並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 3476件

新着順 人気順

事典の検索結果361 - 400 件 / 3476件

  • №1,219 邦楽セレクション “ 一青 窈(ひとと よう) ” | 「ハナミズキ」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    ■ 目 次 プロローグ 一青 窈(ひとと よう) ハナミズキ エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石純子です 本日のテーマは、邦楽セレクション ❝ 一青 窈 ( ひとと よう ) ❞  です! 難しい名前だよね 💦 一青で、ヒトト 窈で、ヨウと読む 一青窈 です! 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介 させて頂きます ご紹介するナンバーは、「ハナミズキ」です! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.

      №1,219 邦楽セレクション “ 一青 窈(ひとと よう) ” | 「ハナミズキ」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
    • 通説疑い実像に迫る 没後1400年迎えた聖徳太子を研究 石井公成さん(駒沢大名誉教授):東京新聞 TOKYO Web

      没後千四百年の節目を迎えた聖徳太子。その実像を巡る議論がかまびすしい。<推古天皇の摂政として国造りを進めた><いや実際は平凡な皇子だった>−。駒沢大名誉教授の石井公成さん(71)は、仏教学を代表する学者の一人。両極端の説とは距離を置き、地道に文献を分析してきた。「太子像の探究を通じ、現代に生きるわれわれの在り方を問いたい」と語る。 太子は、奈良時代の日本書紀などの書物であがめられてきた。功績として示されているのは、役人の道徳規範を示した十七条憲法のほか、冠位十二階の制定、遣隋使の派遣…。大王(天皇)中心の政治制度を築き、仏教も深く理解して広めた人物とされる。「後世には観音菩薩(ぼさつ)の化身、浄土への導き手として、信仰の対象にもなってきました」。仏教の経典や事典が並ぶ駒沢大(東京都)の一室で、石井さんが力説する。 こうした聖人説を覆すのが、二十年ほど前から提唱されている「聖徳太子虚構説」だ

        通説疑い実像に迫る 没後1400年迎えた聖徳太子を研究 石井公成さん(駒沢大名誉教授):東京新聞 TOKYO Web
      • 「犬」に吠えられると一目散に逃げる「クマ」の心理 なぜ「野生のクマ」は「犬」にだけ弱いのか(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

        日本中で人がクマに襲われる被害が相次ぐなか、犬がクマを撃退する事例がいくつも報告されている。飼い犬に吠えられて逃げ出すクマの動画がSNSで拡散されたり、軽井沢町では民家エリアに近づいたクマを森に追い返す「ベアドッグ」が活躍していたり。しかし、クマはなぜ、自分よりも小さな犬を怖がるのだろうか。『ざんねんないきもの事典』シリーズの著者で、動物学者の今泉忠明さんに解説してもらった。 【現場写真】クマに襲われた女性の荷物 *  *  * なぜ、クマは犬を怖がるのか。今泉さんにその理由をたずねると、「正確には、怖がるというより、避けたがっている。かつて里山に暮らしていた野良犬の記憶が残っているのでしょうね」と返ってきた。 「クマが野良犬の縄張りに入った場合、犬は追い出そうと立ち向かってきます。どんな犬も単独ではクマにかないませんが、2~3頭以上の群れをなして集団で攻撃してくる。これがなかなか厄介なの

          「犬」に吠えられると一目散に逃げる「クマ」の心理 なぜ「野生のクマ」は「犬」にだけ弱いのか(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
        • 体験格差がトレンドワードに入ってて、お金持ちとそうでない家の子の体験の格差がって話→「お金がなくても道端で体験は積めるぞ」

          くられ @reraku 作家/科学監修 近著「アリエナイ毒性学事典」。コミック「科学はすべてを解決する1-10」累計50万↑(角川)「アリエナクナイ科学」「ア理科シリーズ」累計50万↑ 「Dr.STONE」漫画/アニメ版 科学監修。 SF6 (AKI 練習中)/GGST(FA:10-天)/スプラ3(X2097) youtube.com/@krr くられ@科学はすべてを解決する コミック最終巻(10)発売中 @reraku 体験格差がトレンドワードに入ってて、お金持ちとそうでない家の子の体験の格差がって話だが、これはその家族を取り巻く環境に教養があるかないかが本質で、お金はあとから付いてきてるだけなんだよな、なのでお金がなくても身の回りの化学や、散歩道の雑草から石まで自然科学、世界は体験だらけだぜ 2023-04-26 11:35:14

            体験格差がトレンドワードに入ってて、お金持ちとそうでない家の子の体験の格差がって話→「お金がなくても道端で体験は積めるぞ」
          • 「ニコニコ大百科」仮復旧、記事読めるように 休止直前のデータ保持

            「連携している他サービスの復旧状況の影響によりページの表示が遅くなったりエラーとなる場合がある」という。 ニコニコ大百科は、ユーザー投稿型の百科事典サイト。データは、サービス休止直前となる6月7日午前8時ごろまでのものが保持されているという。 関連記事 N高生の情報も「漏えいの可能性高い」 KADOKAWAサイバー攻撃巡り新情報 ニコニコ、漏えい情報の“悪質な拡散”に法的措置 「絶対にやめて」 ドワンゴが、同社やKADOKAWAへのサイバー攻撃によって漏えいしたとみられる情報をSNSなどで拡散する行為を巡り、悪質な例には弁護士と協力の上で法的措置を取る方針を示した。 KADOKAWAの情報、さらに流出の可能性──ハッカーが追加で公開か 同社は信ぴょう性を調査中 KADOKAWAが、6月に受けたサイバー攻撃を巡り、ハッカー集団が同社グループの情報を追加で流出させたと主張していると発表した。現

              「ニコニコ大百科」仮復旧、記事読めるように 休止直前のデータ保持
            • 『アニマル・スタディーズ 29の基本概念』の翻訳問題

              先ごろ、平凡社からローリー・グルーエンの編著『アニマル・スタディーズ 29の基本概念』が出版された。海外に比べて非常に遅まきではあったが、ようやく日本でも動物倫理や動物研究の関連書が増えてきたため、そろそろこの分野の基本用語を整理・解説した事典的なものが出版されたらよい時期でもあった。そんな矢先に本訳書(以下、本書)が登場した。私もこの原書を数年前に入手して以来、折に触れ参照している。寄稿者の顔ぶれもよく、論考の内容も(やや不満なものはあるが)総じて水準が高く、日本で知られていない文献も多数紹介されているので、邦訳されるにふさわしい一冊であったことは間違いない。また、このように複数の執筆者が手掛けた大部の論集ないしアンソロジーは、在野の人間である私の力では翻訳をしようにも出版企画を通すのが難しいので(それができるなら翻訳したい文献はいくらでもある)、その意味からしても本書が邦訳されたことに

                『アニマル・スタディーズ 29の基本概念』の翻訳問題
              • 蒼空はるかの原作者のWikipediaがヤバい|ヒト

                栃木県宇都宮市のPRキャラクター「蒼空はるか」が公式か非公式かで原作者と市が揉めている、という件についてはネットニュースに任せるとして、この事件について個人的に興味を持って調べていたところ、原作者の篠原直人(=るりどん)さんのWikipediaのページが非常に興味深いことになっていることに気付きました。 (執筆時の8月27日の版より) よく読んでみると、Wikipediaの特筆性には値しなさそうな大仰な「来歴」、自分で見てきたような細かな解説、賛美的な文体。なにか違和感があります。 Wikipediaには「変更履歴」という機能があり、そこを開けば、そのページが誰によって作成され、誰がどのように編集したいったかすべて分かるようになっています。気になった私は誰が書いたのか調べてみました。 篠原直人ページの変更履歴篠原直人のWikipediaページは2020年1月19日に「Sakurashino

                  蒼空はるかの原作者のWikipediaがヤバい|ヒト
                • 約50年前と現在の30代後半の人を比較してみたら途轍もない差で「時間の進み方が変化している」という結論に達さざるを得ない

                  阿乱隅氏 @yoiinago417 ワシントンDCで少女の首が回転した時 東海岸の沖合で鮫が炸裂した時 NYで運転手がカチ込んだ時 ワイオミングに母船が着陸した時 昔々遥か彼方の銀河系で要塞が爆発した時 カンボジアの奥地で王国が燃えた時 コロラドで父親が雪の迷路に消えた時 私はそこにいました (ローリング・ストーンズ「悪魔を憐れむ歌」より) リンク Wikipedia 小林昭二 小林 昭二(こばやし あきじ、1930年9月26日 - 1996年8月27日)は、日本の俳優、声優。本名同じ。 東京府豊多摩郡(現・新宿区淀橋地区)出身。血液型はAB型、身長は164cm、体重は58kg。日本大学芸術学部映画学科中退。 小林昭二の誕生日については、9月6日説と9月26日説の二つが存在している。(1)『日本映画俳優全集 男優編』(キネマ旬報社,1979.10)、(2)『日本芸能人名事典』(三省堂,19

                    約50年前と現在の30代後半の人を比較してみたら途轍もない差で「時間の進み方が変化している」という結論に達さざるを得ない
                  • 「フェルトとかできる人憧れるからこれから練習してみるね」百均のペンギンのフェルトに挑戦した結果→「こっちの方がかわいい」「才能の塊」

                    リンク ピクシブ百科事典 サキエル サキエルとは、ユダヤ・キリスト伝承の天使。または新世紀エヴァンゲリオンに登場する使徒と呼ばれる敵の一体。 1

                      「フェルトとかできる人憧れるからこれから練習してみるね」百均のペンギンのフェルトに挑戦した結果→「こっちの方がかわいい」「才能の塊」
                    • 「を」の読み方、地域によって違う? 「うぉ」と読むのは方言か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                      「を」と「お」の発音について、歴史的な流れを説明する佐藤栄作・愛媛大教授=松山市文京町で2022年9月12日、松倉展人撮影 ワ行の仮名「を」。「o(お)」ではなく「wo(うぉ)」と発音するのは愛媛県の方言なの? 「を」と「お」をめぐる議論がこの夏のテレビ番組をきっかけに巻き起こり、愛媛在住の日本語学者には取材依頼が相次いでいる。「を」と「お」問題の背景には、1000年以上の日本語の歴史が見え隠れしている。 ◇愛媛大調査、愛媛出身が突出 8月の番組「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)は、「を」の読み方を取り上げた。東京で質問すると、全員が「o」と読む。しかし、愛媛県民は「wo」と認識していることを伝えた。2009年の「都道府県別全国方言辞典」(三省堂)でも「気づかずに使う方言」として、愛媛では「『を』と『お』は発音が異なると教えられ、それが身についている」と説明している。 この項を執筆した佐

                        「を」の読み方、地域によって違う? 「うぉ」と読むのは方言か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                      • 翻訳者・通訳者が登場する小説、映画、マンガのリスト (佐藤直樹) <2021/02/21更新>|ほんやくWebzine

                        調べものがあってネット検索をしていたところ、ある推理小説を紹介しているブログが目に留まりました。私は特に推理小説好きというわけではないのですが、ブログには「主人公が翻訳者である」と書かれていてその一点に興味を引かれました。 私は語学系の出版社で翻訳者志望者向けの情報誌の編集を務め、並行して翻訳・通訳に関する情報サイトの編集担当をしていました。「翻訳」や「通訳」という単語が目に入ると、その時の習いでそれらの文章を読んでしまいます。前述のブログを読んだ時、「この本のように、翻訳者や通訳者が登場する小説は世の中にどのくらいあるものだろう?」とふと思いました。それがこのリストを作ったきっかけです。 翻訳や通訳に関する書籍はこれまで何十冊か読んできたつもりでしたが、大方は指南書や学習書でした。翻訳者や通訳者が登場する小説も何点か読んではいましたがそれほど多くはありません。過去に読んだそれらの本を列記

                          翻訳者・通訳者が登場する小説、映画、マンガのリスト (佐藤直樹) <2021/02/21更新>|ほんやくWebzine
                        • なぜドーキンス先生は、40年間も怒られ続けているのか?~『利己的な遺伝子』リチャード・ドーキンス - tsutsumikunの日記

                          「21世紀のマキャベリ」 【乱暴な要約】 理由その1~生存戦略戦略上では、サイコパスの生き方こそが最適解であると肯定している。 理由その2~神や宗教をミーム(=脳内に保存され、他の脳へ複製可能な情報)として定義している。 「21世紀のマキャベリ」 以前、私が愛読するブログ『無限の地平はみな底辺』において『利己的な遺伝子』が紹介されていた事がある。 kanchigai.biz 上記記事において、作者のドーキンスは、以下のように紹介されていた。 「21世紀のマキャベリ」、キリスト教勢力がそう捉えている男である。 利己的な遺伝子 40周年記念版 作者:リチャード・ドーキンス 発売日: 2018/02/15 メディア: 単行本 それ以来、ずっとこの『利己的な遺伝子』が気になっていた。 そして、この度、ようやく読み終わった。(マジで長かった……) 「いや~。確かにこれは教会から怒られるわ……深刻な怒

                            なぜドーキンス先生は、40年間も怒られ続けているのか?~『利己的な遺伝子』リチャード・ドーキンス - tsutsumikunの日記
                          • [プレイレポ]メトロイドヴァニアに求める要素を完璧に近い形で提供してくれる「棄海:忘れられた深海都市」

                            [プレイレポ]メトロイドヴァニアに求める要素を完璧に近い形で提供してくれる「棄海:忘れられた深海都市」 ライター:F5/タワラ02 ハピネットより2023年3月7日にグローバル配信されるSwitch用ソフト「棄海:忘れられた深海都市」は,台湾の18Light Gameが制作したメトロイドヴァニア系の深海探索型アクションゲームだ。 Steamでは「棄海:プランティーズアドベンチャー」の名で配信されており,Switch版では限定スキンをはじめ,マルチエンディングやボスラッシュモード,4段階の難度選択が搭載されている。本稿では,Switch版「棄海:忘れられた深海都市」のプレイレポートをお届けしよう。 今回プレイレポートを書くにあたり,難度は「軍曹」(モンスターの危険度「中」)で,エレキヒュドラというボスを撃破する場面まで進めている。「軍曹」でもボス戦では何度かリトライするほどの手応えで,簡単で

                              [プレイレポ]メトロイドヴァニアに求める要素を完璧に近い形で提供してくれる「棄海:忘れられた深海都市」
                            • 特別企画 北村紗衣「ウィキペディアとフェミニスト批評」

                              『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』(書肆侃侃房、2019年)で、専門のシェイクスピア作品はもちろん、『嵐が丘』『サロメ』等の古典から「男らしい」映画『バニシング・ポイント』『ファイト・クラブ』、はたまたディズニーの『アナと雪の女王』まで、フェミニズムの視点から縦横無尽に分析し、批評の面白さを広めた北村紗衣さん(武蔵大学准教授)を講師にお招きし、編集部のスタッフを中心に勉強会を行いました(2020年10月5日)。 いまや誰もが利用する百科事典「ウィキペディア」。北村さんはその編集に長年関わるウィキペディアンでもあります。ウィキペディアの記事がどのように作られているかを英語版、日本語版を中心に詳しく話してくださいました。百科事典は社会の鏡と喩えられるように、そこから浮かびあがってくるのは強固なジェンダーバイアスです。 北村さんのお話を前編・中編・後編の3回にわたってお届けします。 ウィキペディ

                                特別企画 北村紗衣「ウィキペディアとフェミニスト批評」
                              • 様式とは何か - 9bit

                                必要があって様式(style)という概念について多少勉強したのでメモ代わりにまとめておきます。「様式」(文学だと「文体」)という言葉を問題にしたいわけではなく、芸術学まわりで頻出するあの概念の中身を問題にします*。具体的には、「ロマネスク様式」や「定朝様」や「8bitスタイル」などと言われる場合のそれです。 学部生時分の自分が読んだらためになったであろう内容を意図して書いてます。注は詳しく知りたい人向け。 文献 目を通した文献は以下*。 Elkins, J. 2003. “Style.” Grove Art Online. https://doi.org/10.1093/gao/9781884446054.article.T082129. Gombrich, E. H. (1968) 2009. “Style.” In The Art of Art History, 2nd ed., ed

                                  様式とは何か - 9bit
                                • ツイッターができてから14年、これは"あの国"の存続期間と同じくらいの長さです「感慨深い」

                                  スドー🍞 @stdaux 満洲国ができてから滅ぶまでが13年間、ツイッターができてからもう14年間だからツイッターのほうが長いのか 2021-01-16 15:59:32 リンク Wikipedia 満州国 満州国(まんしゅうこく、旧字体:滿洲國、拼音: Mǎnzhōu Guó)は、1932年(大同元年)から1945年(康徳12年)の間、満州(現在の中国東北部)に存在した国家。 中華人民共和国の歴史書や事典などでは、日本帝国主義が東三省を武力占領した後に捏造した傀儡政権、傀儡国家。とされ、その傀儡性や反人民性を示すために"偽満洲国"あるいは"偽満"と称しており、中華民国 (国民党・台湾政府)で出版されたものでも同じである。日本での見方は当然のように違い、おおむね満州国の政治実態に重点をおく「傀儡国家」論、満州 41 users 246

                                    ツイッターができてから14年、これは"あの国"の存続期間と同じくらいの長さです「感慨深い」
                                  • 石焼きいもの歌は誰が歌い始めたのか

                                    誰もが聞いたことがあるであろう「♪いしや〜きいも〜」の歌。 ふと「これは誰が作った歌なのだろう?」と気になってネットでググってみたら、誰にも作者がわからない謎の歌らしかった。 わからないと言われると気になってしまってしょうがない。 「♪いしや〜きいも〜」は誰が歌い始めたものなのか。あらゆる手段を使って調べられるところまで調べてみることにした。 とりあえずJASRACに聞いてみる 急に思い立って「♪いしや〜きいも〜」の作者を調べてみることにしたものの、何をどうすればいいのかまったくわからない。 とりあえず「一番知ってそうなところに聞けばいいのでは?」と思い、真っ先に思いついたここに問い合わせてみることにした。 JASRAC!!!!! ご存知、日本でもっとも音楽の権利に詳しそうな団体・JASRAC。 音楽の権利を管理する団体はいくつかあるが、その中でもバツグンに知名度の高い「音楽の権利のプロ」

                                      石焼きいもの歌は誰が歌い始めたのか
                                    • ちくま学芸文庫刊行書目一覧 最新版|かるめら

                                      2024年2月29日時点での既刊のちくま学芸文庫全2,036点(セット版を除く)をあげた。 文庫の整理番号順に従って表記(一部変更あり)した。 「♾️」マークはMath&Scienceシリーズ(青背)を示す。 人名表記の揺れ(例「シモーヌ・ヴェイユ」と「シモーヌ・ヴェーユ」)は訳者に従い、統一はせずそのままにした。 編者、訳者は一部を除き割愛し、編著者が3人以上に及ぶ場合は代表者1人の名前のみ記した。 Math&Scienceシリーズのみの刊行書目一覧はこちら。 浅田彰『ヘルメスの音楽』 赤坂憲雄『異人論序説』 赤坂憲雄『王と天皇』 赤坂憲雄『排除の現象学』 赤坂憲雄『遠野/物語考』 赤坂憲雄『象徴天皇という物語』 赤坂憲雄『柳田国男を読む』 天沢退二郎『宮沢賢治の彼方へ』 飛鳥井雅道『明治大帝』 E・アウエルバッハ『ミメーシス[上] ヨーロッパ文学における現実描写』 E・アウエルバッハ『

                                        ちくま学芸文庫刊行書目一覧 最新版|かるめら
                                      • 【動画】徳島市長リコール署名偽造疑い、県警が捜査着手|政治・行政|徳島ニュース|徳島新聞デジタル

                                        徳島ニュース 一覧 事件・事故 社会 政治・行政 選挙 経済 健康・医療 教育 文化・芸能 気象・防災 号外 市町村別 一覧 徳島市 鳴門市 小松島市 吉野川市 阿波市 勝浦町 上勝町 佐那河内村 石井町 神山町 松茂町 北島町 藍住町 板野町 上板町 阿南市 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町 美馬市 つるぎ町 三好市 東みよし町 スポーツ 一覧 ヴォルティス ガンバロウズ インディゴ 高校野球 高校スポーツ 高校総体 中学スポーツ 中学総体 小学スポーツ 大学・一般 FC徳島 とくしまマラソン 徳島駅伝 あわースポーツ 連載・特集 一覧 政治・行政 経済 地域 社会 文化 スポーツ 暮らし オピニオン その他 デジタル限定 一覧 連載 コラム 経済 ライフ エンタメ スポーツ 全国・海外 プライム アートエンタメ 時事通信 深掘り オリコン 主要 経済 政治 国際 社会 スポーツ 写真・動

                                          【動画】徳島市長リコール署名偽造疑い、県警が捜査着手|政治・行政|徳島ニュース|徳島新聞デジタル
                                        • 世界遺産モン・サン・ミッシェルを「観光」で守れるか

                                          潮が最も高くなる時間、海に囲まれたモン・サン・ミッシェルを上空から撮影した写真。フランス、ノルマンディーの海岸沖に浮かぶ島に立つこの修道院には、年間約300万人が訪れる。(PHOTOGRAPH BY PASCAL ROSSIGNOL / REUTERS/ ALAMY) それは危険に満ちた道程だった。ノルマンディー地方の沖合に浮かぶ小島とその上に立つ修道院モン・サン・ミッシェルにたどり着くには、ヨーロッパで最も強い潮流や流砂を乗り越えなければならなかった。そんな障害にもかかわらず、ここは中世で最も多くの人々が往来した巡礼路だった。 以来、この場所を訪れる旅人が絶えることはなかったが、1878年に島に簡単に渡れる堤防道路が建設されると景観が著しく損なわれた。潮流が変わったせいで、湾内に砂泥が堆積し、島が島でなくなる危機に陥ったのだ。 2023年に修道院の建設から1000年を迎えるこのユネスコ世

                                            世界遺産モン・サン・ミッシェルを「観光」で守れるか
                                          • 黒死病(ペスト)流行下(1348~53年)におけるユダヤ人迫害のまとめ | Call of History ー歴史の呼び声ー

                                            「黒死病(英語”Black Death”)」と呼ばれる1347年から1353年にかけての世界的なペスト流行の渦中、ヨーロッパでは各地で暴力や虐殺を含むユダヤ教徒(ユダヤ人)への激しい迫害が展開した。 中世ヨーロッパにおけるユダヤ人二世紀のローマ帝国下での迫害(注1)以来、ユダヤ教徒(ユダヤ人)はパレスティナ地方から世界中に離散した(ディアスポラ)。キリスト教国教化以来迫害は苛烈なものとなり、六世紀に東ローマ帝国(注2)や西ゴート王国(注3)等で大規模な迫害があったが、世界各地に住み着いたユダヤ人たちは宗教的慣習を維持して自治共同体を築き、国際的なネットワークを生かして交易で富を得て存在感を発揮するようになり、特にイスラーム世界で重用され、キリスト教世界でも王権との関係が安定化して寛容な時代を迎える。 ユダヤ人たちはローマ帝国の迫害を逃れてドイツからイベリア半島にかけてのローマ帝国周縁に逃れ

                                              黒死病(ペスト)流行下(1348~53年)におけるユダヤ人迫害のまとめ | Call of History ー歴史の呼び声ー
                                            • 『仏典はどうやって漢訳されたのか』を読んでいたら鳩摩羅什が「セッ○スしないと出られない部屋」に閉じ込められたエピソードが気になってしまった

                                              リンク コトバンク 鳩摩羅什とは - コトバンク ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - 鳩摩羅什の用語解説 - [生]350頃[没]409頃中国の仏典翻訳僧のうち,最も偉大な者の一人。父はインド人,母は亀茲国王女という。7歳で出家し仏教を学び,さらに北インドに学んだ。その後中央アジア諸国をめぐり,大乗仏教に接し,亀茲国に帰国。のち,中国に招かれて...

                                                『仏典はどうやって漢訳されたのか』を読んでいたら鳩摩羅什が「セッ○スしないと出られない部屋」に閉じ込められたエピソードが気になってしまった
                                              • 疲れるとふかふかのポメラニアンになってしまう「ポメガバース」というのがpixivにあるらしい

                                                リンク ピクシブ百科事典 オメガバース 英語圏を中心とした二次創作より発祥した特殊設定のこと。狼の群れにおける社会性をモデルとした人間関係または肉体関係の描写を軸とする、特殊嗜好の一種。大きな特徴として「男性の妊娠や出産」を扱う。 70 users 37 こうこちゃん @Uhe_nnssn pixivでポメガバースっていうのを見たことがあるが、疲れるとふかふかのポメラニアンになってしまうバースで、みんなにチヤホヤされないと元には戻れないらしく、「ポメラニアンだからそりゃチヤホヤするよないたしかたないな」と思うし、ポメラニアンが好きな人の服で巣作りするのカワッ…カワイ… 2021-02-18 00:20:18

                                                  疲れるとふかふかのポメラニアンになってしまう「ポメガバース」というのがpixivにあるらしい
                                                • メルカリで売れた意外なもの - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                  ※この記事はPRを含みます。 メルカリでは購入についてはオタクグッズくらいしか買ってません。 たまにメンズTシャツを買って、パジャマの下に着るか、きれいだったら普段着にしています。 売るのはいろいろ売ってきました。 あまり奇抜なものは売ってませんが、今まででこんなの売れるんだなあと意外だったものを紹介します。 以下、()内は利益。 こどもちゃれんじのふろく。 ふつうの知育玩具に比べるとしょぼい。 でも400円(150円)で売れました。 別冊の〇〇事典とかうすい冊子も何冊かまとめて売れます。 こどもの使わなくなった半紙。 これにおまけの半紙を付けて300円(55円)。 売れるんだなあ。 メルカリで購入した北斗の拳イチゴ味になぜかおまけで3巻ついてました(重複)。 持っていても仕方ないので、ダメもとで出品。 入院中の息子さんが読むとのこと。 1巻からでなくていいのだろうか?まあギャグなんでどこ

                                                    メルカリで売れた意外なもの - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                  • 心理学:ハンス・アイゼンク(Hans Eysenck)(英)、生命科学:ロナルト・グロッサルト=マティチェク(Ronald Grossarth-Maticek)(ドイツ) | 白楽の研究者倫理

                                                    2020年8月28日掲載 ワンポイント:【長文注意】。ドイツで育ち、18歳で渡英したアイゼンクは、1955-1983年(39-67歳)、英国のキングス・カレッジ・ロンドン(King’s College London)・教授として君臨し、1997年9月4日、81歳で亡くなった。フロイト(Sigmund Freud)、ジャン・ピアジェ(Jean Piaget)に次ぐ20世紀の偉大な心理学者で、63冊以上の著書・編書(うちの21冊が邦訳)、847報以上の論文を発表した。アイゼンクは1980年頃からドイツの医師・心理学者であるロナルト・グロッサルト=マティチェク(Ronald Grossarth-Maticek)と共同研究を始めた。2019年2月(没後21年)、英国のアンソニー・ペロシ医師(Anthony Pelosi)がアイゼンクのネカトを指摘した。2019年5月(没後21年)、キングス・カレッ

                                                      心理学:ハンス・アイゼンク(Hans Eysenck)(英)、生命科学:ロナルト・グロッサルト=マティチェク(Ronald Grossarth-Maticek)(ドイツ) | 白楽の研究者倫理
                                                    • Web3はコンテンツの黄金時代か、それとも金ぴか時代か? - Media × Tech

                                                      2021年、NFTの全世界での売上は2.5兆円を超えたそうである*1。その前年が100億円程度だったことを考えると、凄まじい成長である。それがどれくらいの規模かをイメージするのに、日本のインターネットメディア広告費を思い浮かべるといいかもしれない。100億円規模だったのは1998年、2兆円を超えるのは2019年だ。全世界と日本とでは同一条件の比較とはいえないが、それでも、あるところでは21年かかった成長を、わずか1年でやってのけたマーケットがあったのだから、突如のデジタルゴールドラッシュに人々が沸き立つのも無理からぬ事だろう。 しかし、そんな話を聞けば聞くほど、胡散臭さに身構えてしまうのが心理というものだ。メディア業界にはまだ投資家やアーティストやゲームデベロッパーのように泡のうえで踊る順番がまわってきていないから、輪には加わらずにクールな批評家でいるほうが賢明のようにも思える。それに、ブ

                                                        Web3はコンテンツの黄金時代か、それとも金ぴか時代か? - Media × Tech
                                                      • 知的引きこもり生活の方法 | 石岡良治 | 遅いインターネット

                                                        長引く自粛生活、そろそろ限界。そう思ってしまったあなたはまだ甘い。知的情熱と技術さえあれば、むしろ自粛生活はさらなる高みに登る好機ですらある。そう断言する人物がいます。早稲田大学准教授・石岡良治。コロナ禍以前から積極的に引きこもり、アニメから現代アートまで視覚文化の知識では「日本最強」と言われる伝説の男の知的生活の方法がいま明かされます。 本記事をはじめ、「遅いインターネット」ではコロナ禍が浮き彫りにした社会や生活の課題をめぐって、さまざまな観点から特集しています。 ▲早稲田大学准教授・石岡良治さん。アニメから現代アートまで、視覚文化のリテラシーは日本最強と呼ばれる伝説の人物。 知的情熱があれば、自粛はむしろ好機で ──いま、東京を始めとする大都市は行政府から軒並み外出自粛要請が出されている状態なのですが(✳︎2020年4月27日収録)、今日は、多くの人々が在宅を半強制されているなか、改め

                                                        • ミクダヨーがカゴで輸送される姿はインパクトがありすぎるが中の人からしたら大変ありがたい方法らしい

                                                          SEGA-AM2 🏝️ @SEGA_AM_2 Showcasing the past, present and future of the iconic SEGA-AM2 studio. 歴史ある「セガ第二研究開発本部」、通称「SEGA-AM2・セガAM2研」の過去・現在・未来を紹介します. By @IvanChiviBowie am2fan.tumblr.com リンク ピクシブ百科事典 ミクダヨー ミクダヨーとは、「初音ミク」の公式バリエーションの一つ。元の名前は「初音ミクの着ぐるみ1号」。クリプトン、セガ、グッドスマイルカンパニーの3社による共同登録商標。 2 users 18

                                                            ミクダヨーがカゴで輸送される姿はインパクトがありすぎるが中の人からしたら大変ありがたい方法らしい
                                                          • 9割の人が知らない「本を集中して読み続けられない」を解決するスゴ技

                                                            ダイヤモンド社書籍編集局が、話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや、本のメッセージなどを深掘りして紹介する。 だから、この本。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、本に関わるさまざまな人たちの「だから、この本を書きました」「作りました」をお届けします。連載の詳細・記事一覧はこちら。 バックナンバー一覧 『独学大全──絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法』。この税込3000円超、788ページの分厚い1冊が、今爆発的に売れている。発売わずか1ヵ月半で7万部を突破し、書店店頭やネット書店でも売り切れが続出。ただ読むだけでなく、多くの人がSNSで「こんな風に学んでいます」「実践しています」と報告する、稀有な本だ。 興味深いのは、本書の著者が学者でも、ビジネス

                                                              9割の人が知らない「本を集中して読み続けられない」を解決するスゴ技
                                                            • お金がないのに、遊郭・吉原で性サービスを受けた男への制裁「桶伏せ」が恐ろしすぎる! | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

                                                              当たり前ですが、お店で性的なサービスを受けた場合は、正当な対価を支払わなければなりません。とは言っても、江戸時代の遊里・吉原には、お金を持たずに遊びにくる男が後を絶ちませんでした。そんな男は、ひどい見せしめにあったのだとか。恐ろしい制裁「桶伏せ」についてご紹介します。 路上で晒しものにされる「桶伏せ」 お金がないのに食べたり飲んだりした上、遊女から性的サービスを受けた男は「桶伏せ」という制裁を受けました。その方法は、窓を開けた大きな桶の中に男を閉じ込め、路上で晒しものにするというもの。食事だけはもらえたそうですが、防寒具などはなく、糞尿もその場でさせられます。 『玉屋地新兵衛桶伏の段火夜苦の門並』国立国会図書館デジタルコレクションより たった数時間でも耐えられない恐ろしい制裁ですが、家族がお金をもってくるまでは、5~6日かかろうとも外に出さなかったのだとか……。 お金を届けに来た家族が「桶

                                                                お金がないのに、遊郭・吉原で性サービスを受けた男への制裁「桶伏せ」が恐ろしすぎる! | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
                                                              • それは「ご飯がススム」だ。 https://www.pickles.co.jp/products/susumu/ ごはんがスス..

                                                                それは「ご飯がススム」だ。 https://www.pickles.co.jp/products/susumu/ ごはんがススムくんは味の素のキャラで、いまは発売中止。 ご飯がススムとごはんがススムくんは別会社で、全く関係がない (追記) 味の素の方は公式サイトがないのでピクシブ百科事典を貼っておきます ごはんがススムくん (pixiv百科事典)

                                                                  それは「ご飯がススム」だ。 https://www.pickles.co.jp/products/susumu/ ごはんがスス..
                                                                • 「映える」円形書架とその活かし方――シン石川県立図書館は「県立」のレゾン・デートルを取り戻すか | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース

                                                                  小林昌樹(近代出版研究所) ■一般人の賛嘆と一部玄人の批判と 今年7月の開館以来、ツイッターなどネットで話題の新しい石川県立図書館。そこへ遊びに行ってきた。ネットを検索してもらえばわかるように、ローマの円形闘技場のような、中央の円形配置書架(円形書架、【図1】)の壮大さでとても「写真映え」する図書館だ。 【図1】美しい円形書架 ツイッターなどネットの反応を見ると、写真入りで一般読書人の支持や賛辞が連綿とつづられている。しかしそんな中に、ちらほら一部図書館人による円形書架批判が見つかる。いったいどんなものだろう、という好奇心もあり、7月に新しく館長になったばかりの田村俊作先生(慶應義塾大学名誉教授)に旧知の柳与志夫先生(東京大学特任教授)が見学をお願いするというので、11月に私も一緒に見てきた。館長自らご案内いただき、見終わってみると「なるほどなぁ」という感想が最初に浮かんだ。 ■「映える」

                                                                    「映える」円形書架とその活かし方――シン石川県立図書館は「県立」のレゾン・デートルを取り戻すか | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース
                                                                  • 鬼滅の刃…登場人物たちの不思議な名字 架空と思っていたら意外と実在!? 姓氏研究家・森岡浩氏が解説(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                    2020年の出版界・映画界の話題をさらったのが、「鬼滅の刃」である。こうした漫画では登場人物の名字はあえて実在しなさそうなものをつけることが多いが、「鬼滅の刃」では実在しなさそうで、実は実在するものが多いのでは、と話題になっていた。そこで、登場人物の名字をいくつか調べてみた。 【写真】鬼滅キャラの名字一覧はこちら まずは主人公の「竃門」。これで「かまど」と読む。かまどは通常「竃」1字で書くが、福岡県の大宰府市に九州の総鎮守として崇敬を集めた竃門神社があるなど、「竃門」と2字で書くこともあったと思われる。名字としては和歌山県や兵庫県など、関西にわずかながら点在している。 続いて「我妻」。読み方は「あがつま」となっている。ネット上では、珍しい、難読という声も出ているが、実はそんなことはなくメジャーな名字である。「我妻」は東北南部の宮城・山形・福島の3県に集中している名字で、地域によって読み方が

                                                                      鬼滅の刃…登場人物たちの不思議な名字 架空と思っていたら意外と実在!? 姓氏研究家・森岡浩氏が解説(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                    • HTML Living StandardとモダンCSSに完全対応、読みやすい分かりやすい使いやすいと三拍子揃ったリファレンス本 -HTML&CSS全事典

                                                                      HTMLの標準仕様は2021年にHTML5が廃止され、HTML Living Standardになりました。そしてCSSの仕様はW3Cによって策定されており、CSS2.1をはじめ、CSS3やCSS4の策定も進み、モダンCSSが現在の主流となっています。 HTML Living StandardとモダンCSSに完全対応したWeb制作者必携、読みやすい分かりやすい使いやすいと三拍子揃ったリファレンス本を紹介します。 IEのサポートが終了した現在、手元にあるリファレンス本が古いぞ、と思った人には特にお勧めします! 本書は2015年に刊行されて以来、ベストセラーを続けている「HTML&CSS全事典」の最新版、改訂3版です。2022年8月現在の仕様にあわせて全面改定されており、HTMLとCSSのリファレンスだけでなく、新機能の解説、今時の記述方法、@ルールのさまざまな使い方、CSSの関数など、Web

                                                                        HTML Living StandardとモダンCSSに完全対応、読みやすい分かりやすい使いやすいと三拍子揃ったリファレンス本 -HTML&CSS全事典
                                                                      • 京都府立図書館の電子書籍貸し出しサービスを試してみた感想 - 世界のねじを巻くブログ

                                                                        図書室で電子書籍貸出 岡崎にある京都府立図書館ではじまった、 「電子書籍貸出サービス」をさっそく利用してみました。 一度現地で会員登録さえすれば、 京都府民なら誰でも電子書籍をレンタル利用できるようになります。 ・・・実際やってみたところ、登録手続き自体はわずか10~20分ほどで完了。 その後は本会員登録登録をオンラインですると、 電子本をレンタルできるようになります。 あくまで参考に、 ラインナップをざっと眺めて個人的な趣向で読みたいなと思ったのを ざっとあげてみます。 ・文章表現のための辞典活用法 ・水族館の文化史 ・同性愛文学の系譜 ・多様性との対話 ・クィア短編小説集 ・日本人のためのリズム感 ・音楽の哲学入門 (リンク張るのめんどくさくなったので、下記からタイトルのみです・・) ・ネット炎上の研究 ・俗語百科事典 ・100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック ・私小説の

                                                                          京都府立図書館の電子書籍貸し出しサービスを試してみた感想 - 世界のねじを巻くブログ
                                                                        • 「これだから文系は」スポドリ作る時においしそうだから炭酸水で作ったら惨劇 上手くやる為のアドバイス続々

                                                                          リンク ピクシブ百科事典 チルノ 『東方Project』のキャラクター。初出は第6作目『東方紅魔郷』。以降も多数の作品に出演しており、『妖精大戦争』では単独主人公の座を手にした。 2 users 1

                                                                            「これだから文系は」スポドリ作る時においしそうだから炭酸水で作ったら惨劇 上手くやる為のアドバイス続々
                                                                          • ついに日本語化されたもはや伝説のアドベンチャーゲーム『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』レビュー

                                                                            編注:本レビューは小説家でもある藤田祥平氏の脳内会話を言語化した一風変わったレビューとなっており、内容はわかりづらいかもしれない。しかしその結果、あなたは本作のストーリーの核心(……あるのだろうか)触れないまま、本作の雰囲気を存分に体験することができる。またゲームプレイの内容は存外わかりやすく書かれているため、肉体装置がネタバレ警報を出さない場合は一読をおすすめする。 インターネット上のランダムな文章―― 『ディスコ エリジウム』だ。このタイトルを片仮名で書けるのは、嬉しい。日本語訳の発表まで、三年かかった。そのあいだにわたしたちの世界は疫病に侵され、500万の命が喪われ、欧州の東で戦争が始まった。たしかに、いい頃合いなのかもしれない。現実といういまいましい世界を忘れ、べつの世界にどっぷりとはまるのに。 本作はテキストを主体としたアドベンチャーである。英語で発表された原文のワード数は、10

                                                                              ついに日本語化されたもはや伝説のアドベンチャーゲーム『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』レビュー
                                                                            • 第14回 天才魔術師と同じ魔法が使えるようになるために――「当たり前」を超えて | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース

                                                                              小林昌樹(図書館情報学研究者) ■そんなの当たり前 前回、NDLサイトに秘蔵された「調べ方案内」を見つけるには、NDLがHP上に用意した独自分類を下りていって見つけたりせず、単にGoogleから直接「トピック語+調べ方」で引けばよい、と書いたところ、ネットで、そんなの当たり前とのご指摘をいただいた。おやおや、まさにその通り、でも、そのツッコミは短慮だよ……。 そんなの当たり前、しかし、その当たり前をどこまで意識化し言語化できるかが、本連載のそもそもの意義だったなぁと改めて気づいたことだった。 いままでの連載内容はすべて、ベテラン司書にかかれば、そんなの当たり前。かつて調べ物のベテランたちが当たり前に行っていたことを、大きなことから小さなことまで技法として言語化し、彼らに頼れない/頼らないなかで調べ物をするこれからの人たち――特に司書でない人たち――に公開する、というのが連載の趣旨だった。

                                                                                第14回 天才魔術師と同じ魔法が使えるようになるために――「当たり前」を超えて | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース
                                                                              • バンダイ・山科 誠伝 前編 キャラクター商品という“魔物”への賭け 「ビデオゲームの語り部たち」:第22部

                                                                                バンダイ・山科 誠伝 前編 キャラクター商品という“魔物”への賭け 「ビデオゲームの語り部たち」:第22部 ライター:黒川文雄 カメラマン:佐々木秀二 商業的に成功した最初のゲームと言われる「PONG」の誕生から約50年が過ぎようとしている。市場は巨大になり,毎年多くの新規参入や倒産,買収,合併が繰り返されて,企業の顔ぶれは変わり続けてきた。 4Gamer読者ならご存じのように,バンダイナムコエンターテインメントも,バンダイとナムコの経営統合によって生まれた企業であり,母体となる両社はかつて,ゲーム市場でしのぎを削っていた。 ナムコはこの連載でも何度か取り上げているが,筆者はぜひバンダイも取材したいと考えていた。バンダイは1980年ごろから事業の多角化を進め,映像事業やゲーム事業に進出した。それが総合エンターテイメント企業としてのバンダイナムコグループにつながっていると感じる。 幸運にもそ

                                                                                  バンダイ・山科 誠伝 前編 キャラクター商品という“魔物”への賭け 「ビデオゲームの語り部たち」:第22部
                                                                                • 「有害図書」指定 県に指定プロセス問うメール相次ぐ|NHK 鳥取県のニュース

                                                                                  東京の出版社「三才ブックス」の書籍3冊が、鳥取県の「有害図書」に指定された影響で、ネット通販大手が販売を取りやめました。 鳥取県外に住むサイトの利用者も購入できなくなっていて、県には「有害図書」に指定したプロセスなどを問い合わせるメールが相次いで寄せられています。 東京の出版社「三才ブックス」は、ことし2月「アリエナイ医学事典」や「裏グッズカタログ2022」など自社が出版する3冊が、ネット通販大手「アマゾン」で販売されていないことに気づき、アマゾンに問い合わせたところ「鳥取県の有害図書に指定されたため」と回答があったということです。 鳥取県は、おととし10月に県の青少年健全育成条例を改正し、性的感情を刺激したり健全な成長を阻害したりするとして「有害図書」に指定した書籍を、店頭だけでなくインターネットでの販売も禁止していて、違反した場合は30万円以下の罰金が課されます。 「アマゾン」が書籍の

                                                                                    「有害図書」指定 県に指定プロセス問うメール相次ぐ|NHK 鳥取県のニュース