

    LINEオープンチャットの使い方。PTAや自治会の情報交換に最適だ。
  • 今の小学生はスマホがなくたってLINEをする

    今回、話を聞いたのは高校2年生の仲良し4人組です。学校とアルバイトの日々を楽しく過ごす普通の女子ですが、インターネット遍歴を聞くと意外な回答が返ってきました。 彼女たちが最初に自分のデジタル機器でネットに接続したのは、通信教育のタブレットだったそう。音声や動画も使って勉強できる教材として提供される機器です。Wi-Fi経由でインターネットに接続して学習コンテンツを閲覧、またはダウンロードします。 通信教育会社としか接続できない仕様になっていますが、親のパスワードがあればアプリストアに接続してダウンロードができるため、彼女たちはパスワードを知りたくてたまらなかったそうです。 「親に、引き出しからあるモノを持ってきてと言われて、引き出し開けたら私のタブレットのパスワードが書いてある紙が見つかったの。ラッキーと思ってそのパスワードを入れて、YouTubeアプリをダウンロードして見てたよ。動きが遅く

    今の小学生はスマホがなくたってLINEをする
  • LINE Login

    Log in to LINE CS Form

    LINE Login
  • ヤマト運輸 LINEとクロネコIDの連携を解除する方法 | ホームページ改善アドバイザー 日向 凛

    大阪を拠点にホームページ制作およびSEOの改善指導を行なっているWixの専門家です。「ホームページ作成」「ホームページ制作」でWixサイト検索1位の実績。 事務所を開設した4月から、クロネコIDを作成して、LINEでの荷物再配達依頼を利用していたのですが、面倒なことが起こったため、利用をやめることにしました。 そこで、LINEとクロネコIDの紐付けを解除する方法を、ヤマト運輸さんに教えてもらったので、記録のために残しておこうと思います。 ※ヤマト運輸アカウントをブロックするだけでは、連携は解除できません。 ヤマト運輸 LINEとクロネコIDの連携を解除する手順 1.  スマートフォンのLINEアプリを起動 2. トーク画面で「ヤマト運輸」をタップ 3.「連携」とメッセージ送信 4.  返信の「LINEとクロネコIDを連携すると、お荷物のお届け予定やご不在連絡の通知がLINEでも受け取れます

    ヤマト運輸 LINEとクロネコIDの連携を解除する方法 | ホームページ改善アドバイザー 日向 凛
  • [かぶ] Huawei P9を使い始めてから気がついた、両端の「誤タップ」と、アプリの「通知」が来ない悩みの対策。

    ただ、この3日間持ち歩いて時間を見つけては触っている中で気がついた(気になった)点もいくつか既に出てきています。これを欠点と取るか、良い点と取るかは人によって分かれそうですが、とりあえず私にとっては意外と手強く厳しい部分でした。まだ充分に解決出来ていない点もありますが、この間で調べて行った対策をご紹介したいと思います。 その1:画面両端周辺のアプリが誤作動する(持ち方の問題。) スマートフォンの持ち方、使い方は人によって異なりますが、それぞれに慣れた持ち方、というのがあると思います。そして、私にとってはこのP9のように、端末体両端ギリギリまで液晶面があるタイプ(分かりにくい表現ですが)のスマートフォンは相性が出るようです。普通に使う分には恐らくそれ程気にすることはないと思うのですが、ホームアプリ等によっては同じ悩みを感じている方もいるかもしれませんので、ちょっとご紹介。 私の持ち方(右手

    [かぶ] Huawei P9を使い始めてから気がついた、両端の「誤タップ」と、アプリの「通知」が来ない悩みの対策。
  • LINE「通知オフ」する方法と個別設定──どうなるかや電話着信オフも解説

    LINEの通知は、すべての通知を「一括オフ」にできるだけでなく、友だちやグループごとの個別でも設定が可能です。また、LINEゲームのような連動アプリや、LINE VOOM・オープンチャットといった機能も、通知のオン/オフを切り替えられます。 記事では、LINEの通知を個別または一括でオフに設定する方法を紹介。通知をオフにするとどうなるのかについても、わかりやすく解説しています。

    LINE「通知オフ」する方法と個別設定──どうなるかや電話着信オフも解説
  • 定番アプリの消費電力を専用ツールで「見える化」してみた

    定番アプリの消費電力を専用ツールで「見える化」してみた:LINEGoogleマップ、パズドラ(1/2 ページ) スマートフォン最大の特徴と言えば、さまざまなアプリをインストールできること。新しい機能やサービスに対応することで、ユーザーは今までとは違った使い方ができるようになる。ではアプリによってバッテリーの消費に違いはあるのだろうか? そこで、Androidスマホの消費電力を測定できる「TRYGLE POWER BENCH」を使い、いくつかのアプリがどのようにバッテリーを消費しているのか調べてもらった。前回、前々回に続き、TRYGLE POWER BENCHを開発したトライグルの冨森健史氏に測定と解説をお願いした。 スマホのバッテリーはなぜ“持たない”――開発者用測定ツール「TRYGLE POWER BENCH」で分かること 動画の撮影と再生、バッテリーを多く消費するのはどっち?――開発

    定番アプリの消費電力を専用ツールで「見える化」してみた
  • 通知設定ONでもLINEを開かないと通知が来ない原因と対策全22個まとめ

    LINEの通知が来ないけど、アプリを開くとちゃんと届いている」「LINEを開かないと通知が届かない」という症状が多発しています。この通知が来ない原因と対策全22個を一気に紹介します。 ※2019年11月12日更新。 目次 1. 症状:通知が届かない問題とは?2. はじめに確認:通知設定がONになっているか、今一度設定をチェック!3. 一覧:いろいろな原因と対策4. 原因01:節電アプリや節電設定(Android)4.1. 対策:節電系アプリ・節電機能を使わない4.2. 原因02:Android体の最適化機能(Android)4.3. 対策:LINEアプリを最適化の対象外にする5. 原因03:アプリの強制終了(iPhoneAndroid)5.1. 対策:アプリを毎回強制終了したりしない6. 原因04:ストレージの空き容量不足(iPhoneAndroid)6.1. 対策:データを減らす

    通知設定ONでもLINEを開かないと通知が来ない原因と対策全22個まとめ
  • 1