並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 1982件

新着順 人気順

マッチョの検索結果41 - 80 件 / 1982件

  • 日本人にかかる性淘汰圧と、その行方を想像する - シロクマの屑籠

    はてな匿名ダイアリーと一部のtwitter界隈で、「現代の恋愛は、告白すれば告ハラ扱いされ、付き合う前に口説こうとすればセクハラやストーカー扱いされる」、という文章が注目されていた。関連して、「ぬいぐるみペニス(略してぬいペニ)」というネットスラングについても、はてなブックマークやnoteで目にした。 現代の恋愛ってぶっちゃけ平民には無理ゲーじゃない? [B! 増田] 現代の恋愛ってぶっちゃけ平民には無理ゲーじゃない? 「ぬいペニ」問題について|しの。|note 現状認識:交際までの曖昧なプロセスは難しくなっている これらに対する反応はさまざまだった。恋愛や結婚の経験のある人々は「恋愛を理解していない」「告ハラなんて言われたところで無視すればいいしセクハラほどの誘い方なんてするほうが変」「まずは異性の友達作れ」などと書いていた。 1990年代的だと思うし、だからといって間違いだとも言いづら

      日本人にかかる性淘汰圧と、その行方を想像する - シロクマの屑籠
    • バーベンハイマーの原爆ミームへの抗議は、アメリカ人側となぜ全く噛み合っていなかったのか|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

      どうも。 なんか日本で話題になってましたね。 このブログでも7月20日の週あたりから報じていました「バーベンハイマー」。「バービー」と「オッペンハイマー」、この2つの批評的評価の高い映画で、アヴェンジャーズの「エンドゲーム」以来の興行的大成功を得たという話。続編映画しか当たらないハリウッドの状況に一石を投じるすごくポジティヴなものとして世界の映画ファンの間ではかなり好意的な感じで受け止められてました。 ところが こうした原爆を茶化しているのかと思えるミームが出回りまして、これに対してワーナーの「バービー」の公式が「忘れられない夏になる」、あるいはキノコ雲を髪型にして「いかしたスタイリスト」なるレスをやっちゃったんですね。 これが日本人の逆鱗に触れて猛抗議が起きまして、「バービー」の公式が日本人の投稿で荒れまして、日本の公式、さらにアメリカのワーナー本社が謝罪するという事態に出て、 こういう

        バーベンハイマーの原爆ミームへの抗議は、アメリカ人側となぜ全く噛み合っていなかったのか|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
      • 現場のエンジニアが解説!令和最新版プログラミング独習方法。質の悪いプログラミングスクールの毒牙にかかる前に実践すべきマッチョな学習フロー

        mizchi @mizchi プログラミング独習: 令和最新版 - 月額1000円のN予備校のウェブプログラミングコースでフロントエンドと Node の基本をやる nnn.ed.nico/pages/programm… - jsprimer.net を上から順になぞる - 日大尾上准教授の「Web プログラミング」のReact チュートリアルをやる zenn.dev/likr/articles/… リンク N予備校 プログラミングコース 初めてのプログラミングから 現場のプログラミングまで学ぶ | N予備校 N予備校 プログラミングコースは、ドワンゴの現役エンジニアが教えるプログラミング学習サービスです。プログラミング完全未経験者でも前提知識なく始められて、開発現場で活躍できるほどのスキルが身につくカリキュラムを、自分に合ったペースで学ぶことができます。 273 users 614

          現場のエンジニアが解説!令和最新版プログラミング独習方法。質の悪いプログラミングスクールの毒牙にかかる前に実践すべきマッチョな学習フロー
        • ダイエットのことを語る時に、誰も「痩せる仕組み」についてちゃんと語らない

          https://anond.hatelabo.jp/20230721113322 これもまた正解じゃないから書く 「摂取カロリー<消費カロリー」にすれば痩せる という神話これ みんな疑ってないけどさ、まずこのカロリーというのは便宜上の目安として算出されたもので、実際にそれが人体で代謝されてエネルギーになる量を正確に反映した数値ではない。 炭水化物とタンパク質と脂質それぞれに含まれるであろう熱量をあらかじめ決めてその合計を計算しただけの数字でしかない。 消費カロリーのほうも、仮にいろいろな生活活動強度に応じて「メッツ値」とかいうやつを決めたり、目安となる基礎代謝を決めたりで便宜上算出されてるだけで、その通りにエネルギーが使われるわけではない。 実際に、食べる量を減らすと体は省エネモードになって使われるエネルギーは減るし、逆にドカ食いした場合十分に消化されないうちに排出されてしまったり、飲み食

            ダイエットのことを語る時に、誰も「痩せる仕組み」についてちゃんと語らない
          • アフリカ系外国人から「おめでとう」が届く…バズりまくる“サプライズ動画”が抱える差別問題

            YouTubeチャンネル「世界からのサプライズ動画」より 「◯◯◯、デビュー◯周年おめでとう!」 「△△△、仕事がんばれ!」 屈強なアフリカ系の男性たちが、たどたどしい日本語でメッセージを贈る動画がSNS上で流行している。一度くらいは見たことがあるのではないだろうか? みんな頑張ってる! 生きてるだけでエライ! pic.twitter.com/4jrndZqwEJ — 世界からのサプライズ動画@world__smileeee) March 25, 2022 これは一般社団法人WORLD SMILEが提供する「世界からのサプライズ動画」というサービスだ。友人の誕生日祝いなどの身内向けのものから、アイドル、YouTuber、スポーツ選手といった「推し」へのメッセージまで、さまざま動画がツイッターやTikTokで公開されている。 http://world-smile.com/plan.asp W

              アフリカ系外国人から「おめでとう」が届く…バズりまくる“サプライズ動画”が抱える差別問題
            • SF界の文化戦争「パピーゲート事件」について - 100光年ダイアリー

              はじめに ヒューゴー賞についての基本 2013年――始まり 2014年――サッド・パピーズ2 2014年――ゲーマーゲートと「SJW」 2014年――「悪の同盟」とジョン・C・ライト 2015年――サッド・パピーズ3とラビッド・パピーズの登場 ヴォックス・デイについて 2013年――SFWA性差別論争とデイの除名 2015年――ヒューゴー賞最終候補への影響 2015年――「該当作なし」が続出した授賞式 2015年――アルフィー賞、木星賞、不時着賞 あるパピーの視点から 事件に対する評など その後のヒューゴー賞 ドラゴン賞 コミックスゲートとデイ キャンベル新人賞の改名 おわりに――SFF読者と作家の男女比など 謝辞 追記1 追記2 注釈に載せた以外の参照先 はじめに ケン・バーンサイド(Ken Burnside)によるエッセイ The Hot Equations: Thermodynami

                SF界の文化戦争「パピーゲート事件」について - 100光年ダイアリー
              • 多店舗展開するジムの会員入退室管理を材料費数万円で実現し、24時間営業にした話

                ジムの会員管理システムを作った僕に「エニタイムフィットネスみたいなことがしたい」とジムを家族経営するお客さんから相談された。 「えっ!?会員管理を作ったついでにエニタイムフィットネスみたいな仕組みをやりたい!?予算は無い!?不正防止のため、入退室時の写真も撮りたい?!ログもとりたい!?」 さすが筋トレに明け暮れてるオーナーさんの要望はマッチョだと思った。 普通にやれば電子錠の仕組みや工事やらで一店舗あたり数百万から一千万掛かるような仕組みだろう。 そんな予算無いみたいだし、既存の店舗をそんな大々的に工事もできない。そもそも自分にそんな工事の知識もない。 結果Raspberrypiを使い、それを一店舗予算10万円代で実現、会員カードを他店舗と共有した24時間営業にできた。 その詳しい技術的な内訳を共有する。 (なお執筆時点では2024年だが、これ自体は5年前、2019年の仕事である。) 前提

                  多店舗展開するジムの会員入退室管理を材料費数万円で実現し、24時間営業にした話
                • 蒸し鶏はレンチンでいい~ #レンチン蒸し鶏 #ポリ袋でレンチンおかず|しらいのりこ/ごはん同盟

                  私は決してなんでも電子レンジで調理するレンジ信者ではなく、レンジの方が、この料理むいてるな、楽だなというときだけ使うスタンスです。 正直なところ、コンロに勝てるレンジ料理ってあんまりないなと思っていたのですが、最近、これ、レンジのほうがいいじゃんと素直に思ったのが、蒸し鶏。 ちなみに、お肉系は固くなるのでレンジ調理、むずかしいです。(お魚は固くならないのでレンジ蒸しにむいてます) 私も料理研究家という仕事柄、レンジ蒸し鶏、手を変え品を変え、何度もチャレンジしてましたが、パサパサしたり、固くなりすぎたりして今ひとつうまくいかず...すべて電子レンジのせいにして半ば諦めておりました。 ところが、この #ポリ袋レンチン 方法に出会ってからはもうこれ一択! ビックリするくらい簡単に、今までなかったくらいしっとり美味しくできます。だまされたと思って一度作ってみて! レシピ材料鶏むね肉(皮なし)1枚 

                    蒸し鶏はレンチンでいい~ #レンチン蒸し鶏 #ポリ袋でレンチンおかず|しらいのりこ/ごはん同盟
                  • 「オメデト!」 マッチョな外国人たちからお祝い動画、6000円から 「割と頼みやすい」と話題に

                    マッチョなアフリカ系外国人からメッセージ動画をもらえるサービスがSNS上で話題になっている。動画は30秒から60秒ほどの長さで、マッチョな外国人たちが並び立って日本語でメッセージを読み上げた後、銃の発砲やダンスなどのパフォーマンスを披露するというものだ。

                      「オメデト!」 マッチョな外国人たちからお祝い動画、6000円から 「割と頼みやすい」と話題に
                    • 男のパンツについて

                      世の中の男性が知らなくて損していることをランキングにしたら、トップ5に入るであろうことを今から書く。 下着のパンツのことである。 あなたはどんなパンツを履いていますか?との問いがあったら、その選択肢には以下の3つは確実に入るだろう。 トランクスボクサーショーツブリーフ トランクスは平織綿のさらさらした収縮性のない生地(ギンガムと言うらしい、実際にギンガムチェックも多い)が使われることが多いパンツで、密着性がなく下着感が若干薄いため、家の中でこれ一枚で過ごす人も多い。メリットはなんといっても開放感。さらさらの生地に加え、股間の締めつけがないため、男性の嫌う蒸れが起きづらい。一方、生地に収縮性がないため突っ張り感があり、特に座った時は違和感がある。陰茎のブラブラ感が気になる人もいるだろう。 ボクサーショーツの形はトランクスに似ているものの、収縮性と密着感のある生地でサポート感や動きへの追随が良

                        男のパンツについて
                      • 公立学校って言うほど動物園だったっけ?

                        自分は神奈川県の小中公立、バカ私立高校、Fラン大卒という絵に描いたような量産型の落ちこぼれなんだけど Twitterやはてなで言われるような「動物園」だった記憶がない。みんなそんなにひどい学校生活だった? 80年代ならいざ知らず今の時代でそこまでひどい公立の学校あるのか疑問すぎるんだけど。 確かに不良や貧乏もいたし、イジメもある時点ではあった。悪いことして絵に描いたようなマッチョ体育教師に頭叩かれたこともあった。 けどそんなに人生を左右するほどひどい環境だったかな。 公立の学校は教師が価値観を押しつける?そんなことある?悪いことは悪いぐらいしか言われなかったと思うよ。 大学以降の人脈についてはよくわからん。たまにマンモス大学は共通の話題があって羨ましいなと思うことはある。 卒業後の仕事や給料は自分の同僚として高学歴な人がいるぐらいだから学歴はほぼ無関係だと思われる。 政治家とか弁護士、医師

                          公立学校って言うほど動物園だったっけ?
                        • キャリア志向の女性が抱える「内なるマギー」|北村紗衣さん(武蔵大学准教授)|文藝春秋digital

                          日本の大学の最高峰「東京大学」に初めて女子が入学したのは1946年のこと。時代と共に歩んできた「東大卒の女性たち」の生き様に迫ります。第7回は、武蔵大学人文学部英語英米文化学科准教授で、シェイクスピア・舞台芸術史・フェミニズム批評が専門の北村紗衣さん(2006年、教養学部卒業)です。 日頃からツイッターで積極的に発信している北村さんが、呉座勇一・国際日本文化研究センター(日文研)助教から誹謗中傷を受け、メディアで大々的に報じられたこと、「東大男子問題」への受け止めについてもお話を伺いました。/聞き手・秋山千佳(ジャーナリスト) (※この記事の取材日は、前半が2月26日、後半が3月27日です) 北村紗衣さん◆ ◆ ◆ ――北村さんのご著書『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』に、「内なるマギー」という言葉があります。マギーとは、英国史上初の女性首相となった“鉄の女”ことマーガレット・サッチャー。

                            キャリア志向の女性が抱える「内なるマギー」|北村紗衣さん(武蔵大学准教授)|文藝春秋digital
                          • KFCが新型ゲーム機を発表 4K120FPS、クロスプラットフォーム互換のモンスタースペックで焼鳥機能付きってうそだろおい

                            米ケンタッキーフライドチキン(KFC)が、11月12日に新型ゲーム機「KFConsole」を発売すると発表しました。4K解像度で120FPS、クロスプラットフォーム互換というとんでもスペックでチキンチャンバー(チキンを入れるスペース)付きとのこと。おいおいエイプリルフールは2カ月以上前に終わったぜHAHAHA……あれ、Fakeとかの文字が一切……ない……? え……? な……!?(以下、画像はKFC Gamingから) うそやん…… このゲーム機を発表したのは、KFCのTwitterゲームアカウントであるKFC Gaming。動画が公開されており、KFCのチキンを入れるバーレルの形をした黒い「KFConsole」が登場します。 その見た目は、電源ボタンやディスクトレイが付いており、しっかりとゲーム機感あふれるデザイン。チキンチャンバーは見るからにアツアツとなっており、熱暴走不可避です。ディス

                              KFCが新型ゲーム機を発表 4K120FPS、クロスプラットフォーム互換のモンスタースペックで焼鳥機能付きってうそだろおい
                            • 指摘を批判と捉えない - Konifar's ZATSU

                              誰かからの指摘を批判と捉えて過度に落ち込んだり反射的に言い返したりしまったりすることがある。 「指摘を批判と捉えない」というのは、"素直さ"を要素分解したうちの1つと言えると思う。 もちろん伝える側の表現に問題があることもあるけれど、攻撃されてるわけでもないのに勝手に自己防衛モードに入ってファイティングポーズ取ってしまう人は意外といる。 なぜ指摘を批判と捉えてしまうのかをあえて自分だけの問題として考えてみると、「能力が低い」「機嫌が悪い」の2つの結果ではないかと思う。 元も子もない話だが、能力が低いという話に帰着するというのが自分の結論である。 ここでいう能力というのは、一言でいうと想定力である。結局、自分が想定してなかったことを言われて処理しきれない時に発生する現象なのだ。全部先に想定されてる話なら、指摘されても批判とは捉えない気はする。 宿題をやってない子どもがおかんに宿題やらなくて大

                                指摘を批判と捉えない - Konifar's ZATSU
                              • イスラエルはどうしてあんなにひどいことができるの? 早尾貴紀——後編|じんぶん堂

                                記事:平凡社 パレスチナ・イスラエル問題に関するオンラインセミナー「パレスチナ連続講座」に登壇する東京経済大学教授の早尾貴紀さん 書籍情報はこちら 《前編はこちらから》 ホロコーストを経験したユダヤ人とイスラエル 「ホロコーストを経験したユダヤ人が、どうしてジェノサイドをする側になるのか」という質問をよく受けます。そのことについて、2023年に日本でも公開された『6月0日 アイヒマンが処刑された日』という映画を例にお話しします。ナチスの戦犯アドルフ・アイヒマンは1960年に逮捕され、62年にイスラエルで処刑されました。映画ではその死体を焼却する炉を作る過程が描かれます。映画に登場する鉄工所の社長、作業員、臨時に雇われた少年工は、それぞれ、「イスラエル国民」を構成する3階層のユダヤ人グループに属しています。 1つめのグループは、イスラエルの建国運動を中心的に担った人たちです。ヨーロッパ出身で

                                  イスラエルはどうしてあんなにひどいことができるの? 早尾貴紀——後編|じんぶん堂
                                • 松本人志の「笑い」が歴史修正されていて酷くないか?

                                  松本人志がやっていた笑いが暴力的でいじめのようなものだったとまことしやかに言われていて、見たことないやつはともかくリアルタイム世代の奴らが同調しているのが歴史修正で酷い 松本がやるコントや漫才は暴力的な笑いとは対極にある発想だけで笑わせるタイプのものだよ 「テトリスやりすぎて角が丸くなった」みたいなボケのどこが暴力的でいじめなんだよ 暴力的なのはスタジオ壊したりしていたドリフやとんねるずだよ ダウンタウンの笑いが若者に熱狂的にウケたのは昭和的なドタバタや鈍臭さのないスマートなものだったからだよ なんでもない写真に一言足すだけで爆笑を生むような知的なところがウケていたんだよ 当時は松本人志って評論家や文化人にこぞって持ち上げられていたんだよ なんでもない状況で松本がなにか一言つぶやくだけで頭に電流が走るような衝撃を周囲に与えていて、その打数もすごかったんだよ むしろ陰キャっぽくて理系的な笑い

                                    松本人志の「笑い」が歴史修正されていて酷くないか?
                                  • 「弱者男性の姫」お天気キャスターの熱愛宣言に飛ぶ誹謗中傷! ファン激怒の背景に“アイドル営業の側面”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

                                    気象情報番組『ウェザーニュース』の人気キャスター・檜山沙耶(29)。彼女が交際を発表したことで、ファンの間では衝撃が広がっている。 【写真】オタク絶望…交際宣言をした“マッチョでピアス”なイケメンテニスプレイヤー、彼女がファンを虜にした露出過多なコスプレほか 7月6日にツイッターおよび、24時間生放送で最新の気象・防災情報を発信するYouTubeチャンネル『ウェザーニュースLiVE』でプロテニス選手の西岡良仁(27)との交際を発表したのだ。 「7月3日、イギリス・ロンドンで開幕されたウィンブルドン選手権の観客席に檜山さんが母親と思しき女性と座っているのが中継で映し出されてしまった。また国際配信している大会公式映像には、試合外で西岡と談笑している様子が映りこんでしまった。それがSNSで広く拡散されてしまったことで、檜山さんは番組内で異例ともとれる“交際宣言”をした。かつて結婚報告をした他のキ

                                      「弱者男性の姫」お天気キャスターの熱愛宣言に飛ぶ誹謗中傷! ファン激怒の背景に“アイドル営業の側面”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
                                    • フェミニストの「ミラーリング」はなぜ失敗してしまうのか|やまもとやま

                                      さて、表題の通りである。フェミニストによるミラーリングはなぜ失敗してしまうのか。正確には、「フェミニストがミラーリングとして繰り出すミラーリング」はなぜ的外れにならざるを得ないのか。これには明確な原因があり、またそれはフェミニズムの抱える根本的欺瞞に根差している。 結論から先に書いてしまうと、「男性が搾取を実感しうる価値の在り方は女性のそれと決定的に異なるから」そして「男性ジェンダーへの搾取を搾取として扱えるような人間はフェミニストではありえないから」である。 玉袋ゆたかは男性にまったく効いていない フェミニストによるミラーリングの例として、いま(2021.11.25時点)最も記憶に新しいのは畢(@amefuri_Ushi)氏によるキャラクター「玉袋ゆたか」であろう。 (本稿を読んでいてそんな人はまずいないだろうが)ご存じでない読者のために流れをざっくり説明しておくと以下のとおりである。

                                        フェミニストの「ミラーリング」はなぜ失敗してしまうのか|やまもとやま
                                      • 活躍したくない女性の居場所はどこにある?

                                        ここ数年よく聞くようになった「女性活躍」という言葉。 いい言葉だと思う。その啓蒙は大事なことだと思う。 だけど、同時に思うことは、私は別に活躍したくないということだ。 一流企業でバリバリ働くのも、フリーランスで仕事と育児の両立も、別に私のやりたいことではない。 普通に暮らせたらいいのだ。 ごく普通の学校に行って、ごく普通に就職して、ごく普通に休日は趣味でリフレッシュしたいのだ。 しかし、世間の風潮がそれを許さない。 女性なら戦え!女性なら#MeTooを支援しろ!女性なら男性社会に抗え! マッチョに戦争することを求められてしまう。その傾向はますます高まっている。 いいや、私は戦いたくないし、抗いたくもない。 ごく普通に暮らして、それなりに苦痛なく、のんきに生きて死にたいのだ。 なぜ戦いを強いられなきゃいけないのだろう。

                                          活躍したくない女性の居場所はどこにある?
                                        • ヨッピーはこの戦いに勝ったの?

                                          ・元々ヨッピーに対しては"面白いネットライター"という認識だった ↓ ・"さようなら。奢り奢られ論争。"というブログは自分の感覚とは随分違うなと思ったけど、まあそういう考えもあるのかなと思った。 ↓ ・別の考えを表明した増田にブチ切れた。(この辺で反論の激しさにアレ?と思い始めた。増田の書き方もあまり良くなかったけど、それに対しての反論の仕方があまりに穏やかじゃなかった。) ↓ 別の増田が対戦を申し出てレスバトルが始まったけど、ヨッピーの反論の仕方が怖くてひいた。増田がおそらく意識的に冷静な人キャラで対戦を申し出た(ここに増田の底意地の悪さを感じたけど)ことで、結果的にはヨッピーの荒さがかなり悪目立ちしてきて怖かった。 ↓ ヨッピーってなんかマッチョで怖い人なんだな、という印象が強く残った。 正直これから新しいヨッピーの記事を読んでも、いままでみたいに"ノリが良くて面白いライターさん"とい

                                            ヨッピーはこの戦いに勝ったの?
                                          • たかやん考:ネットラッパーの揺曳する身体と「病み」の美学、そして「エンパワメント」 - ハイパー春菊サラダボウル

                                            「海外で人気な日本の◯◯」というワードが、今日もネットやテレビで飛び交う。俗に"国民性"と信じられた固有性が国境を越え、新たな価値を発揮する……そんな文化の越境性は、純粋に好奇心を刺激するトピックの一つである。 では、海外で人気な日本のアーティスト「たかやん」についてご存知だろうか? たかやんはSpotify Japanが発表した「2021年 海外で最も再生された日本のアーティスト」ベスト10にランクインし、YouTubeでは170万人の登録者を抱える人気アーティストだ。 TOKION:『2021年のSpotifyのデータから読み解く「日本の音楽シーン」と「海外で聴かれる日本の音楽」』より https://tokion.jp/2022/04/04/japanese-music-scene-to-be-read-from-2021-spotify-data/ たかやんを知らない人のためにも一

                                              たかやん考:ネットラッパーの揺曳する身体と「病み」の美学、そして「エンパワメント」 - ハイパー春菊サラダボウル
                                            • 名著「UNIXという考え方 - UNIX哲学」は本当に名著なのか? 〜 著者のガンカーズは何者なのかとことん調べてみた - Qiita

                                              補足 1975: トンプソンはベル研を一時休職し、母校のカリフォルニア大学バークレー校に Version 6 Unix をインストールする作業を手伝う。これは後に BSD Unix として配布される。 1984-1998: ガンカーズが DEC でプリンシパル・ソフトウェア・エンジニアを務めた時期 ガンカーズは DEC の Unix Engineering Group (UEG) に所属 いつから DEC に勤めていたのかは不明 P63 より「小さな会社で Version 7 Unix を使っていた」ので 1979 年よりも後 V7M の開発には関わってなさそう おそらく 1980-1984 の間に DEC に入社したと思われる ガンカーズが「UNIX の考え方」についての本はないだろうか?と考えたのは 1991 年 1988: POSIX.1 標準化(POSIX.2 は 1992 年)

                                                名著「UNIXという考え方 - UNIX哲学」は本当に名著なのか? 〜 著者のガンカーズは何者なのかとことん調べてみた - Qiita
                                              • ジェンダーレス水着に思う:欧州のジェンダーレスを日本人は何も知らない

                                                このジェンダーレスの水着と言うのは男女同じようなデザインで、要するに夏場に着用するラッシュガードをスクール水着にしたデザインである。昭和初期から20年代位までの、映画の中で見かけるあの昔懐かしいデザインに似ており、ある意味先祖帰りしている印象だ。 またスポーツセンターでアクアビクスに参加する70代の我が母の水着にもそっくりである。オリンピック選手が着用する全身を応用なフィット感のあるプロ用のあのお高い水着とも違う。 しかし驚いたことに、日本の学校でどう見ても競泳用ではない水着で授業をやるのだという。これはイギリス元欧州の感覚からするとドン引きである。 日本ではジェンダーレスや性的平等が進んでいると言い張っている人々がいるイギリスや欧州では、むしろ水着に関しては性差をはっきりとさせるデザインが一般的だからだ。 体の線を出したくないとかジェンダーレス云々と言う事は全く通用しない。学校の水泳の授

                                                  ジェンダーレス水着に思う:欧州のジェンダーレスを日本人は何も知らない
                                                • なぜ人は「山上容疑者の行為がテロかテロでないのか」という、心底どうでもいいところで争うのか - 頭の上にミカンをのせる

                                                  最近のはてなブックマークは異常者の集まりになりつつあって怖いのでtogetterではてブ外の反応を見てみようとした結果はてブからたくさん意見が寄せられたのだけれどその反応見てなんとなくわかった。 「テロかどうか」はどうでもいい。「テロだから統一教会の問題は不問にすべき」とかいう愚論があれば徹底的にぶったたくけど。 面倒なのは「テロだ派」の人たちの一部が「テロを受けて問題意識を高めることはテロの肯定になる」という理屈で統一教会と政治家の癒着問題を矮小化しようとするから「テロだテロじゃない」の話になる。 なるほどなるほど。 ①「テロだから統一教会の問題は不問にすべき」「テロをきっかけとして統一教会のことを大々的に取り扱うのはテロの肯定になるから駄目」と主張している人がいる。 ②それに対して「テロではない」って言い返しちゃう人がいる ③いつのまにかテロかテロでないかの議論が白熱してしまった って

                                                    なぜ人は「山上容疑者の行為がテロかテロでないのか」という、心底どうでもいいところで争うのか - 頭の上にミカンをのせる
                                                  • 精子取引、ネットで広がり 「子がほしい」願いに追いつかない法整備 (朝日新聞デジタル)

                                                    cat_16_issue_oa-asahishimbun oa-asahishimbun_0_yj1dqv15hrwb_精子取引、ネットで広がり 「子がほしい」願いに追いつかない法整備 yj1dqv15hrwb yj1dqv15hrwb 精子取引、ネットで広がり 「子がほしい」願いに追いつかない法整備 oa-asahishimbun 0 ツイッターで知り合った男性から精子提供を受けて出産したという30代女性から、暮らしの悩みや疑問を募って取材する#ニュース4Uに投稿があった。「男性が学歴や国籍を偽っていた」。ネット上には「精子ドナー」を名乗るSNSアカウントが多数あるが、医療機関を介さない精子提供に危険はないのか。その実態や背景に迫った。 苦しんだ不妊治療の末に… 取材班は6月上旬、この女性に会って話を聞いた。 女性は長男を出産してから10年以上が過ぎ、不妊治療に苦しんだ末、夫に内緒で精子

                                                      精子取引、ネットで広がり 「子がほしい」願いに追いつかない法整備 (朝日新聞デジタル)
                                                    • 「奴は四天王の中でも最弱」って言われたい!四天王No.4決定戦 | オモコロ

                                                      一度は漫画で目にしたことがある『四天王』 主人公の前に次々と立ちはだかる4人の強者は、物語を盛り上げる重要な要素です。 そんな四天王の中でも最も魅力的なのが…… 「奴は四天王の中でも最弱」扱いの奴! 主人公たちが最初に戦うことになる強敵でありながら、さらに強大な敵が控えていることを示す印象的なキャラクター。 たまに「四天王の面汚し」呼ばわりされる不遇っぷりも可愛いですよね。 時には四天王のリーダーに切り捨てられることで、上位メンバーの恐ろしさを演出することも。 己の身と引き換えにバトル漫画のバトンをつなぐ「四天王の中でも最弱」は漫画を盛り上げる1番の立役者といっても過言ではありません。 僕らは組織のトップに君臨することはできません。でも、四天王最弱なら頑張ればなれるのではないでしょうか? ということで今回は、オリジナル敵キャラになって四天王最弱を目指す戦いを開催しました! 題して! 四天王

                                                        「奴は四天王の中でも最弱」って言われたい!四天王No.4決定戦 | オモコロ
                                                      • 女性用風俗に行って、男性の気持ちがわかった(気がする)

                                                        パーソナルトレーニングと全身脱毛を終えた記念(?)に、一度話題作りとして行ってみたいと思っていた女性用風俗に行ってみた。 お金をかけてでも失敗したくないと思うタイプなので、おそらく業界トップに近いお店でトップに近い人を指名させてもらった。 その人は本当に完璧だった。イケメン高身長で女性が好きな感じの細マッチョ、清潔感がありむしろ香水臭くない自然にいい香りがする、礼儀正しいのにフランク、ホスピタリティが凄い、肝心のプレイも良かった。 んだけど、全くと言っていいほど興奮しなかった。 帰り道になんでだろうとずっと考えていた。なんで興奮できなかったんだろう。顔もタイプだし、緊張させない雰囲気を作るプロだったから緊張していたわけではない。 色々考えて気付いた。 彼には「素人」感が全くなかったんだと。あまりにもプロフェッショナルすぎたんだと。 プロフェッショナルであることに感心してしまい、それ以上でも

                                                          女性用風俗に行って、男性の気持ちがわかった(気がする)
                                                        • 弱者男性論マップ

                                                          追記: blogでやれ派がいらっしゃるようなので https://yatimasan.hatenablog.com/entry/2021/05/06/133616 X 党派問わず論拠や目的変数としてよく引用されるものを便宜上ここに配置 X-1 男女の自殺率の比較 X-2 男女の生涯未婚率の比較 X-3 結婚相談所やマッチングサービスにおけるマッチング成立の影響変数 X-4 国家間比較や年代比較における、男女平等指数と生涯未婚率男女差・自殺率差の相関性 X-5 男女・雌雄の生物学的差異や進化論的考察 X-6 社会的な「男らしさ」規範の存在 X-7 養育権の取りやすさにおける男女の偏り、シングルマザーとシングルファザーの数の差 X-8 男女の自殺未遂率の比較 X-9 出生率、出生率への影響変数としての男女平等指数、出生率の国家間比較 X-10 男女平等指数自体の統計的問題点の指摘 X-11 幸

                                                            弱者男性論マップ
                                                          • 鬼滅の刃は小中学生に男の責任たるものをインストールさせるマッチョ思想的漫画

                                                            大正時代という設定もあるけど、なかなか今の時代の要請に沿っているようにも思える。 求めるのは、「父親」であると言うこと。 少女漫画が衰退していく代わりにこうした家父長制を前面に押し出した少年漫画が熱烈な支持を女子小中学生(だけでなく若い女性や鬼滅おばさんに至るまで)に受けるのだから『本当の意味でのジェンダーギャップ』を解消することなんてほぼ難しいのかも知れない。

                                                              鬼滅の刃は小中学生に男の責任たるものをインストールさせるマッチョ思想的漫画
                                                            • 「男らしさの呪縛」って? みんなで考える#国際男性デー

                                                              11月19日は「国際男性デー」。性の平等と男性の心身の健康と幸福を願い設立されたものだ。日本では男性のアルコール依存症や過労死は女性よりも多く、自殺者の数は2倍にのぼる。その背景の一つと指摘されるのが、「男らしさの呪縛」だ。性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)を調べた内閣府の調査では、男性自身が「男らしさ」という性別役割の意識を強く持っていることが明らかになった。Yahoo!ニュースがユーザーにコメント欄で意見を募集したところ、2000件を超えるコメントが寄せられた。そこからは、男性たちが抱える生きづらさの一端が見えてきた。(10月30日~11月5日のコメント、計2222件を基に構成)(監修:大正大学准教授 田中俊之、デザイン&イラスト:佐島実紗/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) アンコンシャス・バイアスとは? 日本語では「無意識の思い込み」「無意識の偏見」

                                                                「男らしさの呪縛」って? みんなで考える#国際男性デー
                                                              • 2020年秋アニメ1話かなり観たので“for me”な感想書くよ - Sweet Lemon

                                                                はじめに コロナ禍が猛威を振るう昨今において、相次いだ放送延期により全体の作品数が少なかった2020年7月クール。対して今期は制作の再開した作品が一斉に放送を開始し、前期比1.5倍ほどの作品数に。とりわけ印象的なのがシリーズ物の続編、新シリーズの数で、だいたい全体の⅓くらいがこれに相当する。最近のトレンドである「10~20年ぶりのリバイバル作品」までカウントすると割合は更に増えるので、正直「新作」の定義って難しいなって思う。 もちろん完全新作も続編も感想を書いているけれど、私みたいにあまりアニメを見てこなかった人間が「ちょっと過去作見返してみようかな」などと軽い気持ちで旧作に手を伸ばした結果、思いっきり沼にハマって新作どころじゃなくなってきてるよ、という近況です。 「今期なんも観るものないなー」と思っている人は、今期放送される新シリーズの予習から始めるのが良いかもしれない。そこら中に沼が潜

                                                                  2020年秋アニメ1話かなり観たので“for me”な感想書くよ - Sweet Lemon
                                                                • ミュージシャンと絵師のAIに対する反応の違いが面白い

                                                                  自分は両方やってるんですが(たまにお金貰えるけど専業は無理なレベル)2つの村でAIが話題になるたび結構反応が違うのが面白いです。 簡単に言うと、絵師の人達はAIに対して厳しめで、ミュージシャンの人達はゆるめ。 絵師の中では、反対派はもちろんたとえAI肯定派の人達も「補助ツールとしてなら」「AIオンリーやちょっと手を加えた程度の場合は明記するべき」「学習される側の権利は守るべき」くらいの立場の人が多い印象です(もちろん全部完璧に正論です) ミュージシャンの場合、上のような「条件」も「まあそんな気にしなくて良くね?」と思ってる人がそこそこ多い。 なんでそうなるかって言うと、音楽の場合そこら辺の意識(美意識?)がガバガバな作り方が良くも悪くももう既に市民権を得ちゃってるからだと思います。 AIによる作曲はまだそこまで強くない(簡単なBGM程度や補助ならいけるけどかっこいい曲がパッと出てくるのはま

                                                                    ミュージシャンと絵師のAIに対する反応の違いが面白い
                                                                  • オタクは女の子になりたがっている? 「ポスト性同一性障害男子」は「政治的に正しい自慰」の夢を見るか。 - Something Orange

                                                                    『萌えの研究』を書いた大泉実成(id:oizumi-m)はそれに続く『オタクとは何か?』の第12回で次のように書いている。 オタクとは何か? 作者:大泉 実成 草思社 Amazon 僕は前作の『萌えの研究』の中で、どうしても理解できない作品として『マリア様がみてる』をあげた。自分の目の前に立ちはだかる最大の壁、といった言い方もした。 なぜかといえば、このミッション系お嬢様学校の、「姉妹(スール)」と呼ばれる女子高生同士の恋愛の姿の、その何をどう楽しんでいいかがさっぱりわからなかったからである。そこには僕の入り込む余地がまるでないのだ。なぜなら、そこには自分の自我を託せるような男性主体が出てこないからである。 マリア様がみてる1 (集英社コバルト文庫) 作者:今野緒雪 集英社 Amazon 今日は、ここらへんの話をすることにしよう。題して「オタクは女の子になりたがっている?」。 大泉は、上記

                                                                      オタクは女の子になりたがっている? 「ポスト性同一性障害男子」は「政治的に正しい自慰」の夢を見るか。 - Something Orange
                                                                    • FF16の海外評価が発売前から爆発している件について、今後の日本の『情報通な引きこもり戦略』を考える。|倉本圭造

                                                                      FF16の海外評価が発売前から爆発している件について、今後の日本の『情報通な引きこもり戦略』を考える。 6月22日に発売になるFFの7年ぶりのナンバリングタイトル、「ファイナルファンタジー16」の『体験版』が、発売2週間前から公開されてるんですけど、めっっっちゃ国内外の評価が高いらしい。 ファイナルファンタジー16 Twitterみてて凄い国内の評判が高いのを知ったんですが、それで海外評価の感じも知りたいな…と思ってYouTube検索したら、なんかこんなに「発売前なのに大絶賛の嵐」みたいな事ってある?みたいな感じで驚きました。 ・「ゲームの体験版」として人生で一番印象的だった ・最初の二時間については過去の人類史上最高のゲームと言っても過言ではない ・正直FFなんて終わったシリーズだと思ってたけど、体験版プレイ後即注文してしまった ・J-RPGのダメなところを全部排除して一番美味しい部分だ

                                                                        FF16の海外評価が発売前から爆発している件について、今後の日本の『情報通な引きこもり戦略』を考える。|倉本圭造
                                                                      • 弱者男性から抜け出せない

                                                                        ようやく弱者男性を抜け出せたかなと思っていたのだが、まったくそんなことはなかった。 俺のスペックはこんな感じ。 都内済み。35歳。彼女いない歴=年齢。高卒。年収は1000万ちょい超えくらい(給与所得&株収入)。 身長180cm。体型はマッチョや細マッチョではないが普通。顔は中の下くらい。 化粧水とかBBクリーム塗ったり、ワックスのつけ方勉強したり、それなりに容姿には気を遣ってるつもり。 20代の頃は吃音癖があったけど、矯正講座通ったり会社でしゃべる機会が増える内にだいぶ吃音も起きなくなってきた。 友達は少ないけど、長く付き合ってて定期的に連絡取り合う友人が10人くらいいる(全員男)。 個人的にはかなり努力してここまで来たつもりだったが、それでもマッチングアプリではまったくマッチしないし、マッチしても会うところまで行かない。 デートまで行けたとしても女性経験がなさすぎてエスコートがぐだぐだ。

                                                                          弱者男性から抜け出せない
                                                                        • 本当に実践的なデザインドキュメントの書き方 第1回:なぜ渡されたワイヤーフレームは分かりにくいのか? | アドビUX道場 #UXDojo

                                                                          本当に実践的なデザインドキュメントの書き方 第1回:なぜ渡されたワイヤーフレームは分かりにくいのか? | アドビUX道場 #UXDojo 連載 本当に実践的なデザインドキュメントの書き方 いきなり渡されたワイヤーフレームをデザインするよう言われて戸惑った経験は、デザイナーなら誰でもあるのではないでしょうか?これはディレクターとデザイナーの分業という状況に起因する問題ですが、分業が一般的なのにはもちろん理由があります。そこで、この連載では、現在の分業体制を前提に、情報設計に関わる『デザインドキュメント』をきちんと制作することで、この問題を解決する手段を探ります。 第1回は、受託のWeb制作における一般的な分業体制を詳細に分析し、よりデザイナーが貢献できる役割分担について考えていきます。 なかなかはじめられないUXデザイン これはGoogleトレンドで、「Webディレクター」「Webデザイナー

                                                                            本当に実践的なデザインドキュメントの書き方 第1回:なぜ渡されたワイヤーフレームは分かりにくいのか? | アドビUX道場 #UXDojo
                                                                          • 田嶋陽子「「女らしく」ではなく、「自分らしく」生きていける。それを伝えることが私の仕事です」|賢人論。|みんなの介護

                                                                            1990年代前半、『ビートたけしのTVタックル』で舛添要一、浜田幸一、石原慎太郎らの論客を次々に論破して話題になった“怒れるフェミニズムの伝道師”田嶋陽子氏。2019年11月には、女性学の先駆的名著といわれる『愛という名の支配』が27年ぶりに復刊され、その内容に多くの若い女性たちが共感し、大きな話題になった。今、再び社会の注目を集めている田嶋氏に、介護をめぐるこれからの女性の生き方や家族の在り方について話を伺った。 文責/みんなの介護 行政からの情報が介護が必要な方に届くような工夫が求められる みんなの介護 田嶋さんは著書『愛という名の支配』の中で、「結婚とは、家事労働を無償化する制度」であり、女性が家事労働を押しつけられている限り、真の女性解放はあり得ないと述べています。わが国では2000年から介護保険制度がスタートし、家事の一部である「老親の介護」が社会化されました。これについて、田嶋

                                                                              田嶋陽子「「女らしく」ではなく、「自分らしく」生きていける。それを伝えることが私の仕事です」|賢人論。|みんなの介護
                                                                            • 【閉店】筋トレ民向けの居酒屋で栄養士と薬剤師が食事を語ったら常人がついていけなかった話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                              筋トレ民の飲み会は、やっぱり「筋肉談義」になるのか 今回の「筋肉飲み会」に同席してくれたのは、筋トレ大好き薬剤師の諏訪さんと、筋トレ大好き管理栄養士の加藤さん。 筆者自身も本職が栄養士ということもあり、日ごろ疑問に思っていることを筋肉大好きな専門家たちにぶつけてみようと思います。 ▲左から諏訪さん(薬剤師)、加藤さん(管理栄養士)、筆者(栄養士) 諏訪さんは静岡県の伊豆で薬局を経営しており、普段はご自身の薬局で働いています。 自分の体で人体実験を行っているかのようなストイックなタイプで、自分の身体のコントロールに情熱を注いでいます。 自らの人体実験としてデブ活をし、その後ゆっくり半年かけて無理なく減量。 見事なダイエット経験を友人に披露していたのが印象的でした。 ▲5カ月間の減量(人体実験)のビフォーアフター。なぜ海での撮影なのかは未だに私もわからない また、加藤さんは管理栄養士の資格を持

                                                                                【閉店】筋トレ民向けの居酒屋で栄養士と薬剤師が食事を語ったら常人がついていけなかった話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                              • 私も女性だけど仕事でそんなに困ってない気がする。出世するまでに7社くら..

                                                                                私も女性だけど仕事でそんなに困ってない気がする。出世するまでに7社くらいと転職させていただいてる。ちなみに歴代会社の年収幅は女性平均から+30〜200万。私も自分の性別好きよ。威圧感なくてかわいいじゃんね。 まず同志よ。わかるぞ。我ら出世を望む女性1割組は色々と苦労するんだ。そして、世の中のマスの労働市場は、女性は出世したがらないとみなされるんだ。人権がねぇんだ。社会なんか変えるのに時間がかかるから、自分(性別以外)と行動を変えるしかねぇだろ!!!出世してぇならムーブメントなんか待ってられるか!! 私は、私の性別では、世の中の経営層に相手にされないと早いうちに気づいた。しかし!私はとっっっっても野心家なんだ!!!出世が望めない職種が無理!そこで、無知だった私は自分の野心に素直にアタックしてみては、知人の男性らに恥を忍んで働き方相談(ダメ出しレビュー大会)をしまくり、プライドを投げ捨て、ダメ

                                                                                  私も女性だけど仕事でそんなに困ってない気がする。出世するまでに7社くら..
                                                                                • はてなにいるネトフェミ一覧表 - Fubarのブログ

                                                                                  表現の自由戦士一覧表と対になる形で作成してみました。 あくまで筆者目線での印象なので、事実と異なる部分もあるかと思います。(前回以上に忖度を入れて、なおかつフランクに紹介しています) 全員を追っていないので詳しくは知りませんが、政治スタンスはフェミニズムに関係しない分野においてもほとんど同じ印象があります。(逆に意見が分かれているときがめちゃくちゃ印象に残ります) 勝手に主流派とか付けました。 独自理論を唱えている人以外をだいたい主流派にしました。 慎重派 主流派 過激派 独自理論派になんとなくの印象で分けてみたので誰か言語化してください。 Q.ネトフェミって? A.フェミニズムに親和的なネット住民のことです。またフェミニストであるとも限りませんし、本人の自認とも関係ありません。定義の使い方としては表現の自由戦士、ネトウヨと似た感じです。これまで表現の自由戦士、ネトウヨというレッテルを張っ

                                                                                    はてなにいるネトフェミ一覧表 - Fubarのブログ