並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 4236件

新着順 人気順

パソコンの検索結果201 - 240 件 / 4236件

  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 なぜパナソニックの充電池が「エネループ」ブランドに統一されたのか?

      【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 なぜパナソニックの充電池が「エネループ」ブランドに統一されたのか?
    • 昔のパソコンの潜水艦を破壊するゲームの思い出

      小学生低学年の頃、親が職場で使わなくなったパソコンを貰って家に持って帰ってきた。 多分1998年くらい。 その当時でもうすでに使わなくなった中古のパソコンなのでよく知ってるwindowsとかでもなく、ブラウン管の薄らでかい箱って感じで、めちゃくちゃ巨大なフロッピーディスクみたいなやつが付いてた。 家に来たそのパソコンは何かに使うわけではなく小学生だった俺におもちゃとして与えられた。 とはいえ別にパソコン少年だったわけでもないのでそのパソコンに付属していたゲームを楽しむだけ。 そのゲームが船から機雷を落として敵の潜水艦を破壊する、みたいなやつだった。 シンプルながらも癖になるゲームで、当時また小さかった俺のゲームの腕の低さとも相まって結構ハマっていた記憶がある。 ゲームが進むと海水面がぐっと下がって今度は対空のシューティングになったり、最終的には宇宙に飛び出して敵と戦った。 爆弾の種類とか連

        昔のパソコンの潜水艦を破壊するゲームの思い出
      • ソニーが見捨てたパソコン「VAIO」 小さな会社から再び世界へ | 毎日新聞

        VAIOの新製品発表会で、個人向け製品や海外展開の強化を表明した山野正樹社長(右)と林薫PC事業本部長=東京都港区で2021年10月13日午後1時55分、加藤美穂子撮影 「ソニーを見返す」。7年前に不採算事業として、ソニーグループから切り離されたパソコンメーカー「VAIO」が復活の道を歩んでいる。スマートフォンやタブレットが普及し、先行きが不安視されていたが、ここまで6年連続で黒字決算を維持し、売上高は独立直後に比べ約3倍になった。大企業の花形事業から、長野県が本社の小さな企業になったVAIOはなぜ復活できたのか。 「独立後7年間は法人向け製品に一丸となって取り組んできた。今後は個人向けも再強化し、海外でもより多くのお客様へ製品を届けたい」。13日の新製品発表会で、山野正樹社長はVAIO再生を次のステップに進めることを宣言した。 高機能とスタイリッシュなデザインの両立。それが、ソニー時代か

          ソニーが見捨てたパソコン「VAIO」 小さな会社から再び世界へ | 毎日新聞
        • パソコンが反応しない… 今まで頻発していたトラブルの原因がまさかの自分の胸だった「月曜日のたわわで見たやつ!」

          ねこ @MIN0NIUM02 男性の多い弊TLでは若干のセクハラになってしまいそうなのですが、 今日1日を溶かして発見したトラブルの原因を突き止めたので報告させてください。このトラブルはこれまでも頻発しており、買い換えを検討していた次第です。 pic.twitter.com/t8Gbxefsc2 2020-07-06 16:37:53

            パソコンが反応しない… 今まで頻発していたトラブルの原因がまさかの自分の胸だった「月曜日のたわわで見たやつ!」
          • 私「パソコンのメモリで悩んでて…」店「ゲームするだけなら16GBで十分ですよ」私「ちなみに店員さんはどれくらいですか?」店「128です」

            Yukawa @tayukawa_y 私「パソコンのメモリで悩んでて…」 店「ゲームするだけなら16GBで十分ですよ」 私「ちなみに店員さんはどれくらいですか?」 店「128です」 2024-04-16 12:48:08

              私「パソコンのメモリで悩んでて…」店「ゲームするだけなら16GBで十分ですよ」私「ちなみに店員さんはどれくらいですか?」店「128です」
            • 「私、パソコン苦手なんです」に対する正しい返しとは - 丁寧に手を抜く

              自分はプログラマーで、アプリを作って生計を立てている。 普段は引きこもりだけど、たまに他業界の人と交流するのが好きだ。 で、例えば知人の個展にお邪魔して、居合わせた人と雑談がてら自己紹介する。 そこで「プログラマーです」と言うと、ほぼ90%ぐらいの確率で「あ、、私パソコンはあんまり詳しくないんです」と返されて、気まずい空気が流れる。 まるで、握手を求めたら手を引っ込められたような気分になる。 イラストレーターのような業界ではプログラマーは異星人のような存在で、何を話していいか分からなくなるようだ。 確かに自分が金融業界の人と会ったら、うっかり「金融はよく分からないです」と言いそうになるから、気持ちは分からんでもない。 でも、例えば「建築家です」と言って、「私、家のことは詳しくないんです」と返す人は少ないんじゃないだろうか。 その違いは何なのだろう。モヤモヤ。 先日、びっくりすることがあった

                「私、パソコン苦手なんです」に対する正しい返しとは - 丁寧に手を抜く
              • 偉い人が「パソコンがおかしくなった!」と言ってきたから見てみたら、振り込み詐欺サイトに繋がっていた…蓋をあけてみたらGoogle広告に予想外のトラップがあった説が浮上

                名無しのでち公 @goyadeti さっき偉い人が「パソコンがおかしくなった!」って言いながらパソコンを持ってきたので見てみたら「お使いの端末はウイルスに汚染されていて~」みたいな振込詐欺サイトに繋がってたんだけど、何をしておかしくなったのか聞いてみた所Google広告がやられてた事が分かったでち。インターネット怖い! pic.twitter.com/TDfOSDYKKr 2023-09-07 18:19:11

                  偉い人が「パソコンがおかしくなった!」と言ってきたから見てみたら、振り込み詐欺サイトに繋がっていた…蓋をあけてみたらGoogle広告に予想外のトラップがあった説が浮上
                • パソコンの空きスペースに木彫りの熊を入れた

                  1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:「ニュートン」のように表現する(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 4090円でパソコンが光る 今年の1月に自宅用のパソコンを買った。 構成を選べるパソコンで、CPUやらメモリなどの一番下に「LED」という項目があることに気づいた。2,420円追加するとパソコン内部を光らせることができるという。 ゲーム用のパソコンで見たことがある。 ゲーム用の構成にしなくてもLEDを追加できるらしい。LEDが光っているのが見えるようにケース側面をガラスにすると1,670円アップ。 外から見えないのに中で輝いているのも秘密の洞窟のようで魅力的だが、LEDを追加して側面をガラ

                    パソコンの空きスペースに木彫りの熊を入れた
                  • 「PC誌元編集長もため息」お客をたらい回しにするパソコン業界の不親切(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                    パソコンにはトラブルがつきものだ。仕事で使うPCなら社内で聞けるが、私用であれば販売元のサポートセンターに問い合わせるしかない。パソコン雑誌『YOMIURI PC』の初代編集長を務めたジャーナリストの知野恵子さんは「新聞社を辞めて、私用PCを買ったが、すぐにはまともに使えない。メーカーとソフト会社をたらい回しにされて、午前中だけで計6回も電話で問い合わせるハメになった」という――。 【この記事の画像を見る】 ■パソコンを買おうと家電量販店に行ったら… 新聞社を退社した。まずパソコンを買わねばならない。考えた末、会社で使っていたパソコンと同じノート型のウィンドウズパソコンとソフトを買おうと決めた。長年、パソコンやインターネットを使っているが、機械操作は苦手だ。できるだけ慣れ親しんだ環境を再現し、操作のストレスを減らそうと考えた。 家電量販店の店頭でまず戸惑った。価格やスペックが書かれたボード

                      「PC誌元編集長もため息」お客をたらい回しにするパソコン業界の不親切(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                    • 名称の不思議「仕事で使えるパソコンが『ゲーミングPC』」で「仕事で使えないパソコンが『ビジネスPC』」

                      渡辺哲也💤 @anitemp フリーランスTVアニメ3DCGディレクター、メカデザイナー、モデラー、アニメーター TVアニメ実績多数  元木型屋、3Dプリンタチャンピオン Lightwave AE PS サブスタ rizomUV Blender Amaアソ、超獣ロボリューセイバー、ウォーキング、顧客満足度NO1クリエイター anitemp2.blogspot.jp/2015/01/blog-p…

                        名称の不思議「仕事で使えるパソコンが『ゲーミングPC』」で「仕事で使えないパソコンが『ビジネスPC』」
                      • Googleドライブの「バックアップと同期」ユーザーは9月末終までに「パソコン版Googleドライブ」に移行する必要あり

                        米Googleは7月12日(現地時間)、「Googleドライブ」のファイル同期サービス「バックアップと同期」を「パソコン版Googleドライブ」に移行するスケジュールを発表した。9月末には「バックアップと同期」が使えなくなるので、利用している人は注意が必要だ。 「バックアップと同期」は、2017年にWindowsおよびMac向けに、それまで提供されていた「Googleドライブ」アプリと「Googleフォトアップローダ」を統合したものとしてリリースされた。Googleは今年2月、この「バックアップと同期」と、やはり2017年にリリースした企業顧客向けツール「ドライブファイルストリーム」とを「パソコン版Googleドライブ」という単一の同期クライアントに統合すると発表した。その際に、「バックアップと同期」ユーザーは「パソコン版Googleドライブ」に移行する必要があると予告していた。 移行のス

                          Googleドライブの「バックアップと同期」ユーザーは9月末終までに「パソコン版Googleドライブ」に移行する必要あり
                        • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 富士通のLOOXが復活!600g台の2in1「FMV LOOX」を5月に発売 ~富士通40周年モデルがいきなりCESでデビュー

                            【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 富士通のLOOXが復活!600g台の2in1「FMV LOOX」を5月に発売 ~富士通40周年モデルがいきなりCESでデビュー
                          • 職場のおばさん『パソコンが壊れた』→CapsLockがかかってただけだったので戻してあげたら『こんなに簡単に直せるなんて何かしたんだろう』と疑われた

                            まくるめ @MAMAAAAU 【毎日創作小話を書きます】小説の者。植物が好き。創作ジャンルは怪談・SF・ファンタジーです。ノベルアップ+の第一回小説賞入賞者。/ ノベルアップ: novelup.plus/user/956675174… amazon.jp/hz/wishlist/ls… まくるめ @MAMAAAAU どうでもいいが昔職場のパートのおばさんが「パソコンが壊れた」って言ってて、見たらキャプスロックがかかってただけだったので、戻したら「こんなに簡単に直せるなんて何かしたんだろう」とわたしが壊したことになってた思い出がある。薬草師が魔女狩りにあったのってこんな感じだったのかなって 2024-04-16 23:12:45

                              職場のおばさん『パソコンが壊れた』→CapsLockがかかってただけだったので戻してあげたら『こんなに簡単に直せるなんて何かしたんだろう』と疑われた
                            • 小袋成彬の「俺の音楽は冷房の効いた部屋のパソコンの前で見るもんじゃない」「苗場みたいなクソ田舎」発言についてのまとめ

                              麺ヤワ @men_yawa 小袋「一個良いっすか、俺配信断ったんすよ。俺の音楽はパソコンの前で聞くような音楽じゃないんで。苗場みたいなクソ田舎にきて、スーパーオーガニズム蹴って観に来てくれた人たちと盛り上がりたい」みたいなこと言ってた 2022-07-31 18:17:05

                                小袋成彬の「俺の音楽は冷房の効いた部屋のパソコンの前で見るもんじゃない」「苗場みたいなクソ田舎」発言についてのまとめ
                              • 「デスクトップパソコン」はもう不要? 実は「電気代が高すぎる」うえに所有率も下降傾向(オトナライフ) - Yahoo!ニュース

                                近年、デスクトップパソコンの必要性に疑問を投げかける声が増えています。BCNが2023年2月に発表した「若年層のPC所有に関する調査」によるとPCの所有率は「ノートPCのみ」が43.0%、「デスクトップPCのみ」が8.1%であることが判明。さらに両方所有している人は10.8%(合計61.9%)ということが判明しました。 【画像でわかる】Windows 11で不便になった右クリックをWindows 10仕様に戻す方法 つまり、パソコン所有者の中でも、多くが「ノートパソコンだけを所有している」という状態。なお近年は「スマホしか持っていない」という若者層も増えているため、デスクトップパソコン離れは今後数年かけてより進んでいくかもしれません。 たしかにデスクトップパソコンは、わずかな処理遅延が致命傷となるような「eSports」や膨大なデータを扱う「AI学習」や「ビッグデータ分析」といった用途でな

                                  「デスクトップパソコン」はもう不要? 実は「電気代が高すぎる」うえに所有率も下降傾向(オトナライフ) - Yahoo!ニュース
                                • Googleレンズ、紙のテキストをパソコンにコピペ可能に |男子ハック

                                  Googleは5月7日、「Google レンズ」に紙のテキストを撮影することで、簡単にパソコンへコピーする新機能を追加したと発表しました。新たに撮影したテキストの読み上げ機能も追加。Androidは「Googleレンズ」アプリ、iPhoneは「Googleアプリ」から利用できます。 Googleレンズ新機能は「スマホで撮影したテキストをPCにコピー」「Googleレンズ」で撮影した紙のテキストをPCにコピーGoogleレンズに、「紙のテキストをパソコンにコピーする」機能が追加されました。 これまでもGoogleレンズでは、スマートフォンで撮影した手書きのメモや書類のテキストを読み取ることは出来ましたが、アップデートにより、読み取ったテキストをパソコンに共有、パソコンでコピー&ペーストできるようになりました。 パソコンにコピーするには、パソコン側でChrome(最新版)を使用し、スマートフォ

                                    Googleレンズ、紙のテキストをパソコンにコピペ可能に |男子ハック
                                  • 80年代初期のソフトハウスとパソコン雑誌 ~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~

                                      80年代初期のソフトハウスとパソコン雑誌 ~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~
                                    • いま、そこにあるわけ 日本のパソコン、なぜ「半角」「全角」? | 毎日新聞

                                      毎日新聞のウェブサイトで連載している外国メディア特派員のコラム「私が思う日本」で、韓国の有力紙、朝鮮日報の東京支局長だった李河遠(イハウォン)さんが、日本のパソコンにある「半角」「全角」への疑問を取り上げた。韓国で買ったパソコンでは「全角」と「半角」の切り替えに手間がかかり、インターネット上の登録フォームなどの入力をあきらめていると告白。李さんの知人の米国人らも、名前は「全角」、IDやパスワードは「半角」入力を求められることに適応できていないという内容だった。自分も切り替えに煩わしさを感じていたが、いったいなぜ日本には「全角」と「半角」があるのか――。 コンピューターの内部では「0」と「1」の数字による2進法が使われる。文字コードの国際標準化に携わった経験があり、その歴史に詳しい開志専門職大学の田代秀一教授(情報通信)によると、1960年代はコンピューターで扱える2進法の桁数が少なく、アル

                                        いま、そこにあるわけ 日本のパソコン、なぜ「半角」「全角」? | 毎日新聞
                                      • 黎明期のパソコンゲーム開発|宮田康宏|note

                                        黎明期のパソコンゲーム開発【アーカイブプロジェクト#18】 募集期間終了のお知らせ 皆さまのご支援のおかげで、無事クラウドファンディングの募集終了致…

                                          黎明期のパソコンゲーム開発|宮田康宏|note
                                        • ある「パソコンの大先生」の死

                                          ある「パソコンの大先生」の死 2022.07.28 Updated by yomoyomo on July 28, 2022, 20:35 pm JST 「これはなんだね?」 「南京錠です」と彼女は答えた。 「なんだって!」彼は激昂してそう叫ぶと、分かりきったことを訊ねた。「で、鍵はどこにあるんだ?」 (ガブリエル・ガルシア=マルケス「愛の彼方の変わることなき死」) 6月のはじめに公開された前回から時間が空いてしまいました。前回の文章のテーマはWeb3でしたが、少し前にはそのWeb3を書名に掲げる書籍の内容が酷いと話題になり、ついには回収という事態となってしまいました。 が、今回のワタシの文章は、Web3やらメタバースやら、いまどきな話題とまったく関係のない、もっとスケールの小さい、個人的な、早い話がとてもしょぼい話題になります。一種の恥さらしとすら言って良いでしょう。 話は今月半ば、自室

                                            ある「パソコンの大先生」の死
                                          • 最近のパソコンが光るの本気で嫌だ

                                            なんであんなにLEDだらけなんだと言う疑問がある。 ゲーマーって光らないと死ぬ不思議な病気でも患ってるのか?っていうくらい光る。 熱の管理とかでファンがたくさんつくとか本体がメッシュ構造になるとかはまだわかるんだけど、光るのだけは本当に解せない。 なんかこうさ、5インチベイがあって光学ドライブつけられて、3.5インチベイがあってメモリカードリーダーつけられて、みたいなケースが知らないうちに市場から消えていた。 せめて光るの止まってくれればそれでいいんだけど、なんかデフォルトで虹色に光るじゃん。 ゲーマーって虹色に光らないと失明するウィルスにでも感染してんのか? デフォルトで光るにしても単色の落ち着いた色とか白とかそんなのがいいんだよな。 そういうのが出たての頃は人の目を引きたくて光ってたかもしれない、けどもういらないだろ? 追記 なんか思ったより反応多くて驚いた。 設定で消せばいいじゃんと

                                              最近のパソコンが光るの本気で嫌だ
                                            • ドンキPC以下の性能で11万円超え、富士通の最新パソコン「LIFEBOOK AH42/F3(Celeron、4GBメモリ)」がすごい | Buzzap!

                                                ドンキPC以下の性能で11万円超え、富士通の最新パソコン「LIFEBOOK AH42/F3(Celeron、4GBメモリ)」がすごい | Buzzap!
                                              • 真面目(ちょい良) on Twitter: "朝からパソコンが起動しなくてSEに言ったら「グラボ壊れてたんで抜いときました。もう使えます」って言われて、「グラボ抜いても使えるの?スペック落ちない?」って聞いたら「部長の使い方なら全く影響無いです」って言われて泣きながら「でも一番良いグラボ買ってきて!!」つった。メンツがある。"

                                                朝からパソコンが起動しなくてSEに言ったら「グラボ壊れてたんで抜いときました。もう使えます」って言われて、「グラボ抜いても使えるの?スペック落ちない?」って聞いたら「部長の使い方なら全く影響無いです」って言われて泣きながら「でも一番良いグラボ買ってきて!!」つった。メンツがある。

                                                  真面目(ちょい良) on Twitter: "朝からパソコンが起動しなくてSEに言ったら「グラボ壊れてたんで抜いときました。もう使えます」って言われて、「グラボ抜いても使えるの?スペック落ちない?」って聞いたら「部長の使い方なら全く影響無いです」って言われて泣きながら「でも一番良いグラボ買ってきて!!」つった。メンツがある。"
                                                • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 すべてが“エヴァ仕様”の特製モバイルノートを作った富士通 ~徹底した原作再現のデザインはどうやって生まれたか?

                                                    【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 すべてが“エヴァ仕様”の特製モバイルノートを作った富士通 ~徹底した原作再現のデザインはどうやって生まれたか?
                                                  • 天気の子の元ネタ・パソコン版ゲームは存在する?リメイクPS2版の噂についても | それがちょっと知りたい!

                                                    と言う声があります。 しかし、先程もお伝えしたように、天気の子の元ネタであるパソコン版ゲームは存在しません。 なのになぜ、「天気の子のパソコン版のゲームが存在した!」と言うのか? それは「ただの思い違い」から来ています。 ただの思い違い2002年当時、パソコンでゲームをしていた人達はこの映画「天気の子」を見て、 「そう言えばこの映画って、昔パソコン版のゲームであったよな!?」 と思ってしまった事が事の始まりです。 天気の子の見た目の絵が、2002年当時のパソコンのゲームの「絵」と似ていたのでしょう。 そしてネットで先程紹介したツイッターなどを見ると、 「ほらな!やっぱり天気の子はパソコン版のゲームが存在したんだ!」 と思い込み、一気に広まった可能性があります。 確かに2002年当時のパソコンのゲームの「絵」と似ています。 それもそのハズ! なぜなら2002年当時、新海誠監督は美少女ゲーム会

                                                      天気の子の元ネタ・パソコン版ゲームは存在する?リメイクPS2版の噂についても | それがちょっと知りたい!
                                                    • ソニー、パソコン方式でEV車事業に殴り込み : 市況かぶ全力2階建

                                                      元自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

                                                        ソニー、パソコン方式でEV車事業に殴り込み : 市況かぶ全力2階建
                                                      • 飛行機事故の際にノートパソコンをどうするのか問題

                                                        スマホや財布はさすがにポケットに入れてても許されるんだよね? ノートパソコンを持ち出すのはひんしゅくを買いそう。 でも、実際持ち出したからといってそれが人命を左右するとは思いにくいのも事実。特に小型ならなおさら。 あきらめるUSB外付けメモリ/SSDだけ持ち出す本体だけをそのまま手持ちで持ち出すズボンと服の中に入れ込んで持ち出す 帯のようなもので腹に巻き付けて持ち出す 体に密着するボディバッグに入れて持ち出すふつうの手荷物カバンに入れて持ち出す あくまで「あらゆる荷物をあきらめるという決意を示し、周囲や今後の教訓とする」という考え方なら納得いくかなぁ。でも、大型スマホとか折り畳みとか、キーボードカバー付きタブレットとかになってくると、境界は曖昧だよねぇ。 (調べずに思いつくまま書いたけど、どっかにちゃんとした解説はありそう)

                                                          飛行機事故の際にノートパソコンをどうするのか問題
                                                        • ここがヘンだよ、地方公立高校のパソコン“1人1台”事情

                                                          息子が公立高校に合格し、この春から高校生になる。実は筆者の子どもの中で公立高校に進学するのは初めてのことで、私立校といろいろ事情が違うことに驚きがある。筆者自身は公立高校の出身なのだが、生徒としての視点と保護者としての視点は当然違ってくる。 地元の公立中学校では、もともとの計画から1年遅れた2021年から、全ての生徒にiPadが貸与された。1年目はまだ試験運用といった格好だったが、3年生では学習用の課題はほぼ全てiPad経由で提供されるようになり、紙のプリントが劇的に減った。もともとは紙の教材を写真で撮って配布する程度の事だが、プリントをなくす、宿題がなんだったか分からなくなるといったことがなくなっただけでも、一定の効果はあったとすべきかもしれない。 もちろん、そのままで良いわけではないとも思うので、今後どうなっていくか注目したいところだが、あいにく筆者の子どもは全て高校以上になるので、実

                                                            ここがヘンだよ、地方公立高校のパソコン“1人1台”事情
                                                          • パソコン音楽クラブの部活感の秘密。作家性や主張より大事なこと | CINRA

                                                            2015年の発足以来、SoundCloudやBandcampでの作品発表や「Maltine Records」からのEPリリースなどを経て、その名を着実に知らしめてきたDTMユニット、パソコン音楽クラブ。メンバーに関する詳細も不明、かつメディアへの公式な露出もごく限られるなど、その謎めいた活動実態と特異な音楽性ゆえ、ときに海外のヴェイパーウェイヴ文化とも関連付けて語られてきた。 1980年代~1990年代に音楽制作で汎用され、今では「ハードオフ」のジャンクコーナーに眠っているような各種シンセサイザーや音源モジュールをあえて操ることで繰り出される彼らの音楽は、一聴するとどこか「懐かしさ」に浸されているようにも思えるかもしれない。しかし、コンセプチュアルな(ように思わされる)その制作スタイルや、何よりネットレーベル文化以降というべき自由な感性に彩られた楽曲たちは、たしかに時代の先端に漂う空気と触

                                                              パソコン音楽クラブの部活感の秘密。作家性や主張より大事なこと | CINRA
                                                            • 社内に周知しているパソコン購入・パソコン交換のルール - 一休.com Developers Blog

                                                              qiita.com この記事は、一休.com Advent Calendar 2019の6日目の記事です。 こんにちは、nakashunです。 普段は情シスみたいなことをやっています。 今年のAdvent Calendarについて、Slackでこんなご意見を頂いたので書いてみます。 意外と表に出てこない、入社時に支給されるパソコンに加え 追加で購入する場合・交換する場合のルールも公開してみようと思います。 パソコンの購入・交換ルールの基本スタンス パソコンの購入・交換のルールについては、Qiita:teamで告知しています。 社員はQiita:teamを参照し、自分のパソコンを追加購入するのか・交換するのかを判断します。 上長の承認を得た後、情シスが購入手続きを行う流れになっています。 ルールを簡単にまとめると 故障修理・故障交換などを除く全てのPC購入にこのルールが該当するよ 購入するP

                                                                社内に周知しているパソコン購入・パソコン交換のルール - 一休.com Developers Blog
                                                              • 疑問『パソコンについてくる右の箱ってなに?』ネット民の知恵によりなんとなく用途がわかってきた「なぜか温かいですよね」

                                                                てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و @TenmaniChan @NPCdesNull 正確に言うと、絵の左上のテレビみたいなのが「パソ」で、 右のやつが「コン」ですね。 通常は両方を合わせて使うので「パソコン」と呼びます。 ちなみにコンを左に置くと「コンパソ」になってしまうことからマナー違反となるそうです。 知り合いの友達の甥の隣の席のマナー講師が言ってました。 2021-03-27 22:48:03

                                                                  疑問『パソコンについてくる右の箱ってなに?』ネット民の知恵によりなんとなく用途がわかってきた「なぜか温かいですよね」
                                                                • 日立、電源オフでデータ消去のパソコン 全社配備へ - 日本経済新聞

                                                                  日立製作所は在宅勤務の社員向けに情報漏洩のリスクを減らした新型パソコンを導入する。電源を落とすと内部のデータなどが毎回消去されるのが特徴で、紛失や盗難時に漏洩を防げる。自宅から社内ネットワークを経由せずに直接インターネットに接続できるため、会社の通信環境への負担も軽減できる。1月から段階的に全社への配備を進め、他社にもシステムを販売する。日立では従来、盗難などのリスクに備えるため、業務データを

                                                                    日立、電源オフでデータ消去のパソコン 全社配備へ - 日本経済新聞
                                                                  • プログラミングスクールに「パソコン触ったことないけど手取り足取り教えてくれる」と思ってる人が来る→入学試験をやればいいのでは?

                                                                    kodai @0918nobita プログラミングスクールに「パソコン全然触ったことないけど金出せば手取り足取り稼げる方法を教えてくれる」って考えの人が来るのを防ぐために、最低限理解しててほしい内容を出題する入学試験をやればいいのでは? 2021-10-17 17:05:58

                                                                      プログラミングスクールに「パソコン触ったことないけど手取り足取り教えてくれる」と思ってる人が来る→入学試験をやればいいのでは?
                                                                    • 2万円台の格安中古パソコンはお買い得か、7年落ちのレッツノートを購入した結果

                                                                      電子商取引(EC)サイトや中古パソコンショップなどでWindows 10を搭載した中古ノートパソコンが2万円前後で数多く販売されている。ECサイト「Amazon.co.jp」のパソコン販売ランキングを見ると、「整備済み品」と称した安価な中古ノートパソコンが上位を占める。中には、2万円前後の製品もある。 米Intel(インテル)の第6世代または第7世代インテルCoreプロセッサーやSSDを搭載するノートパソコンが多く、仕様はとても魅力的だ。激安の中古パソコンは今でも使えるのか――。実際に購入して試してみた。 2万2500円で7年落ちの「レッツノート」を購入 筆者が秋葉原の中古パソコンショップを回っていたところ、パナソニックの「Let's note CF-RZ6」(型番はCF-RZ6RDRVS、以下「CF-RZ6」)が税込み2万2500円で売られていた。状態もよいので、試しに購入してみることに

                                                                        2万円台の格安中古パソコンはお買い得か、7年落ちのレッツノートを購入した結果
                                                                      • パソコン通信をやってた人、というわけでもない?「インターネット老人」の定義をめぐる様々なツイート

                                                                        highland @highland_sh ライター&編集。絵も描く。ボカロ/プロセカ/Key好き。Async Voice代表。ボカロ同人誌通販:bitly.ws/ZQzu 依頼⇒highland62479 (a) gmail Pixiv:bit.ly/3G13gn6 highland.hatenablog.com highland @highland_sh 30歳前後の人が自虐で「インターネット老人」と言っているのを見るけれど、本当に「インターネット老人」と呼ばれるに相応しいのはニフティサーブ(パソコン通信)とかをやっていた人だろうので、小中学生でおもしろフラッシュを見ていたくらいで「インターネット老人」を名乗るのは多分正しくない 2022-07-28 11:19:08

                                                                          パソコン通信をやってた人、というわけでもない?「インターネット老人」の定義をめぐる様々なツイート
                                                                        • 20代には通じないパソコン・IT用語に「保存でフロッピー押してって言ったら通じなかった」

                                                                          ライブドアニュース @livedoornews 国内・海外のニュースや芸能情報、ネットで話題の小ネタまで、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。 ■公式アプリonl.la/JHuxZ3v news.livedoor.com ライブドアニュース @livedoornews 【驚嘆】20代には通じない「パソコン・IT用語」死語ランキング 1位は「フロッピーディスク」 news.livedoor.com/article/detail… 「フロッピーディスク」は圧倒的1位の票数だった。2位は「ダイヤルアップ接続」、3位は「起動ディスク・起動フロッピー」と続いている。 pic.twitter.com/5nwcvKfny0 2023-10-26 09:13:52

                                                                            20代には通じないパソコン・IT用語に「保存でフロッピー押してって言ったら通じなかった」
                                                                          • かさばるノートパソコンのACアダプターがコンパクトに!USB-Cポート搭載のUSB AC充電器から丸型や角型プラグに接続できる変換ケーブルを新発売 | エレコム株式会社 ELECOM

                                                                            かさばるノートパソコンのACアダプターがコンパクトに! USB-Cポート搭載のUSB AC充電器から 丸型や角型プラグに接続できる変換ケーブルを新発売 エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、共同社長執行役員:石見浩一)は、USB AC充電器を使って充電ができる、丸型および角形プラグを搭載した長さ約2mの変換ケーブル2タイプを新発売いたしました。 本製品は、ノートパソコン側の電源入力ポートが丸型や角型であっても、別途ご用意いただいたUSB Power Deliveryに対応するAC充電器を使って、軽量でコンパクトな電源環境を作ることができる変換ケーブルです(※)。 ノートパソコンの仕様に合わせて、丸型プラグと角型プラグの2タイプをご用意しました。床に近い差込口などを使いながらでも、机の上やソファの上で取り回しやすい約2mのケーブル長です。 出張など、外出時の携帯用としてはもちろん、出社と在宅

                                                                              かさばるノートパソコンのACアダプターがコンパクトに!USB-Cポート搭載のUSB AC充電器から丸型や角型プラグに接続できる変換ケーブルを新発売 | エレコム株式会社 ELECOM
                                                                            • ウッキウキで新しいグラフィックボードを買ってから即座にパソコンが壊れ 壊れた原因を特定するまでの備忘録

                                                                              新しいグラフィックボードを付けたらいきなり電源が入らなくなるというトラブルに見舞われ 原因を特定するまでの流れです。

                                                                                ウッキウキで新しいグラフィックボードを買ってから即座にパソコンが壊れ 壊れた原因を特定するまでの備忘録
                                                                              • 【山田祥平のRe:config.sys】 パソコン画面縦横比事変

                                                                                  【山田祥平のRe:config.sys】 パソコン画面縦横比事変
                                                                                • パソコンがアメリカのハッカーにやられて起動しなくなった!と言われて見に行った結果「謎の集団だ(棒)」「買い替えたほうが早いな」

                                                                                  パジョカ (Pajoca) 😺Nya!😸 @Pajoca_ 興味:数学/化学/物理/生物/地理/言語、プログラミング(C#,JS等)/PC活用術/機械学習ㅤ 特殊文字を活用した謎技術作りが好きな一般猫です。ㅤ Webサイトで便利なツール・サイト・ソフトを紹介&配布してますㅤ ねこやポケモン大好き!Slitherioなうㅤ 仲良くして頂けると嬉しいです😸 pajoca.com

                                                                                    パソコンがアメリカのハッカーにやられて起動しなくなった!と言われて見に行った結果「謎の集団だ(棒)」「買い替えたほうが早いな」