並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 446件

新着順 人気順

忖度の検索結果361 - 400 件 / 446件

  • なぜ日本だけ「統一教会問題」被害が大きいのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

      なぜ日本だけ「統一教会問題」被害が大きいのか
    • 能川元一 on Twitter: "「中国化する日本」とはこのことだったか! /国旗の尊厳損なう行為禁止 中国で法改正、香港も適用: 日本経済新聞 https://t.co/U3zNmwgB9c"

      「中国化する日本」とはこのことだったか! /国旗の尊厳損なう行為禁止 中国で法改正、香港も適用: 日本経済新聞 https://t.co/U3zNmwgB9c

        能川元一 on Twitter: "「中国化する日本」とはこのことだったか! /国旗の尊厳損なう行為禁止 中国で法改正、香港も適用: 日本経済新聞 https://t.co/U3zNmwgB9c"
      • 内閣をどういじっても統一教会との縁など切れない。所詮は自民党。 - 読む・考える・書く

        現役内閣閣僚の統一教会(統一協会)との関係が次々と明らかになって、岸田は慌てて内閣改造を行ったが、交代させた新閣僚についてもまた教会との関係が発覚している。 毎日新聞(8/10): 内閣改造で、宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体との関わりを認めた7人は交代したが、第2次改造内閣では新たに、加藤氏、高市氏、林芳正外相(61)=岸田派、山際大志郎経済再生担当相(53)=麻生派、寺田稔総務相(64)=岸田派、西村明宏環境相(62)=安倍派、岡田直樹地方創生担当相(60)=安倍派=の7人が関係を認めた。 その上、ジャーナリスト・鈴木エイト氏によると、岸田本人もかつて教団関係者とツーショット写真を撮っていた。 明日、内閣改造を行う岸田文雄首相。統一教会関係者との2ショット写真。この人物は教団広島教区三原教会の教会長や東広島教区の伝道教育部長を歴任した光永一也氏。広島県の湯崎英彦知

          内閣をどういじっても統一教会との縁など切れない。所詮は自民党。 - 読む・考える・書く
        • 伊藤すぐる on Twitter: "う〜ん、、 飾れない\(//∇//)\ https://t.co/NpJwAnNipd"

          う〜ん、、 飾れない\(//∇//)\ https://t.co/NpJwAnNipd

            伊藤すぐる on Twitter: "う〜ん、、 飾れない\(//∇//)\ https://t.co/NpJwAnNipd"
          • トランプ大統領がTwitterでブロックするのは「憲法違反」と判決が下される

            2019年7月9日、アメリカの連邦控訴裁判所は「トランプ大統領がTwitterでユーザーをブロックすることはアメリカ合衆国憲法に違反している」と認める判決を下しました。法廷では、「トランプ大統領のアカウントは私的なものなのか、それとも公的なものなのか」「Twitterは議論の場として機能しているのか」という部分が論点となりました。 In the United States Court of Appeals For the Second Circuit (PDF)https://knightcolumbia.org/sites/default/files/content/Cases/Twitter/2019.07.09_Opinion.pdf Trump's blocking of Twitter critics unconstitutional: U.S. appeals court -

              トランプ大統領がTwitterでブロックするのは「憲法違反」と判決が下される
            • 立憲民主党 国会情報+災害対策 on Twitter: "本日5/25(月)埼玉県の公立中学校の配布物に「アベノマスク」の着用を義務づけるかのような表現があった件について、川内議員らが文部科学省に確認しました。 終了後ぶら下がり冒頭発言① 川内博史議員 SNS上で、中学校の配布物にア… https://t.co/z6fgaj4ib6"

              本日5/25(月)埼玉県の公立中学校の配布物に「アベノマスク」の着用を義務づけるかのような表現があった件について、川内議員らが文部科学省に確認しました。 終了後ぶら下がり冒頭発言① 川内博史議員 SNS上で、中学校の配布物にア… https://t.co/z6fgaj4ib6

                立憲民主党 国会情報+災害対策 on Twitter: "本日5/25(月)埼玉県の公立中学校の配布物に「アベノマスク」の着用を義務づけるかのような表現があった件について、川内議員らが文部科学省に確認しました。 終了後ぶら下がり冒頭発言① 川内博史議員 SNS上で、中学校の配布物にア… https://t.co/z6fgaj4ib6"
              • 木村・江東区長が会見で虚偽説明の疑い、柿沢氏の関与隠す狙いだったか…違法ネット広告巡り

                【読売新聞】 東京都江東区の木村弥生区長(58)陣営による公職選挙法違反事件で、木村氏側が当初、違法なインターネット有料広告の掲載を支援団体のスタッフから勧められたとしていたのは、柿沢未途・前法務副大臣(52)の関与を隠す虚偽説明だ

                  木村・江東区長が会見で虚偽説明の疑い、柿沢氏の関与隠す狙いだったか…違法ネット広告巡り
                • 参院選は政治家のイメージだけでなく顔も見よ

                  政治家よ、まずは本を書け! プチ鹿島(以下、鹿島):過去の本を読むなんて、その手があったか! と思いました。実際に、過去の発言は今の話につながっているんですよね。例えば「論破」という言葉は、ネットの中でもとくに言葉の強いタイプの人が使います。実はその「論破」を安倍晋三首相が若いころの著作で使っていた。 中島 岳志(以下、中島):しかも民主党などとの論戦で使うのではなく、自民党の議員に対して「論破」を使っているのが面白い。言葉遣いにそういった政治家の地金(じがね)が出ますよね。 鹿島:著作や対談などの文字に残っているものは、消すことができませんから。 その他にも、安倍さんの祖父である岸信介元首相のこんな話が出てきます。岸信介は、安保条約を通すために反対派の大野伴睦に次の政権を禅譲すると約束し、念書まで書きます。でもその約束を破る。自分の親戚から「ひどい」と指摘されても、政治は結果さえよければ

                    参院選は政治家のイメージだけでなく顔も見よ
                  • あなたの参院選:安倍首相のお膝元 「保守でなければ人ではない」 | 毎日新聞

                    伊藤博文、岸信介、佐藤栄作……。これまで全国最多の8人の首相を輩出してきた安倍晋三首相の地元・山口県。現段階では、自民党が衆参両院の全選挙区の議席を独占している保守王国でもある。参院選(21日投開票)の山口選挙区では候補者と有権者は何を思うのか。選挙期間中の山口県を歩いた。 「因縁」と「重圧」の中で 「山口県は安倍総理のお膝元。山口県にふさわしい票を。私が先頭に立って責任を持って戦い抜かなければならない」。自民現職で元文部科学相の林芳正氏(58)=公明推薦=は14日、萩市の街頭演説で700人の聴衆を前に力を込めた。6年前の前回、45万5546票を獲得、得票率79.4%で圧勝した。自民党山口県連は前回を上回る「46万票」を目標に立てる。 4期24年間、参院議員を務めた林氏はこれまで、防衛相、農相などを歴任。支援者の中には「安倍首相の次の山口出身の首相はぜひ林氏にやってもらいたい」との要望は強

                      あなたの参院選:安倍首相のお膝元 「保守でなければ人ではない」 | 毎日新聞
                    • 10万円相当の給付 “世帯合計での所得制限は困難” 官房長官 | NHKニュース

                      18歳以下を対象とする10万円相当の給付をめぐり、自民党内から世帯全体の収入で所得制限すべきだという意見が出ていることについて松野官房長官は、迅速な支給に支障が出るため、実施は困難だという認識を示しました。 18歳以下を対象とする10万円相当の給付をめぐって、政府は主な稼ぎ手の年収が960万円以上の世帯を除外する所得制限を設ける方針を示していますが、自民党内からは高収入の共働き世帯などにも給付される可能性があるとして、世帯全体で合計した収入を基に制限すべきだなどといった意見が出ています。 これについて松野官房長官は、午前の記者会見で「世帯合算のうえで収入判定を行うとすれば、児童手当の仕組みを活用することができず、地方自治体で収入判定の事務が追加で必要となるため、迅速な支給に支障が出ると考えられる」と指摘しました。 そのうえで、「今後、政府として制度の詳細を検討するとともに国民に分かりやすく

                        10万円相当の給付 “世帯合計での所得制限は困難” 官房長官 | NHKニュース
                      • 「菅降ろし」の引き金? 下村政調会長「補選負けると政権大ダメージ」発言の波紋 | 毎日新聞

                        自民党の下村博文政調会長は5日夜のBSフジの番組で、4月25日投開票予定の衆院北海道2区補選と参院長野選挙区補選の両方で自民党候補が負けた場合「菅政権にとって大ダメージになる」との認識を示した。「自民党が両方負けることになれば、その後政局になる可能性もある」とも指摘した。与党幹部が「菅降ろし」の引き金になりかねない発言をするのは異例で、党内に波紋が広がった。 北海道2区補選は大手鶏卵生産会社からの現金受領疑惑が浮上した自民党の吉川貴盛元農相の議員辞職、長野選挙区補選は立憲民主党の羽田雄一郎参院幹事長の死去に伴うもので、2020年9月発足の菅義偉内閣にとって初の国政選挙。下村氏は番組で2補選の状況は「厳しい」とし、首相が2補選にかぶせる形で衆院を解散し、総選挙と統合させる可能性もあるとした。

                          「菅降ろし」の引き金? 下村政調会長「補選負けると政権大ダメージ」発言の波紋 | 毎日新聞
                        • 自民・下村氏 無免許と人身事故の木下都議に「すぐに辞職を」

                          自民党の下村博文政調会長は28日の記者会見で、東京都議選(4日投開票)の期間中に無免許運転で人身事故を起こしたなどとして都議会が辞職勧告決議を可決した木下富美子都議について「すぐにでも議員辞職すべきだ」と述べた。 下村氏は木下氏に関し「決議可決の後も連絡がつかないのは公職の人としていかがなものか。わずかな期間のうちに相当交通違反を犯していることもどうかと思う。雲隠れのような形で逃げている人が本当に都議としてふさわしいのか、よく自問自答してもらいたい」と批判した。 下村氏はまた、無所属の柿沢未途衆院議員が都議時代に飲酒運転で自損事故を起こして都議を辞職したことに触れた上で、「それ以上に、木下氏は都民からみて問題がある人だ。即、議員辞職に当たる」と述べ、木下氏に行動を促した。

                            自民・下村氏 無免許と人身事故の木下都議に「すぐに辞職を」
                          • 赤松健議員(自民党)が明日のフランスでのジャパンエキスポに出演するそうだが、日本の極右政治家が来ると抗議行動が起こされている。応援しないと!→海外ニキ「抗議行動してるやつはこんなやつやが……」→海外ニキ「フェミニストを攻撃するものはネトウヨ!」

                            みつを_Mitsuwo🌻 @ura5ch3wo 赤松健議員(自民党)が明日のフランスでのジャパンエキスポに出演するそうだが、日本の極右政治家が来ると抗議行動が起こされている。 応援しないと! twitter.com/connasse2blond… 2023-07-13 03:41:28 connasse de conne @connasse2blonde Yooo dès demain Japan Expo invite Ken Akamatsu, mangaka et député d'extrême-droite pro-pΣdop⁰rn, pour qui le féminisme est une dangereuse idéologie importée d'occident 🤩🥰 Du coup on a imprimé pleins de tracts, si vous

                              赤松健議員(自民党)が明日のフランスでのジャパンエキスポに出演するそうだが、日本の極右政治家が来ると抗議行動が起こされている。応援しないと!→海外ニキ「抗議行動してるやつはこんなやつやが……」→海外ニキ「フェミニストを攻撃するものはネトウヨ!」
                            • 自民修正模索、立民はけん制 LGBT法案、「差別」文言が焦点:時事ドットコム

                              自民修正模索、立民はけん制 LGBT法案、「差別」文言が焦点 2023年02月09日20時46分 超党派の「性的少数者(LGBTなど)に関する課題を考える議員連盟」の会合=8日、衆院議員会館 LGBTなど性的少数者に対する理解増進法案を巡る与野党調整は、「差別は許されない」とした文言の扱いが焦点だ。修正を模索する自民党に対し、立憲民主党は9日、「認められない」とけん制した。 LGBT・別姓で岸田首相「板挟み」 立民攻勢、自民保守系に配慮 LGBT法案は国民の理解促進に向け、国に基本計画を義務付ける内容で、超党派の議員連盟が2021年にまとめた。ただ、「差別は許されない」との文言に自民党の保守派が反対し、提出に至らなかった。 性的少数者に対する前首相秘書官の差別発言を受け、岸田文雄首相は法案成立に前向きな意向を表明。自民党の萩生田光一政調会長は8日、記者団に「どういう文言なら皆さんが理解でき

                                自民修正模索、立民はけん制 LGBT法案、「差別」文言が焦点:時事ドットコム
                              • 高市早苗氏は「捏造」強調 総務省幹部は一般論で「考えにくい」 行政文書巡り国会答弁:東京新聞 TOKYO Web

                                放送法の新たな解釈を示すまでの経緯をまとめたとされる総務省の行政文書について、高市早苗経済安全保障担当相は8日の参院予算委員会で、自身に関わる記述が「捏造(ねつぞう)」だと重ねて強調し、「事実であれば責任を取る」と語った。一方、総務省の今川拓郎官房長は内容の正確性が確保されていない可能性に言及しつつ、一般論として「捏造があることは考えにくい」と指摘。野党は新解釈の撤回と高市氏の議員辞職を求めた。 総務省の公表前に行政文書を入手、公開した立憲民主党の小西洋之氏は、総務相時代の高市氏の発言などとして記載されている内容について、一つ一つの真偽を確認。その上で「違法な放送法解釈づくりの共犯者だと認めたくないがゆえに『捏造』と言っているのではないか」と追及した。 高市氏は法解釈に関して、当時の安倍晋三首相や礒崎陽輔首相補佐官とやりとりしたことはないと繰り返し答弁。自身にかかわる4ページは「作成者が不

                                  高市早苗氏は「捏造」強調 総務省幹部は一般論で「考えにくい」 行政文書巡り国会答弁:東京新聞 TOKYO Web
                                • 【民主主義の形】「世襲なら女性を」「総務相時に子連れで出張」 野田聖子元男女共同参画相 第5部番外編

                                  産経新聞のインタビューにこたえる自民党の野田聖子氏=10月30午後、国会内(矢島康弘撮影)本紙連載「民主主義の形第5部」では、日本の女性議員が国際的に極端に少ない現状を取り上げた。なぜ日本で女性議員が増えないのか。当選10回の衆院議員で、自民党の女性議員育成塾にも携わる野田聖子・元男女共同参画担当相に聞いた。 --9月の内閣改造で女性閣僚が5人で過去最多タイだったが、副大臣・政務官はゼロだった 「首相が決めれば女性閣僚を5人出せるというのが一つの事実だ。もう一つの事実は女性議員の絶対数が足りない」

                                    【民主主義の形】「世襲なら女性を」「総務相時に子連れで出張」 野田聖子元男女共同参画相 第5部番外編
                                  • 「戻る党なくなった」旧民主出身の4氏、自民で参院選に:朝日新聞デジタル

                                    自民党は、7月に予定される参院選に、旧民主党の国会議員として民主党政権を支えた4人を公認して擁立する。「昨日の敵」から「今日の友」となった旧民主出身者は、どんな思いで選挙を迎えようとしているのか。巨大与党へのくら替えに冷ややかな目もある。 「主張変わってない」 「原子力政策を含めて民主党時代に訴えたことと変わっていない。(参院選では)信任を得られるかどうかだ」。岩手選挙区(改選数1)に4選をめざして立候補する平野達男氏(65)は取材にそう答えた。 平野氏は東日本大震災後に菅内閣の防災相、野田内閣で初代復興相を務めた。野党転落後の2013年に旧民主党に離党届を出し、除籍された。直後の参院選には岩手選挙区に無所属で立候補し、自民候補を破り3選。谷垣禎一幹事長(当時)から入党を求められ、16年7月に自民入りした。 岩手は、国民民主党の小沢一郎・総合選挙対策本部長相談役の地盤。平野氏も元は小沢氏と

                                      「戻る党なくなった」旧民主出身の4氏、自民で参院選に:朝日新聞デジタル
                                    • 小西ひろゆき (参議院議員) on Twitter: "このカルト本、議員会館のゴミ捨て場に20冊ほど積み重ねて捨てられていた。まともな自民党議員が一人はいるということか。 ※ 自民党本部が衆参の自民党議院に25冊ずつ配ったらしい。 https://t.co/zoZtajbnLk"

                                      このカルト本、議員会館のゴミ捨て場に20冊ほど積み重ねて捨てられていた。まともな自民党議員が一人はいるということか。 ※ 自民党本部が衆参の自民党議院に25冊ずつ配ったらしい。 https://t.co/zoZtajbnLk

                                        小西ひろゆき (参議院議員) on Twitter: "このカルト本、議員会館のゴミ捨て場に20冊ほど積み重ねて捨てられていた。まともな自民党議員が一人はいるということか。 ※ 自民党本部が衆参の自民党議院に25冊ずつ配ったらしい。 https://t.co/zoZtajbnLk"
                                      • 愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "次の首相に望むこと 日本語が通じる 野次を飛ばさない 公文書を改竄させない すぐバレる嘘をつかない 妻の友達に国有地をあげない 友達の学校にだけ許可を出さない 後援会を政治資金で飲み食いさせない この程度なら誰でもいい気がする… https://t.co/d6rLPrGpfQ"

                                        次の首相に望むこと 日本語が通じる 野次を飛ばさない 公文書を改竄させない すぐバレる嘘をつかない 妻の友達に国有地をあげない 友達の学校にだけ許可を出さない 後援会を政治資金で飲み食いさせない この程度なら誰でもいい気がする… https://t.co/d6rLPrGpfQ

                                          愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "次の首相に望むこと 日本語が通じる 野次を飛ばさない 公文書を改竄させない すぐバレる嘘をつかない 妻の友達に国有地をあげない 友達の学校にだけ許可を出さない 後援会を政治資金で飲み食いさせない この程度なら誰でもいい気がする… https://t.co/d6rLPrGpfQ"
                                        • 岸田首相 石原伸晃氏を内閣官房の参与に任命する方針固める(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

                                          10月の衆院選で落選した石原伸晃元自民党幹事長が、内閣官房の参与に就任することが分かりました。 岸田総理は、10月の衆院選で落選した石原氏を内閣官房の参与に任命する方針を固めました。国内外から観光客を誘致する「観光立国」を担当する予定です。 石原氏は国土交通大臣や自民党の政調会長などを歴任し、石原派の会長を務めていましたが、衆院選での落選を受け、派閥の会長を辞任することを表明していました。 また、総理補佐官には寺田稔衆院議員が新たに就任し、これまで木原官房副長官が担当していた国家安全保障分野の担当を引き継ぐ見通しです。 政府は、これらの人事を3日に正式に発表する予定です。(02日23:54)

                                            岸田首相 石原伸晃氏を内閣官房の参与に任命する方針固める(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
                                          • 自民・石破氏、さらなる現金給付必要 新型コロナ:時事ドットコム

                                            自民・石破氏、さらなる現金給付必要 新型コロナ 2020年04月22日16時42分 自民党の石破茂元幹事長は22日の文化放送の番組で、新型コロナウイルス感染拡大を受けた10万円の一律給付について、感染収束まで時間を要するとして、国民へのさらなる給付措置が必要だと主張した。石破氏は「家賃が払えず暮らしていけないという方々に対する緊急のものだ。1回では効かない」と語った。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

                                              自民・石破氏、さらなる現金給付必要 新型コロナ:時事ドットコム
                                            • リスク抱えアクセル踏んだ横浜市長選 「菅離れ」不可避:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                リスク抱えアクセル踏んだ横浜市長選 「菅離れ」不可避:朝日新聞デジタル
                                              • 河井氏側に1億5000万円 石破元幹事長「説明できぬ使い方は許されない」 | 中国新聞デジタル

                                                ▽10倍の差、一存でできぬ 自民党…

                                                  河井氏側に1億5000万円 石破元幹事長「説明できぬ使い方は許されない」 | 中国新聞デジタル
                                                • 小池都知事真っ青…都知事選候補に丸川珠代議員が再浮上|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                  今ごろ、小池百合子都知事は参院選東京選挙区の結果に、肝を冷やしているのではないか。全国最多の114万票を獲得した丸川珠代参院議員が、来夏の都知事選の自民党候補として、再浮上しているからだ。 「以前から丸川さんの名前は都知事選候補として挙がっていました。参院選出馬で一度は消えましたが、114万票も取ったことに自民党関係者は手応えを感じているようです。都議会自民は東京でもうひとりの候補だった武見敬三さんの支援そっちのけで、丸川さんの選挙に注力。まるで『プレ都知事選』の様相で、丸川さんを擁立するつもりではないかと臆測を呼んでいるのです」(都政記者) ■維新・音喜多氏の「52万票」が誤算 東京選挙区での自民の得票は、丸川と武見を合わせて約167万票。小池知事は2016年の知事選で291万票を獲得している。差は歴然だが、小池知事にとって誤算なのは日本維新の会から出馬した音喜多駿元都議が52万票も獲得

                                                    小池都知事真っ青…都知事選候補に丸川珠代議員が再浮上|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                  • 青木理氏、韓国大統領側近チョ・グク氏の疑惑否定会見に「ほぼ完璧に答える。本当に頭のいい人」 - スポーツ報知

                                                    3日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)では、韓国・文在寅大統領(66)の側近で、次期法相候補のチョ・グク氏(54)が11時間に渡る会見で謝罪したことと、数々の疑惑への関与を否定したことを特集した。 チョ氏は娘の高麗大学への不正入学や息子の兵役逃れなどの疑惑について、自身の関与を否定した。 コメンテーターでジャーナリストの青木理氏(53)はチョ氏の会見の様子について「本当に驚くくらいスマートだし、理路整然としている。昨日も記者会見で少なくとも言っている事が破綻する様な事はないんですね。ほぼ完璧に答える。本当に頭のいい人」と印象を語った。 続けて「彼の言っている通りだとすれば」と前置きした上で、「法的責任が問われる問題ではなくて、あくまでモラルの問題。自分は妻とも娘とも子供たちとも深く関わってこなかったと。だから知らなかったって言われたら、彼が関わったという事じゃ

                                                      青木理氏、韓国大統領側近チョ・グク氏の疑惑否定会見に「ほぼ完璧に答える。本当に頭のいい人」 - スポーツ報知
                                                    • Tad on Twitter: "やっぱりこのシーン衝撃的すぎた。 安倍首相「私は募っているという認識で、募集しているという認識ではなかった」 宮本徹議員「募るというのは募集するのと同じことですよ」 #募ってはいるが募集はしてない https://t.co/CFqfDNwFks"

                                                      やっぱりこのシーン衝撃的すぎた。 安倍首相「私は募っているという認識で、募集しているという認識ではなかった」 宮本徹議員「募るというのは募集するのと同じことですよ」 #募ってはいるが募集はしてない https://t.co/CFqfDNwFks

                                                        Tad on Twitter: "やっぱりこのシーン衝撃的すぎた。 安倍首相「私は募っているという認識で、募集しているという認識ではなかった」 宮本徹議員「募るというのは募集するのと同じことですよ」 #募ってはいるが募集はしてない https://t.co/CFqfDNwFks"
                                                      • 山羽明人💓✋生き延びよう!みんな!がんばれ! on Twitter: "速報! 衆議院 予算委員会(2019/06/26) 117日ぶり開会の予算委員会の模様。2分で閉会🤬 この様子を見て自民党に対して心の底から怒りが湧き上がってくるのをおさえきれませんでした。 予算委員会と言う名の民主主義の墓場、そ… https://t.co/ivcHVtDmix"

                                                        速報! 衆議院 予算委員会(2019/06/26) 117日ぶり開会の予算委員会の模様。2分で閉会🤬 この様子を見て自民党に対して心の底から怒りが湧き上がってくるのをおさえきれませんでした。 予算委員会と言う名の民主主義の墓場、そ… https://t.co/ivcHVtDmix

                                                          山羽明人💓✋生き延びよう!みんな!がんばれ! on Twitter: "速報! 衆議院 予算委員会(2019/06/26) 117日ぶり開会の予算委員会の模様。2分で閉会🤬 この様子を見て自民党に対して心の底から怒りが湧き上がってくるのをおさえきれませんでした。 予算委員会と言う名の民主主義の墓場、そ… https://t.co/ivcHVtDmix"
                                                        • ボヘミアン on Twitter: "群馬県知事選ポスター。誰か止めてやるヤツはいなかったのか? https://t.co/LlBRbzEvQ9"

                                                          群馬県知事選ポスター。誰か止めてやるヤツはいなかったのか? https://t.co/LlBRbzEvQ9

                                                            ボヘミアン on Twitter: "群馬県知事選ポスター。誰か止めてやるヤツはいなかったのか? https://t.co/LlBRbzEvQ9"
                                                          • 内閣支持率急落で初の2割台、不支持理由の最多は「政策に期待できない」47%

                                                            【読売新聞】 読売新聞社は17~19日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、2021年10月の内閣発足以降最低の24%となり、前回調査(10月13~15日)の34%から10ポイント下落した。不支持率は62%で、前回調査の49

                                                              内閣支持率急落で初の2割台、不支持理由の最多は「政策に期待できない」47%
                                                            • 自民党が批判的ジャーナリストを名指しし、警察を動かして排除!? « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                                              「安倍首相(総裁)の指示で私は『危ないジャーナリスト』と認定され、取材妨害を受けるようになったのか?」 こう思ったのは参院選投開票日の7月21日、秋田選挙区の中泉松司候補(自民公認)の選挙事務所での取材を拒否された時のことだ。 イージス・アショア配備が争点となった秋田選挙区(改選1)は、野党統一候補の寺田静氏が、自民党が全面支援する中泉氏に競り勝った注目の激戦区。選挙戦最終日の20日には、安倍首相と菅官房長官がともに秋田で応援演説をした。 その翌日に“排除事件”は起きた。開票が始まる20時前、筆者が中泉氏の選挙事務所に入ろうとしたら、入口の陣営スタッフに制止されたのだ。 中泉陣営スタッフ:ちょっとお待ちください。今日は県政記者クラブの人のみ、(取材を)お受けしているので。 横田:なぜですか。全国注目の選挙区ではないですか。誰が決めたのですか。 中泉陣営スタッフ:事務所の判断です。 横田:ひ

                                                                自民党が批判的ジャーナリストを名指しし、警察を動かして排除!? « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                                              • 「すっかり汚れてしまった」……元民主党ホープ・細野豪志と長島昭久が拡散した“フェイクニュース” | 文春オンライン

                                                                日本学術会議が推薦した6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で、「フェイクニュースを拡散した」と批判を浴びた衆院議員が2人いる。細野豪志氏(49)と、長島昭久氏(58)だ。 10月5日放送のフジテレビ系「バイキングMORE」で平井文夫・上席解説委員が「学術会議は6年働くと日本学士院に行って年間250万円の年金を死ぬまでもらえる」と誤って解説し、大炎上。だが両氏は平井氏に先立つ10月3日、誤情報を“速報”。長島氏が「(学術会議の)OBが所属する日本学士院へ年間6億円も支出されその2/3を財源に終身年金が給付されている」とツイート。細野氏も「国会議員年金はかなり前に廃止されたが、『学者の国会』の年金は残っていたのか」と投稿した。2人はその後、誤りを認め謝罪したが、ツイッター上では「軽い、軽すぎる」「立派なネトウヨになられましたね」などと揶揄された。 山本モナとの路チューから早14年 ©文藝春秋

                                                                  「すっかり汚れてしまった」……元民主党ホープ・細野豪志と長島昭久が拡散した“フェイクニュース” | 文春オンライン
                                                                • 自民 河井前法相 案里議員 取材に応じ陳謝 離党や辞職は否定 | NHKニュース

                                                                  自民党の河井克行 前法務大臣と妻の河井案里参議院議員は、広島地検が公職選挙法違反の疑いで事務所に捜索に入ったことを受けて、それぞれ記者団の取材に応じ、陳謝する一方、離党や議員辞職は否定しました。 広島地検は15日、公職選挙法違反の疑いで自民党の河井案里参議院議員の事務所と、その関係先として、夫の河井克行 前法務大臣の事務所に捜索に入りました。 これを受けて、去年10月末に法務大臣を辞任して以来、2か月余り公の場に姿を見せていなかった河井克行氏は15日夜、東京都内で記者団の取材に応じました。 この中で、河井克行氏は「ご迷惑をおかけし深くおわび申し上げたい。刑事事件として捜査が始まっているのでコメントは控えたい。捜査には全面的に協力していく」と述べました。 そのうえで、離党や議員辞職については「考えていない」と述べ否定しました。 そして、「国会は、審議に支障を来すことがあってはいけないと考え、

                                                                    自民 河井前法相 案里議員 取材に応じ陳謝 離党や辞職は否定 | NHKニュース
                                                                  • 宮崎タケシ元衆議院議員@維新 on Twitter: "立憲民主党の議員は今後、安倍首相が答弁するたび「統一教会!」とヤジを飛ばしたら如何だろう。少なくとも、杉尾秀哉議員と共産党の関係より、安倍晋三氏と統一教会の方が、ずっと親密なはず。 安倍首相またやじ 立憲議員に「共産党」:北海道… https://t.co/4J1twoL2mW"

                                                                    立憲民主党の議員は今後、安倍首相が答弁するたび「統一教会!」とヤジを飛ばしたら如何だろう。少なくとも、杉尾秀哉議員と共産党の関係より、安倍晋三氏と統一教会の方が、ずっと親密なはず。 安倍首相またやじ 立憲議員に「共産党」:北海道… https://t.co/4J1twoL2mW

                                                                      宮崎タケシ元衆議院議員@維新 on Twitter: "立憲民主党の議員は今後、安倍首相が答弁するたび「統一教会!」とヤジを飛ばしたら如何だろう。少なくとも、杉尾秀哉議員と共産党の関係より、安倍晋三氏と統一教会の方が、ずっと親密なはず。 安倍首相またやじ 立憲議員に「共産党」:北海道… https://t.co/4J1twoL2mW"
                                                                    • 安倍元首相が怒り心頭! “天敵”林芳正氏の外相起用で「選挙区争奪戦」への危機感露わ|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                      いま頃、怒りまくっているのではないか――。岸田首相は10日、第2次岸田内閣のスタートに合わせて、林芳正元文科相(60)を外相に任命する方針だ。 【写真】この記事の関連写真を見る(35枚) 林氏は防衛相や経済財政担当相、農相(2回)を歴任するなど、すでに閣僚経験5回。東大法―ハーバード大大学院という政界屈指の大秀才だ。現在、岸田派の座長、派内ナンバー2のポジションにいる。今回、当選5回を重ねた参院議員を辞職し、衆院山口3区から出馬して当選している。総理総裁を目指しているのは間違いない。 予想通り、林氏の外相起用に対し、安倍晋三元首相がカンカンになっている。週刊現代によると「党の反対を押し切って強引に鞍替えした人が、いきなりポストを得るのはおかしい」と文句をつけているそうだ。 ■選挙区がなくなる もともと、安倍元首相と林氏は地元山口で親子2代にわたって対立してきた“天敵”同士。嫌いなヤツが外相

                                                                        安倍元首相が怒り心頭! “天敵”林芳正氏の外相起用で「選挙区争奪戦」への危機感露わ|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                      • 大激論続く「学術会議問題」はどう「終わる」のか…変な対立の末路(山下 祐介) @gendai_biz

                                                                        "出会い事故"としての対立 日本学術会議と菅政権の関係が気がかりだ。ことは学術会議が推薦した会員候補のうち6名の任命を菅政権が認めなかったことに発する。 学問および表現の自由の危機だ――。いやそれ以前に学術会議の体質が問題――。 様々に議論が深みにはまっていく中で、筆者は、これはある種の"出会い事故"で終わるべきものと思う。 考えてみよう。 いま政府が学術会議をことさら攻撃する必要はまったくない。 学術会議は「軍事研究への反対が強い」から政府が言うことをきかせようとした、という説が広まっている。 だが、そもそも軍事に限らず研究に何かの目的を強要されることを科学研究者は忌み嫌う。産業目的の特許取得や、私のようにこうした文章で小遣いを稼ぐことさえ、「金儲け」として快く思われていないものなのだ。 科学目的(真理の探究)以外の目的をもたないのが「科学」なのであり、別の目的を強要されれば科学は力を失

                                                                          大激論続く「学術会議問題」はどう「終わる」のか…変な対立の末路(山下 祐介) @gendai_biz
                                                                        • しんぶん赤旗 on Twitter: "(続) 国葬に支出…約2億5000万円 →武道館の中の式典に限った話 警備の費用や外国要人の送迎費用などは含まれず、記録映画の作成の話も出ているとして「総額いくらかかるか分からない」"

                                                                          (続) 国葬に支出…約2億5000万円 →武道館の中の式典に限った話 警備の費用や外国要人の送迎費用などは含まれず、記録映画の作成の話も出ているとして「総額いくらかかるか分からない」

                                                                            しんぶん赤旗 on Twitter: "(続) 国葬に支出…約2億5000万円 →武道館の中の式典に限った話 警備の費用や外国要人の送迎費用などは含まれず、記録映画の作成の話も出ているとして「総額いくらかかるか分からない」"
                                                                          • 北海道)鈴木知事「私も会見で話す」 ヤジ市民排除問題:朝日新聞デジタル

                                                                            札幌市で安倍晋三首相の参院選の街頭演説中にヤジを飛ばした市民を北海道警の警官が取り押さえ排除した問題で、鈴木直道知事は24日、「多くの方が関心を持っている話なので道警としてしっかりお話しする必要があると思う。状況を確認したうえで、私も記者会見などでお話しすることになると思う」と語った。 東京都内の日本記者クラブであった記者会見で答えた。鈴木知事は「現時点でも道警から具体的な状況をお話しいただけていない」と報告がないことを明らかにしたうえで「(まずは)道警としてしっかりお話しする必要がある」と述べた。 一方で「街頭演説を聞いて投票行動につなげていこうという方も聞きに来ている。貴重な機会を尊重することは必要なのかなと思う」とも述べた。 安倍首相は参院選中の今月1…

                                                                              北海道)鈴木知事「私も会見で話す」 ヤジ市民排除問題:朝日新聞デジタル
                                                                            • 参院選後まで非公表「2019年財政検証」に記載される最悪未来 | 女性自身

                                                                              「新しい『財政検証』をなぜ速やかに出さないのか。出てこない限りは、年金制度の安心が保たれているかどうか、判断できません」 金融庁の報告書に端を発した“老後資金2,000万円問題”。6月19日に行われた党首討論では、野党党首が年金問題について、安倍晋三首相を厳しく追及した。 冒頭の言葉は、国民民主党の玉木雄一郎代表が、安倍首相に投げかけたものだ。“年金博士”として知られる、社会保険労務士の北村庄吾さんが、解説する。 「『財政検証』とは、厚生労働省が作成する年金財政の“健康診断”のようなものです。年金制度が持続できるように、5年に1度、検証し、発表することが法律で定められています。財政検証の結果に従い、将来の年金の支給計画が立てられたり、法改正が行われたりする。まさに、年金制度にとって、もっとも重要な文書なのです」 話題の“2,000万円報告書”は金融庁の作成。年金だけでは不足する老後資金をど

                                                                                参院選後まで非公表「2019年財政検証」に記載される最悪未来 | 女性自身
                                                                              • 🦀Cooper(✌️'ω'✌️ )🌈 on Twitter: "世耕さんの「日本の対応を評価する声が少なくありませんでした」という発言に対して、「日本の人が外国語苦手で外信の報道を見ないことを良い事に世耕さんデマの言いたい放題だよね。」って外国では爆笑中なんですよ😂 https://t.co/Hk96jt5EiG"

                                                                                世耕さんの「日本の対応を評価する声が少なくありませんでした」という発言に対して、「日本の人が外国語苦手で外信の報道を見ないことを良い事に世耕さんデマの言いたい放題だよね。」って外国では爆笑中なんですよ😂 https://t.co/Hk96jt5EiG

                                                                                  🦀Cooper(✌️'ω'✌️ )🌈 on Twitter: "世耕さんの「日本の対応を評価する声が少なくありませんでした」という発言に対して、「日本の人が外国語苦手で外信の報道を見ないことを良い事に世耕さんデマの言いたい放題だよね。」って外国では爆笑中なんですよ😂 https://t.co/Hk96jt5EiG"
                                                                                • Twitter“ブロック太郎”は第2のトランプになり得るか? 米判決は「言論封殺」認め違憲|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                                  自身のツイッターで批判的な投稿をことごとくブロックしている河野太郎ワクチン担当相。「問題ない」と居直っているが、まったく同じ行為で米国のトランプ前大統領は違憲判決を下されている。 河野氏は7日の会見で「実際に通りすがりの見知らぬ人を罵倒しないと思うが、SNS上ではそうい…

                                                                                    Twitter“ブロック太郎”は第2のトランプになり得るか? 米判決は「言論封殺」認め違憲|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                                  新着記事