並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 2841件

新着順 人気順

周の検索結果161 - 200 件 / 2841件

  • Agnes Chow 周庭 on Twitter: "麻生副総理が言った「世界保健機関はWHOじゃなくCHO(中国保健機関)に直すべき」には同意です。 先日、ある香港のニュース番組がWHO事務局長補のブルース・エイルワードさんに「台湾のWHO加入を再考しますか」と質問すると、エイル… https://t.co/YR8IfSh7eH"

    麻生副総理が言った「世界保健機関はWHOじゃなくCHO(中国保健機関)に直すべき」には同意です。 先日、ある香港のニュース番組がWHO事務局長補のブルース・エイルワードさんに「台湾のWHO加入を再考しますか」と質問すると、エイル… https://t.co/YR8IfSh7eH

      Agnes Chow 周庭 on Twitter: "麻生副総理が言った「世界保健機関はWHOじゃなくCHO(中国保健機関)に直すべき」には同意です。 先日、ある香港のニュース番組がWHO事務局長補のブルース・エイルワードさんに「台湾のWHO加入を再考しますか」と質問すると、エイル… https://t.co/YR8IfSh7eH"
    • 周庭氏を逮捕 民主活動家 国安法違反容疑で香港警察(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

      複数の香港メディアによると、香港警察は10日、著名な民主活動家、周庭(英語名アグネス・チョウ)氏(23)を香港国家安全維持法(国安法)違反容疑で逮捕した。警察は同日、民主派の香港紙「蘋果日報」などを発行するメディアグループの創業者、黎智英(れいちえい)氏(71)や同紙幹部ら7人も国安法違反などの疑いで逮捕しており、民主派への取り締まりを本格化している。 【日本記者クラブで自筆のメッセージを示す周庭さん】 周氏は国際社会に香港民主派への支持を呼びかけ、日本でも広く知られている。2012年、愛国教育の導入に反対する運動に参加。14年に民主的な選挙制度の実現を目指した「雨傘運動」でも学生団体のリーダーの一人として活動した。その後、政治団体「香港衆志」に所属して政治活動を続けたが、今年6月の国安法の施行後は香港衆志を解散し、個人で活動を続けていた。逮捕容疑の詳細は不明だ。 周氏は18年の立法会(議

        周庭氏を逮捕 民主活動家 国安法違反容疑で香港警察(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
      • #002 ChatGPTと戦いたくないなら中央値の戦場を避け、外れ値で戦おう|山口周

        早朝、まだベッドの中で、寝てるでもない、かといって起きてるわけでもないという時間が大好きです。何より気持ちいいというのもあるのですが、この時間にいろんなアイデアを思いつくんですよね。なので寝るときはかならず愛用のメモ帳を枕元に置いております。 ということで、今朝、まどろみながら思いついたのが「ChatGPTは中央値しか返せない」ので「ChatGPTと戦いたくないなら中央値の戦場を避けろ、外れ値で戦え」ということです。中央値というのは統計でいう正規分布の両端から数えてちょうど真ん中のところという意味ですね。 みなさんも使ってみて感じると思うのですが、ChatGPTは漫画のドラえもんに出てくる出来杉くんのような、ちょっとつまらないぐらいに優等生的で真っ当な返答を言ってきますよね。あの「真っ当」感はどちらにも偏らない、両方の意見を取り入れるということで生み出されているわけですが、それがまさに「中

          #002 ChatGPTと戦いたくないなら中央値の戦場を避け、外れ値で戦おう|山口周
        • 周庭氏、運動継続を表明 「香港という家、全力で守る」:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            周庭氏、運動継続を表明 「香港という家、全力で守る」:朝日新聞デジタル
          • 下関市立大学の度外れた私物化 市長の縁故採用教員が副学長に 学内の民主的手続き軒並み廃止 | 長周新聞

            以前から市長や政治家、市幹部職員OBの介入による私物化や独裁的な大学運営が問題視されていた下関市立大学で、その後さらに学内の矛盾が激化していることが関係者への取材でわかった。昨年には前田晋太郎市長が一押しする教員の採用を巡って、学内で定められた手続きを経ることなく強引に決定し、それに教員の9割が反対するなどして注目を浴びたが、ならばと学内審査がなくても教員の人事や懲戒などを理事会で決定できるよう市議会で定款変更議案を採決し、今年1月には当該教員を理事として迎えることとなった。さらにコロナ禍の春には副学長に任命して、人知れず「大学改革」の大なたが振るわれているというのである。日本学術会議を巡って権力支配が問題視されているなかで、前首相のお膝元である下関の公立大学では、大学運営の民主主義などあってないような状態が当たり前となっており、昨今の「大学改革」の一歩先を行っている感が否めない。なにが起

              下関市立大学の度外れた私物化 市長の縁故採用教員が副学長に 学内の民主的手続き軒並み廃止 | 長周新聞
            • 20代をK-POPに捧げたアラサーヲタク、1周まわってジャニーズに着地する説 - 推しが尊い。

              どうも、ご無沙汰しております。 いつもブログを書く時は、なるべく動画や記事を引用して説得力を持たせようと意識しているんですが、 今回は私の周りで起きている現象をゴリゴリ100%主観でお伝えするだけの予定です。 まず、この説を解明していくにあたって、(クソ無茶苦茶な)大前提を掲げたいと思います。 【日本人、みんな一度はジャニーズ通ってる説】 「いやいや、こちとら今までジャニーズなんて好きになったことねぇし!」と思った方もいらっしゃるでしょう。 でも思い出してみてください、幼き日々を。 いつでも側に、ジャニーズがいませんでしたか……? 例えば、私の場合はこうです。 幼稚園の卒園式で歌ったのは、V6の「WAになって踊ろう」 小学校の6年生を送る会で歌ったのは、SMAPの「世界に一つだけの花」 高校受験の応援ソングといえば、嵐の「サクラ咲ケ」 コンサートに行ったことがなくたって少なからずジャニーズ

                20代をK-POPに捧げたアラサーヲタク、1周まわってジャニーズに着地する説 - 推しが尊い。
              • 山田杏奈が恋に落ちた瞬間を批評家が『僕ヤバ』を3周して探した話 | 羊谷知嘉

                今、Twitter で話題沸騰中のラブコメ漫画、桜井のりおの『僕の心のヤバいやつ』をご存知だろうか? Google トレンドで通称「僕ヤバ」の検索注目度を調べると、2019年末の『このマンガがすごい!』のオトコ部門で3位入賞した影響を除けばおおむね横ばいに近い緩やかな上昇傾向から3月末に一般認知度を急速に高めたことが観てとれる。 おもうに、不要不急の外出の自粛要請を受けてインターネットの利用時間が増し、先行き不透明な状況下で暗鬱な情報に晒されるなか、作者の桜井が展開していた『僕ヤバ』の Twitter マンガがある種の清涼剤として機能したのだろう。 実際、2万RT越えが当たり前になった3月以降の Twitter マンガはこの作者を追いかけていないひとでもちょくちょく見掛けたはずだ。 実をいうと、僕は桜井の Twitter マンガをあまり良く思っていなかった。 高身長黒髪ストレートという天然

                  山田杏奈が恋に落ちた瞬間を批評家が『僕ヤバ』を3周して探した話 | 羊谷知嘉
                • #073 人生を変えたければ時間配分をかえろ 時間ポートフォリオについて|山口周

                  人生を変えたければ時間配分を変える昨日までと同じ時間配分で生きていれば、昨日までと同じ人生が永遠に続くだけです。人生を変えたければ、何よりもまず、時間配分を変えなければなりません。 世の中には、端から見ていると仕事はサクサクと済ませてしっかりと休みもとっていながら、数千万円、場合によっては数億円の収入を得ている人がいる一方で、クタクタに疲労困憊するまで働いていながら、報酬も名誉も人並み、あるいはそれ以下にしか与えられていない、という人がいます。後者のような人からすれば、どうして前者はそれほど忙しそうでもないのに、こんな成果を出せるのだろうか、と不思議に思うかも知れません。 これは問いの立て方としてスジが悪いと言わざるをえません。まったく逆で、彼らは重要な仕事だけに絞り込んで労力を集中し、他をスッパリと切り落としているからこそ、あれほどの報酬と名誉を手に入れているのです。 フォーカスを絞り込

                  • 過ぎ去りしツイッターの思い出を振り返りつつガキエテをMisskeyに逃すシルバーバック周央サンゴ【にじさんじ切り抜き】【周央サンゴ】

                    ライバーさんたちの登録よろしくね! 周央サンゴ https://www.youtube.com/@SuoSango @SuoSango ----- 元配信 周央サンゴ-【村会合】Twitterでしか生きられないひとたち【周央サンゴ】 https://www.youtube.com/watch?v=wOqSUVJpb-0 ---- 切り抜き ---- 笑えるやつ切り抜きのリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLKm2uJP3a4_FlxoB-x2UOeAzm-j8W1ywg 助かるやつのリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLKm2uJP3a4_E5k3grZA1SdicdMXZMBvkr ----- お願い ※他の人が不快になるようなコメントはお控えくださると幸いです。 ※動画の趣旨と

                      過ぎ去りしツイッターの思い出を振り返りつつガキエテをMisskeyに逃すシルバーバック周央サンゴ【にじさんじ切り抜き】【周央サンゴ】
                    • Agnes Chow 周庭 on Twitter: "【香港警察が鬼滅の刃で宣伝?】 先日、香港警察がSNSに鬼滅の刃の主人公に似たキャラの画像を載せました。著作権問題で香港市民に大批判されましたが、警察は「それは炭治郎じゃなくゆるキャラの『葡萄』だ、著作権侵害ではない」と主張しま… https://t.co/z6upNhhWz2"

                      【香港警察が鬼滅の刃で宣伝?】 先日、香港警察がSNSに鬼滅の刃の主人公に似たキャラの画像を載せました。著作権問題で香港市民に大批判されましたが、警察は「それは炭治郎じゃなくゆるキャラの『葡萄』だ、著作権侵害ではない」と主張しま… https://t.co/z6upNhhWz2

                        Agnes Chow 周庭 on Twitter: "【香港警察が鬼滅の刃で宣伝?】 先日、香港警察がSNSに鬼滅の刃の主人公に似たキャラの画像を載せました。著作権問題で香港市民に大批判されましたが、警察は「それは炭治郎じゃなくゆるキャラの『葡萄』だ、著作権侵害ではない」と主張しま… https://t.co/z6upNhhWz2"
                      • 劉備と関羽が婚約!張飛、周瑜、趙雲らがお祝いに駆けつける―中国河北省

                        中国・保定市で21日、体育教師の劉備さんと英語教師の関羽さん(女性)の婚約の宴会に、張飛さん、周瑜さんら「三国志」でおなじみの英雄豪傑と同姓同名の人々がお祝いに駆けつけるということがあったという。 中国河北省保定市で21日、体育教師の劉備さんと英語教師の関羽さん(女性)の婚約の宴会に、周瑜さん、孫権さん、黄忠さん、張飛さん、馬超さん、趙雲さんら「三国志」でおなじみの英雄豪傑と同姓同名の人々がお祝いに駆けつけるということがあったという。 中国メディアによると、劉備さんが関羽さんと婚約するという話をネット上に投稿すると一気に話題となり、「三国志」の英雄豪傑と同姓同名の人々から、みんなで集まってお祝いしたいとの声が寄せられたという。 SNS上に投稿された宴会の様子を収めた動画には、「どこからツッコめばいいですか」「リアル三国演義だ」「関羽って、女性の名前でも全然不思議じゃないもんな」「曹操は来な

                          劉備と関羽が婚約!張飛、周瑜、趙雲らがお祝いに駆けつける―中国河北省
                        • 香港、民主活動家の周庭氏を保釈 香港紙創業者も - 日本経済新聞

                          【香港=木原雄士】香港警察は11日夜、10日に香港国家安全維持法違反の容疑で逮捕した民主活動家の周庭(アグネス・チョウ)氏を保釈した。12日午前0時すぎには香港紙創業者の黎智英(ジミー・ライ)氏も保釈した。両氏は外国勢力と結託して国家安全に危害を加えた疑いをもたれていた。周氏は保釈後、記者団に「なぜ逮捕されたか分からない。これまでで最も怖かった」などと語った。当局にパスポートを押収されたことも

                            香港、民主活動家の周庭氏を保釈 香港紙創業者も - 日本経済新聞
                          • VTuber周央サンゴさん、以前言及してバズらせていた志摩スペイン村からついに案件を貰う→効果絶大で公式HP鯖落ち(2度目)

                            🧭周央サンゴ💞🦩 @Suo_Sango 志摩スペイン村様から案件をもらって、行ったよ(勝利確定BGM)(勝利確定BGM) ガチで行ってるから実写動画だよ😮 編集がテレビみたいだよ! 近鉄、最高! 見て! #PR 【#志摩スペイン村】来て!【周央サンゴ】 youtu.be/EqXpLH63sd4 pic.twitter.com/9hHfviTG64 2022-08-16 17:09:12

                              VTuber周央サンゴさん、以前言及してバズらせていた志摩スペイン村からついに案件を貰う→効果絶大で公式HP鯖落ち(2度目)
                            • 【書評】世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 山口周  光文社 - 京都のリーマンメモリーズ

                              最近は、至るところで露出が増えて、大活躍中の山口周さんの著書です。 こちらの本は、山口周さんの本の中でも、最も注目を浴びた本の1冊になっていますので、山口周さんファンの方は是非ご覧下さい! 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.出版社より】 【1.本書の紹介】 この本では、先の読めない現代において、正しい経営をしていくためには、自分の中に評価軸が必要で、その軸を「美意識」という言葉で考える必要性を紹介しています。 著者は、この本を執筆するに当たり、たくさんの人や企業にインタビューしています。 その中で、気づいたことは、今という時代は明らかに過去とは違う状況になっているので、今までのやり方や考え方も変化させていくべきだと言うことです。 さて、世界のエリートが鍛えている「美意識」というものはどういものでしょうか? 本当に「美意識」を鍛える

                                【書評】世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 山口周  光文社 - 京都のリーマンメモリーズ
                              • 俳優の和田周さん死去 81歳 新型コロナウイルス感染 大河「勝海舟」などに出演 脚本家・虚淵玄氏の父 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                俳優の和田周さん死去 81歳 新型コロナウイルス感染 大河「勝海舟」などに出演 脚本家・虚淵玄氏の父

                                  俳優の和田周さん死去 81歳 新型コロナウイルス感染 大河「勝海舟」などに出演 脚本家・虚淵玄氏の父 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                • 香港の民主活動家 周庭氏 “今も身の安全が不安” | NHK

                                  カナダに滞在していることを明らかにした香港の民主活動家、周庭氏が6日、NHKのオンラインインタビューに応じ、「一番の不安は自分の身の安全だ」と述べ、中国当局に行動を把握されていないか心配だという、今の心境を語りました。 香港の民主活動家の周庭氏は3年前、抗議活動に関連して実刑判決を受けたあと、おととし、刑務所を出所しましたが、12月3日にSNSへの投稿で、ことし9月に香港を離れ、カナダのトロントに滞在していることを明らかにしました。 周氏は6日、NHKのオンラインインタビューに応じ、香港にいたころの状況について、「香港国家安全維持法で逮捕されたことがあまりにも怖くて、PTSDにもなった。警察に、また逮捕されるのではないかという恐怖があった」と振り返りました。 そのうえで、当時、当局にパスポートを取り上げられていたことにも触れたうえで、「何かを変えようという気持ちもあり、カナダの大学で勉強し

                                    香港の民主活動家 周庭氏 “今も身の安全が不安” | NHK
                                  • 小3の娘は、自由研究で自作PCを作ってマイクラやっていて、これぞ令和の小学生「人生2周目かな」「半導体も自作してそう」

                                    リンク Wikipedia Minecraft 『Minecraft』(マインクラフト)は、マルクス・ペルソン(Notch)とMojang Studiosの社員が開発したサンドボックスビデオゲームである。 日本国内では「マイクラ」と略称され、サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロック(立方体)を配置し建築などを楽しめる。2009年にパブリックアルファ版をリリース、2011年11月に正式リリースし、そのころにイェンス・バーゲンステンが開発を引き継いだ。それ以来、さまざまなプラットフォームに移植され、2023年現在において世界で最も売れたゲームとなった。 5 users 203

                                      小3の娘は、自由研究で自作PCを作ってマイクラやっていて、これぞ令和の小学生「人生2周目かな」「半導体も自作してそう」
                                    • [この増田がすごい!]すずめの戸締まり29周増田

                                      映画『すずめの戸締まり』の映画評を定期的に投稿している増田。鑑賞のたびに新たな発見がある模様。回数(*)日付エントリ備考42022-12-11anond:20221211214034"考えてみるとほぼ毎週見てますねぇ!" "若い人が多いと屋根が直るのとカーナビのとこで笑いが起きるんだけど、一体感あって好き"52022-12-18anond:20221218211349前の席に座ったのを後悔したものの結局楽しんで観ちゃった62022-12-24anond:20221224211801学校の地震の時、戸をスッと開けてる有能がいた72022-12-29anond:20221229163356初のIMAX82023-01-08anond:20230108140544おじいちゃん確かに隻腕だわ92023-01-15anond:20230115192154すずめの戸締まりダイナミックコード説10202

                                        [この増田がすごい!]すずめの戸締まり29周増田
                                      • 旦那が、壁にスタンプ大量に押した子どもに対してかけた言葉にびっくりした話「旦那さん、人生何周目?」「上司にしたいNo.1」

                                        うずら𓅰 @UzuraUz 私が旦那のしたことでびっっっくりしたのは、子供が壁にスタンプ大量に押してたことがあって それを見てまず すごい!こんなバランス良くできるなんてよく考えてるね!!写真とっていい?って言って撮って、撮ったからこれは消すね!次からはずっと残せるようにお絵描きの紙にやろうね!って言ったこと 2023-02-05 22:59:06 うずら𓅰 @UzuraUz それ以来子供は壁に落書きも何もしなくなった。 そしてスケッチブックにたくさん絵を書いたりするのが好きになったから今はテーブルの上に画材が常に置いてあって、描いたり作ったり毎日楽しく制作してる。 私なら叱ってそういうもの勝手に使わせないようにするのにスゲーとおもった。 2023-02-05 22:59:06 うずら𓅰 @UzuraUz 甘々じゃん?と思われる方もいるかもしれませんが追記すると、その時は初めてやった

                                          旦那が、壁にスタンプ大量に押した子どもに対してかけた言葉にびっくりした話「旦那さん、人生何周目?」「上司にしたいNo.1」
                                        • 「フクロウも途方に暮れているように見える」オスだったはずのメンフクロウが卵を産み周南市徳山動物園の飼育員一同にどよめきが走る

                                          周南市徳山動物園(公式) @TOKUYAMA_ZOO 私(フクロウ)事ではありますが、今朝卵を産みました。 以前、「検査の結果、アイはオスでした」とご報告させていただきましたが、申し訳ありません、メスです。 これからは「アイちゃん」として、引き続き応援よろしくお願いいたします。 #徳山動物園 #メンフクロウ #アイ #卵 #飼育員どよめく pic.twitter.com/xpvRHV2YBI 2021-04-04 12:58:01

                                            「フクロウも途方に暮れているように見える」オスだったはずのメンフクロウが卵を産み周南市徳山動物園の飼育員一同にどよめきが走る
                                          • 【主張】香港で周氏ら実刑 日本政府は釈放を求めよ

                                            香港の裁判所が、昨年6月に違法な集会を扇動したとして有罪の判断を下していた民主活動家の周庭、黄之鋒、林朗彦の3氏に対して実刑判決を言い渡した。 この裁判は香港の自由と民主を損なう弾圧だ。判決は不当で認められるものではない。香港当局は3氏を釈放し、自由を保障すべきである。 世界が、3氏を含む香港の民主を求める人々の身を案じていることを強調しておきたい。周氏は今年8月、香港国家安全維持法違反容疑でも逮捕されている。 香港での弾圧は習近平政権の方針に基づく。香港の民主の芽を摘もうと国家安全法を施行し、北京の出先機関である「香港連絡弁公室」や「国家安全維持公署」は強権政治を広げようと動いている。国際公約である「一国二制度」や「港人治港(香港市民による香港統治)」は有名無実化しており、強い懸念を覚える。 3氏は、「逃亡犯条例」に反対し、警察本部を包囲するデモを扇動したとして昨年8~9月に逮捕され、起

                                              【主張】香港で周氏ら実刑 日本政府は釈放を求めよ
                                            • 地方喰い荒らす似非「自然エネルギー」 島の4分の1伐採し太陽光パネル150万枚 国内最大のメガソーラー計画に揺れる宇久島 | 長周新聞

                                              フェリー船上から見た長崎県佐世保市宇久島。左手に見えるのが城ヶ岳 「カーボンニュートラル(脱炭素)」の名の下に、風力や太陽光などの「再生可能エネルギー」の開発が国策として推進されるなか、その波に乗って利益の最大化を図る企業の略奪的ビジネスが地域や環境を破壊していることが全国各地で問題になっている。長崎県の五島列島北端にある宇久島では、国内最大規模のメガソーラー事業が持ち込まれ、島の4分の1の土地を電力会社が抑えたうえで伐採・開発し、150万枚の太陽光パネルで覆うという前例のない計画が本格着工を迎えようとしている。「SDGs」「自然エネルギー」の謳い文句とかけ離れた乱開発が地方でどのように進められているのか――。本紙は、現地島民の協力を得て宇久島メガソーラー事業の現地調査に同行取材した。 離島使い捨ての略奪型ビジネス 長崎県佐世保港から高速船に乗って1時間半。五島列島の北部に位置する宇久島は

                                                地方喰い荒らす似非「自然エネルギー」 島の4分の1伐採し太陽光パネル150万枚 国内最大のメガソーラー計画に揺れる宇久島 | 長周新聞
                                              • もし周庭さんが中国本土に送られていたら、どんな拷問を受けていたか 眠らせず「中国国歌を歌え」と強要も

                                                香港の著名な民主主義活動家アグネス・チョウ氏は、2020年8月10日遅く、香港の新国家安全保障法の下で逮捕された。自宅から連行される車の窓から外を見ているアグネス・チョウ氏。 民主派メディア創業者と活動家が相次ぎ逮捕 香港での民主化活動を抑える目的とされる香港国家安全維持法(国安法)が施行されて1カ月余りがたった。同法がどのように運用されるのか香港市民はもとより、欧米諸国が懐疑的に見守る中、民主化運動の象徴的な人物2人が逮捕、というニュースが飛び込んできた。 ひとりは、徹底的に民主派寄りの新聞「蘋果(りんご)日報」創業者の黎智英(ジミー・ライ)氏(71)。そしてもうひとりは、日本語を巧みに操り、日本のメディアにもたびたび登場している周庭(アグネス・チョウ)氏(23)。いずれも国安法違反容疑で8月10日に逮捕された。結果として、2人は逮捕から24時間余りたった翌日夜に保釈され、自宅に戻ること

                                                  もし周庭さんが中国本土に送られていたら、どんな拷問を受けていたか 眠らせず「中国国歌を歌え」と強要も
                                                • 周央サンゴ×志摩スペイン村 コラボイベント「みなさま〜(広報大使

                                                  • 【ニューノーマルの時代・山口周】意味のない仕事や会社から解放される時が来た。経済成長という山を登るのをやめよう

                                                    ポストコロナ時代の新たな指針、「ニューノーマル」とは何か。各界の有識者にインタビューをしていくシリーズ。今回は、独立研究者で著作家の山口周さん。 2019年に出版した『ニュータイプの時代』で、自由で直感的でわがまま、好奇心の強い人材をニュータイプと位置付け、これまで社会から否定されてきたニュータイプの思考法こそ、変化の激しい時代には重要だと指摘した。 そして今、コロナ危機によって価値観の変化が加速し、仕事そのものの定義も変わろうとしている。山口さんにこれからの仕事をどう捉えればいいのか聞いた。 ——コロナをきっかけに「そもそも仕事とは何か」を考えた人は多いと思います。 例えば、社会に必要不可欠な仕事に従事する人という意味でエッセンシャルワーカーという存在が注目されました。必要不可欠な仕事なのに、総じて低賃金のことが多く、今回感染のリスクにも晒されました。 一方で、高給取りと言われる仕事の多

                                                      【ニューノーマルの時代・山口周】意味のない仕事や会社から解放される時が来た。経済成長という山を登るのをやめよう
                                                    • 日帰りで周るオススメ阿蘇観光7点・大観峰より撮る美しい阿蘇山

                                                      こんにちは、モカリーナです。 この記事は1日でまわる阿蘇観光の紹介です。 阿蘇旅行に来たなら1日かけて阿蘇山登山をしたいところですが、あちこち観光したり美味しいものを食べたりしたいですよね。 車で観光するなら是非行ってほしいのがココ! 阿蘇山火口のエメラルドグリーンの湯だまり、大観峰から山のシルエットを眺めるビューポイント。 また阿蘇山への参道にある阿蘇神社は、震災にあったもののとても人気で参拝客が絶えません。そして併せて行っていただきたいのが国造神社です。 お昼には少し贅沢にあか牛丼を食べてくださいね。人気のお食事処「いまきん」さんは人気店で長蛇の列ができます。時間に余裕のある時に行ってみたいものです。 今回はあか牛丼を気軽に食べれるお店に行きました。 大観峰より  朝焼けが美しい阿蘇山 日帰りで周るオススメ阿蘇観光 大観峰 内牧温泉の北東方にある大観峰は標高935.9mの山で、阿蘇五岳

                                                        日帰りで周るオススメ阿蘇観光7点・大観峰より撮る美しい阿蘇山
                                                      • 【TURING】北海道自動運転1周を可能にした技術

                                                        1. はじめに こんにちは。TURING株式会社(以下、TURING)で、インターンをしている東大B3の中村です。 TURINGは、完全自動運転EVを作るべく設立されたベンチャー企業です。自動運転システムとそれを搭載したEV車の開発を行っています。 TURINGでは、2022/09/27から同10/5(実走行は9/29から10/3)にかけて、hokkaidoプロジェクトと題して、自動運転システムを用いて北海道を沿岸部にかけてほぼ一周するプロジェクトを実施しました。結果として、総走行距離1480kmに対して約1400km(95%)を自動運転で走行しました。 今回、自動運転車両の走行をするために事前に北海道道庁・国土交通省に相談・許可をいただき、弁護士さんにお墨付きをもらった上で通過する各自治体に周知を行って実行しています。関係各所、弊社チームのみなさんにはこの場を借りて感謝お伝えします。 図

                                                          【TURING】北海道自動運転1周を可能にした技術
                                                        • 留学先のマレーシアで梅光学院大学の学生80人が隔離生活 不安高まるなか強行した結末 | 長周新聞

                                                          東南アジアでもっとも新型コロナウイルスの感染が広がっているマレーシアは16日、緊急のテレビ演説をおこない、18~31日までの期間、国民の出国と外国人の入国を全面的に禁止する「事実上の国境封鎖」を宣言するとともに、全土に移動制限を実施することを発表した。そのさなか、下関市の梅光学院大学は、学生およそ80人のマレーシア留学を保護者の不安の声を押し切って強行し、学生たちが厳戒態勢のなかで隔離生活を送る事態になっている。到着後に発熱がわかった学生もいるが、16日の現地到着から数日間にわたって保護者に対する連絡もないままで、「大学の対応はどうなっているのか!」との声が広がっていた。心配した保護者たちが学校に問い合わせたところ、ようやく20日に一通のメールが送られてきたものの、危機意識の乏しさだけを印象付ける形となっている。 マレーシア留学に行ったのは文学部人文学科のうち英語コミュニケーション専攻、国

                                                            留学先のマレーシアで梅光学院大学の学生80人が隔離生活 不安高まるなか強行した結末 | 長周新聞
                                                          • 民主活動家・周庭さんは「女神」なの? もやもやの理由を探る | 毎日新聞

                                                            香港国家安全維持法(国安法)違反容疑で8月、逮捕(その後保釈)された民主活動家、周庭(英語名アグネス・チョウ)さん(23)。ツイッターでは「#FreeAgnes」のハッシュタグを付けて逮捕に抗議する書き込みが数多く寄せられる一方で、日本のメディアが周さんを「民主の女神」と報じたことに「違和感がある」との声が相次いだ。確かに記者ももやもやしていた。「女神」の何が問題なのか、改めて考えた。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】 「民主の女神」報道に違和感の声 8月10日の逮捕に関する報道では、大半の新聞やテレビが周さんを「民主の女神」と表現していた。 例えば、「『民主の女神』周庭氏逮捕か」(8月10日、朝日新聞デジタルの見出し)▽「香港“民主の女神”逮捕の衝撃」(NHK「ニュース7」ホームページの番組内容紹介)。 毎日新聞はどうかと思って調べたところ、逮捕の一報や見出しにその言葉はなかったが、

                                                              民主活動家・周庭さんは「女神」なの? もやもやの理由を探る | 毎日新聞
                                                            • Agnes Chow 周庭 on Twitter: "中国政府による香港の完全破壊が始まった。昨日、中国全人代が香港に直接「国家安全法」を立法することを発表した。これは、香港の立法会で審議せず、中国政府が直接香港の法律を制定するということ。デモ活動や国際社会との交流などがこれから違法となる可能性が高い。一国二制度の完全崩壊です。"

                                                              中国政府による香港の完全破壊が始まった。昨日、中国全人代が香港に直接「国家安全法」を立法することを発表した。これは、香港の立法会で審議せず、中国政府が直接香港の法律を制定するということ。デモ活動や国際社会との交流などがこれから違法となる可能性が高い。一国二制度の完全崩壊です。

                                                                Agnes Chow 周庭 on Twitter: "中国政府による香港の完全破壊が始まった。昨日、中国全人代が香港に直接「国家安全法」を立法することを発表した。これは、香港の立法会で審議せず、中国政府が直接香港の法律を制定するということ。デモ活動や国際社会との交流などがこれから違法となる可能性が高い。一国二制度の完全崩壊です。"
                                                              • ネタバレ『鬼滅の刃』ラスボス「無惨様」の言ってることムチャクチャすぎて百周回ってかわいい - kansou

                                                                漫画『鬼滅の刃』に出てくる「無惨様」っていうラスボスがいるんですが、初登場から終始言ってることやってることがムチャクチャすぎて百周回ってかわいく見えてきた。もはや愛おしさすら覚える。 敵味方問わず、根っこの部分に孤独、辛さ、寂しさを抱えていてどんな嫌なキャラでも感情移入してしまうのが『鬼滅の刃』の最大の特徴なんですが、無惨様に関しては諸悪の根源にして最強の敵であるにも関わらず、初登場からず〜〜っと漂い続ける「小物臭」。クソペラ。 テメェが人間を鬼に変えた張本人なのに「自分の名前言っただけで死ぬ呪い」かけるくらい他の鬼のこと1ミリも信用してなくて、自分がちょっとヤバくなると逃亡癖のあるヘタレ。そのくせ手塩にかけてたお気にの鬼が一匹やられたくらいでかんしゃく起こして他の鬼集めて意味不明な理由つけて皆殺しにしちゃう。 無惨様「お前らなんでそんなに弱いの?何回お前らのメンバー入れ替わってんだよ」

                                                                  ネタバレ『鬼滅の刃』ラスボス「無惨様」の言ってることムチャクチャすぎて百周回ってかわいい - kansou
                                                                • 香港のために...日本政府にして欲しい6つのこと。周庭さんら逮捕受け、在日香港人たちが国会前に集まる

                                                                  香港で、民主活動家・周庭(アグネス・チョウ)さんら10人が8月10日に国家安全維持法違反などの疑いで逮捕されたことを受け、有志団体が国会議事堂の前に集まり、日本政府に対し、人権侵害などを受けた香港人への特別在留許可の付与など6つの項目を求めた。

                                                                    香港のために...日本政府にして欲しい6つのこと。周庭さんら逮捕受け、在日香港人たちが国会前に集まる
                                                                  • Balatro何が面白いのかわからん 何が面白いのかわからんので何周かプレイして..

                                                                    Balatro何が面白いのかわからん 何が面白いのかわからんので何周かプレイしてみた。 とにかくハラハラしない。配牌ストアに並ぶカードの種類でほぼ決まるので、運8割って感じ。 ポーカーというよりはスロットに近いと思う。 だからこそ何も考えずに長時間カードを引き続ける行為ができるんだろう。面白いかと言われると、いわゆるゲーム性、リスクとリターンみたいなのとか駆け引きはない。 でもゲームには資源管理の面白さもあって、balatroはそっちに全振りしてるのだろう。 クッキークリッカーにラウンド制とボスを追加したようなものだ。 オモシロが腹落ちしない状態で9時間くらいプレイしてた。 まだ何が面白いのかわからんから明日も引き続き調査しようと思います。

                                                                      Balatro何が面白いのかわからん 何が面白いのかわからんので何周かプレイして..
                                                                    • 直木賞に馳星周さんの「少年と犬」が選ばれる | NHKニュース

                                                                      直木賞の受賞が決まった馳星周さんは、北海道出身の55歳。出版社に勤務したあとフリーのライターなどを経て作家になり、平成8年のデビュー作「不夜城」をはじめ、悪事や犯罪に手を染める人間たちのだましあいや裏切りをテーマとした作品を中心に、数々の話題作を発表してきました。 直木賞は今回が7度目の候補で、「不夜城」で最初に候補になってから23年を経て初めての受賞を果たしました。 受賞作の「少年と犬」は、東日本大震災で飼い主を失った同じ犬が登場する6つの作品からなる連作短編集です。この犬を連れ帰った人たちの人生や、ことばが通じない中での人と犬との交流が丁寧に描かれ、最後に収録された表題作で、この犬の行動の謎が明らかにされます。 現在2頭の犬と暮らす馳さんは愛犬家としても知られ、犬との生活が作品づくりの参考になったということです。 馳さんは選考会を前に行われた取材会で、「私にとって犬はかけがえのない家族

                                                                        直木賞に馳星周さんの「少年と犬」が選ばれる | NHKニュース
                                                                      • 浦島もよ on Twitter: "周南市の市会議員すごいな。図書館の本を努力して定価より安く買えとか。 https://t.co/hsarydheTW"

                                                                        周南市の市会議員すごいな。図書館の本を努力して定価より安く買えとか。 https://t.co/hsarydheTW

                                                                          浦島もよ on Twitter: "周南市の市会議員すごいな。図書館の本を努力して定価より安く買えとか。 https://t.co/hsarydheTW"
                                                                        • 【#子ども科学電話相談 230305】地球を1周する何もない道の上で、背中合わせの2人のうち1人がどこまでも届く強力なライトで照らしたら光はもう1人に届きますか?

                                                                          らじる @nhk_radiru 【#NHKラジオ 今日のおすすめ】 🔴ラジオ第1 3/5(日)朝10:05〜 「#子ども科学電話相談」 🔗nhk.jp/kodomoq 今日のジャンルと先生は 🐘動物…#小菅正夫 先生 🧪科学…#藤田貢崇 先生 🤖コンピューター・ロボット…#岡嶋裕史 先生 お子さんからの 「ぎもん・しつもん」募集中📥 番組HPから👇 2023-03-05 07:00:00 リンク 子ども科学電話相談 - NHK 子ども科学電話相談 - NHK 40年の歴史があるこの番組。毎週日曜日の午前10時05分~11時50分まで、2時間放送しています。りっぱな質問でなくてもだいじょうぶ。電話とメールでどんどん聞いてくださいね!

                                                                            【#子ども科学電話相談 230305】地球を1周する何もない道の上で、背中合わせの2人のうち1人がどこまでも届く強力なライトで照らしたら光はもう1人に届きますか?
                                                                          • 【MV再現】新・豪血寺一族‐レッツゴー!陰陽師【周央サンゴ】

                                                                            レッツゴー!陰陽師(全部ンゴバージョン)

                                                                              【MV再現】新・豪血寺一族‐レッツゴー!陰陽師【周央サンゴ】
                                                                            • 日本人の心つかんだ「民主の女神」 周庭氏はなぜ人気なのか

                                                                              香港の民主活動家、周庭(アグネス・チョウ)氏(2020年7月11日撮影)。(c)May JAMES / AFP 【8月13日 AFP】日本で「民主の女神」と呼ばれる香港の民主活動家、周庭(アグネス・チョウ、Agnes Chow)氏(23)は、政治家や俳優にもファンがおり、日本で大きな人気を獲得していることは疑いようもない事実だ。 今週の周氏の逮捕は日本でもトップニュースとして報じられ、ソーシャルメディアでも大きな話題となった。同じように香港国家安全維持法(国安法)違反の容疑で逮捕された他の著名人らの存在は、かすんでしまった。 メディアをうまく使い、テレビ映えがして、日本語を流ちょうに話す周氏は、外交問題には比較的無関心とされる日本人の心をつかみ、中国政府による香港の締め付けに対し、これまでにないほど日本人の注目を集めている。 周氏の逮捕の後すぐに、「#フリーアグネス」や「#周庭氏の逮捕に抗

                                                                                日本人の心つかんだ「民主の女神」 周庭氏はなぜ人気なのか
                                                                              • 世界中が禁止するラウンドアップ 余剰分が日本市場で溢れかえる | 長周新聞

                                                                                毎年5月には「反モンサント・デー」(現在は「反バイエル・モンサントデー」)と称して、世界中の農民や労働者など広範な人人が一斉に抗議行動をおこなっている。今年も18日にフランスやスイス、ドイツ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなど数百の都市で一斉にデモ行進をおこなった。行動の主眼はモンサントが開発したラウンドアップを含む除草剤への抗議だ。ラウンドアップの発がん性や遺伝子への影響が問題になり、2013年に始まった「反モンサント・デー」は今年で7回目を迎える。抗議行動の高まりのなかで世界各国ではラウンドアップの使用禁止や販売中止、輸入禁止が主な流れになっている。ところがそれに逆行して日本では内閣府食品安全委員会が「ラウンドアップは安全」と承認し、農協が使用を推奨し、ホームセンターなどでも販売合戦に拍車がかかっている。世界中で規制が強化され販売先を失ったラウンドアップが日本市場になだれ込んでいると

                                                                                  世界中が禁止するラウンドアップ 余剰分が日本市場で溢れかえる | 長周新聞
                                                                                • 昨日は車椅子で大学病院へ…!体調急降下中。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                                  単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                                    昨日は車椅子で大学病院へ…!体調急降下中。 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ