並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 374件

新着順 人気順

"JR 東日本"の検索結果1 - 40 件 / 374件

  • 【日本最長】東京地下街 4050mの旅(東銀座~大手町)道中案内|藤倉かずま

    はじめに私たちの首都・東京の地面の下には巨大な街が広がっている。 中でも最大規模とされているのが、東京駅を中心に、北は大手町・南は銀座まで広がる長い地下街だ。複数の通路を連結しながら、その長さは4km超に及ぶらしい。 以前から興味があった「日本最長の地下街」であるが、今回都合よく時間ができたので、この機会に端から端まで歩いてみることにした。手軽に非日常体験を味わえるなかなか楽しい旅だったので、皆様もぜひ挑戦してみてほしい。 「日本最長」ルートはどこか日本最長の地下街はどこにあるのか。調べてみると、東京駅周辺に広がる4050mの地下通路(大手町(JAビル)~八重洲~東銀座)が日本最長である、というのがネット上の通説になっているようである。 恐らくは下の日経の記事が初出だと思うのだが、筆者は残念ながら日経電子版を契約していないので、どなたか見られる方がいれば確かめてみてほしい。 日本一長い地下

      【日本最長】東京地下街 4050mの旅(東銀座~大手町)道中案内|藤倉かずま
    • 軽より小さいマイクロモビリティは日本で明らかに失敗! 原因は「日本には軽自動車があるから要らない」じゃなかった

      軽より小さいマイクロモビリティは日本で明らかに失敗! 原因は「日本には軽自動車があるから要らない」じゃなかった (1/2ページ) この記事をまとめると■日本には軽自動車をベースとした超小型モビリティというカテゴリーがある ■国内で販売されているのはトヨタC+podのみだったが2024年夏に販売を終了する ■日本の超小型モビリティはスタート地点を誤りその後もボタンのかけ違いが続いている 日本自慢の軽自動車をベースに超小型モビリティを作るも…… EVシフトが勢いを失い、代わりにハイブリッド車が盛り返しつつある現在。そもそも日本では発電のほとんどか火力なので、EVにしてもカーボンニュートラルにならないという主張もある。でもその前に、大事なことを忘れてはいないだろうか。 そもそもクルマは数ある乗り物のなかでも、ひとりあたりのCO2排出量が多い。原因のひとつが、乗用車の平均乗車定員が平均1.3人であ

        軽より小さいマイクロモビリティは日本で明らかに失敗! 原因は「日本には軽自動車があるから要らない」じゃなかった
      • “完全ワイヤレスイヤフォン”を外出先で使わなくなった理由

        最近、完全ワイヤレスイヤフォンを外へ持ち出さなくなった。所有している製品が耳にフィットせず、落下して紛失しやすいからだ。イヤフォンの所有をやめようとも考えたが、音楽も動画もスピーカーではなくイヤフォンで聴きたいため、悩んだ末に行き着いた答えがネックバンド型のワイヤレスイヤフォンだ。なぜこのような結論に至ったのか、実体験を踏まえてお伝えする。 そもそも完全ワイヤレスイヤフォンに手を出したきっかけは「AirPods」だった。iPhoneでApple Musicを利用し、楽曲のストリーミング再生を行い、音楽をスマートフォンで楽しんでいた筆者は、Appleが2016年、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」のイヤフォンジャックを廃止することに伴い、発表したAirPodsを購入した。 それ以前に使っていた有線イヤフォンは首やカバンに絡んでしまいケーブルが邪魔になっていたが、AirPods

          “完全ワイヤレスイヤフォン”を外出先で使わなくなった理由
        • JR東が「社内のアレ教えてAI」ツール内製 RAG活用、全社導入へ

          JR東日本は7月11日、RAG(検索拡張生成)を活用した生成AIシステムを全社的に導入すると発表した。10月から全社で試用を開始する予定。社内規定・文書を検索する作業の効率化を目指す。 RAGは、大規模言語モデルに社内データベースの情報を参照させることで、機密情報や専門知を基にした回答を可能にする仕組み。社内で分からないことがあったときに質問できるAIチャットbotの開発などに用いられ、LINEヤフーや日清食品なども導入やその検討を進めている。 JR東は23年10月、RAGを用いない生成AIチャットサービスを内製し、導入。24年6月には全社に展開した。RAGを使った内製ツールも23年11月から導入しており、得られた意見を取り入れた上で全社展開するという。

            JR東が「社内のアレ教えてAI」ツール内製 RAG活用、全社導入へ
          • JR東日本「Suicaアプリ」が変えること ブランド化するSuicaとその未来【鈴木淳也のPay Attention】

              JR東日本「Suicaアプリ」が変えること ブランド化するSuicaとその未来【鈴木淳也のPay Attention】
            • ニコニコ障害で「仮」サイト好評 往年ネット民が“失って気付く”価値

              6月8日、ニコニコ動画は大規模なサイバー攻撃によりサービスが停止した。この攻撃は、ランサムウェア、DoS/DDoS、フィッシングなど多様な手法を用いたもので、KADOKAWAグループ全体のITシステムに影響をもたらした。これにより、ニコニコ動画やニコニコ生放送などのサービスが利用不可能となり、直近の同社の発表によると復旧には最低1カ月以上かかる見込みとしている。 同社が発表した動画によると、サーバの中身を1つずつ確認し、無事なデータを救出し、安全な環境でシステムを再構築する必要があり、これには多大な時間とリソースが必要だという。また、現時点でクレカ情報などの情報漏洩(ろうえい)は確認されていないが、オンプレミス環境にあるデータの大半が攻撃の影響で利用できなくなり、復旧には一からサービスの再構築が必要だと説明している。 株価の下落と業績への影響 サイバー攻撃の発生から、KADOKAWAの株価

                ニコニコ障害で「仮」サイト好評 往年ネット民が“失って気付く”価値
              • メルカリとリクルートはタイミーの牙城を崩せない、これだけの理由

                タイミーは2018年の設立から急速に業績を伸ばした企業だ。短期アルバイトを即時にマッチングするという革新的なサービスを提供し、700万人以上のユーザー獲得に成功した。この成功を受けて、メルカリやリクルートといった大企業もスポットワーク市場に参入している。しかし、大企業がタイミーの牙城を崩すのは容易ではない。 タイミーの強みとしてまず、先行者利益が挙げられる。タイミーは「スキマバイト」「スポットバイト」といった言葉がない時から市場に参入し、強固な顧客基盤を築いてきた。既に多くのユーザーから信頼を獲得しており、そのポジションは揺るぎないものとなっている。 一方、大企業の参入にも明確な理由がある。メルカリハロはメルカリの既存の大規模な顧客基盤を活用できる点が強みだ。メルカリの利用者は既にメルカリアプリを使い慣れており、新しいサービスへの移行をスムーズに行えることもあって、サービス開始から3カ月弱

                  メルカリとリクルートはタイミーの牙城を崩せない、これだけの理由
                • 青春18きっぷ発売告知が例年より遅くなったのはなぜ? JR東日本に聞いた

                    青春18きっぷ発売告知が例年より遅くなったのはなぜ? JR東日本に聞いた
                  • 「クレカタッチ」は交通系ICカードを駆逐するのか

                    日常的に電車やバスを使う人ならほとんどが持っているであろう「交通系ICカード」。2013年にJR東日本のSuica(スイカ)やJR西日本のICOCA(イコカ)など全国10種類の交通系ICカードの相互利用が始まり、1枚のカードで国内各地の交通機関に乗れるようになった。 その交通系ICカードの「縮小」ともいえる動きが話題となっている。熊本県内のバス・鉄道5社は5月下旬、2024年内にスイカなど全国交通系ICカードの取り扱いを終了し、代わりにクレジットカードのタッチ決済を導入すると発表した。広島県でも、県内の交通機関で使えるICカードが2025年春に姿を消し、一部の会社はQRコードを使った新システムを導入する。 一方で、新たに全国交通系ICカードを導入する地域もあり、交通系ICカードをめぐる動きは一様ではない。 「全国交通IC」離脱する熊本の事情 2024年内に全国交通系ICカードの取り扱いをや

                      「クレカタッチ」は交通系ICカードを駆逐するのか
                    • 鉄道業界 ロボットやAI導入の動き広がる 人手不足や負担軽減で | NHK

                      鉄道業界では、保守や点検の現場での人手不足を補うため、高いところでの作業や手間や負担のかかる仕事にロボットやAI=人工知能を導入する動きが広がっています。 JR西日本は、今月から新たなロボットを現場に導入します。 スタートアップ企業などと共同開発した人型のロボットで、両腕で40キロのものまで持ち上げられ、高い場所での部品の取り替えや塗装、枝の伐採などを行うことができます。 操縦する担当者のゴーグルにロボットの視界が映し出されて顔の向きを変えるとロボットも同じ動きをし、物を持ち上げたときの重さも操作レバーに伝わるということです。 会社は、ロボットを導入する現場では人手を3割程度削減できると見込んでいるほか、感電や転落といった事故の防止にもつなげたい考えです。 JR西日本の長谷川一明社長は「鉄道だけではなく、さまざまなインフラのメンテナンスの場で生かしていきたい」と話していました。 一方、JR

                        鉄道業界 ロボットやAI導入の動き広がる 人手不足や負担軽減で | NHK
                      • サイレント廃止心配される「青春18きっぷ」に異変!? 特集掲載のJTB時刻表、発売告知がXから削除…(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        例年であれば7月1日から販売が開始される夏季期間分の青春18きっぷ。しかし、6月半ばになってもJRグループから青春18きっぷ発売に関する公式発表がないことからSNS上では「サイレント廃止」を心配する声が上がっていることを2024年6月15日付記事(まさかのサイレント廃止か!? 夏の「青春18きっぷ」発売の公式発表いまだなく、SNS上で募る不安の声)で紹介した。 一方で、「JTB時刻表7月号では『青春18きっぷ』の特集を組んでいることから発表が遅れているだけではないか」という声もSNS上にはあがっていたが、そんなJTB時刻表を発売する「鉄道&時刻表@JTBパブリッシング」のX(旧ツイッター)において気になる動きがあった。6月17日になり「青春18きっぷ活用ガイド」と表紙に記載されたJTB時刻表7月号の発売告知ポストがXから削除されたうえ、アマゾンの販売告知ページからも表紙の画像が削除されてし

                          サイレント廃止心配される「青春18きっぷ」に異変!? 特集掲載のJTB時刻表、発売告知がXから削除…(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 全日空と日本航空 「カスハラ」対処方針 共同発表 | NHK

                          航空大手の全日空と日本航空は、カスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」への対処方針を共同でまとめました。カスハラに該当する行為を暴行や誹謗中傷など9つの類型に整理し、こうした行為には組織としてきぜんとした対応を取る姿勢を明確にしました。 これは28日、全日空と日本航空が都内で会見を開いて発表しました。 対処方針ではカスハラに該当する行為を、暴行や、誹謗中傷、過剰な要求など9つの類型に整理し、これらの行為は「従業員の人権および就業環境を害するものだ」としています。 そのうえで、カスハラに対しては警察への通報なども含め組織としてきぜんとした対応を取る姿勢を明確にしました。 また、実際に起きた事例を両社で共有して対応力を高めるとしています。 昨年度、この2社が把握したカスハラは合わせておよそ600件に上り、例えば、機内で乗客に飲み物を提供したところ、ほしい飲み物と違ったとしてコップを投げつけ

                            全日空と日本航空 「カスハラ」対処方針 共同発表 | NHK
                          • JR東日本、新チケットレス乗車「えきねっとQチケ」10月開始 新幹線も対応

                              JR東日本、新チケットレス乗車「えきねっとQチケ」10月開始 新幹線も対応
                            • なぜSuicaのペンギンは愛されるのか ペンギンの顔をした「ベレー帽」が“激アツ”の理由

                              なぜSuicaのペンギンは愛されるのか ペンギンの顔をした「ベレー帽」が“激アツ”の理由:週末に「へえ」な話(1/4 ページ) 企業のキャラクターといえば、不二家のペコちゃん、NHKのどーもくん、ローソンのポンタなどがあるが、個人的に気になっているキャラがある。JR東日本の「ペンギン」だ。 「Suicaにデザインされているアレでしょ。それがなにか?」と思われたかもしれないが、「名前がない」ことが気になっているのだ。ドコモであればドコモダケ、ケンタッキーであればカーネル・サンダースといった名前があるのに、なぜJR東日本のキャラは「ペンギン」なのか。そのまんまである。 ちょっと気になったので、公式サイトを見ると、Suicaのペンギンが登場したのは2001年のこと。Suicaのサービス開始時にポスターに起用されて、そこから人気がじわじわ広がった。ペンギンは南極から東京にやって来て、好物は魚肉ソー

                                なぜSuicaのペンギンは愛されるのか ペンギンの顔をした「ベレー帽」が“激アツ”の理由
                              • JR中央線のケーブル焼損、数千Aが流れる「帰線」の一部が断線して発火

                                2024年6月26日にJR東日本中央線水道橋・飯田橋駅間で電気ケーブルが焼損した事故の原因について、JR東日本は同年6月28日に「レールと変電所をつなぐケーブルの一部が断線し、 残りのケーブルに大きな電気が流れたと推定している」と発表した。同事故では鎮火した後に運転を再開したものの、ケーブルで火花が散ったため再び運転を見合わせた経緯も明らかになった。 ケーブルの焼損は飯田町変電所の近くで発生。電車を動かした電気がレールを経て変電所に戻る「帰線」ケーブルが燃えた(図1)。電車を動かす電気は変電所からき(饋)電線・架線を経て電車に供給され、モーターなどを駆動した後で車輪からレールに流れ、レールと変電所をつなぐ帰線を経て変電所に戻る。レールと帰線の電圧(地面との電位差)は小さいが電流は架線と同じだけ流れ、中央線のような直流電化で10両編成が走る線区では電流の大きさは数千Aにもなる。

                                  JR中央線のケーブル焼損、数千Aが流れる「帰線」の一部が断線して発火
                                • 埼玉高速鉄道新社長に平野氏、延伸早期実現に注力 - 日本経済新聞

                                  埼玉高速鉄道(さいたま市)は19日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜市)理事長代理の平野邦彦氏が同日付で新社長に就任したと発表した。前社長の荻野洋氏は退任した。JR東日本時代に沿線開発に携わった経験があり、地下鉄7

                                    埼玉高速鉄道新社長に平野氏、延伸早期実現に注力 - 日本経済新聞
                                  • JR東日本社長、会員ID統合「生活圏につなぎ新サービス」 - 日本経済新聞

                                    JR東日本がデジタルを軸とした成長戦略を加速する。まずグループで約20種類ある会員IDを2027年度までに統合し、鉄道や物販、不動産など各サービス間の相互送客を促しやすくする基盤を整える。鉄道収入に依存した経営体制からの脱却に向け、中長期にわたる事業構造改革をどう進めるのか。喜勢陽一社長に展望を聞いた。――交通系ICサービス「モバイルSuica(スイカ)」や切符予約に使える「えきねっと」、共通

                                      JR東日本社長、会員ID統合「生活圏につなぎ新サービス」 - 日本経済新聞
                                    • 本州最東端の宮古市に到着/九州から本州北端南端へ 軽車中泊16 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                      これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです 道の駅たろう 5日目開始! 岩手県宮古市田老にある道の駅たろうにて車中泊4日目の夜を過ごした僕たち。 そして5日目の朝! さぁ今日も元気出して旅の続きを楽しむとしましょう。 人が沢山道の駅を訪れる時間帯の前に歯磨きや洗髪を終わらせ、車を通常モードに戻してから敷地内散策! この道の駅、色々な建物が横にずらっと並んでいます。 一番左側にはデイリーヤマザキも! 24時間営業ではないですが、朝7時から開いているので何気に便利です。こちらで朝ごはんや移動中の飲み物などを調達。 そんでこちらの道の駅は24時間利用可能なトイレが2つの建物に別れて設置されているのですが、敷地内真ん中にある方のトイレは… 内部にこんなスペースもありまして。ちょっとした憩いの場所のようになっていま

                                        本州最東端の宮古市に到着/九州から本州北端南端へ 軽車中泊16 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                      • JR東日本とJR西日本、在来線車両の部品共通化を検討開始

                                          JR東日本とJR西日本、在来線車両の部品共通化を検討開始
                                        • 「東京まで行かない新幹線」何がメリット? 「大宮駅始発・終着」市が国へ要望 かつては臨時で存在 | 乗りものニュース

                                          現在、JR東日本の東北・上越方面へ向かう新幹線で、大宮駅を始発・終着駅とする列車はありません。その実現をさいたま市が国へ要望しました。果たして実現するのでしょうか。 さいたま市が新幹線「大宮駅始発列車」の復活を要望 さいたま市は2024年6月、国への2025年度に向けた要望に「新幹線の大宮駅始発復活に向けた支援」などを盛り込みました。市が掲げる「東日本の中枢都市」の実現に向け、定期便も含めた大宮駅始発列車を国交省に対して要望していくとしています。 拡大画像 東北新幹線(画像:写真AC)。 大宮駅の新幹線ホームは3つ(3面6線)もあり、東日本の新幹線駅では最大規模です。東北・上越新幹線の開業当初は、全列車が大宮駅始発・終着でしたが、東京駅までの延伸が実現した現在、定期で大宮駅を始発・終着とする列車はありません。 北海道・東北・秋田・山形・上越・北陸の新幹線列車が集中する東京~大宮間は、線路容

                                            「東京まで行かない新幹線」何がメリット? 「大宮駅始発・終着」市が国へ要望 かつては臨時で存在 | 乗りものニュース
                                          • 熊本の鉄道・バス5社「Suica・ICOCAやめます」の衝撃!交通系ICカード撤退ドミノはどこまで広がるのか?

                                            みやたけ・わたや/バス・鉄道・クルマ・駅そば・高速道路・都市計画・MaaSなど、「動いて乗れるモノ、ヒトが動く場所」を多岐にわたって追うライター。幅広く各種記事を執筆中。政令指定都市20市・中核市62市の“朝渋滞・ラッシュアワー”体験など、現地に足を運んで体験してから書く。3世代・8人家族で、高齢化とともに生じる交通問題・介護にリアルに対処中。また「駅弁・郷土料理の再現料理人」として指原莉乃さん・高島政宏さんなどと共演したことも。著書「全国“オンリーワン”路線バスの旅(既刊2巻・イカロス出版)など。23年夏には新しい著書を上梓予定。 note:https://note.com/wataya_miyatake/ News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コー

                                              熊本の鉄道・バス5社「Suica・ICOCAやめます」の衝撃!交通系ICカード撤退ドミノはどこまで広がるのか?
                                            • JR新幹線「グランクラス」、25年春値上げ 飲食付き対象 - 日本経済新聞

                                              JR東日本とJR西日本、JR北海道は21日、新幹線の最上級席「グランクラス」の一部料金を2025年4月から最大2620円引き上げると発表した。軽食や飲料の車内サービス付きプランが対象。東京―仙台は1760円値上げし、運賃・特急料金を含む通常期で2万2070円とする。原材料費の高騰や乗務員の賃金改善に対応するための原資にする。北

                                                JR新幹線「グランクラス」、25年春値上げ 飲食付き対象 - 日本経済新聞
                                              • JR東日本不動産が2024年7月誕生、駅から離れたマチナカ攻略で「回転型」戦略を強化

                                                新会社の設立で、JR東日本グループは不動産事業の領域を拡大。グループ全体で、不動産の取得から開発、売却のバリューチェーンを強化する。不動産の売却で得た資金は、大型開発プロジェクトなどに投じ、持続的な成長につなげる。 JR東日本不動産は27年度までに、不動産の取得や開発などに1000億円規模を投じる方針だ。売上高や営業利益の見通しは明らかにしていない。 新会社の資本金は10億円。JR東日本の100%子会社とする。社長には、JR東日本マーケティング本部まちづくり部門不動産戦略ユニットプロジェクト推進室の田﨑政史室長が就任する予定だ。 まずはJR東日本からの出向者、約10人体制で始動。不動産鑑定士や宅地建物取引士、1級建築士の有資格者などで構成する。業務開始後、事業拡大に合わせて新規採用を始めるが、採用規模は未定としている。 新会社の事業内容は大きく3つ。(1)JR東日本グループの社有地開発、(

                                                  JR東日本不動産が2024年7月誕生、駅から離れたマチナカ攻略で「回転型」戦略を強化
                                                • 「ちっくん」等の茨城県ゆるキャラ写真集 その6|ゆるキャラ

                                                  この記事では、「ちっくん」(茨城県筑西市)、「ひぬ丸くん」(茨城県東茨城郡茨城町)について紹介します。 ちっくん ちっくんについて 「ちっくん」は茨城県筑西市のマスコットキャラクターで、頭には筑波山、自然豊かな大地で育った、梨といちご筑西市の花のコスモスで筑西市をPRしています。体は筑西市の特産品である「こだますいか」とひまわりフェスティバルのひまわりを身につけています。 以上、公式サイト、その他の情報等をまとめました。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 ちっくん写真集 おいでよ 北関東 いばらき・とちぎ・ぐんまフェア2017 下の写真は、2017年に東京池袋のサンシャインシティで開催された「おいでよ 北関東 いばらき・とちぎ・ぐんまフェア2017」より、「ちっくん」の登場です。 シタマチ.パンダビアナイト2022 『がんばれ北関東!

                                                    「ちっくん」等の茨城県ゆるキャラ写真集 その6|ゆるキャラ
                                                  • 2024年はLUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR ・ ERA TO ERA !LIVEに行ってきました【LUNA SEA・仙台LIVE】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                                    LUNA SEA LUNA SEA 結成35周年・全国ツアー slave LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR 2024ERA TO ERA -EPISODE 1- 仙台 LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR 2024ERA TO ERA -EPISODE 2- LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR 2024ERA TO ERA -EPISODE 3- LIVEの日の朝 肉のいとう 肉のいとう・情報 日曜限定・横綱弁当 新幹線 最後に LUNA SEA 2023年は、多くのアーティストのライブに行きましたが、 2024年の、ひよ夫婦は、LUNA SEAで熱い年になりそうです。 LUNA SEAボーカル河村隆一さんは、 2019年1月に肺腺がん。 2022年切除手術年2月に声帯に出来た静脈瘤(微小血管病変)摘出手術をしま

                                                      2024年はLUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR ・ ERA TO ERA !LIVEに行ってきました【LUNA SEA・仙台LIVE】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                                    • JR各社「鉄道だけでは生き残れない」深刻事情とは?増収増益でも“第3の柱”を模索

                                                      Diamond Premium News ダイヤモンド・プレミアム会員のみなさまだけに、ダイヤモンド編集部の特選ニュースをお送りします。 バックナンバー一覧 JR東日本、東海、西日本のJR3社の24年3月期決算は増収増益となり、コロナ前の水準に戻りつつある。しかし決算書をひもとくと、各社の収益構造には変化の兆しがある。コロナで鉄道事業の受けた衝撃、そして長期的な人口減少トレンド……JR各社は、不確実な時代に求められる「第三の柱」の創出に試行錯誤している。(ダイヤモンド編集部 田中唯翔) 特典で大盤振る舞いのJRE BANK 好調の裏にある鉄道業のリスク 「特典が太っ腹すぎる」 JR東日本が5月に開始したデジタル金融サービス「JRE BANK」について、ネット上でそんな声があふれた。実際、サービス開始早々に入会申し込みが殺到し、受付を一時中止したほどだ。 駅構内のATM「VIEW ALTTE

                                                        JR各社「鉄道だけでは生き残れない」深刻事情とは?増収増益でも“第3の柱”を模索
                                                      • 【ビューカード】引き落とし口座の選択対象にJRE BANKが表示されない?【JRE BANK口座開設キャンペーン】 | たも日記

                                                        現在開催中のJRE BANK口座開設キャンペーンで、「JRE BANK口座でのビューカードご利用代金引落で1,000ポイントプレゼント」という特典があったので、ビューカードの引き落とし口座をJRE BANKに変更しようとしたところ、選択対象にJRE BANKが見当たりませんでした(´・ω・`) JRE BANK口座開設キャンペーンの特典2についてです! 調べてみたら、すぐに対処方法が分かりましたので、備忘録として残しておこうと思います( ˘ω˘ ) ビューカードの引き落とし口座の選択対象にJRE BANKが表示されない ビューカードの引き落とし口座の変更手続きとし、「ネット口座振替受付サービス」がありますが、そこから引き落とし口座を変更しようとすると、金融機関を選択するページに行き着きます。 そこで、金融機関の種類で「都市銀行」や「その他」の中から、JRE BANKを探すのですが、JRE

                                                        • JR東日本 「カスハラ」への対処方針 “一定の効果みられる” | NHK

                                                          運輸業界でカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」への対処方針をまとめる動きが広がる中、ことし4月に方針を定めたJR東日本の喜勢陽一社長は一定の効果がみられているとしたうえで、ほかの鉄道会社と意見交換を行うなど、業界全体で対応していく考えを示しました。 運輸業界では乗客から理不尽な要求を受けた際の対処の方法が課題となっていて、JR東日本はことし4月 ▽暴行や威圧的な言動などをカスハラに該当する行為と定義し ▽カスハラを行う乗客には、対応をせず、悪質と判断される場合は警察や弁護士に相談するなどとした対処方針を定めました。 これについてJR東日本の喜勢社長は4日の定例の記者会見で「対処方針を明確にしたことで、乗客の対応にあたる社員が上司とともに組織的に対応しやすくなり、安心して働けるようになった」と述べ、一定の効果がみられたという認識を示しました。 そのうえで喜勢社長は「ほかの鉄道事業者と

                                                            JR東日本 「カスハラ」への対処方針 “一定の効果みられる” | NHK
                                                          • 津軽線蟹田-三厩間の代替交通 複数県議が長期継続か不安視 JR「運営適正化で可能」|青森県,行政・政治|青森ニュース|Web東奥

                                                            青森県議会新幹線・鉄道問題対策特別委員会は24日、JR津軽線・蟹田-三厩間(外ケ浜町と今別町)の鉄路廃止、バス、タクシー転換方針について質疑した。JR東日本が鉄路廃止後の代替交通の運営を18年以上と想定していることを巡り、複数の委員が期限終了後に運営が継続されるかどうかを不安視。同社盛岡支社の大森健史支社長は「地域のニーズに合わせて運営を適正化することで、より長い期間の運営が可能」との見解を示した。

                                                              津軽線蟹田-三厩間の代替交通 複数県議が長期継続か不安視 JR「運営適正化で可能」|青森県,行政・政治|青森ニュース|Web東奥
                                                            • みどりの窓口復活、50駅に拡大 仙台、長野など JR東日本:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                みどりの窓口復活、50駅に拡大 仙台、長野など JR東日本:朝日新聞デジタル
                                                              • 皇室の鉄道利用 特別列車は豪華絢爛? 通勤電車には? - おとなの週末公式|おいしくて、ためになる食のニュースサイト

                                                                皇室に関するニュース映像を見ていると、皇室の方々が新幹線などに乗車しているシーンが映し出されることがある。そんな時、「きっぷはどのようにして購入されているのか?」「お乗りになる電車はどんな車両なのか?」といった疑問を抱いたことはないだろうか。皇室と鉄道の関わりは、はじめて日本に鉄道が開業した1872(明治5)年から始まり、今年で152年にもなる。皇室にとっての鉄道とはどんなものなのか。その裏側を紐解いてみたい。 “満員電車”に乗られることはない 皇室の方々にはご公務があり、未成年皇族であれば通学や旅行といった機会に鉄道をご利用になられている。とはいえ、身辺警護や護衛上の理由から我々が普段乗るような“満員電車”に乗られることはない。 たとえば、天皇家の長女、愛子さまが学習院初等科当時のこと、下校される際に皇后雅子さまが付き添われて、JR山手線に乗られたことがあった。普段は宮内庁の公用車で送り

                                                                  皇室の鉄道利用 特別列車は豪華絢爛? 通勤電車には? - おとなの週末公式|おいしくて、ためになる食のニュースサイト
                                                                • 千葉県習志野市長、京葉線ダイヤ改正に苦言 「JRは説明不足」 - 日本経済新聞

                                                                  京葉線の9月からのダイヤ改正では、快速列車が増える代わりに各駅停車の本数が減る。各駅しか止まらない新習志野駅の使い勝手が悪くなることについて、千葉県習志野市の宮本泰介市長は「JR東日本はダイヤをころころ変える」と批判した上で、停車本数を増やすよう要望する考えを示した。習志野市の中核駅、津田沼駅の再開発事業に関する方針も語った。――JRは24年3月のダイヤ改正で、多くの快速を各駅停車に変更しまし

                                                                    千葉県習志野市長、京葉線ダイヤ改正に苦言 「JRは説明不足」 - 日本経済新聞
                                                                  • 函館出身、JR東日本深沢会長 経営難のJR北海道 どう支える?<疑問ここが知りたい>:北海道新聞デジタル

                                                                    経営難が続くJR北海道にこの春、国から経営改善を命じる監督命令が出されました。鉄路でつながるJR東日本に、人的・技術支援、観光分野での連携など引き続き協力支援を求めることとする、との一文も盛り込まれました。北海道新幹線札幌延伸の延期で経営自立が遠のいたJR北海道を今後、どのように支えていくのでしょうか。函館市出身で、父も国鉄マンとして青函連絡船の船員を務めたJR東日本の深沢祐二会長(69)に聞きました。(聞き手・本庄彩芳)

                                                                      函館出身、JR東日本深沢会長 経営難のJR北海道 どう支える?<疑問ここが知りたい>:北海道新聞デジタル
                                                                    • JR吾妻線の検討会議、沿線高校生に調査 バス利用意向も - 日本経済新聞

                                                                      JR東日本高崎支社と群馬県など沿線自治体でつくる「JR吾妻線(長野原草津口・大前間)沿線地域交通検討会議」は8日、第2回会合を同県嬬恋村で開き、対象区間の利用者の約8割を占める高校生らに対するアンケートの概要を決めた。バス高速輸送システム(BRT)など鉄道以外の交通サービスの利用可能性も聞く。アンケート対象は沿線の長野原町と嬬恋村に住む高校生や同町村内の公立高校の在学生ら計約410人とその家族

                                                                        JR吾妻線の検討会議、沿線高校生に調査 バス利用意向も - 日本経済新聞
                                                                      • 上野駅から「夜行列車が2本も発車する日」が来る!在来線で新潟まで直通も | 乗りものニュース

                                                                        どっちも高崎線方面。 7月6日(土)は上野駅から夜行列車が2本発車 JR東日本は、2024年7月6日(土)に団体臨時列車「首都圏最後の国鉄型185系夜行新潟行き」、臨時特急「谷川岳山開き」を運転します。同日はJR上野駅から2本の夜行列車が出発します。 拡大画像 E257系(画像:写真AC)。 「首都圏最後の国鉄型185系夜行新潟行き」は、JR東日本グループの旅行会社・びゅうツーリズム&セールスが貸切る団体臨時列車で、上野~新潟間で運行される予定。上野駅を21時50分頃に発車します。車両は185系6両編成です。 「谷川岳山開き」は、上野~土合間で運行。上野駅を23時42分に発車します。車両はE257系の5両編成(全車指定席)です。 【了】

                                                                          上野駅から「夜行列車が2本も発車する日」が来る!在来線で新潟まで直通も | 乗りものニュース
                                                                        • まさかのサイレント廃止か!? 夏の「青春18きっぷ」発売の公式発表いまだなく、SNS上で募る不安の声(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          JRグループが、春季、夏季、冬季の長期休暇期間に販売を行っている青春18きっぷ。全国のJR線の快速・普通列車の普通車自由席が乗り放題となるフリー切符であるが、夏季期間分の発売についての6月半ばになってもJRグループからの公式発表がないことから、SNS上では「青春18きっぷがこのままサイレント廃止になるのではないのか」などという不安の声が相次いでいる。 例年であれば、夏季期間分については発売期間が7月1日から8月31日までで、利用期間は7月20日から9月10日までとなっている。昨年の2023年には春季分の発売日の直前となる2月8日に夏季分と冬季分の発売についてもJRグループから公式発表がなされていたが、今年2024年には1月23日に春季分の発表が行われたのみで、夏季分と冬季分の発売については公式発表がされていなかった。 東北地区の普通列車に使用される701系電車(写真:MaedaAkihik

                                                                            まさかのサイレント廃止か!? 夏の「青春18きっぷ」発売の公式発表いまだなく、SNS上で募る不安の声(鉄道乗蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • JR東日本、夏にみどりの窓口増設 首都圏や仙台など50駅 - 日本経済新聞

                                                                            JR東日本は4日、夏の繁忙期に「みどりの窓口」などの有人窓口を臨時でさらに増やすと発表した。従来は蒲田駅(東京・大田)や登戸駅(川崎市)を含む首都圏15駅での増設を計画していたが、仙台駅や長野駅などを加えた計50駅を対象とする。多くの利用がある日や時間帯に窓口を増やし、訪日客や高齢者による混雑の緩和を図る。郡山駅(福島県郡山市)や武蔵溝ノ口駅(川崎市)など既にみどりの窓口がある44駅では、混雑

                                                                              JR東日本、夏にみどりの窓口増設 首都圏や仙台など50駅 - 日本経済新聞
                                                                            • 「おサイフケータイ」20周年 ドコモが特設サイト開設

                                                                              NTTドコモは7月10日、FeliCaチップを使った非接触式の電子決済サービス「おサイフケータイ」が、7月10日で20周年を迎えたと発表した。同サービスは2004年7月10日に提供を開始。日本におけるモバイル決済サービスの先駆けとなった。 同社は10日に特設ページを開設。サービスの使い方から、これまでに発売された対応機種数、おサイフケータイを利用する6サービス(モバイルWAON、iD、nanacoモバイル、モバイルSuica、楽天Edy、QUICPay)の記念キャンペーン情報などを掲載している。 関連記事 買えないSuicaカード、広がる「クレカのタッチ乗車」 Suicaの未来はどうなる? 交通系決済システムの潮目が変わりつつある。Suicaカードの販売中止が長期化しつつある一方で、交通事業者でのクレジットカードのタッチによる乗車「オープンループ」の採用が続いている。今回は、Suicaカー

                                                                                「おサイフケータイ」20周年 ドコモが特設サイト開設
                                                                              • 京王NEOBANKをブログで紹介して稼ぐ(アフィリエイト)方法

                                                                                「京王NEOBANK(KEIO NEOBANK)」の紹介記事を作成して報酬を得たいと思っているブロガーの皆様、こんにちは。 JR東日本が各種銀行業務に携わったことで話題の「JRE BANK」の影響で、鉄道会社が運営する銀行の先駆けだった「京王NEOBANK」にも注目が集まっています。 そのような注目が集まっているコンテンツがあると知れば、そこにアフィリエイトチャンスがあると確信するのが私たちブロガー、アフィリエイターなのです。 そこで、本記事では、京王NEOBANKをブログで紹介して稼ぐ(アフィリエイト)方法について解説していきます。 「京王NEOBANK」とは ご存知、「京王NEOBANK(KEIO NEOBANK)」とは、株式会社京王パスポートクラブが、住信SBIネット銀行を所属銀行とする銀行代理業者として、各種銀行商品の提供をするサービスです。 「京王NEOBANK」への申込みは、ス

                                                                                • 「赤字のローカル線は要らない」と言う人たちが見落としている「そもそもの議論」(山下 祐介) @moneygendai

                                                                                  「再構築会議」の本当の狙い 日本の各地で赤字路線の廃止・存続を巡る議論が噴出している。 発端は、2022年7月に発表された〈国道交通省有識者会議・鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会〉の提言にあるようだ。 ここでは、JR各社の赤字ローカル路線について1キロあたりの1日平均乗客数(輸送密度)が「1000人未満」の場合、鉄道事業者と関係自治体の間の協議を促すよう示されていた。 折しも、2022年8月には記録的な大雨による災害が生じ、JR東日本の津軽線、五能線、花輪線等が被害に見舞われ、その連絡調整会議が各地で開かれた。その後、2023年10月に国土交通省は地域公共交通活性化再生法を改正し、上記提言をふまえた赤字路線を対象とする再構築協議会の設置が行えることとなっている。 こうした動きを受け、JR西日本では芸備線で議論が始まり、JR東日本では青森県津軽線、千葉県久留里線

                                                                                    「赤字のローカル線は要らない」と言う人たちが見落としている「そもそもの議論」(山下 祐介) @moneygendai