並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1174件

新着順 人気順

勉強の検索結果241 - 280 件 / 1174件

  • 飽きもせずご近所の朝♪ - 花とウォーキングシューズ

    目覚めのヤマトシジミです。朝はあまり驚かないなあ。接写15センチ程です。 いきなり赤くタチアオイ。朝日をたっぷり受けて。 ツタが少し赤くなっていました。 クチナシの現在。新旧交代の勢い盛んです。 クチナシの口直し?キイチゴのようです。少し甘かった。 あ。先輩からご教示が。ヒメコウゾらしいです。ミツマタ、コウゾ、和紙の原料です。 素知らぬ顔の淡赤紫のムクゲ。 じっと見つめる?伸び伸びカタツムリ。 金網から朝日に向かいたいハルジオンでした。 しかし、なにもかも愚かしい事ばかりして生きてしまったものだと思います。何とかは死ななきゃ治らないと言いますが、我に返れば空恐ろしい現状。まだ生きてるけど何とかのままはまずいです。高校生に混じっての勉強もまだ二時間が限度ですが、もうちょっと時間伸びないかな。半年で比較的易しい民間資格を2つは欲しいです。(^_^;)(^_^;) 草の香の忍び込んだり夏の夜 火

      飽きもせずご近所の朝♪ - 花とウォーキングシューズ
    • “設定”を明かすのは控えめに――「もっと欲しい」と思わせ続けるために | p2ptk[.]org

      以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「Against Lore」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic ジェームズ・D・マクドナルドから学んだ秀逸なライティングのアドバイスがある。ジムは銃に関する膨大な知識を持つ海軍のベテランだが、銃の知識がない人が、ガンマニアから馬鹿にされずに銃について書く方法を教えてくれた。それは、「『modified(改造された)』という言葉をつければいい」ということだ。 例えば、「彼女が引き金を引くと、その反動で改造されたAR-15は彼女の肩に食い込んだ。だが彼女はそれを車のドアで受け止め、弾丸の雨が破壊の限りを尽くすさまを見つめていた」といった具合に。 ジムの重要な洞察は、ガンマニアは小説内の銃の描写が正しいか正しくないかが気になってしまい、その間違いを見つけようとする、というものだった。しかし、「modified」という単語を加えれば、その読者

        “設定”を明かすのは控えめに――「もっと欲しい」と思わせ続けるために | p2ptk[.]org
      • 今さら?個人サイトを作りました - 誰がログ

        はじめに 経緯と作った理由 Googleに見つけてもらえなくても良い このブログとの関係(今後の方針) おまけ:Wordpress雑感 おわりに はじめに 新たに個人サイトを作りました。 ttagawa-dlit.info さいきんこういうニュースを定期的に見るようになりましたので今さら感があると思いますが、 Googleからウェブサイトへのトラフィックがゼロになる日 – WirelessWire News むしろこういう状況だから作ろうかなと思ったというところがあります。 経緯と作った理由 元々別のドメインで個人サイトを持っていたのですが、ドメインの更新をミスって(期限の勘違い)なくなってしまいました。 しばらくは、このはてなブログとTwitterでwebでのつながりはほとんどカバーできているのでもう一度新しく作ることもないかなと思っていたのですけれど、研究に関する情報公開の場としてはな

          今さら?個人サイトを作りました - 誰がログ
        • 関係性を破綻させる監理措置制度、支援者の拘束を可能にする制止等の措置―入管法はどう変わるのか(高橋済さんインタビュー)

          2023年6月、人道上の問題が指摘されながらも、出入国管理及び難民認定法(入管法)の改定案が可決されました。さらに今国会で審議中の法案には「永住権の取消」が盛り込まれ、様々な形で日本に滞在する人々から不安の声があがっています。 6月から施行される「監理措置制度」や3回目の難民申請中の強制送還、そして司法の介在なく無期限収容が可能となってしまう体制は放置されたままである点など、入管法を取り巻く問題は山積みです。 本来あるべき法制度は何か、先日、控訴審判決が出た、カメルーン人男性の収容中死亡事件や、ウィシュマ・サンダマリさん死亡事件などで弁護団を務める、弁護士の高橋済さんと一緒に考えていきます。 高橋済さん(本人提供) 公園の川を越えられない?仮放免の子どもたち ――高橋さんには新刊書籍『それはわたしが外国人だから?―日本の入管で起こっていること』(著 安田菜津紀 絵・文 金井真紀)で法監修を

            関係性を破綻させる監理措置制度、支援者の拘束を可能にする制止等の措置―入管法はどう変わるのか(高橋済さんインタビュー)
          • 【書評】もし私が人生をやり直せたら キム・ヘナム ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

            今週のお題「上半期ふりかえり」 上半期をふりかえると、もう6月かと驚くばかりです。毎年毎年、日々の過ぎ去るスピードが速くなっている気がします。それなのに、特に1日1日を大事にするでもなく、なんとなく毎日を浪費しているような気がします。そんな中、人生の残りの時間に制限がかかってしまった人のすんごい本を紹介します。 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 本書は、パーキンソン病という次第にできることが制限されてくる難病の医者である作者が、自分の人生を振り返りつつも、今なお前を向いて歩んでいく心境を語った本です。 人は普段、自分の寿命など気にしていませんので、時間を無駄にしてしまいがちです。 ガンになった人が余命を知らされて初めて、人生がいとおしく感じた経験などを聞いたことがありませんか? 私たちが普段、普通に吸ったり吐いたりし

              【書評】もし私が人生をやり直せたら キム・ヘナム ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
            • クラウド移行案件を担当してAnsibleを覚えた話 - NRIネットコムBlog

              本記事は マイグレーションウィーク 3日目の記事です。 💻🖥 2日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 4日目 🖥💻 はじめに こんにちは。入社2年目の牛塚です。部署に配属されてからもうすぐ一年になりますが、さまざまな経験をし多くのことを学ぶことが出来ました。私は普段オンプレサーバーからクラウド環境へ移行する案件を担当しており、その中でAnsibleをはじめて使いました。今回はAnsibleについて簡単な説明と、実際に案件で使ってみて感じたことをまとめてみました。 Ansibleとは AnsibleとはサーバーをはじめとしたIT機器の構築作業を自動化できるIaCサービスです。サーバーのセットアップをする際には要件に合わせて、ソフトウェアのインストール、サービスの設定・起動、など一連の作業が必要となります。これらの作業をコマンドを入力して手作業で進めると、思わぬミスが起こる可能性があります。 An

                クラウド移行案件を担当してAnsibleを覚えた話 - NRIネットコムBlog
              • 母と娘の1日交換【入れ替わり】 - 女装写真をイラストに

                朝の光がカーテンの隙間から差し込み、娘の美咲は目を覚ました。 前夜、憧れのお母さんのようになりたくて、こっそり試したおまじないが効いたのだろうか。 ベッドから起き上がり、洗面所に向かうと、鏡に映ったのは確かに母の姿だった。 「えっ…ほんとにお母さんになっちゃった!」 美咲は驚きつつも興奮を隠せなかった。 憧れの母のように振る舞えるチャンスだ。 急いで母のクローゼットから服を選び、身支度を整えた。 そしてリビングに行くと、自分の姿をした母がいた。 「美咲、これっておまじないのせい?」 「うん!お母さん、今日は代わりに学校行ってみてよ。私、お母さんの一日を体験してみたいの!」 母は少し戸惑いつつも、興味津々で同意した。 「じゃあ、今日は私が美咲の代わりに学校に行くわね。ちゃんと楽しむのよ。」 母が学校に向かうと、美咲は自分の予備の制服を持ち出し、母の身体でそれを着てみた。 やはり少しアンバラン

                  母と娘の1日交換【入れ替わり】 - 女装写真をイラストに
                • 子どもの特性によって変える声かけ☆ - TeaTime∞

                  4人の子どもを育てていても 性格はさまざまで 得意なことや苦手なことも 違います。 同じように声をかけても、 すぐに行動に移す長男 のんびり自分のペースで進める次男 様子を見てから動き出す長女 自由人で末っ子の次女 それぞれ、反応が違うところが 子育ての難しいところでもあり、 楽しいところでもあります。 ついつい、 兄弟間を比較して、 お兄ちゃんは・・・だけど あなたは・・・と、 口にしてしまうなんてことも あるのではないでしょうか? 一人一人に合った声のかけ方 一人一人に響く言葉は 違います。 褒めることで ぐんぐん伸びる子もいれば、 少し厳しめに応援する声かけで お尻に火が付く子もいます。 じっと見守り、 待つことが必要な子もいます。 まずは、それぞれが どんな特性を持っているかをつかむことが 大切です。 そのためにも、 子どもと1対1で関わる機会を 意図的に作りたいです。 習い事の送

                    子どもの特性によって変える声かけ☆ - TeaTime∞
                  • 女の子でいっぱい♪ - 花とウォーキングシューズ

                    八重のくちなし。ちょっと傷みかけてますがこの程度だったらかえって味わい深いかも。 花壇のペチュニアもピカピカして面白いです。 アバカンサスの シルエット 。後ろは 朝日なんですよ。 アベリアことハナツクバネウツギ。要するに植え込みの花です。普段の花に今日は惹かれる日。 どういうことのない地味なマリーゴールドでも朝日が当たれば、ひときわの表情。 これまたどういうことのない安定の あじさいです。同じく 朝日が当たって。ああなんだかありがたい。 夕方 時間があったので、図書館の自習室で勉強しようと思って行ってみた。辺りを見回せば机に座ってるのは妙齢の女子ばっかり。いやここで言う妙齢は本物の10代から20代。 最近の女子はよく勉強するなあ。これは 世の中も変わるわー。歳は置いといて一緒に勉強することにした。エアコンついてるし。昼間 行くとおじいさんばっかりだけどね。 女子の間で勉強するのは落ち着く

                      女の子でいっぱい♪ - 花とウォーキングシューズ
                    • 日本政府の妨害作戦を乗り越え、イタリアで「初の平和の少女像」除幕式

                      22日(現地時間)、イタリア・サルデーニャ島のスティンティーノ市の海辺に設置された平和の少女像=正義記憶連帯提供//ハンギョレ新聞社 日本の妨害にもかかわらず、イタリアのサルデーニャ島の海辺に日本軍慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」(以下少女像)が22日(現地時間)に設置された。少女像が建てられたスティンティーノ市の市長が、日本政府の問題提起に対し少女像に書かれた碑文内容の修正を検討する方針を示したという報道があったが、少女像の設置に参加した「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連)は事実ではないと反論した。 ヨーロッパの休養地としても有名なサルデーニャ島のスティンティーノ市では同日、設置された少女像の周辺で除幕式が行われた。地中海を眺める海岸付近に位置することになった少女像周辺には、現地合唱団が歌う民謡「アリラン」が鳴り響いた。正義連は23日に報道資料を出し、除幕式には

                        日本政府の妨害作戦を乗り越え、イタリアで「初の平和の少女像」除幕式
                      • ライドシェア全面解禁なら「血みどろの戦いに」 タクシー業界トップ | 毎日新聞

                        質問に応じる全国ハイヤー・タクシー連合会の川鍋一朗会長=東京都千代田区で2024年5月30日、内藤絵美撮影 一般ドライバーが自家用車を使って有料で客を運ぶ「ライドシェア」でIT事業者などの参入を認める全面解禁を巡り、タクシー業界が猛反発している。約20年前のタクシー規制緩和が、激しい競争と賃金の低下を招いた苦い記憶ゆえだ。「今やるべきはライドシェアの議論なのか」。全国ハイヤー・タクシー連合会の川鍋一朗会長(日本交通取締役)は、いずれ来る社会変革の波を見据え、議論の優先順位を変えるよう訴える。【聞き手・原田啓之】 ――川鍋さんは5月21日、ライドシェアに関する超党派の国会議員勉強会(会長は推進派の小泉進次郎元環境相)で「我々が十分な(タクシーの)供給をできなくて、本当に忸怩(じくじ)たる思いで大変責任を感じております」と述べていました。タクシーは足りていないのでしょうか。 ◆(タクシー会社が

                          ライドシェア全面解禁なら「血みどろの戦いに」 タクシー業界トップ | 毎日新聞
                        • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年6月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ

                          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。5月27日(月)~6月2日(日)〔2024年6月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 Googleの検索アルゴリズムの内部資料が漏洩か?「SEO業界で長年疑われていたものが明らかに」 - Togetter 2位 地政学リスクの全体像の整理 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 3位 不運に潰されず、幸運をつかむ方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場 4位 ドラマ「セクシー田中さん」 社内特別調査チームの調査結果について|プレスリリース|企業・IR情報|日本テレビ 5位 英語が聞き取れない原因はリエゾン(リンキング)だった!音変化のルールと練習方法を紹介 6位 元選手村「晴海フラッグ」は誰が買った?1089戸を徹底調査~そこから見えたものは | NHK 7位 会場は日本なのに…中国国内

                            今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年6月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ
                          • 女だけは、必死で積み上げてきたものの隣に一秒で座る - 死体を愛する小娘社長の日記

                            ……JK2人の社会勉強… 昨日… 「あのカフェに居た女の人達なんか変」と… 華怜ちゃんと 涼花ちゃんが…… 自分達も変な顔しながら言った。 そこへ杏奈ちゃんもやってきて 「変な話」で盛り上がったよ 最近、JK2人を学校が終わる頃迎えに行って、社会勉強の為に様々な場所や場面に同席させてるの 先日は2人目のお母さん弁護士に帯同して、その帰り 「外苑西通り」に晩ごはんを食べに行ったら 30半ばの女と男のカップルが数組居て、 女の人全員が痛々しい無理な背伸びをしていて凄い変だったと… ( ̄△ ̄) 故に男はまあまあハイスペックかな? それなら…そうなるわ あの辺り…昼と夜の客層が違うからねヾ(^^ ) らいてう - 死体を愛する小娘社長の日記 私は何度もこれらの男女に付いて書いているけど、話の状況を包摂する言葉を思い出した 女だけは必死で積み上げてきたものの隣に一秒で座る これ、ハチワンダイバーって

                              女だけは、必死で積み上げてきたものの隣に一秒で座る - 死体を愛する小娘社長の日記
                            • AIで働き方はどう変わる?LLMの未来を情報処理学会が解説|noteエンジニアチームの技術記事

                              ※ この対談は2024年2月頃に実施しました ChatGPTやClaudeなどの生成AIを仕事や日常で使うことが当たり前になってきました。この先数年で、働き方はますます変わっていくことが予想されます。 今回の記事では、自然言語処理(NLP)と大規模言語モデル(LLM)の専門家である関根聡さんと吉野幸一郎さんに、LLMがもたらす未来や最新の研究についてお聞きしました。 AIによる仮説生成と実験の自動化が進む中で、AIラボの重要性と人間との協業の必要性、LLMの進化がもたらす変化に対応するための研究者の姿勢、そして自然言語処理における倫理と安全性の課題など、対談は多岐にわたる内容になりました。 対談者紹介関根 聡 / 理化学研究所 前NL研主査: 理化学研究所(RIKEN)の言語情報アクセス技術チームのリーダー。約30年間、自然言語処理(NLP)を研究。ニューヨーク大学で25年勤務後、楽天技術

                                AIで働き方はどう変わる?LLMの未来を情報処理学会が解説|noteエンジニアチームの技術記事
                              • 誘惑に負けない強い心を持つために☆ - TeaTime∞

                                自分をプラスに 変化させていきたい方へ、 今日あなたがやることは 何ですか? この問いに対して、 1年後実現したいことに 近付くための行動を瞬間的に イメージできたでしょうか・・・ 次から次へ 新しい情報が飛んでくると、 やりたいことが邪魔されてしまう ことってよくあると思います。 思い通りに生きる強い心をもつには 誘惑に負けないで 行動する力が 絶対条件となります。 とある調査で、 スーパーに来たお客様にランダムで 声をかけるというものがあります。 買い物リストを持っていない お客様が対象です。 「お腹がすいていますか?」と、 尋ねたとき、 「はい」と答えたお客様は、 「いいえ」と答えたお客様より、 買おうとは思っていなかった商品を たくさん買ったそうです。 また、 買い物リストを作ってから 買い物をしている人への調査では、 予め買おうと計画していた商品以外の 物は、ほとんど買わなかった

                                  誘惑に負けない強い心を持つために☆ - TeaTime∞
                                • 『クレヨンしんちゃん』⑩都市伝説 - マー坊のオススメ

                                  当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ どうぞよろしくお願い致します リンク 『クレヨンしんちゃん』の世界には、数々の謎や面白い都市伝説が存在します。これらの話は公式なストーリーではなく、ファンの間で広まったものですので、エンターテイメントとしてお楽しみくださいね。 youtu.be 👆👆よければ見て下さい しんのすけの運命しんのすけは実は5歳でこの世を去っており、みさえはその悲しみからしんのすけが生前使っていた落書きノートにクレヨンで「しんのすけが生きていたら…」という想像で物語を描き始めたという都市伝説があります1。 ひろしの秘密 ひろしは元々女性だったという説もあります。性転換してひろしとなり、みさえを助けるために男性として生きることを選んだという美談が語られています1。 未来からの訪問者 ひまわりは実は未来からやってきたしんこちゃんであり、野原家が本当に

                                    『クレヨンしんちゃん』⑩都市伝説 - マー坊のオススメ
                                  • 週5フルタイムで働き、疲れ、本を読みたくてもSNSやYouTubeをぼーっと眺めてしまう、そんな生活おかしくないか? なぜ働いていると本が読めなくなるのか(1) | JBpress (ジェイビープレス)

                                    幼い頃から本の虫だった文芸評論家の三宅香帆氏は、IT企業に就職してまったく読書ができなくなった。週5フルタイムで働き、疲れ、通勤電車や就寝前に本を開いても、ついSNSやYouTubeをぼーっと眺めてしまう。なぜ、働いていると本が読めなくなるのか? 誰もが漠然と感じている疑問に真正面から向き合い解を探った。(JBpress) (*)本稿は『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆、集英社新書)の一部を抜粋・再編集したものです。 ■なぜ働いていると本が読めなくなるのか (1)週5フルタイムで働き、疲れ、本を読みたくてもSNSやYouTubeをぼーっと眺めてしまう、そんな生活おかしくないか? (2)「本を読むこと」は人生に不可欠な「文化」、ChatGPTなどAIが仕事を奪う世の中で人間らしい働き方とは (3)男も女も全身全霊ではなく半身で働く…仕事以外の「ノイズ」も聴ける余裕が「働きなが

                                      週5フルタイムで働き、疲れ、本を読みたくてもSNSやYouTubeをぼーっと眺めてしまう、そんな生活おかしくないか? なぜ働いていると本が読めなくなるのか(1) | JBpress (ジェイビープレス)
                                    • 無印良品の袋、突然の大バズり!実はプロ仕様?「知らなかった」ガチ勢降臨で認知度急上昇の“仕組み”とは

                                      無印良品の「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」がXで大バズりし、話題になっています。 このバズをきっかけに、農家推薦のボードン袋が注目を集め、両者の違いが知れ渡ることになりました。 どちらも仕組みは違えど、非常に便利な袋のようです。 それでは詳しく見ていきましょう。 (画像:時事) ■農家さんはボードン袋を推薦 X上で無印の「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」を使って良かったというポストが大バズり。 (画像は公式サイトより) 「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」の値段は20枚入りで399円。 (画像は公式サイトより) 野菜の鮮度を保つポリエチレン製の袋で、公式レビューでも「野菜の持ちが全然違う」「想像以上に効果があった」と大好評の商品です。 このバズが、目に止まった葉物野菜の農家さんは「野菜の保存は『ボードン袋』使うといいよ。たぶん無印のコレも同じじゃないかな?」とポスト。 こ

                                        無印良品の袋、突然の大バズり!実はプロ仕様?「知らなかった」ガチ勢降臨で認知度急上昇の“仕組み”とは
                                      • 後で消すかもしれません。白人社会で、白人の犯した罪を『人類の犯した罪』として、そのほかの黄色人種や黒人も背負わされている件について - orangestarの雑記

                                        ここ数年思っていることなのだけれども、白人の犯した歴史的な罪を、なんで、人類全員の罪として黄色人種や黒人も背負わないといけないんだと思う。思うというか、これからはそういうのは『切り分けて考えないといけない』んじゃないかなって思ってる。 依然世界は白人中心社会で、他の人種は差別される側で、直接虐殺や民族浄化に関わっていない他の人種や国の人間(歴史が違えばその時代に同じように虐殺されていただろう人間)が、白人の罪の清算の支払いや贖罪を一緒にさせられてる、そういうのはやっぱりおかしい、この世界は白人世界ではない、ということをちゃんとしていかないと、と思う。 ユダヤ人の虐殺や、黒人の奴隷化、アジアでの植民地政策、アメリカ先住民の虐殺。これらは『白人』が『白人の持つ教理の元』行われたことであり、その責任は『白人社会(と白人社会の持つドグマ)のみ』にある。当たり前の事なのに、人類の罪的なものとして、世

                                          後で消すかもしれません。白人社会で、白人の犯した罪を『人類の犯した罪』として、そのほかの黄色人種や黒人も背負わされている件について - orangestarの雑記
                                        • 加藤諦三の「なぜ、あの人は自分のことしか考えられないのか」を読む - 花とウォーキングシューズ

                                          なぜ、あの人は自分のことしか考えられないのか―――「ナルシスト」という病 作者:加藤 諦三 三笠書房 Amazon こんにちは。いや ちゃんと課題の勉強はやってますよ。 でも本読んじゃいました。 この話題、 鬱陶しい人は 飛ばしてくださいね。 副題は「ナルシシストという病」です。 私なりに 解釈したら「自己中の病」と言ったところでしょうか。 さておよそ ご想像に余りあると思いますが、 私ひどい 自己中でした。しかも どうしても治らない。 自分で分かってても治らなかったんです。 でもこの本を読むと、それは環境的に自分に関心を払われた経験がなかったからだそうです。 心理っていうのは面白いですね 。何か外れると本当に取り返しのつかないことが結構あるようです。自分だけの力では どうにもならないです。 見当違いの努力と癇癪起こして人に迷惑ばかりかけてきたわけですが、一生懸命やったあげくだったんですよ

                                            加藤諦三の「なぜ、あの人は自分のことしか考えられないのか」を読む - 花とウォーキングシューズ
                                          • 無職だけどちょっと役立つ。。♪ - 花とウォーキングシューズ

                                            なんとなく、働くか勉強するかしか真人間になれる道はないような気がしてきました。 で、家事以外では無理な私は写真に煮詰まっている間、少し勉強することにしました。 勉強といっても薬草のテキストを読んだり、高校生向けの 角川ソフィア文庫の「ブッダ伝」を丁寧に読むだけだけど。この本1/4読みました。 しかし どちらも妙齢の女性が手を出す印象のないものだなあとは思う。 うーん。自称万年 妙齢の私ですが、この点 ちょっと おぼつかなくなってきた。 でも面白い。 新しい知識に触れると、新しいレシピを試してみたくなったり、今までとは違った考え方を採用しようかどうしようかと、まともに検討できるのがいい。焦らずやります。 人間こうやって変わっていくのね。 およそ派手な 失敗ばかり重ねてきた 今までだけど、なんでこうなっちゃったのかとゆっくり 分析できるのもいい。 しかしまあ 自分の 等身大の姿を一度は人に晒し

                                              無職だけどちょっと役立つ。。♪ - 花とウォーキングシューズ
                                            • 【時事考察】Mrs.GREEN APPLE『コロンブス』のMV問題について、「教養がない」とか「勉強不足」とか批判されていることに違和感を覚えた|綾野つづみ

                                              Mrs.GREEN APPLE『コロンブス』のMVに批判が集まり、YouTube公開から1日を待たずして配信が停止された。各種メディアでも取り上げられている。 わたしはもともとMrs.GREEN APPLEが好きなので、このMVも公開すぐに視聴していた。 たしかに問題のある表現は多かった。 現在、ポストコロニアリズムの観点からコロンブスの評価は大きく変わりつつある。侵略者や奴隷商人という面にフォーカスが当てられ、一般的に英雄視をやめる動きが広がっている。作り手の意図がなんであれ、そんなコロンブスをタイトルに掲げることは必ずネガティブな印象を生んでしまう。 また、猿たちの暮らす島を発見し、自分たちの文明を教える描写もネガティブだし、猿たちに馬車を引かせるシーンもネガティブだった。そもそも、ルーツの異なる人たちの仮装をすること自体、いまや物議を醸す演出である。 結果、大森元貴さんは自らの名前で

                                                【時事考察】Mrs.GREEN APPLE『コロンブス』のMV問題について、「教養がない」とか「勉強不足」とか批判されていることに違和感を覚えた|綾野つづみ
                                              • 扶桑社による謝罪記事の掲載のお知らせ | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制)

                                                入学を希望される皆さまへ ネットと通信制高校の制度を活用した、N高等学校(本校所在地:沖縄県うるま市/2016年4月開校)とS高等学校(本校所在地:茨城県つくば市/2021年4月開校)は、パソコン・スマートフォン・タブレットを利用して自分のペースで高校卒業資格のための勉強ができる単位制・通信制(広域通信制)のネットの高校です。日々の学習がネットでできるため、全国・世界から入学できます。ネットの高校では、IT×グローバル社会を生き抜くための“総合力”を身につけるための多様な経験ができ、多様なスキルが得られます。N高とS高は、学校教育法第一条に定められた高等学校で、全日制と同じ「高校卒業資格」を取得することができます。高卒資格取得のための必修授業のほか、将来に向けて自分のやりたいことを見つけられる課外授業があります。大学受験対策・プログラミング・Webデザイン・動画クリエイター・機械学習(AI

                                                  扶桑社による謝罪記事の掲載のお知らせ | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制)
                                                • 『ハーフ・国際結婚の辛さを書いていくぜ!』のコメント返信

                                                  https://anond.hatelabo.jp/20240621175449 意外と反応多くて驚いた!読んでくれた人、ぶコメしてくれた人、ありがとう! 日本語の文章が変と言われてからなるべく文を書いていきたいとも思っていたんだ。要約したコメントで書かせてもらうぜ! 雑記みたいなもんだから気楽に読んでくれ。何かあったら追記していくよ。 ~~~~~~~~~~~~ 自分もハーフだが、イジリなんてなかったいいね!遭遇しないのが一番だ! 私は私立中学に進学したのだが、そこではなかったよ。容姿をいじるやつなんていないし、先生もみんなまともだった。こればっかりは運としか言えない。 治安悪い地域だな?/本当に23区か?/民度悪すぎる本当に治安悪いよなw私立幼稚園だって都心から電車で10分ないくらいなところにあるんだけどね。小学校も同じくらい。 なんで治安悪かったんだろうな?不思議なんだよな。だって兄弟

                                                    『ハーフ・国際結婚の辛さを書いていくぜ!』のコメント返信
                                                  • 主張<1> 常に「なぜか?」を考えよ

                                                    日本の研究力が凋落している 過日、私のところに財務官僚が3名きて「最近、日本の科学論文の引用数が落ちています」と言いました。その少し前に、文部科学省科学技術の学術制作研究所が「科学技術指標2023」という報告書を公表していました。 そこには、日本は自然科学の分野において1年あたりの論文数(2019-2021年の平均・分数カウント法)では世界5位でありながら、質が高いとされる被引用数「トップ1%論文」の数では2022年版の10位から12位になったとあります。そして、「トップ10%論文」数でもイランに抜かれて過去最低の世界13位まで転落してしまっています。 私が「ひどい凋落だよね。なぜだと思う?」と問いかけると、3名はしばらく考えて、「なぜでしょう。予算は出しているのですが……」と困惑しています。読者のみなさんにも、お聞きします。なぜ、二十年ほど前にはトップ10%論文で世界4位だった日本が、以

                                                      主張<1> 常に「なぜか?」を考えよ
                                                    • ChatGPT - Emma先生と英訳レッスン

                                                      英語学習に最適。最初に難易度や問題文の長さ、ジャンルなどを指定してね。もちろん先生におまかせでもOKだし、ジャンルの提案もできるわよ

                                                      • 頭のいいリーダーが対立を避けるために使う話し方・ベスト1

                                                        株式会社共創アカデミー 代表取締役 ファシリテーション塾 塾長 NPO法人はたらく場研究所 代表理事 慶應義塾大学卒業後、NEC入社。人事、広報、組織改革など、社内外のコミュニケーション畑を歩む。特に組織改革では、社内ビジョン浸透のための「3,000人の対話集会」の企画実施をはじめ、全社規模での組織開発プログラムを実施。NEC在籍中より社外の仲間と活動開始。会社、家庭以外の「第3の居場所」を創り、そのコミュニティをもとにNPO法人はたらく場研究所を設立。組織開発をテーマに、組織を越えた、横断型勉強会を運営する。社内外の活動の循環が軌道にのり、2019年独立。ライブ型ファシリテーションスタイルの研修が好評を得て、上場企業から官庁、自治体まで活動の幅を広げる。現在は株式会社共創アカデミーを設立し、組織を越えて活躍できるリーダーを育成するためにファシリテーション・リーダーシッププログラムを提供。

                                                          頭のいいリーダーが対立を避けるために使う話し方・ベスト1
                                                        • インテリアを楽しむ〜昔からのもの🍀気に入っているもの - しぼりだし日記

                                                          絵を探しに行く回を見て、何人かの方が自分で描けそうなのに。と書き込んでくださったのですが、ちょっと絵を描く人間がなんでも描けるというわけではないのですよ〜😅 なんていうかメイクを勉強している方がハリウッド風の特殊メイクはやったことないのと似てるんじゃないですかね。たとえ変かな❓ 前似たようなことを美容師のいとこに言われた時にそう言ったら、彼女は納得してくれましたが。 そういうわけで自宅に飾る絵を自分で描こうとはこれからも思わないでしょう😅 そのかわりに子供が小さいうちは布を買ってきて板に貼る飾り物をよく作っていました。 趣味といっても良かったのかもしれない。 油絵を描いたことがある方はご存知でしょうけど、キャンバスを変える要領で布を釘で裏側から差し付けるだけなんですよ。トンカンと。 とっても簡単。 最初はIKEAに売っていたパネルっぽいものに貼ったりしていましたが、途中からホームセンタ

                                                            インテリアを楽しむ〜昔からのもの🍀気に入っているもの - しぼりだし日記
                                                          • 米津玄師は音楽家として生まれ直す――「俺の人生なんなんだ」が昇華された新曲「毎日」は新モードの姿か【ロングインタビューvol.1】 | with digital(講談社)

                                                            米津玄師は音楽家として生まれ直そうとしているのかもしれない。「もう1回赤ちゃんに戻ることが必要だと思った」という彼は、原点回帰をするような心持ちでこれからの活動へと向かうのだろう。NHK連続テレビ小説『虎に翼』の主題歌「さよーならまたいつか!」が高い評価を受ける中、早くも新曲の「毎日」がリリースされた。昨年発表された「LADY」に引き続き、日本コカ・コーラ「ジョージア」のCMソングとして起用される楽曲で、晴れやかで都会的な気分を醸し出すポップソングである。編曲にはYaffleを迎え、全編打ち込みのサウンドを展開。軽快なテンポやヤケクソ気味な歌唱も印象的で、繰り返す“日常”にちょっとした潤い(と発奮)をもたらしてくれるはずだ。 そして<毎日毎日毎日毎日 僕は僕なりに頑張ってきたのに>という冒頭のリリックに象徴されるように、軽快なサウンドの奥には諦観と祈りが滲んでいるように思う。今回のインタビ

                                                              米津玄師は音楽家として生まれ直す――「俺の人生なんなんだ」が昇華された新曲「毎日」は新モードの姿か【ロングインタビューvol.1】 | with digital(講談社)
                                                            • ANA PP荒稼ぎ 弾丸修行の最終日は お転婆末娘の二十歳の誕生日!NH92便 ISG→HNDの羽田着はオープンスポットで要注意!無事に帰り着けるのか?! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                                              3日間 ドメ PP修行で遊びまくる 紫💎H氏とは 羽田 SUITEラウンジで待ち合わせ CP重視 横浜マンダリンホテル アクセスは抜群 激安だった 洋室シングル 気になる事が…ひとつ お転婆末娘 二十歳の誕生日当日...弾丸最終日 やはり不安的中!遅延決定! 最終日のフライト乗り継ぎ予定 万が一...乗り継ぎ失敗しても、最終便があるっしょ なんくるないさ!...でもホントに 大丈夫だろうか?? HND着陸→羽田空港ターミナル間の大運動会 激走!汗だく💦そして...JAL333に間に合った! 二十歳のHappy Birthday 22時過ぎ…滑り込みセーフ! こっそり準備していたプレゼント ハナサク家 恒例 お誕生日プレゼントは…宝探しゲーム 設定を小僧 (長男) に任せると…こうなる♪ ANA92便 ISG→HNDの羽田着は要注意 まとめ 3日間 ドメ PP修行で遊びまくる 本日から3

                                                                ANA PP荒稼ぎ 弾丸修行の最終日は お転婆末娘の二十歳の誕生日!NH92便 ISG→HNDの羽田着はオープンスポットで要注意!無事に帰り着けるのか?! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                                              • 「時給も高くこんなにいい職場はない」 かつてのワンオペ問題を乗り越えて労働環境改善を実現させた「すき家の大改革」 | マネーポストWEB

                                                                ゼンショーHDが運営する牛丼チェーン「すき家」は、4月3日より午後10時~翌日午前5時の間、合計料金に7%上乗せする深夜料金を導入した。「原材料費や人件費、エネルギーコストの上昇分に対応するため」(株式会社すき家広報室)としている。その一方で、都内店舗を中心に、アルバイトの深夜時給が軒並み高騰していることにも注目が集まっている。 店舗により、1600~1900円超とコンビニやファミレスなどの深夜バイトと比べて高水準。なかでも昨年12月、北海道・ニセコ町近くに開店した「すき家5号倶知安店」の深夜時給は2088円(夏場は1900円)と2000円超えが話題となった。 かつてすき家は「ワンオペ・長時間労働・低賃金」が話題になることも多く、2010年代には、ワンオペの時間を狙った強盗事件も相次いだ。2014年には労働環境改善に関して、第三者委員会から調査報告書が提出され、数々の法令違反も指摘された。

                                                                  「時給も高くこんなにいい職場はない」 かつてのワンオペ問題を乗り越えて労働環境改善を実現させた「すき家の大改革」 | マネーポストWEB
                                                                • 雨上がりの朝はやっぱり写真♪ - 花とウォーキングシューズ

                                                                  久々?の写真が嬉しい朝。 アガパンサスに陽の光と雫です。こんな構図ばっかりかも。 ヤブカンゾウもお目見え。もちろん食べられる花です。食べたらアスパラガスの味がしますよ。 こんな小さな花も今日は嬉しいです。ユウゲショウ。 鳩かな。羽を落としています。虫さんがたかっててちょっと汚い感じかも。 ムラサキシキブも咲いてます。 赤と緑が鮮やかな対比。 夏至の日に生まれたのかな。見えます?ムクゲにカマキリの赤ちゃんでした。 以下独り言。 結局何だろうな。いい年して 諦められないって言うのは経験不足と世間の狭さを物語っているのかも。もっともっとと思う気持ちがやみません。 でもいろんなことを学ぶことは人間の本当に良い知恵に触れることで、尊いことなのかもと思ったり。それにしても自然科学の素朴な分野は自然に忠実なだけ、文系分野と違って腰が低いというか、謙虚な感じがします。(クローンとか作る分野はそうではないの

                                                                    雨上がりの朝はやっぱり写真♪ - 花とウォーキングシューズ
                                                                  • 記憶力をアップする3つの方法☆ - TeaTime∞

                                                                    世界記憶力グランドマスターに 輝いた池田義博さんが書いた著書 『脳にまかせる勉強法』の中で、 興味深いことが書かれていました。 今日は、その一つを紹介します。 記憶力をアップさせるためには、 次の3つの方法を押さえておくことが 大切です。 ①「意志」を示すと、 脳は一途に恋をする 勉強だけに集中していると、 脳が記憶しやすい状態に入りやすくなる ②「回数」をこなすと、 脳は機嫌がよくなる 脳は、何度も頭に入ってくる 情報に対して、 長く記憶に残そうと判断する ③「感情」を利用すると、 脳がうれしくなる 勉強を面白く工夫すると、 脳はこれは重要だと、 反応してくれる これら3つのキーワードを 組み合わせると、 勉強の基本が見えてきます。 「集中して、 楽しみ、 繰り返す」です。 脳の特性を理解することで、 記憶力アップも 夢じゃないですね♪♪ 一日一回、テーマを決めて 投稿します。 フラっと

                                                                      記憶力をアップする3つの方法☆ - TeaTime∞
                                                                    • 就職 - 合格医学部の日記

                                                                      息子、問題ある責任者が辞めてから塾のバイトを問題なく行っています。 生徒さん2人を1人で受け持っているのですが、1人教えていると、その間にもう1人の子が遊んでしまうという、ちょっと手のかかる子がいるらしいのですが、その子が修学旅行でマスコットぬいぐるみを買ってきてくれて、それがほっこりで息子イメージにぴったり🤭 息子喜んでましたが、私も慕われてるのがわかって嬉しかったです。 ちなみに、受け持ちではない女の子からもお土産をもらってきて、それはちょっと心配になりました😅 恋とかではなく憧れ的なものならいいんですけどね。 バイトを通して、働くということ、社会に揉まれることを経験して欲しいのですが、今のところ思惑通り良い経験になっています。 仕事といえば、違う大学の薬学部6年生のK先輩(高校の卓球部の先輩)、世界的大手製薬会社に内定をもらいました。 ものすごい給料ですが、外資系企業なので仕事大

                                                                        就職 - 合格医学部の日記
                                                                      • 【BTC】"普通の人"はビットコインをどう管理すればいいのか(2024/6感想) - 日々の生活をがんばるブログ

                                                                        まず最初に、私は残念ながらビットコイナーじゃないです。ビットコイン大好きオジサンなだけです。 そして本記事はビットコイナーに宣戦布告するかのような記事内容です。なお、筆者はかなり頭ワルワルなので、結構変なこと書いてある可能性高いです。ご了承ください。 自己管理(セルフカストディ)リスクありすぎ問題 1.未来永劫呪われる可能性がヤバすぎる 2.自己管理するコストが高すぎる 3.日本の取引所は「ぬるい」 4.預金封鎖リスク 1946年における預金封鎖:詳細解説 私の中の結論 ====== つい先週ぐらいにDMMビットコインのハッキングにより約482億円ものビットコインが無くなったニュースが流れました。以下当時のCoinPostニュースを引用します。 DMMBitcoin、480億円相当のビットコインが不正流出被害か https://coinpost.jp/?p=534799 2024年5月31

                                                                          【BTC】"普通の人"はビットコインをどう管理すればいいのか(2024/6感想) - 日々の生活をがんばるブログ
                                                                        • 伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                                                          お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 皇大神宮(内宮) 宇治橋 手水舎 (てみずしゃ) 五十鈴川と御⼿洗場 (みたらし) 内宮 神楽殿 御贄調舎 (みにえちょうしゃ) 内宮 ご正宮 別宮へもご参拝 御稲御倉 (みしねのみくら) 外幣殿 (げへいでん) 別宮 荒祭宮 (あらまつりのみや) 別宮 風日祈宮 (かざひのみのみや) 神楽殿 (かぐらでん) 御朱印 御厩 (みうまや) 参集殿 (さんしゅうでん) 宇治橋と五十鈴川 おかげ横丁で休憩 & お土産探し 干支みくじ お伊勢参り 内宮編 まとめ JAL 国内線タイムセール ANA 2024年 国際線 PP2倍キャンペーン...あるのか? 今週の毒吐きコーナー 東京都知事選 (6/20告示∼7/7投開票) お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 前記時からの続きになります。 外宮前のバス停から内宮へ。移動時間は15~20分程度ですが 運賃は470円と そこそこの

                                                                            伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                                                          • [Figma]variablesの使い方-Color-|koppi

                                                                            みなさま、こんにちは🐰 株式会社Rabeeでデザイナーをしているkoppiです🐝 2023年6月頃に登場したFigmaのvariables(バリアブル)、なんだか難しそうで尻込みしていましたが、挑戦してみました。 今回はColorについて、手探りながら分かったことをここにまとめます。 variablesって聞いたことあるけど、何ができるの? Figmaでどうやって設定するの? という疑問をお持ちの、まだvariablesに触れたことのない方向けの内容になっています。 variables(変数)ってなに?ある値(カラーコードやサイズなど)を箱に入れて、名前をつけたものです。 これを使うと、何度も同じ色やサイズを使うときに、簡単に一度に変更できるようになります。 variableのイメージvariablesで管理できる4つのタイプ今回はColorについて取り上げますが、variablesで

                                                                              [Figma]variablesの使い方-Color-|koppi
                                                                            • 海外アーティスト 送迎ドライバー&アテンドの心得|Masaaki Obari

                                                                              私は今までageHaや野外パーティーでの仕事を通して、たくさんの海外アーティストを日本に招待し、自分自身でドライバーも担当してきた。 自分自身でドライバーをすることで、道中にアーティストと話をする時間が持てるのが有意義だし、アーティストの状態を把握し、本番のステージに向けて必要なものが理解できる。 だから、極力人に任せず自分自身でアーティストを迎えに行き、アテンドも自分でやるようにしてきた。英語は得意ではないのだけれど、そんな自分にとっては貴重な勉強の機会でもあった。 そんなわけで、自分が送迎ドライバー&アテンドをする際に準備していたことをまとめ、共有智として公開しようと思う。 初めてドライバーを務めようとする人たち。あるいは、これからオーガナイザーとして海外アーティストを招聘してみたいと思っている人達の助けになれば嬉しい。 基本的な準備■アイテナリーの作成と確認アイテナリーとは、スケジュ

                                                                                海外アーティスト 送迎ドライバー&アテンドの心得|Masaaki Obari
                                                                              • 「択捉島」の“読みの区切り”が意外! 謎が解けた瞬間に「へえええ納得」「目から鱗」

                                                                                小学校で使うテキストブックに載っていたという「択捉(えとろふ)島」の正しい“読みの区切り”が、X(旧Twitter)で「へえええ納得」「目から鱗」などと話題になっています。 「えと」「ろふ」だと思っていた人が多数 話題になっているのは、小学生の娘を持つXユーザーのMasato Konishi(@yalwai)さんの投稿。「長い間、『択捉』でどうして『えと ろふ』と読むのか謎だったのですが、娘の『わたしたちの札幌』を見て超腑に落ちました」と、娘が使用している札幌市の社会科副読本『わたしたちの札幌』(北海道社会科教育連盟)から北方領土に関するページの一部を紹介しています。 同書には1文字ごとにルビを振る“モノルビ”が採用されており、「択捉」には「え」「とろふ」とそれぞれ読み方が示されています。択捉島の名前の由来は、アイヌ語で「エトゥ・ヲロ・プ(岬の・ある・所)」とされており、「択捉」は当て字。

                                                                                  「択捉島」の“読みの区切り”が意外! 謎が解けた瞬間に「へえええ納得」「目から鱗」
                                                                                • オブザーバビリティ再入門みたいなイベントで登壇しました。再入門だけが創造的な勉強会みたいな主張をした。 #o11y_mackerel - じゃあ、おうちで学べる

                                                                                  はじめに 先日、taxin_ttさんからダイレクトメッセージで、「オブザーバビリティ再入門」というイベントで登壇し、イベントのテーマが「再入門」ということで、オブザーバビリティについて改めて基本的な概念から説明するようにとの依頼をいただきました。 mackerelio.connpass.com 「再入門」というテーマを聞いたとき、正直なところ少し悩みました。オブザーバビリティは近年注目を集めているトピックであり、既に多くの人が資料を作って登壇されており参加者も基本的な知識を持っているはずです()。そんな中で、「再入門」として何を話せばよいのか、どのようにアプローチすればよいのか、考えを巡らせました。 再読だけが創造的な読書術である (単行本) 作者:永田 希筑摩書房Amazon そこで、私は「可観測性とは」「可観測性と監視の違い」「可観測性の導入と抵抗」の3つのトピックを中心に話すことにし

                                                                                    オブザーバビリティ再入門みたいなイベントで登壇しました。再入門だけが創造的な勉強会みたいな主張をした。 #o11y_mackerel - じゃあ、おうちで学べる