米大統領選の投開票日から一夜明けた11月6日、サンフランシスコ郊外のコミュニティーカレッジで学生たちが手芸にいそしんでいた。「誰に投票してどんな結果を望んでいたかにかかわらず、日常に戻るために、いったん気持ちを落ち着けられる場所をつくりたかった」。イベントを企画したアイザック・アルフカーリさん(18歳)はこう話す。 アルフカーリさんは2024年に初めて投票に参加した。共和党のドナルド・トランプ前大統領と民主党のカマラ・ハリス副大統領の両候補が共に獲得を試みた「Z世代」の有権者の一人だ。
米大統領選の投開票日から一夜明けた11月6日、サンフランシスコ郊外のコミュニティーカレッジで学生たちが手芸にいそしんでいた。「誰に投票してどんな結果を望んでいたかにかかわらず、日常に戻るために、いったん気持ちを落ち着けられる場所をつくりたかった」。イベントを企画したアイザック・アルフカーリさん(18歳)はこう話す。 アルフカーリさんは2024年に初めて投票に参加した。共和党のドナルド・トランプ前大統領と民主党のカマラ・ハリス副大統領の両候補が共に獲得を試みた「Z世代」の有権者の一人だ。
トーングロウ@Substack 「Tone glow」という音楽家や映画監督とのインタビューやおすすめのアルバムを紹介してくれる海外のニュースレター。 メインコンテンツの実験音楽はもちろろん、世界中のアーティストが紹介されていて、 邦楽・J-POPのアーティストがかなり紹介されているので、 世界中のインディーズシーンからメジャーな曲まで色んな音楽を紹介してくれます。 toneglow.substack.com 宇多田ヒカルからCHAIまで トーングロウ@Substack 宇多田ヒカルからCHAIまで 宇多田ヒカル 長谷川白紙 ASA-CHANG&巡礼 北村友香 跡部進一 カズ・マキノ きゃりーぱみゅぱみゅ Senwaya Koichi Shimizu 大友良英 原一男 工藤冬里 CHAI For Tracy Hyde 中川大二朗 石橋英子 Phew 長谷川白紙からきゃりーぱみゅぱみゅまで、
バラエティー番組を見ていたら、タレント同士が一対一でなにか競い合うみたいな展開になったとき「ブレイキングダウンか」みたいなテロップが入った。いま「格闘技的な決闘っぽいこと」を形容する地位に朝倉未来たちが作り上げたイベントが居座っているのである。 平本蓮のドーピング騒動から、木村フィリップミノルの違法薬物所持による逮捕など格闘技ジャンルが荒れていると言われる。さすがにどうかしているので、格闘技ジャーナリストである布施鋼治氏はNumberにて「『格闘技のイメージは過去最悪』なぜ醜聞があとを絶たないのか?」というテキストを寄稿した。 “同業者のネガティブなニュースが流れるたびに、業界全体のイメージダウンは避けられない。結果的に、真面目にやっているファイターの足まで引っ張ってしまう。木村の逮捕や平本のドーピング疑惑によって「堕ちる」のは彼ら個人だけではないのだ”と布施氏は語り、どれだけ最近の関係者
今回、生まれて初めてそう思った。 今までも毎回ちゃんと投票してきた。 でも、いつだってこの人が当選するんだろうなと思う人が必ず通る。 ちょっと不祥事があっても、他がどうしようもないから、いつもと変わらず当選する。 選挙に行っても行かなくても結果なんて分かりきっていた。 案の定、8時になった瞬間に確定とか言われる。 翌日くらいまでは、結果はこうですってニュースが流れる。 それだけ。 選挙なんて、それだけの儀式だった。 虚無の儀式だった。 ただ、例えば政治に文句があった時に、じゃあなぜ投票に行かないんだという話になってしまうから。 だから虚無の儀式に通っていた。 今回も、まあ自分のところの小選挙区に関してはいつもと大差なかった。 いや、ちょっと違った。8時即確定じゃなかった。 でもいつもと同じ人にはなった。 だから、いつも通りの虚無が待ってると思ってた。 全然違った。 与党も立憲も過半数には届
最近会う古くからの友人たちに聞いていることがある。「はてなブログで長文語りをしていたオタクたちは一体どこへ行ってしまったのか?」。はてなブログにはかつて大量に長文で推しについて語るオタクがいたと記憶している。毎週のように誰かが書いた記事がTwitter(現X)に流れてきて、その記事に感化されたオタクが同じテーマで自分や自分の推しのことを語る連鎖が生まれることもあった。みんながそれぞれの言葉で推しについて語り、私はそれを読むのが好きだった。推しに対する自分では抱えきれないくらい膨大な愛をはてなブログの上に落としていくことで満たされているようなそんなブログを読むのが好きだった。しかし今、そういうブログに出会う機会が少なくなった。もちろんゼロになった訳ではないが、「このブログ読ませるな〜!」と思うブログに出会う回数がとても少なくなった。一体なぜなのか。そんな思いで先日投稿したポストがある。このポ
米大統領選とPodcast アメリカの大統領選もいよいよ終盤。 今回の選挙は、ポッドキャストが大きく影響している、という話を何度も目にする。 ・2024年は"ポッドキャスト選挙"なのか? theweek.com テレビや講演会とは違って、 一般層により「親しみやすく、陽気な雰囲気」を出せるメディアとしてポッドキャストが有力なんだそう。 ・ポッドキャストがいかにアメリカ大統領選を変えたのか? www.newyorker.com これもわかりやすかった。 www.forbes.com www.vanityfair.com www.bbc.com ゴルフやMMA(総合格闘技)に興味のある男性層に "男らしさ"アピールするトランプ氏。 'manosphere'というワードが使われてますが、 UFCの大会がラスベガスのMSG Sphereで行われていたこともあわせてかけた言葉なんだと思います。 ゴル
グーグル検索の"完全一致"が使えない場合 最近、パソコン詳しいかたには常識かもだけど、Google検索での小ネタを一つ紹介。 本来のグーグルでは、キーワードを半角のダブルクォーテーションマーク (""")で括れば、 完全一致検索が出来たけれども、 ここ数年のグーグル検索は仕様が変更されて、 ""で囲んでも、どうも完全一致ではない検索結果が表示されてしまうようになってしまいました。 今回は 完全一致検索ができない場合、こうすれば解決するというライフハックです。 検索語の画面上部のバーより、 ・ツールをクリック→ すべての結果 → 完全一致をクリック このように設定を変更してから、 検索すれば本文も含め「完全に"完全一致"」した検索結果を表示させることができます。 調べ物をするときに、地味に便利なテクニックなので、 いまさらかもですが、ひさびさの小ネタライフハック記事でした ・AIを除去してウ
石井 まず最初に一般的な誤解を解いておくと、「取材で危険な目にあわないんですか」とよく聞かれるんですが、身の危険を感じたことは一度もありません。犯罪者だろうと薬物依存者であろうと、みんな1対1で会ったらごく普通のひとりの人間です。本当に危険だったら、私なんてとっくに死んでいますよ(笑)。 ヤクザだから怖いとか、人殺しだから怖いとか、そういうバイアスを持たずにひとりの人間への素朴な信頼を出発点にしています。こちらのおびえや警戒心は相手にもすぐ伝わりますから。その上で肝心なのは、その人が「語りたくなる」場をどうつくるかに尽きると思います。 ――具体的にはどういうことでしょうか。 石井 社会の底辺だったり外側で生きてきたような人は、それまでの人生で自分の体験や感情を否定され続けてきたので、なかなか胸襟を開いて語りたがりません。本音を親に言えば叱られるし、学校で話せばドン引きされるし、警察で話せば
養子に迎えたゲイの筆者。愛娘と男性のパートナー、3人で家族になるが、「普通」とは違うそのあり方を理解することは、当事者であっても難しかった。 この記事は、愛をテーマにした米紙「ニューヨーク・タイムズ」の人気コラム「モダン・ラブ」の全訳です。読者が寄稿した物語を、毎週日曜日に独占翻訳でお届けしています。 娘との関係を疑われているのか ゲイで白人の僕は、人種が異なる両親の間に生まれた女の子を養子に迎えた。 そんな僕は、娘の水着を選ぶ段になると、途方に暮れた。母がコットンの糸でかぎ針編みした、赤いツーピースの水着を娘に着せてみたが、スタイリッシュなその水着は、水に濡れるとまったく実用的でないことが判明したのだった。 4歳になった年、娘が「パパ、プールパークに行ける?」と聞いてきた。 「すぐに行こう」と答えてから、僕は後悔した。その準備ができていなかったからだ。娘はぐんぐん成長していて、新しい水着
ほぼ毎日使うサービスなのに、考えてみたら数年単位で同じ使い方しかしていない。みんなどう使ってる? こうすれば新しい音楽と出会えるよとか、おすすめの使い方があれば教えてほしい。 以下は自分の主な使い方で契約プランは月額980円のプレミアムスタンダード。 ・作品聴取 基本的な利用目的。これはSpotifyじゃなくても大手サービスなら作品数に大差ないのかな。他社のものを試したことがないから分からない。 音質については自分の環境と耳では256kbps以上の違いが感じられないので割愛。 ちなみにいま試しにスマホから有料契約していないAmazon Musicでトップ画面のプレイリストをシャッフル再生したらエンドレスで広告しか流れなかった。何だこれ? ・お気に入り ちょっと気になった曲があれば気軽に突っ込む。 自分は比較的曲数を聴く方だと思うので、ちょっと興味に引っかかったら流れないようとりあえずお気に
ニュースレターのお知らせ 毎月5記事はブログを書くのを目標にはしてるんですが、 今日は忙しくてまともに更新できなさそうなので、軽いお知らせを。 Substackで配信中の「ねじまき通信」。 明日、登録して頂いている方のみ(無料)読むことが出来る 「すぐ消えるレター」を配信予定です。 ・総合格闘技のあれこれ ・京都の日常 ・最近思ったこと ・印象に残った五感振り返り ・音楽あれこれ などいろんなトピックについて配信予定です。 まだ間に合うのでお気軽にどうぞ。 月1,2回配信のニュースレターはこちらから無料で購読できます。 www.nejimakiblog.com nejimakinikki.hatenablog.com ・2024年10月に読んでよかったはてなブログ振り返り - ねじまき日記
きょう、実の父親が死んだと、地元の警察署から電話があった。 近所の人が訪問しても応答がなかったため、警察と消防が中に入ったところ、自宅の床に倒れていたそうだ。68歳だった。祖父は90歳過ぎまで生きたから、それくらいまで生きるのだろうと勝手に思っていた。死んだといわれても実感に乏しい。 命の灯火が消える瞬間、何を思ったのだろう。そんなことを考えてしまう。きっと脳裏に浮かんだのは私の顔だったのではないだろうか。関係性がよくなくて、私は近年ずっと父に会うことを避けていた。春先に来た「会って話したい」というLINEにもあいまいな返事をした。8月には「ステーキでもどうだ」と連絡が来たけど、それも無視した。 今さらステーキにつられるわけもないのに、その発想がいじらしい。ステーキくらい付き合ってやればよかった。 後悔はしないと思っていたのに、いざこの日が来ると胸が痛い。 □ 私は、父が35歳のときの子ど
※追記あり タイトルの通りである。 吐き出せる場所がなかったので、ここに書き記させてほしい。何かの肯定も否定もするつもりはない。ただの愚痴だと思って、暇つぶしにでも読んで頂けたら幸いである。 自分は同性愛者で、恋人も同性だ。 付き合っておおよそ2ヶ月程度だが、長々隠し続けるのもよろしくないと思い、酒の力を借りて(これに関しては良くなかったと思っている)震えも怯えも誤魔化し、宗教3世であることをカミングアウトした。恋人は、その場では多少驚いて見せたが、変わらない様子でその後も過ごしてくれた。そんな恋人を見て、受け入れてくれたのだなと脳天気に考えていた。 しかしその翌日、自分の宗教観、信仰心の程度、両親とも信仰をしているのか、何か金のかかることをしているのか、等を仔細に尋ねられた。 全てに素直に答えた。自分に信仰心はないし、両親に信仰心はあるが、より強かった母は既に逝去しており、父は母に言われ
米大統領選の共和党候補、トランプ前大統領は25日、東京電力福島第1原発事故に関し「3000年かそこらは(周辺の)土地に入ることは想定されていない」と述べた。保守系ポッドキャスト番組で語った。 トランプ氏は若者に人気の番組ホスト、ジョー・ローガン氏のインタビューに応じ、原発の活用について問われた際に原発事故に言及した。ローガン氏は「もっとひどいと思う。想像の範囲より長く、放射能は残るだろう」と応じた。 トランプ氏は8月に実業家のイーロン・マスク氏と対談した際にも、原発事故について「2000年は現地に戻ることはできないと言われていた」と発言。東日本大震災後に福島県を訪問した経験のあるマスク氏が異を唱え、「地元産の野菜も食べた」とトランプ氏をたしなめる一幕があった。【ワシントン秋山信一】
ゲームクリエイターの桜井政博氏は10月22日、YouTubeチャンネル「桜井政博のゲーム作るには」にて最終回スペシャル動画を公開した。このなかでは同チャンネルがどのような目的で発足され、制作されてきたのかが細やかに明かされている。 桜井政博氏は、『星のカービィ』シリーズや『大乱闘スマッシュブラザーズ』(以下、スマブラ)シリーズを手がけてきたゲームクリエイターだ。現在は有限会社ソラの代表取締役として活動しており、直近では『スマブラSP』のディレクターを担当。人気ゲームのプロジェクトを総指揮する立場であり、同氏自身も数多くのゲームをこなしているそうで、領域にかかわらずゲームや開発の知識に長けた人物といえる。 そんな桜井氏は2022年にYouTubeチャンネル「桜井政博のゲーム作るには」を開設。ゲーム業界や開発に関して、【グラフィック】【サウンド】【雑談】といったさまざまなトピックのノウハウ・情
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く