並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 74 件 / 74件

新着順 人気順

き:金融の検索結果41 - 74 件 / 74件

  • 「ドナルド・トランプ公式トレカ」は想像以上に闇が深いと識者

    by Gage Skidmore ドナルド・トランプ元大統領が2022年12月に発表した、非代替性トークン(NFT)の公式トレーディングカードの関連企業について調べたところ、過去のさまざまな不正とのつながりが疑われる事実が発覚したと、The New York Timesの元記者でベストセラー作家のカート・アイヘンヴァルト氏が指摘しています。 Trump's Trading Card Grift is Worse than You Think https://threats.substack.com/p/trumps-trading-card-grift-is-worse トランプ元大統領が「重大発表」として12月15日に満を持して公開した公式トレカの「Donald Trump Digital Trading Card NFTs」は、1枚99ドル(約1万3600円)のNFTです。カードには、

      「ドナルド・トランプ公式トレカ」は想像以上に闇が深いと識者
    • 純玲⋈ on Twitter: "聞き間違いで無ければ、立憲民主党の江田憲司党代表代行はNISAや積み立てNISAにも一律30%の金融所得課税をかけるべきと先程発言されていたのですが正気ですか…? #primenews"

      聞き間違いで無ければ、立憲民主党の江田憲司党代表代行はNISAや積み立てNISAにも一律30%の金融所得課税をかけるべきと先程発言されていたのですが正気ですか…? #primenews

        純玲⋈ on Twitter: "聞き間違いで無ければ、立憲民主党の江田憲司党代表代行はNISAや積み立てNISAにも一律30%の金融所得課税をかけるべきと先程発言されていたのですが正気ですか…? #primenews"
      • 「イカゲームコイン」運営者が逃亡、時価総額60億ドルが蒸発 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

        ネットフリックスの人気ドラマ「イカゲーム(Squid Game)」にインスパイアされて作られた暗号通貨の価格が11月1日に暴落した。ニュースサイトGizmodoは、このプロジェクトの背後にいる詐欺師たちが、推定210万ドル(約2億4000万円)を持ち逃げしたと報じている。 CoinMarketCapのデータによると、10月20日に発行されたSquid Gameトークンと呼ばれる暗号通貨の価格は一時、2861ドル以上に達したが、11月1日早朝(米国時間)に急落し、15分間で約60億ドルの時価総額が失われた。 【関連】メタバース関連の暗号通貨が急騰、時価総額1.5兆円突破 Squid Gameトークンの開発者は、11月に開催予定のイカゲームのビデオゲームのトーナメント内で、この通貨を使えるようにすると述べていた。しかし、彼らは突然プロジェクトを停止し、Tornado Cashと呼ばれるプロトコ

          「イカゲームコイン」運営者が逃亡、時価総額60億ドルが蒸発 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
        • エコーニュースR – ひろゆき氏×金融庁課長対談ユーチューブ動画 西村博之氏を起用の制作会社が情報公開請求で判明

          (金融庁開示文書) 金融庁が金融リテラシー向上や、「つみたてNISA」の内容について広報するために作成した、高田総合政策課長と西村博之氏の対談動画について、制作を担当した会社が株式会社グッドウェイであることや、動画制作を5500円で受注していたことなどが金融庁への情報公開請求で分かった。 金融庁は前回記事で書いた通り、昨年夏に公開したこの動画を現在は非公開モードにしている。 金融庁から開示された決済・供覧文書によればこの金融庁広報動画の受注については3社が応募。うち一社は70万円超、もう一社が9万9000円、そして受注したグッドウェイ社が5500円での見積もりを出していた。 (金融庁の広報動画を受注に至らなかった、他企業による見積もりの例。70万円超となっていたりするが利益を考えたらこんなものの気がする) (同じく他の企業による見積もりの例) なお開示されたこの決済供覧文書には西村博之氏の

            エコーニュースR – ひろゆき氏×金融庁課長対談ユーチューブ動画 西村博之氏を起用の制作会社が情報公開請求で判明
          • 「コロナ救済融資」はすべて断られた… 中小企業社長が怒りの告発(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

            「日本経済を支える屋台骨は中小・小規模事業者だ。本当に苦しいなかでも頑張っている皆さんこそ日本の底力だ」 今月7日の緊急事態宣言に伴う記者会見で、安倍総理はこう述べた。しかし、この「エール」に虚しさを覚える人がいた。 「私は通信教育の会社と、少人数制の対面塾のふたつの会社を経営しているのですが、新型コロナの影響で消費マインドが冷え込んだせいか、いずれも2月期の売り上げが前年比3割近く落ち込みました」 こう明かすのは、受験アドバイザーとしても知られる精神科医、和田秀樹氏(59)だ。 「そこで、無担保を謳(うた)っている日本政策金融公庫の新型コロナウイルス感染症特別貸付制度に申し込んだところ、過去に融資歴があり、その返済猶予をお願いしたことがある通信教育の会社はダメで、対面塾のほうしか対象にならないと言われました。ところが対面塾も過去3期赤字だから、そんな会社には融資できないと断られてしまった

              「コロナ救済融資」はすべて断られた… 中小企業社長が怒りの告発(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
            • サウジがG7に反対、ロシア資産押収なら欧州債売却と脅し-関係者

              主要7カ国(G7)がおよそ3000億ドル(約48兆3000億円)に上るロシア凍結資産の押収を決定すれば、サウジアラビアは保有する欧州債券の一部を売却する可能性があると今年に入り内々に示唆した。事情に詳しい関係者が明らかにした。 サウジ財務省がG7の一部の国に対し、ウクライナ支援を意図したロシア凍結資産の押収案に異論を差し挟んできたという。関係者の1人は、サウジのメッセージを遠回しな脅迫だと表現した。サウジは具体的にフランス国債に言及したと、関係者の2人は語った。 5月から6月にかけ、G7はロシア中銀の資産についてさまざまな選択肢を検討していた。米国と英国は直接の資産押収を含むより大胆な選択肢の検討を主張したものの、結局は資産そのものに手を付けず、資産が生む利益を活用することで合意した。 ユーロ圏の一部の国は、ユーロの価値が損なわれる恐れがあるとして、ロシア凍結資産の直接の押収には反対した。

                サウジがG7に反対、ロシア資産押収なら欧州債売却と脅し-関係者
              • 『マイナス金利神話』が崩壊する日 - ゆとりずむ

                こんにちは、らくからちゃです。 金融市場では前例のないことが起こり続けてなかなかスリリングな日々が続いていますが、皆様いかがおすごしでしょうか。「有事の金」が投げ売られたのを皮切りに、原油価格も一気に1/3になり、REITはほぼ垂直に下落している状況です。 個人的に衝撃が大きかったのが、10年ものの米国債の金利が150年間ではじめて1%を割り、一時0.6%を割り込む状況になったところでしょうか。米国でもこの状況なら、日本はもっとすごいことになってるのかなあと思って調べてみたところ なんかメッチャ金利上がってた。 債券の価格が下がると金利が上がる この水準自体は、米国10年債みたいな歴史にない水準ってわけでもなくて、1年半くらい前は割りと普通にあった水準です。ただこれだけの急騰っぷりは中々面白い値動きのような気がします。 多くの人の直感に反するようですが、金利の上昇=債券価格の下落を意味しま

                  『マイナス金利神話』が崩壊する日 - ゆとりずむ
                • ドコモ、提携銀に通知徹底せず 過去被害対応に不信の声―預金不正流出:時事ドットコム

                  ドコモ、提携銀に通知徹底せず 過去被害対応に不信の声―預金不正流出 2020年09月12日15時47分 NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を使って預金が不正に引き出された問題で、ドコモ側が今回と同様の手口による被害が昨年発生していたことを把握しながら、提携する銀行への通知を徹底していなかったことが12日、分かった。複数の地方銀行は知らされていなかったと話しており、ドコモ側の対応に不信感を募らせている。 ドコモ口座問題、なぜ起きた? 事業拡大、顧客保護おろそか―ニュースQ&A ドコモ口座では、預金口座を登録することで買い物の決済や送金が行える。ドコモは35銀行と提携している。今回の被害は、口座番号や暗証番号による比較的簡便な認証方法で銀行口座とドコモ口座を連携させていた地銀を中心に、今年8月以降に集中して発生した。 ドコモは被害発覚後に初めて開いた今月10日の記者会見で、昨年5月に

                    ドコモ、提携銀に通知徹底せず 過去被害対応に不信の声―預金不正流出:時事ドットコム
                  • 高すぎるバークシャー株、米ナスダックのシステムで処理できず

                    バフェット氏率いる投資会社の株価の高さが原因でナスダックがデータの送信を停止した/Daniel Acker/Bloomberg/Getty Images ニューヨーク(CNN Business) 世界で最も有名な電子株式市場の米ナスダックでさえ、大富豪ウォーレン・バフェット氏とは競争できないようだ。バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハザウェイの株価がシステムで処理できる上限に迫り、ナスダックはこのほど株価データの送信を停止する措置を取った。 バフェット氏は数十年にわたり、バークシャーのクラスA株の分割を拒んできた。高騰する同株は7日の取引で43万6312ドルを付けている。 バフェット氏の譲らない姿勢に、ナスダックでは今週ついに「Y2K(2000年問題)」のような問題が発生した。 問題はナスダックの32ビットのコンピューターシステムでは42万9496.7295ドルを超える株価を処理でき

                      高すぎるバークシャー株、米ナスダックのシステムで処理できず
                    • 公明・遠山元議員、現金受領認める 「謝礼」は否定 融資仲介事件:朝日新聞デジタル

                      新型コロナウイルス関連の融資の違法な仲介に公明党衆院議員の秘書らが関わったとされる事件で、東京地検特捜部が7日までに、同党の遠山清彦・元衆院議員(52)を任意で事情聴取したことが分かった。遠山氏側は仲介業者から現金を受け取ったことがあると認めたうえで、「個人的な応援」と説明。融資仲介に協力した謝礼という趣旨は否定する意向とみられる。 特捜部が任意聴取 関係者によると、貸金業法違反の疑いが持たれているのは、社長が詐欺罪で起訴された太陽光関連会社「テクノシステム」(横浜市)の元顧問2人。コロナ禍で売り上げが減った企業などが日本政策金融公庫など政府系金融機関の融資を希望した際、貸金業の登録をせずに仲介を繰り返して手数料を得た疑いがある。 元顧問の1人は遠山氏の政策秘書(当時)らに、融資を望む企業などが所在する地域の公庫支店の担当者を紹介するよう依頼。秘書らは2020年4月ごろ以降で200件弱に対

                        公明・遠山元議員、現金受領認める 「謝礼」は否定 融資仲介事件:朝日新聞デジタル
                      • コラム:テスラのビットコイン投資、会計規則の矛盾浮き彫りに

                        2月8日、米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、ちょっとした新たな混乱を巻き起こすのを決してためらわない。写真はビットコインのモデル。1月撮影(2021年 ロイター/Dado Ruvic) [ニューヨーク 8日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、ちょっとした新たな混乱を巻き起こすのを決してためらわない。テスラは8日、暗号資産(仮想通貨)ビットコインに15億ドルを投じたとし、自動車代金のビットコインでの支払いを近く認めるとも表明した。 仮想通貨投資に向かって目配せし、既成概念に反抗するという面で、マスク氏の好みに合っている決定だ。それだけでなく、世の中で定着している枠組みに対する重大な挑戦でもある。今回の場合、揺さぶられるのは会計ルールだ。

                          コラム:テスラのビットコイン投資、会計規則の矛盾浮き彫りに
                        • のうめん🏗️👺バーチャルデザイン事務所社長マシン@Vtuber休止中 on Twitter: "緊急事態宣言2回目入ろうってところで未だにテレワーク助成金が支払われずにゴネられてるんだけど 「ディスプレイとPCが個人宅への送付になってるのなんでなんで?」って聞いてきて「そりゃあんたテレワークだからだよ」としか答えられない テ… https://t.co/eYKzjnyChv"

                          緊急事態宣言2回目入ろうってところで未だにテレワーク助成金が支払われずにゴネられてるんだけど 「ディスプレイとPCが個人宅への送付になってるのなんでなんで?」って聞いてきて「そりゃあんたテレワークだからだよ」としか答えられない テ… https://t.co/eYKzjnyChv

                            のうめん🏗️👺バーチャルデザイン事務所社長マシン@Vtuber休止中 on Twitter: "緊急事態宣言2回目入ろうってところで未だにテレワーク助成金が支払われずにゴネられてるんだけど 「ディスプレイとPCが個人宅への送付になってるのなんでなんで?」って聞いてきて「そりゃあんたテレワークだからだよ」としか答えられない テ… https://t.co/eYKzjnyChv"
                          • ゆうちょ銀の「mijica」で新たな不正か カードが届く前に番号を盗み商品購入

                            ゆうちょ銀行は10月6日、プリペイド機能付きのVISAデビットカード「mijica」について不正に作成・利用された疑いのある事例が新たに3件見つかったと発表した。 本人に成り済ましてmijicaを発行し、カード番号などを特定した上で、カードが届くまでの間にECサイトで利用する手口だった。9月23日までに判明した不正送金とは異なる手口。このうち2件ではECサイトで計約16万円の利用があったという。ゆうちょは既にカードの利用を停止しており、不正利用が確定次第、全額補償する方針。 ゆうちょは9月23日に発表したmijicaの不正送金を受けて、内部のリスク検証を実施。検証で指摘された「不正に入手した口座情報を利用したmijicaカードの作成・利用の可能性」について、カードの申込日からユーザーの手元に届くまでの間に利用があったカードを調査したところ、不正が疑われる事例が見つかったという。調査期間は7

                              ゆうちょ銀の「mijica」で新たな不正か カードが届く前に番号を盗み商品購入
                            • ネットで売れたのに…「代金は返金、商品も失って泣き寝入り」 クレカ不正利用被害額は過去最大、販売業者の嘆きと後悔(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                              インターネットで商品を販売するEC(電子商取引)サイトの運営企業が、クレジットカードの不正利用で代金を得られず、商品も取り戻せない事例が相次いでいる。不正利用があるとカード会社が取引を取り消し、代金をカード名義人に返す「チャージバック」を行う一方、不正利用者から商品を取り戻すのは困難だからだ。不正利用の被害額は2023年に過去最大の約541億円に達した。専門家は対策強化を求めている。 【図で解説】クレジットカードが不正利用されたらどうなる?

                                ネットで売れたのに…「代金は返金、商品も失って泣き寝入り」 クレカ不正利用被害額は過去最大、販売業者の嘆きと後悔(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                              • 名門クレディ・スイスを葬った金融ビジネスの「毒」

                                やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 経営危機に陥ったクレディ・スイスをUBSが買収し、救済することになった。スイスの名門金融グループがこのような憂き目に遭った理由は、金融ビジネスの「毒」に耐え

                                  名門クレディ・スイスを葬った金融ビジネスの「毒」
                                • 「体形に合わないスーツ」「イヤホン付け歩きスマホ」…特殊詐欺「受け子」にご用心(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                  滋賀県内で2020年に認知された特殊詐欺のうち、件数、被害額ともに約7割が65歳以上の高齢者に集中していたことが、県警の調べでわかった。自宅を訪ね、キャッシュカードをだまし取る手口の横行で、2年続けて高い割合となっており、県警は取り締まりや高齢者に対する啓発を一層強化する方針。「『自分は大丈夫だ』と過信せず、警戒を」と呼びかけている。(松山春香) 【動画】横断歩道でまだまだ止まってくれない栃木県…県警が作りました 県警によると、特殊詐欺の認知件数88件のうち、高齢者が被害に遭ったのは60件(68・2%)。被害額は全体の約1億5000万円のうち約1億800万円(72・1%)を占めた。 高齢者の被害は、18年までの5年間は件数ベースで約4~5割で推移していた。しかし、19年に144件中106件(73・6%)と急伸。背景にあるのが、犯人グループが自宅を訪ねてカードをだまし取り、現金を引き出す手口

                                    「体形に合わないスーツ」「イヤホン付け歩きスマホ」…特殊詐欺「受け子」にご用心(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                  • 吉村智樹@ライター on Twitter: "郵便局で「ゆうちょPay」を勧められたので加入した。 そして「郵便料金をゆうちょPayで支払います」と言ったら、「郵便局では使えません」とのこと。 久しぶりに爽快な声で「なんやそれ!」って言ってしまった。"

                                    郵便局で「ゆうちょPay」を勧められたので加入した。 そして「郵便料金をゆうちょPayで支払います」と言ったら、「郵便局では使えません」とのこと。 久しぶりに爽快な声で「なんやそれ!」って言ってしまった。

                                      吉村智樹@ライター on Twitter: "郵便局で「ゆうちょPay」を勧められたので加入した。 そして「郵便料金をゆうちょPayで支払います」と言ったら、「郵便局では使えません」とのこと。 久しぶりに爽快な声で「なんやそれ!」って言ってしまった。"
                                    • めぐもぐ on Twitter: "えええ…ヨーロッパ最大のデータセンターのひとつ、OVHが全焼。360万のウェブサイトが落ち、データの復元は不可能と見られる…らしい https://t.co/Jv11jf0ghT"

                                      えええ…ヨーロッパ最大のデータセンターのひとつ、OVHが全焼。360万のウェブサイトが落ち、データの復元は不可能と見られる…らしい https://t.co/Jv11jf0ghT

                                        めぐもぐ on Twitter: "えええ…ヨーロッパ最大のデータセンターのひとつ、OVHが全焼。360万のウェブサイトが落ち、データの復元は不可能と見られる…らしい https://t.co/Jv11jf0ghT"
                                      • 元日銀参事・岩村充氏があぶりだす「黒田バズーカ」の本質|注目の人 直撃インタビュー

                                        2013年4月に始まった日銀の異次元金融緩和。丸7年、吹かし続け、27日、国債買い入れ上限撤廃というさらなる追加緩和が決まった。だが、黒田バズーカは、本当に経済成長をもたらしたのか。長期の緩和やゼロ金利によって、誰が得をして誰が損をしたのか――。元日銀マンが本質をあぶりだす。 …

                                          元日銀参事・岩村充氏があぶりだす「黒田バズーカ」の本質|注目の人 直撃インタビュー
                                        • WTI原油、ありえない相場があるのが商品先物、実に恐ろしい相場… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                          絶句、阿鼻叫喚。板子一枚下は地獄とはよく言ったものです。今日のWTI原油相場がまさにその通りで、前代未聞の地獄絵図です。こんな相場は初めて目の当たりにしました。コロナ感染拡大防止で緊急事態宣言が全国各地で発令されていますが、WTI原油相場では非常事態宣言を発令しなければなりません。地球温暖化ストップどころから、何もかもが冷え込んできました。 昨日のニューヨーク時間では、一時マイナス40$超えとなんともまあ、言葉すらでてきません。ありえない相場があるのが先物だと、改めて商品先物相場(レバレッジ取引)の恐ろしさを痛感しています。昔、小豆先物(レッドダイヤ)で、末代まで借金を背負わされたという本当にあった怖い怖い商品先物投資(投機)の話を聞いたことがありますが、今日の相場がまさにその類でしょう。 下のチャート画像は、5月限のWTI原油のチャートです。生まれて初めて見るマイナス相場です。まさに、フ

                                            WTI原油、ありえない相場があるのが商品先物、実に恐ろしい相場… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                          • 円安加速いったいなぜ? 家計の負担いくら増える? 年収別に試算 | NHK

                                            去年10月に1ドル=151円台後半まで値下がりした円相場。 ことしは1ドル=129円台でスタートしました。 ただ、アメリカでインフレが長期化し、金融引き締めが強まるとの見方から、金融緩和を続ける日本との金利差が拡大。 じりじりと円安が進み、円相場はことし5月下旬に1ドル=140円台、6月下旬には145円台まで値下がりしました。 日銀は7月下旬、金融政策の運用を柔軟化し、長期金利の一段の上昇を容認。 無理に金利を抑え込まないことで為替市場の過度な変動を抑えるねらいもありましたが、その後も円安は進みます。 背景にはアメリカの長期金利が日銀の想定を上回るスピードで上昇を続けたことがあります。 この結果、円相場は10月3日、およそ1年ぶりに1ドル=150円台まで値下がりし、その後も1ドル=150円前後での取り引きが続いていました。 そして10月31日、日銀が金融政策の運用をさらに柔軟化すると決めた

                                              円安加速いったいなぜ? 家計の負担いくら増える? 年収別に試算 | NHK
                                            • JAL 3000億円規模の借り入れ検討 新型コロナで経営環境悪化 | NHKニュース

                                              航空大手の日本航空は、新型コロナウイルスの感染拡大で経営環境が急激に悪化する中、手元の資金をあらかじめ確保しておくため、複数の銀行から融資枠も含めて3000億円規模の借り入れを検討していることが分かりました。 経営環境が急激に悪化する中、関係者によりますと会社は、主力取り引き銀行の三菱UFJ銀行とみずほ銀行を中心に複数の銀行から融資枠の設定も含めて合わせて3000億円規模の借り入れを検討しているということです。 多くの路線を運休していても従業員の人件費や航空機の整備などに毎月、多額の費用がかかることから、あらかじめ手元の資金を確保しておくねらいがあります。 また日本航空はこれとは別に、日本政策投資銀行を通じて「危機対応融資」と呼ばれる特別な融資枠を活用して資金を調達することを検討しているということです。 国内の航空大手では、ANAホールディングスも民間の金融機関からの融資や危機対応融資の活

                                                JAL 3000億円規模の借り入れ検討 新型コロナで経営環境悪化 | NHKニュース
                                              • 「ドコモ口座」、大垣共立銀行もチャージ停止、東邦銀行でも不正利用

                                                  「ドコモ口座」、大垣共立銀行もチャージ停止、東邦銀行でも不正利用
                                                • ドコモ口座パニック拡大、他人事ではない「本当に怖い落とし穴」

                                                  30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ本『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 ドコモ口座不正引き出しが 今までのサイバー犯罪と違う点 「ドコモ口座」不正引き出し事件のパニックが、静かに広がりつつあります。後述するように、事件の経済被害自体は銀行やドコモから見れば少額で、そのこともあって、被害者を全面的に保護し、被害を補償する方向で対応が進みつつあります。

                                                    ドコモ口座パニック拡大、他人事ではない「本当に怖い落とし穴」
                                                  • 階段がない2階建ての「斜めの家」、設計は「狂気の建築家」…保存・活用へCF

                                                    【読売新聞】 新潟県上越市出身の建築家・渡辺洋治(1923~83年)が設計し、市内に建てられた住宅「斜めの家」の保存と活用に向けた地元有志の取り組みが本格化している。「泊まって学べる名住宅」として貴重な建築物の魅力を後世に引き継ぐた

                                                      階段がない2階建ての「斜めの家」、設計は「狂気の建築家」…保存・活用へCF
                                                    • 通貨異変、日本円がここへきて「人気凋落」が止まらないワケ(唐鎌 大輔) @moneygendai

                                                      「日本円」と「東京」の不人気 今年も残すところあと1か月半となったが、勢いづいたとはいえ、ドル/円相場は年初からのレンジ(8.30円)を抜け出られてはいない。 ここから年内の大きなイベントは用意されておらず、「2年連続での史上最小値幅を更新」という結末が現実味を帯びている。 こうした動意の無さは「売り買いが拮抗している」ことの結果という説もあれば、AI(人工知能)による高速売買で値幅が狭くなっているという説もあり、本当のところは分からないが、そもそも「人気が無い」ことの結果ではないかという説もある。 これは今年9月に発表された国際決済銀行(BIS)による3年に1度の外為調査『Triennial Central Bank Survey - Foreign exchange turnover』をみれば、恐らく真実に思えてくる。 同調査では日本円(以下単に円)の凋落がはっきりと浮き彫りにされてい

                                                        通貨異変、日本円がここへきて「人気凋落」が止まらないワケ(唐鎌 大輔) @moneygendai
                                                      • 日銀理事に名古屋支店長の清水季子氏が就任 女性で初 | NHKニュース

                                                        日銀の新しい理事に、名古屋支店の支店長を務める清水季子氏が、11日付けで就任しました。日銀で女性が理事に就くのは初めてです。 昭和62年に日銀に入り、高松支店長や欧州統括役などを経て、おととしから名古屋支店長を務めています。 日銀の理事は企画局や金融機構局など、それぞれの部署を取りまとめて総裁や副総裁を補佐する幹部ポストで、女性が就任するのは初めてです。 清水氏は理事に就任したあとも、当面、名古屋支店長を続けます。

                                                          日銀理事に名古屋支店長の清水季子氏が就任 女性で初 | NHKニュース
                                                        • 政府 “約束手形”2026年めどに利用廃止求める方針 | NHKニュース

                                                          企業の間の取り引きで代金を後払いする際に使われる約束手形について、政府は支払いまでの期間が長く、中小企業にとって資金繰りの負担が重いとして、5年後の2026年をめどに利用を廃止するよう産業界や金融業界に対応を求める方針を固めました。 約束手形は、企業の間の取り引きで代金を後払いする際に使われる決済手段として広く利用されています。 しかし、経済産業省によりますと、現金での振り込みに比べて現金を受け取るまでの時間がかかると指摘されていて、中小企業にとって資金繰りの負担になっています。 また、約束手形のやりとりには紙が用いられていることから、印刷や郵送、保管のコストがかかり、紛失のリスクもあります。 政府は、こうした状況を踏まえると約束手形は時代にそぐわないとして5年後の2026年をめどに利用を廃止するよう産業界や金融業界に対応を求める方針を固めました。 政府は、有識者を集めた会議を近く開き、廃

                                                            政府 “約束手形”2026年めどに利用廃止求める方針 | NHKニュース
                                                          • ソフトバンク、1.5兆円出資した「ウィーワーク」が紙くずの危機…孫正義氏はわずか12分の社内見学で投資即決、後に「人生の汚点」と謝罪(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                              ソフトバンク、1.5兆円出資した「ウィーワーク」が紙くずの危機…孫正義氏はわずか12分の社内見学で投資即決、後に「人生の汚点」と謝罪(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                            • 防衛費の財源を「増税」で賄うのは不可能なワケ

                                                              拡充される防衛費の財源を巡って、自由民主党内で議論が白熱している。 例えば、西田昌司参議院議員は、財源は、国債の発行でよいと主張している。 これに対して、稲田朋美衆院議員は「防衛費の抜本的強化が必要だとすれば、それをすべて国債、また安定しない財源に頼るというのは非常に私は無責任だという考えです」と述べ、増税を容認している。 西田議員と稲田議員といずれが正しいのか、検証してみよう。 大勢順応的で閉鎖的かつ反知性的な姿勢 ちなみに、西田議員は、MMT(現代貨幣理論)の影響を受けていることで知られている。確かに、MMTによれば、政府支出を増やすのに増税は必要ではないということになる。 もっとも、「MMT」と聞いただけで眉をひそめ、耳をふさぐ経済学者や政治家があとを絶たない。 MMTが、主流派経済学から異端視されているのは事実である。しかし、MMTは、クナップ、ケインズ、シュンペーター、ラーナーら

                                                                防衛費の財源を「増税」で賄うのは不可能なワケ
                                                              • ゆうちょ銀行の手数料改悪で損をしない、5つの簡単な工夫 | マネーの達人

                                                                2022年1月17日(月)から、ゆうちょ銀行の手数料が改悪されることとなります。 お金の両替ほか、硬貨の預け入れ・払い戻しについて手数料が新設され、「どうしよう」と不安に感じている人も少なくないようです。 @�� V金種指定の有料化への対応策窓口両替手数料や金種指定支払手数料が、「1日1回無料」や「〇枚までは無料」といった金融機関もあるので、いまのうちに探しておきましょう。 たとえば、りそなグループ(りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行)の顧客であり、各社キャッシュカードもしくは両替専用カードを利用すれば、1日1回10枚まで無料です。 また、私が使っている地方銀行では、一定の条件をクリアしているキャッシュカードを両替機のATMへ入れると、1日1回のみ無料で利用できます。 無料で交換してくれるケース下記のような場合には、無料で交換してくれるケースが多いです。 新券への交換は、同一金種で

                                                                  ゆうちょ銀行の手数料改悪で損をしない、5つの簡単な工夫 | マネーの達人
                                                                • 金融所得課税見直し 岸田首相「当面触らない」 株価影響を考慮か | 毎日新聞

                                                                  岸田文雄首相は10日のフジテレビの番組で、株式譲渡益や配当益に一律20%の税率を課す金融所得課税の見直しについて「当面は触ることは考えていない」と明言した。所得税と異なり、金融取引で得た利益がどれだけ多くても税率が変わらない金融所得課税には「金持ち優遇」と批判があり、岸田首相は国民への分配強化策の一環として税率引き上げの検討を表明してきたが、株式市場や次期衆院選への影響…

                                                                    金融所得課税見直し 岸田首相「当面触らない」 株価影響を考慮か | 毎日新聞
                                                                  • ウクライナに訪れるターニングポイント

                                                                    ウクライナ東部ドネツク州バフムート近郊を、戦車で移動するウクライナ兵/Anatolii STEPANOV / AFP オデーサ(CNN) 1月6日、大勢の人々がウクライナの沿岸都市オデーサで、冬の気温をものともせず黒海に飛び込んだ。キリスト教の祝日である公現祭に合わせ、キリストの洗礼を記念する行事の一幕だ。 凍える海への今年の飛び込みには、一段と重要な意味があった。戦禍に見舞われたウクライナが初めて、当該の祝日をグレゴリオ暦に従い(1月6日に)祝ったのだ。従来であればユリウス暦の日付(1月19日)だった。 昨年、ウクライナは法律を制定し、クリスマスを祝う日も多くの西側諸国と同じ日に移行した。ロシアと共通する祝日の伝統からまた一歩距離を取った形だ。 しかしこの2~3週間はとりわけ、迫りくるロシアから自らを引き離すのはほとんど不可能だった。ミサイルとドローン(無人機)のすさまじい一斉攻撃が、オ

                                                                      ウクライナに訪れるターニングポイント
                                                                    • ドイツ銀行、トランプ氏の担当幹部が辞任

                                                                      12月22日、ドイツ銀行で長年にわたってトランプ米大統領との取引を担当していた幹部が年末で辞任する。写真はロンドンで昨年7月撮影(2020年 ロイター/Simon Dawson)

                                                                        ドイツ銀行、トランプ氏の担当幹部が辞任

                                                                      新着記事