並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 114件

新着順 人気順

ベストマッチの検索結果1 - 40 件 / 114件

  • 「鶏むね肉と半熟卵のみそ汁」でたんぱく質も野菜も摂る。翌日の朝メシ分も作れるレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 今日はたんぱく質も野菜もたっぷり摂れる「鶏むね肉と半熟卵のみそ汁」のレシピを紹介します。 鶏むね肉、豆腐、お好みのきのこ、もやし、にんじんを使って具沢山のみそ汁を作り、仕上げに半熟卵をトッピング。ボリュームたっぷりなので、これとご飯やおにぎりがあればお腹も満足です。 下処理をしてから煮る鶏むね肉は、表面はツルリ、噛むとやわらか! 今回は2食分のレシピなので、まずは晩メシに作って半分食べたら、残りは次の日の朝メシに。寒い朝に熱々の汁ものはたまりませんよ。 筋肉料理人の「鶏むね肉と半熟卵のみそ汁」 【材料】2食分 鶏むね肉 120g 豆腐(絹、木綿などお好みのもので) 1/2丁(150~200g) にんじん 20g ブナシメジ(お好みのきのこでOK) 1/2パック(50g) もやし 1/2袋(100g) 卵 2個 水 350ml みそ 

      「鶏むね肉と半熟卵のみそ汁」でたんぱく質も野菜も摂る。翌日の朝メシ分も作れるレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 【羊肉好きの皆さまへ】元北海道民なんだが「ジンギスカン」のいろいろな楽しみ方をあらためてご共有いたします - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      羊肉のおいしい食べ方を研究してみました こんにちは、ライターのちみをです。 皆さんは、羊肉(ラム肉)はお好きですか? 私は元北海道民(道東)なので、羊肉やジンギスカンにはちょっとウルサイのです。 ジンギスカンというと、あの兜(かぶと)のような独特の鍋を想像する人も多いと思います。 でも本当はジンギスカンの定義って厳密には定まっていなくて、羊の串焼きをジンギスカン串と呼んだり、醤油ベースで味付けしたものを鉄板焼きで食べる場合もジンギスカンと呼んだりもするので、けっこうおおらかな料理なんですよね。 要するに、「羊肉の焼き肉」はすべてジンギスカンと呼んで差し支えないでしょう。 で、羊肉好きの私としては、近所のスーパーとかで羊肉を買ってきたりすると、よくある市販の醤油ベースのジンギスカンダレじゃなく、ちょっと変わった食べ方を試してみたりすることがあります。 羊肉って、独特の香りがするが故に挑みがい

        【羊肉好きの皆さまへ】元北海道民なんだが「ジンギスカン」のいろいろな楽しみ方をあらためてご共有いたします - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • ソニーのロングセラーモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」についての私見|三國浩平/作編曲家、レコーディングエンジニア

        レコーディング、ミキシング、マスタリング、歌ってみたや演奏してみたなどなにかしらの形で音楽制作やDTMに携わったことがある人なら必ず一度は耳にしたことがあるソニーのロングセラーモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」。 「業界標準」だとか「プロがみんな使ってる」とかそんな評判を聞いて試してみたら「あれ、こんなもん……?」と思った方も多くいると思います(笑)そんな900STについて、個人的に思っていることを以下にまとめました。 元々はソニーのスタジオだけで使われていた今ではサウンドハウスをはじめ、いろんなお店で普通に買うことができますが元々はソニーのスタジオで使うヘッドホンとして開発され、ソニーのスタジオ以外では手に入ることもできなかったそうです。 その後、1989年(平成元年!)に法人向け販売が始まり、1995年に家庭向け販売もスタートしたそうです。 ほんとに業界標準で、プロもみんな使

          ソニーのロングセラーモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」についての私見|三國浩平/作編曲家、レコーディングエンジニア
        • もやし1袋と豚こまで白メシガッツリの大盛りコスパおかず「辛みそケチャ炒め」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

          こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今月『メシ通』でご紹介している、とくにコスパよく、手軽にできる新生活応援1人メシレシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は安くて食べごたえのある豚こま、もやしを使った濃厚ピリ辛おかず「大盛り豚もやしの辛みそケチャ炒め」をご紹介します。 ピーマンを切るところだけ包丁を使いますが、あとは材料を順番にフライパンに入れて炒めるだけ。みそ×トマトケチャップのうま味で白メシがはかどるひと皿が、10分ちょっとで完成です! 具材が少ないシンプルな料理なので、もやしは歯ごたえがよくうま味もある豆つきの「大豆もやし」を使います。大豆もやしは、一般的な緑豆もやしよりたんぱく質の量が多いのもうれしいところ。 その大豆もやしを1袋、そして豚こまもたっぷり入れて、コスパよく大盛りに作りますよ。 ヤスナリオの「大盛り豚もやしの辛み

            もやし1袋と豚こまで白メシガッツリの大盛りコスパおかず「辛みそケチャ炒め」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
          • にんにくとねぎたっぷり「ベトナム風あさりのお粥」1人分レシピ。ニョクマムのうま味がしみる一杯 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            こんにちは! ベトナムとアジア料理研究家のKi Yamamotoです。 米食文化のベトナムでは、お粥は普段の朝メシやランチでもおなじみ。ベトナムのお粥は、味がしっかり付いていて、具材もたっぷりと入っているのが特徴です。具材は鶏肉や海鮮などの他にも豚の内臓肉、うなぎ、カエルなどバリエーション豊か。僕も現地で食べたガツやコブクロが入り、にんにくの効いたお粥は見た目のインパクトもあって美味しかったです。 今回はそんなベトナム風のお粥を、うま味たっぷり、下処理いらずで使いやすいあさりの水煮缶を使ってアレンジ。にんにくの香りとニョクマムのしっかりしたうま味で、食べごたえのある一杯に仕上げます。 鍋は、じっくりと熱を伝えられて、熱々で食べられる土鍋がおすすめ。生米から弱火で30分ほど炊くので時間はかかりますが、ふっくらトロトロのお粥が食べられます! お休みの日の朝メシやブランチにもぜひ作ってみてくださ

              にんにくとねぎたっぷり「ベトナム風あさりのお粥」1人分レシピ。ニョクマムのうま味がしみる一杯 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 腹は減ったが猛烈に暑いから「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」約2分メシのレシピ【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 冷や汁の基本の具材、焼き魚の代わりに魚の缶詰を使った簡単まかない冷や汁レシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、ツナ缶を使った「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」です。 みそ、水、ツナとキムチを混ぜるだけとほんの2分くらいで完成。火を使わずに、うま味たっぷりの冷や汁が作れます。薬味の青ねぎもキッチンバサミで切ったり、市販の刻みねぎを使ったりすれば包丁も使いません。 そして、暑い日にキンキンに冷えた美味しい冷や汁を食べるには、ツナ缶と水はあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくのがオススメですよ。 ヤスナリオの「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」 材料:1人分 ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g) みそ 大さじ1 水(冷やしておく) 150ml キムチ 適量(50g程度) 木綿豆腐 適量(50g程度) 青ねぎ(

                腹は減ったが猛烈に暑いから「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」約2分メシのレシピ【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • ヒャダイン×光田康典『スーパーマリオ』対談 サントラの緻密な仕掛けからゲーム音楽の変遷まで

                今年4月末に公開されて以降、国内興行収入140億円、総動員数が980万人を突破し、日本で公開された洋画アニメ作品歴代2位の興行成績を叩き出した映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。さらに全世界興行収入は13億ドル(約2,039億円)を突破し、歴代興行成績の第17位を記録するなど、まさに歴史に残るメガヒットムービーとなっている。原作である任天堂のゲーム「スーパーマリオ」シリーズへのリスペクトとオマージュがふんだんに込められ、大人から子どもまで存分に楽しめる本作だが、そのオリジナルサウンドトラックのCD/LPが8〜9月にかけて発売された。 今回は、数々のポップスからアニメ/ゲーム劇伴までを手がけるヒャダインと、「クロノ・トリガー」や「ゼノブレイド」シリーズをはじめ、『マリオパーティ』でも作曲を担当している光田康典による対談をセッティング。たくさんの仕掛けが詰まった『ザ・スーパーマリオ

                  ヒャダイン×光田康典『スーパーマリオ』対談 サントラの緻密な仕掛けからゲーム音楽の変遷まで
                • 限界ヅカオタが選ぶ!絶対食べたい博多座グルメ15選! - 挙句の果て

                  こんばんは、はづきです! 先日、振り分けが発表された宝塚星組の博多座公演『ME AND MY GIRL』が楽しみすぎる今日この頃。 風情に溢れた劇場での観劇が楽しみなのはもちろん、福岡はとにかくご飯が美味しい!出演者の皆様も福岡グルメを楽しみにされているとよく聞きますよね。 そこで、今回はファンにも演者にも愛される博多座を2000%楽しむべく、おすすめの博多座グルメを紹介したいと思います🙌 限界ヅカオタ博多座食い倒れリスト 1.ダコメッカ 2.大地のうどん 3.パンストック 天神店 4.もつ幸 5.須崎屋台 かじしか 6.バークレー 7.かろのうろん 8.鈴懸 9.チョコレートショップ 10.たんか 11.白金茶房 12.アマムダコタン 13.割烹よし田 14.とりまぶし 15.パスタとピザの店 らるきい 【オマケ:おすすめの移動手段】 ↓店名クリックでGoogleマップに飛びます🫶

                    限界ヅカオタが選ぶ!絶対食べたい博多座グルメ15選! - 挙句の果て
                  • 「Barbenheimer(バーベンハイマー)」を解説。その発端と流行から炎上までを振り返る

                    2023年の夏、とあるインターネット・ミームがSNS(ソーシャルメディア)を席捲していきました。 それが「Barbenheimer(バーベンハイマー)」です。 インターネット・ミームが流行し、炎上していく…それはネット上で毎年365日繰り返され続けていること。しかし、この「Barbenheimer」は映画史にとっても時事的な要素をあれこれ凝縮したような特別なインターネット・ミームでした。 ということでその歴史をメモする意味でも、今回は「Barbenheimer」についてここに整理しておきたいと思います。 「Barbenheimer(バーベンハイマー)」とは? まず「Barbenheimer」とは何でしょうか。 これは2つの映画によって生まれたインターネット・ミームです。その2つの映画とは、“グレタ・ガーウィグ”監督の『バービー』と、“クリストファー・ノーラン”監督の『オッペンハイマー』。

                      「Barbenheimer(バーベンハイマー)」を解説。その発端と流行から炎上までを振り返る
                    • トマジューを冷やしておけば「スパイシー冷やしトマトスープめし」が2分くらいで食べられる【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                      こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 夏になるとお店のまかないでよく作る、冷たいぶっかけごはんのレシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、赤いスープが食欲をそそる「スパイシー冷やしトマトスープめし」。冷やしトマトジュースとしょうゆをご飯にかけて、唐辛子ベースのミックスパイス、チリパウダーをふりかけてスパイシーにいただきます。豆腐、大葉、スイートコーンをトッピングして食べ応えも抜群! トマトジュースを冷蔵庫に入れておけばすぐに食べられるので、時間がない時の朝食やランチ、面倒だけどちょっと何か食べたい家飲みのシメと、朝から晩まで重宝しますよ。 ヤスナリオの「スパイシー冷やしトマトスープめし」 材料:1人分 トマトジュース(無塩。冷やしておく) 100ml 温かいご飯 1人分 しょうゆ 大さじ1 豆腐(木綿がおすすめ) 100g

                        トマジューを冷やしておけば「スパイシー冷やしトマトスープめし」が2分くらいで食べられる【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                      • 杏ちゃんの常夜鍋 - ツレヅレ食ナルモノ

                        これが2024年の初家鍋です。毎日食べても飽きない鍋=常夜鍋 by 杏バージョン。 www.youtube.com 無農薬の国産レモンをいただいたタイミングで激安ホウレン草に出会ったので、もうこれしかない、と。 【材料】 ホウレン草 2束 豚ロースしゃぶしゃぶ用 400g にんにく 1かけ レモン 1個 昆布 適量 醤油 適量 レシピが気になる方は、ぜひ杏さんのYouTubeを。昆布で出汁をとったら、にんにく1かけをそのまま入れて、後は豚肉と豚ロースをしゃぶしゃぶするだけです。 ホウレン草をムシャムシャと動物のように食べる鍋です。 杏さんのこだわり。つけダレは、絞りたてのレモンと醤油のみ。この潔さがホウレン草の甘みを一段と引き立てます。 そして、もうひとつ。コレコレ。 artfoodsさんのブログで知ったかんずり。デビューが年を越してしまいました。 かんずりは、雪にさらした唐辛子に、糀やゆ

                          杏ちゃんの常夜鍋 - ツレヅレ食ナルモノ
                        • anan手土産ベストにも選出 たまり漬クリームチーズ - ツレヅレ食ナルモノ

                          ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 これを手土産にする人は、確実にお酒を愛する人ですよね。「anan」手みやげベスト2017"お酒&つまみベストマッチ"に選ばれた一品。 たまり漬クリームチーズ 60g 498円(税抜) @ビッグヨーサン 味噌漬けならよく見かけるけど、たまり漬けは初めてでした。20gずつの個包装。濃厚出汁とたまり醤油のタレがぎっしり。 【原材料】クリームチーズ(オーストラリア製造)、みりん、たまり醤油、砂糖、混合節(いわしのふし、さばのふし、そうだがつおのふし)、昆布エキス/カラメル色素、増粘多糖類、(一部に乳成分・小麦・さば・大豆を含む) 取り出してみると、それだけでもう前菜の一品になりそうな雰囲気。タレのかかり具合が絶妙です。 どうしても黒胡椒が欲しくなる性分です。ピリッとキリッとさせたい。 濃厚なクリームチーズに出汁の効いた旨みも甘みもたっぷりなタレがしっ

                            anan手土産ベストにも選出 たまり漬クリームチーズ - ツレヅレ食ナルモノ
                          • パンケーキリクガメパンケーキを作る

                            カメは丸っこい甲羅がかわいいので しばしばメロンパン化されているが、カメ側のほうから「いや、自分もうパンケーキなんで」とパンケーキを堂々と名乗るカメがいる。 だったらパンケーキ化されるべきなんじゃないのか。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:配膳ロボに似たネコを探して > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー メロンパンになるカメ 亀とメロンパンはめっさ相性がいい。メロンパンのまるっとしてぼこぼことした格子が刻まれたフォルムはかなり甲羅だし、「カメ」と「メロンパン」はメを媒介としてシームレスにつながり、「カメロンパン」という抜けの気持ちよさがたまらないビューティフル・

                              パンケーキリクガメパンケーキを作る
                            • 膣で気持ちよくなる女はいないという話について経験談を語る

                              毎度毎度「膣で気持ちよくなる女はいない」とXで書くやつがいて、男がエロ本知識で「中イキあるだろ^_^」と返して地獄にリプ応酬になっていくわけですが、100人ぐらいとセックスして理想の一本に近いのを手に入れた経験から言わせていただければ、結論から言うと膣中で気持ちよくなることはできる。だけれども条件が過酷。自分のサイズにあったチンコ。これが絶対条件。だからほぼ無理。膣トレも意味ないよ。 頭が海綿体の野郎だと「大は小をかねるんだから巨根ならいいんじゃね?」と言うんだろうが、甘い。大は小をかねない。自分のサイズよりデカすぎれば入らない、入ったとしても圧迫感しかない。気持ちいいかどうかの前にまず苦しいがくる。こうなると嫌悪感が強くなってダメ。しかも自分のサイズ基準だから、ちょっと大きいぐらいでも合わない可能性がある。小さすぎるのは論外。ちょっと小さくてもフィットしないのでアウト。膣の中の形は個人差

                                膣で気持ちよくなる女はいないという話について経験談を語る
                              • 何でも楽しみたいお年頃のヒメちーとロブションのクロワッサンコロネ

                                今日のヒメちーは…何しちゃってるの? 猫のいるご家庭あるあるですが、 ラグマットなどは割と頻繁に交換します。 猫ってね、どこでもかまわずげーしちゃうから。 今日もラグの交換。 一旦いろんなものをよけてー。 ん?何かいる…。 何かとは失礼な。 ヒメです。 いつもと違うところにパソコンの椅子があることが 不思議で仕方ない模様。 この匂いは…知っています、ままちゃんがよく座ってるやつです。 なぜままちゃんの匂いがここに。 不思議です。 もっと匂いを嗅いで情報を集めなくては。 クンクンクン…。 ヒメちーはヒメちーを形成するすべてが可愛いけれど、 とくにね、この、背伸びしてるときの足。 そして一番毛が豊かなお腹。 これが最高なのよねー。 そのお腹、触ってもいい? ダメです。 えー。そんなぁ…。 こう言うの『生殺し』と言うのよね。 ひどいわヒメちー。 今日のおやつ 今日のおやつはロブションのクロワッサ

                                  何でも楽しみたいお年頃のヒメちーとロブションのクロワッサンコロネ
                                • マヨネーズで炒めてみそで味つけ「みそマヨこってり豚丼」野菜も食べられる丼ものレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                  こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 肉と野菜をサッと炒めて、白メシにバサッとのっけてかき込めるカンタン肉野菜丼。作るのも食べるのも手軽だし、洗い物も少なくてすむし、1人自炊メシには便利なメニューです。ただし、焼き肉のたれやめんつゆ、塩とこしょうなど、つい同じような味つけで作りがち……。 そこで今回は、そんな丼もののバリエーションにオススメの「みそマヨこってり豚丼」をご紹介します。 特別な材料や調味料は必要なし。炒め油のかわりにマヨネーズを使い、みそとすりおろししょうがで炒めれば、濃厚でコクうまな豚丼が食べられますよ! ヤスナリオの「みそマヨこってり豚丼」 【材料】1人分 豚こま切れ肉 200g ピーマン 1個 玉ねぎ 1/4個 もやし 1/2袋(100g) マヨネーズ 大さじ1+適量(トッピング用) みそ 大さじ1 すりおろししょうが チューブ2cm程度 温かいご飯 ごま油、粗

                                    マヨネーズで炒めてみそで味つけ「みそマヨこってり豚丼」野菜も食べられる丼ものレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                  • 一人遊びが上手なヒメちーと Laekker(レカー)「2種のかぼちゃグラデーション」。

                                    今日のヒメちー ヒメちー、ねぇやんちょっとお仕事忙しくって、 遊んであげられないから、 一人でひもで遊んでてねー。 ねぇやんに頼まれずとも、 ネコとひもはベストマッチ。 遊ばずにいられるものですか。 うむ。 さて。 遊ぶ前に気合いのあくび―。 ふあ~~~あ。 からの足舐めで準備を整えます。 手も足も口も、 大事な武器ですからね。 ここはひとつ念入りに…。 ふう。 次はおててですね。 ぺろぺーろ。 ぺーろ。 ちょっとこの指の間の毛が邪魔ですね。 むいーっ。 …きらり うがーっ。 この、小癪なひもめー。 お前なんかつかんで噛んで、こうしてやる。 …。 写真撮ってる暇があったら遊べそうですけど…。 ぎくっ。 ねぇやんねー、お仕事がんばろーと思ってたのよ。 せっかくヒメちーもおとなしくしててくれてるし。 でもね、ダメ。 だってヒメちー、可愛すぎるんだものー。 あーあ。 ねぇやんのお仕事捗らないのは

                                      一人遊びが上手なヒメちーと Laekker(レカー)「2種のかぼちゃグラデーション」。
                                    • 【サニーパンって知ってる?】三日月屋のクロワッサンとサニーパン。

                                      三日月屋のクロワッサンとサニーパン。サニーパンって何ぞや? 天然塩や香り豊かな最高級無塩バターを使用、 焼きたてのクロワッサンを急速凍結庫で冷凍し 焼き立てと変わらない味が家でも楽しめる三日月のクロワッサン。 何度も食べたけれど、美味しい。 普段は博多駅や福岡空港でしか買うことができないのだけれど、 催事で来てたら嬉しくなってつい買ってしまう。 今日はきなことチーズ。 きなこは前にも食べたけれど チーズって初めましてだわ。 いつものようにリベイクしていただきます。 ちょっと焦げちゃったのはご愛敬。 おー!チーズ―! 三日月のクロワッサンって甘いラインナップばかりだと思ったら、 しょっぱいものもあるのね。 甘めのクロワッサン生地に、チーズの塩気がベストマッチ。 いやー、これは次回も買っちゃうかも。 で、クロワッサンって連呼してるのに、 クロワッサンじゃないものがあるでしょ。 これね、「サニー

                                        【サニーパンって知ってる?】三日月屋のクロワッサンとサニーパン。
                                      • 「RAGはそんなに簡単じゃない」──AIエンジニア主導でLLMを導入すると失敗に? 日本語特化のELYZA・曽根岡CEOに聞く、LLM開発&活用のいま

                                        「RAGはそんなに簡単じゃない」──AIエンジニア主導でLLMを導入すると失敗に? 日本語特化のELYZA・曽根岡CEOに聞く、LLM開発&活用のいま(1/2 ページ) GPT-3.5 Turboと同水準の日本語特化型LLMを開発したELYZA。4月にはKDDIグループの傘下となり、注目を集めている。日本語性能トップクラスのLLMをどう作っているのか。KDDI傘下になったのはどんな狙いが? LLM活用でいま注目のポイントは? 気になることを、曽根岡侑也CEOにインタビューした。 「ChatGPTがやってることを全部やりきった」 3月に発表した700億パラメータモデル「ELYZA-japanese-Llama-2-70b」は、OpenAIの「GPT-3.5 Turbo」やGoogleの「Gemini 1.0 Pro」に匹敵する日本語タスク処理性能を備える。性能向上をどのように実現したのか。

                                          「RAGはそんなに簡単じゃない」──AIエンジニア主導でLLMを導入すると失敗に? 日本語特化のELYZA・曽根岡CEOに聞く、LLM開発&活用のいま
                                        • セガ『クレイジタクシー』新作の“無音”映像に「何が聞こえますか?」とポスト。「ヤーヤーヤーヤーヤー!」の幻聴聞こえるファンが相次ぎ、名曲“All I Want”再録に期待高まる

                                          英米セガの公式Xアカウントが現地時間12月11日に行った『クレイジータクシー』新作に関するポストが、同シリーズファン達の間で話題となっている。 What's the first sound you hear? 🔊 pic.twitter.com/fCPiRkLEvA — SEGA (@SEGA) December 10, 2023 話題となっているポストは、先日リブートが発表されたばかりの『クレイジータクシー』新作の“無音”映像に、「何が聞こえてきますか?」というコメントが添えられたものだ。 同ポストには現在700件を超えるリプライがついており、なかでも「ヤーヤーヤーヤーヤー!」、「オフスプリング」といったリプライが目立っている。 「ヤーヤーヤーヤーヤー!」とは、初代『クレイジータクシー』などにゲームBGMとして採用されている、同作を代表する楽曲「All I Want」の歌い出しだ。この

                                            セガ『クレイジタクシー』新作の“無音”映像に「何が聞こえますか?」とポスト。「ヤーヤーヤーヤーヤー!」の幻聴聞こえるファンが相次ぎ、名曲“All I Want”再録に期待高まる
                                          • ワインを使った料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                            ●ワイン煮込み● ●手羽先● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はワインがたくさんあるので、少し飲み頃が過ぎてしまったワインを使って手羽先のワイン煮込みを作ろうと思います。 ●手羽先のワイン煮込み 奥さん:「そろそろ手羽先使わなあかんねん」 僕:「じゃ、手羽先で何か作るわなぁ」 軽い感じで手羽先使うとか言いましたけど、何にも考えてませんでした。 でも、ワインで煮込めば何とかなるよね? ●ワイン煮込みライス添え 僕の分 奥さんの分 奥さんの分は骨を取り除きました。 食べながら骨を取るのは面倒だろうと思って…。 赤ワイン、手羽先、トマト…。材料はそんだけぇ〜。 後は適当に調味料を加えました。 味をチェッながら、はちみつとかソースとかプラスして味を整えました。 朝から作る料理じゃないなぁーと思ったのですが、朝ごはんがワイン煮込みになっちゃいました[笑] ●ソーセージ レタスの上に乗

                                              ワインを使った料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                            • 食べた事有りますか? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                              ●うどん● ●食べ方紹介● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はちょっとお土産に貰ったうどんの食べ方と、やまやで時々購入するビールの紹介です。 ●伊勢うどん 母が名古屋の姉に会いに行った時に、お土産で買ってくれた「伊勢うどん」です。 えーと…名古屋のお土産はもう飽きただろうからって気を利かせて伊勢うどん買ってくれたのでした。 ●伊勢うどんandたれ まぁ〜想像通りの感じですね。 うどんは柔らかいので3分ていどお湯に浸ける感じです。あんまりお湯の中で混ぜたりしませんよぉ〜。 ●出来ました! 久しぶりの伊勢うどんです。 この濃いタレが柔らかいうどんにベストマッチ ネギをたっぷり乗せていただきまーす。 ●最後はコレですね 濃いタレが最後余るので、ご飯を入れて玉子 コレがやっぱり定番ですよね。 お店でもこうやって食べてまーす(笑) 大阪ではなかなか伊勢うどんを置いてるお店が無いのですが

                                                食べた事有りますか? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                              • 俺たちは花火師という伝説を目の当たりにした(簡易解説)|AKLO

                                                いや~~~~~~~~~~~~、PLAY!PLAY!PLAY!のアーマードコア・スペシャルブリーフィング、すごかったね。 まだ見てない方はこちらからどうぞ。 新情報の数々もさることながら、司会の松嶋初音さんがしっかりと要点をおさえて良いトークを引き出していて、素晴らしいプレゼンテーションになってましたね。すごく予習と内容のまとめをやって臨まれたんだなというのが伝わってきます。ひとつの番組として良い仕上がりだった。 しかし番組終盤(配信動画アーカイブで言うとちょうど一時間あたり)何よりも俺たち視聴者の度肝を抜いたのは抽選番号36番・Fireworks氏。これはもう、みんなたまげてましたよね。いやもう、こんな怪物がいるのかと。 ©山口貴由 この方の「肩までアセンが間に合っておりませぬぞ!」「肩にはミサイルが付いておる。安泰じゃ」みたいなブッ飛んだ猛者ぶりにおれは興奮が冷めやらず、昨日から今日まで

                                                  俺たちは花火師という伝説を目の当たりにした(簡易解説)|AKLO
                                                • 台湾「刀削麺」 - 金沢おもしろ発掘

                                                  金沢 曇り、朝方は雨が降ってましたが、午後から曇りでした。今夜から寒波の影響で朝方は雪の予報です。 前から食べたいと思っていた「刀削麺」食べました。唐辛子とニンニクを絡め炒めた挽き肉とチンゲン菜がベストマッチで美味しく頂きました(笑) 刀削麺は、中華人民共和国の山西省発祥の麺料理です。その名の通り、刀で削った麺というように、小麦粉の生地を塊のまま持ち、専用の刃物で直接鍋の中に麺状に削り出すのが特徴です。刀削麺を作るのに使われる刃物はくの字の形をした包丁で、細長く削り出された麺は細い柳の葉のような形状になります。 【撮影場所 アピタ金沢店「華林楼」:2024年01月20日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                    台湾「刀削麺」 - 金沢おもしろ発掘
                                                  • ストックフォトで販売されていた福島蔑視写真と現在の福島県について|加藤文宏

                                                    福島県を蔑視する画像が販売されていた。原発事故の被害を深刻に見せかけ侮辱的な画像だった。問題となった「オンライン画像マーケットサイト」とは何か。上掲の記事ではiStockとAdobe Stockの例が紹介されている。 iStockはアメリカのワシントン州に本社を置く写真画像代理店Getty Images(ゲッティーイメージズ)が運営し、Adobe StockはPhotoshopなどソフトウエアを開発しているAdobe社が運営する、画像を貸したり売ったりする事業だ。これらはマイクロストックフォト事業と呼ばれ、インターネット中心の売買形態で、販売される画像にはアマチュアが制作したものを含み、ロイヤルティー(使用料)が低額であることを特徴としている。 iStockを運営しているGetty Imagesは、マイクロ級ではない完全なプロ対プロの「ストックフォト事業」を行う企業だ。世界で初めてオンライ

                                                      ストックフォトで販売されていた福島蔑視写真と現在の福島県について|加藤文宏
                                                    • 『坊主がクレーン車で除夜の鐘を叩くゲーム』を作るときに考えてたこと|ニカイドウレンジ

                                                      Twitterでの反応をみると、その発想の突飛さに驚いているひとが多い印象を受けたが、自分としてはそこまで変なことをしているつもりはなく、わりとロジカルに必要な要素を集めて組み立てて行っただけという認識だったりする。 というわけで、本記事では自分がどのような経緯で、どのようなことを考えながら『坊主がクレーン車で除夜の鐘を叩くゲーム』を作ったかについて語りたい。 発想の原点は「二重振り子」と「テニス」ゲームを閃いたきっかけは2つ。 ①二重振り子という概念を知ったこと ②テニスを初めたこと ①の二重振り子についてはどこかでその概念を知り、その不思議な動きがとにかく魅力的で延々と眺めてしまうことから強い魅力を感じていた。 ②のテニスについては、強い打球を打つための身体の動かし方として「上腕の回転」と「前腕の回転」ふたつの力をうまく合成することで瞬間的に強いインパクトを出すというやり方があることを

                                                        『坊主がクレーン車で除夜の鐘を叩くゲーム』を作るときに考えてたこと|ニカイドウレンジ
                                                      • 週末じゃのぉ〜 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                        ●週末ですから● ●作ります● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はもちろん週末ですから、僕が朝からお作りしますよぉ〜。週末料理はなかなか晩御飯のメニューが思いつきません。だから、朝ごはんを主に紹介してます。だって…本当に思い付かない時は「今日は外食にしませんかぁー?」って言っちゃいますからぁ〜。 ●坦々麺卵とじ 晩御飯が坦々スープだったんです。 そんな訳で、麺を入れて卵で閉じました。 以前作った時に美味しかったので、またまた登場させちゃいました。しかも、ヂーズをトッピング! ●焼き上がりました 焼けたらまたまた美味しそうじゃないですかぁー。 (いつも自分で作って褒めてまーす) 上手く焼けましたぁ〜。 ●胡瓜の糠漬け 糠漬け作りが趣味な患者さんが持って来てくれる「胡瓜の糠漬け」です。 この容器に入れるのが定番となりました。 やっぱり作り慣れてるのかな?味が絶妙なんですよね。良

                                                          週末じゃのぉ〜 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                        • 「焼き芋」シルクスイート! #食活 と#映活「にがくてあまい」必要なものは、気づかせてくれる力! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                          暑さが終わったと思ったら、一気に寒くなってきました。 冬は暖冬だとの話もありますが、大雪にならないことを願うばかりです。 夏はエアコンでいっぱいお金を取られて、冬の暖房費も重なったら厳しいです。 本日の目次 食欲の秋 いもの萬之蒸 くじらのお刺身 今日の#映活「にがくてあまい」-アーカイブ- 食欲の秋 昨日は健康診断が怖いという記事でしたが、やっぱり食べることが楽しい秋。 とくに焼き芋の美味しい季節になりましたね。 いもの萬之蒸 〒985-0853 宮城県多賀城市高橋2丁目13−15 ボードに書いてあった品種は残念ながら売り切れしていて、冷やし焼き芋のシルクスイートをいただきました。 香りはいいのですが、甘みはもうひとつでした。 今年は猛暑の影響で、旨味が乗り切らないと誰かから聞きました。 農家さんにとってはとくに大打撃な年になりましたね。 くじらのお刺身 たまに食べたくなります。 ついて

                                                            「焼き芋」シルクスイート! #食活 と#映活「にがくてあまい」必要なものは、気づかせてくれる力! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                          • パスタソース「レモンクリーム」カルディのおすすめ商品♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                            レモンの酸味とクリームがベストマッチ!爽やかなクリームパスタソースをレビューしています^^ パスタソース 今回ご紹介するのは「クリーム塩レモンパスタソース」。 1人前×2袋入り、171円です。 またまたカルディで購入したレモンアイテム。この時期は「レモン」の字を見るとついゲットしがちです。笑 作り方は、湯切りしたパスタにオリーブオイルを絡ませたあと、こちらのソースと和えるだけ♪ サッとごはんを済ませたいときに超楽ちんな商品です✨ 早速いただきます! なんにもないと寂しいなーと冷蔵庫にあったカイワレとカニカマをワサッと入れました😂 カイワレのピリ辛さにも負けない濃厚クリーム。 なんだけど、レモン風味でさっぱりとしていて重くないので、ぺろっといけちゃう美味しさ、、、 これは良い!!! 思っていたよりしっかりレモンを感じます。 レモンの酸味とクリームがうまくマッチしていて、めちゃ美味しいー♡

                                                              パスタソース「レモンクリーム」カルディのおすすめ商品♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                            • ウイスキー(805)ニッカ フロム・ザ・バレル -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                              ウィスキー名:ニッカ フロム・ザ・バレル 容量、度数:30㎖、51.0% 原材料:モルト、グレーン 販売者:リカーライブラリー ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 今日は「ニッカ フロム・ザ・バレル」をご紹介いたします。リカーライブラリーさんの量り売りです。 genkabaronline.stores.jp リカーライブラリーさんのホームページより 蒸留所名/製造元:宮城峡蒸留所 カテゴリー:ウイスキー/ブレンデッド アルコール度数:51度 【公式テイスティングノートより抜粋】 熟成されたモルトウイスキーとグレーンウイスキーは、ブレンドの後、再貯蔵(マリッジ)されることで、異なるウイスキー同士が深く馴染み合います。 フロム・ザ・バレルは、再貯蔵の後、割り水をせずにそのままボトルに詰められた、アルコール分51%の個性豊かなウイスキー。重厚な味わいとコク、豊かに広がる香りが特徴です。 で

                                                                ウイスキー(805)ニッカ フロム・ザ・バレル -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                              • 新緑と赤レンガ「石川四高記念文化交流館」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                石川四高記念文化交流館は、明治24年に建てられ、ドイツから輸入されたレンガで造られました。新緑と赤レンガばベストマッチで、まちなかの憩いの場となってます(笑) 【撮影場所 金沢市石川四高記念文化交流館:2024年04月13日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                  新緑と赤レンガ「石川四高記念文化交流館」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                • 12月➂/等身大/初めて使った調味料など/つまらなくてもいい - 雨 ときどき晴れ☀

                                                                  週1くらいで通っている、お肉・お魚の充実したスーパー。 買い物していると、いつもいい曲が流れている。 この曲いいなぁ、なんて歌かな? 先日なんとなく、詞をスマホに書き留めてみたんです。 でも早くて追いつけない! なんとか粘ってこれだけ打って、検索かけてみました。 さいごのあなたのなまえを  あいして だきしめてつたえたい  またきかせてあげる  あなたのせなかにてをふってた お分かりの方もいらっしゃるのかな? 名前は知ってました、マカロニえんぴつ(さん)です。どっちかというと、私はメロディー重視なのですが、なるほど、人気があるのわかります。 今度ゆっくり聴いてみようかな。 昨日、今日と、12月というのに、車の窓を少し開けて風を入れても寒くないくらいの午後でした。 昨日から雪に備えて、職場も冬時間の40分繰り上げ出勤です。 毎年初雪は緊張しますが、今年はうっすらと、積もらずに慣らし運転には良

                                                                    12月➂/等身大/初めて使った調味料など/つまらなくてもいい - 雨 ときどき晴れ☀
                                                                  • ウイスキー(794)バスカーシングルポットスチル -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                    ウィスキー名:バスカーシングルポットスチル 容量、度数:30㎖、44.3% 原料:モルト 販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は、「バスカーシングルポットスチル」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『アイルランドのロイヤルオーク蒸留所のウイスキーブランド、バスカーよりシングルモルトウイスキー。 単式三回蒸留で取り出した原酒をバーボン樽とシェリー樽で熟成し使用している。』 それでは飲んでみたいと思います。 <色合い> 綺麗な琥珀色 <香り> 酸味が利いた香りでツンと来ます 飲みだすとバーボン系の風味が感じられます <味わい> スモモ、アンズのイメージ 酸味と甘さ

                                                                      ウイスキー(794)バスカーシングルポットスチル -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                    • Xboxのトップが任天堂を買収したいと考えていたことが流出した社内メールから判明

                                                                      MicrosoftでXbox部門の責任者を務めるフィル・スペンサー氏が、任天堂の買収に関心を寄せていたことがわかりました。スペンサー氏は買収を「両社にとって良い動き」と考えていました。 Leaked Microsoft Email Reveals Xbox Boss Phil Spencer Really Wants to Buy Nintendo - IGN https://www.ign.com/articles/leaked-microsoft-email-reveals-xbox-boss-phil-spencer-really-wants-to-buy-nintendo Microsoft’s Phil Spencer says acquiring Nintendo would be ‘a career moment’ - The Verge https://www.thever

                                                                        Xboxのトップが任天堂を買収したいと考えていたことが流出した社内メールから判明
                                                                      • オリキャラ「カワウソくん」デビュー いつもより余計に極まっております親バカ - わかくさモノ造り工房

                                                                        MAIN CONTENTSはこちら いやもうスゴのよ!! KOHAKUが wakajibi2.hatenablog.com いろんな方面でモノ造りの才能が開花しております 今回紹介するのはKOHAKUオリジナルキャラのカワウソくん ©Cohaku なんと!!動画作品です 笑えます 知人がCASTしてあった音声データを文字起こしして、カワウソ君の動画を合わせています(配信主承諾済み) ゆるーい配信主の口調と これまたゆるーいカワウソくんの表情と動作がベストマッチ 令和のZ世代らしく、誰も傷つけないゆるーい笑いを提供してくれます 長さは4:41です ゆるーいとはいえ、中盤からかなり畳みかけてきますよ 「お笑い」に関してはまぁまぁ厳しい私が迂闊にも大爆笑してしまいました 1回でいいから! 1回でいいから是非観てやって下さいおながいします!! スポンサーリンク 観た?ちゃんと最後まで観た? オチも

                                                                          オリキャラ「カワウソくん」デビュー いつもより余計に極まっております親バカ - わかくさモノ造り工房
                                                                        • 【呪術廻戦 感想,レビュー】アニメ2期放送記念,キャラ,声優の魅力や情報,人気になった所以を解説 - アニメレーティング

                                                                          この記事では呪術廻戦のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 呪術廻戦 スコアカード タイトル/呪術廻戦 評価/87.8pt ★★★★☆(3.9) おすすめ度/S 2020年秋アニメ(第3位) 2021年冬アニメ(第6位) 8 脚本 10 作画 8 キャラ 9 音楽 9 声優 呪術廻戦を配信で見る dアニメストア:配信中 amazonプライムビデオ:配信中 U-NEXT:配信中 作品の詳細 ジャンル ダーク・ファンタジー、呪術、バトル放送時期第1期:2020年秋アニメ 第2期:2023年夏アニメ制作会社MAPPA 〈代表作〉 ゾンビランドサガ 体操ザムライ 進撃の巨人 The Final Season チェンソーマン 賭ケグルイ×× いぬやしき この世界の片隅に監督朴 性厚(パク・ソンフ、박성후)シリーズ構成瀬古浩司 〈主な参加作品〉 終わ

                                                                            【呪術廻戦 感想,レビュー】アニメ2期放送記念,キャラ,声優の魅力や情報,人気になった所以を解説 - アニメレーティング
                                                                          • ウイスキー(895)フィンラガンオリジナルピーティー -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                            ウィスキー名:フィンラガンオリジナルピーティー 容量、度数:30㎖、40% 販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「フィンラガンオリジナルピーティー」をご紹介いたします。 Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『蒸溜所非公開のシングルモルトウイスキー。スコットランドのアイラ島で造られており、スモーキーな味わいが特徴。』 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ では、実際に飲んでみましょう~ <色合い> 薄めの黄金色、濃い目の枯芝色 <香り> スモーキーな香り <味わい> しっかりとしたスモーキーさがあり、甘みも感じられてとてもおいしいですね ドライでややスパイシー じ

                                                                              ウイスキー(895)フィンラガンオリジナルピーティー -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                            • [CEDEC+KYUSHU]「FINAL FANTASY XIV」「FINAL FANTASY XVI」のサウンド担当が語る,2タイトルの並行開発で得られた知見と使用されたサウンド技術

                                                                              [CEDEC+KYUSHU]「FINAL FANTASY XIV」「FINAL FANTASY XVI」のサウンド担当が語る,2タイトルの並行開発で得られた知見と使用されたサウンド技術 ライター:大陸新秩序 2023年11月25日に福岡・九州産業大学にて開催されたゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2023」で,「2つの地獄は手をつないでやってきた! 〜ファイナルファンタジーXIV / ファイナルファンタジーXVI サウンド開発日誌〜」と題されたセッションが行われた。 このセッションでは,スクウェア・エニックス サウンド部 コンポーザー/サウンドディレクターの祖堅正慶氏と,同サウンドデザイナーの絹谷 剛氏が登壇。「FINAL FANTASY XIV」(以下,FFXIV)および「FINAL FANTASY XVI」(以下,FFXVI)に使用されたサウンドテクノロジーや,

                                                                                [CEDEC+KYUSHU]「FINAL FANTASY XIV」「FINAL FANTASY XVI」のサウンド担当が語る,2タイトルの並行開発で得られた知見と使用されたサウンド技術
                                                                              • 【東京都内】推し活プランのあるホテル。上京したら泊まりたい、おすすめホテル8選【女子会にも】 #ソレドコ - ソレドコ

                                                                                推しの出演するコンサートがあるため東京へ遠征される方。宿泊先として推し活プランや女子会プランのあるホテルはいかがでしょうか? 今回は、東京都内で推し活プランのあるおすすめホテルを紹介します。 【この記事はこんな人におすすめ】 推しのイベントやライブ、コンサートが東京で開催されるから、ホテルを探している 同じ趣味の友人と一緒に東京のホテルで女子会がしたい 東京のホテルで行われている推し活プランにはどんなものがあるか知りたい 推し活プランがどんなものか知りたい 推しのコンサートが東京であるのでぜひ行きたい!と東京へ遠征される方。宿泊先はどうやって決めていますか? 近年、推しが出演するコンサートのために宿泊する人や、推し友同士の女子会を開きたい人向けに、全国各地の宿泊施設が「推し活プラン」を打ち出してきています。今回は、そうしたなかで東京都内のホテルが展開するプランに注目してみました! ※記事中

                                                                                  【東京都内】推し活プランのあるホテル。上京したら泊まりたい、おすすめホテル8選【女子会にも】 #ソレドコ - ソレドコ
                                                                                • 広島産の新鮮な牡蠣でカキフライ!#カキフライ #広島産 - Kajirinhappyのブログ

                                                                                  ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています カキフライ キャロットラペ 長葱のアヒージョ ヘビロテ中の大根餅 ベイクドカリフラワー カキフライ 週末、大好きなお魚屋さんで、広島産の新鮮な牡蠣を見つけて、カキフライに決定! 揚げ物じゃなくて、牡蠣ごはん?牡蠣グラタンは?と提案してみたが。 娘のカキフライ一択だ!という揺るぎない発言に背中を押されて、2パックも買ってしもたよ😁 しぼみ防止に、最近はさっとゆでてから、衣をつけることにしています。 隊長が、揚げも揚げたよ、26こ。 せっかく換気扇&レンジ周り大掃除したのに、その日に揚げ物なんて、ちょっと気の毒😆 三人でこれは多いのではないかという心配は杞憂に終わり完食😆 自家製タルタルソースは、ゆで卵、らっきょう、玉ねぎ、パセリ、ギリシャヨーグルトとマヨネーズ。 ヨーグルト多めにいれて、マヨネーズ控え目にしたのは、せめてもの私の抵抗。 キ

                                                                                    広島産の新鮮な牡蠣でカキフライ!#カキフライ #広島産 - Kajirinhappyのブログ