並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 6800件

新着順 人気順

感傷の検索結果241 - 280 件 / 6800件

  • 庵野秀明が責任編集を務めた伝説の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻! C101で先行発売!! | WEBアニメスタイル

    庵野秀明が責任編集を務めた伝説の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻! C101で先行発売!! 1993年末に刊行された同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が、商業出版のかたちで復刻されることとなった。 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」で企画・発行人・責任編集を務めたのは『エヴァンゲリオン』シリーズ、『シン・ゴジラ』等の監督/総監督として知られる庵野秀明。「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」はインタビューと寄稿を通じて『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』を検証・総括することを目的として制作されたものである。 インタビュー及び、寄稿で参加しているのは以下の方達だ。 ▼インタビュー 富野由悠季 山賀博之 井上伸一郎 内田健二 北爪宏幸 出渕裕 (イラスト寄稿も有り) 鈴木敏夫 永島収 押井守 幾原邦彦 ゆうきまさみ(4コママンガ寄稿も有り) ▼寄稿者

      庵野秀明が責任編集を務めた伝説の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻! C101で先行発売!! | WEBアニメスタイル
    • 痛いニュース(ノ∀`):【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言

      【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/02/19(木) 17:18:37 ID:??? 東京都教委の「日の丸・君が代」強制に従わなかったことを理由に処分された都立学校教職員六十六人が 処分取り消しなどを求めた裁判の第四回口頭弁論が十八日、東京地裁(中西茂裁判長)で開かれ、精神科医の野田正彰・関西学院大学教授が原告側証人として証言に立ちました。 野田氏は、一次、二次の原告十三人への面接等を通じた鑑定意見書に基づいて 「日の丸・君が代」の強制で原告が受けた精神的苦痛について証言しました。 強制によって子どもの納得のもとに教育をすすめるという「教師としての職業倫理」 が打ち砕かれているとし、「家族や自分の命を失うのと同じぐらいの喪失

        痛いニュース(ノ∀`):【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言
      • 選挙投票にいったら、女の子と知り合えたという話

        今日の朝起きてから、テレビ見たらあー今日選挙なんだなーって思った。 普段自宅警備しかしてない俺には関係のない話なんだけど、たまには 世間一般の人と繋がりたいという気持ちもあるわけで、投票に行けば 俺も社会人の一員だという気になれるかもと思い、一念発起して投票所へ向かった。 投票所は昔通っていた中学校。 すげー懐かしいなー、この遊具まだあるんだー、校舎なつかしー まだあの先生いるんかなーとか思いながらも、昔はここで遊んだり勉強したり 馬鹿もたくさんやってたけど、充実した生活をしてたんだなぁとか思って 感傷にひたった気分になっていた。 しかし若者の投票率がどうたらって言われていて、俺も投票に来たことなかったから 知らなかったけど、ほんとにジジババしかいないのな。 若者おれだけじゃね?とか思いながら、投票を済ませてさっさと帰ろうと思っていたら 出口で何かに思い切りぶつかって相手がころんだ。 くそ

          選挙投票にいったら、女の子と知り合えたという話
        • 近年、スマホカメラの画作りが「派手な雰囲気になった」理由

          最近、スマートフォンを乗り換えて写真を撮ってみると、以前よりも「派手な雰囲気になった」と感じることも多い。なぜそのような傾向になっているのか、考察してみる。 「派手な雰囲気」と感じる源流は2018年ごろの「AIカメラ」か スマートフォンにおいて、撮影する写真の画質を従来の手法で上げることは難しくなってきている。イメージセンサーをはじめ各種パーツが大型化すれば、本体容積を圧迫し、レンズに関してもそこそこの厚みのあるパーツになる。近年ではハードウェア性能を強化したものも出ているが、本体が分厚くなったり、重量増につながったりしている。 そんな中で生まれた多眼化の流れは、画角の自由度を上げ、高性能なプロセッサを使用しての合成処理というスマートフォンに新たな変化をもたらした。 その中で頭角を示したものは「AIカメラ」と呼ばれるものだ。画像処理に関してもCPUやGPUを使用していたものを、NPUという

            近年、スマホカメラの画作りが「派手な雰囲気になった」理由
          • 酒税法に触れないアルコール発酵、それが自家製酵母パン

            麦を挽いた粉と、水を混ぜ合わせただけのスターターで培養する酵母「サワードウ」というものがある。 仕組みは日本酒の発酵と同じようなものだが、サワードウで作るパンは酒税法的にも問題ないらしい。 古代のパン発明を追体験するような、苦難と困惑のパン作りが始まる。 サワードウブレッド、という言葉を聞いたことがあるだろうか。 要は「自家製酵母パン」だ。たまに個人経営のパン屋さんで売られているのを目にするが、パン作りに使う「イースト」がつまり「酵母菌」であり、自家培養したイーストを使ったパンを指す。 Sour(酸っぱい)dough(パン生地)の名前の通り、よくある市販のパンと比べて酸味のあるパンが焼きあがる。 海外のフリー画像サイトで「Sourdoughbread」と検索して出てきたイメージ。そうそう、こんな見た目のパンが多い。 酸味があることで唾液がより多く分泌され、消化によいという説があるが、特筆す

              酒税法に触れないアルコール発酵、それが自家製酵母パン
            • 尊皇攘夷的な職人志向と海外パブリッシャー@コンテンツ業界 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

              いろいろあって、年末とは関係なく多忙な毎日を送っておりました。どのくらい多忙かというと、戦国IXAも満足にできないくらい。調整ごとが多くてね。 例によって、財務的な視点での話になるんだけど、クライアントの数字を見ている限りは、いくつかはっきりとしたゲーム業界的な兆候というのはあります。 順不同で列挙をすると。 ・ 国内はガラケー市場の急速なクランチ。各社、スマホ対応を急ぐも、モデルを確立するまでにはまだ時間がかかる。同じくAMも。 ・ 国内も海外も、PS3やXboxといった据え置き機向けゲームが市場として磨耗し、収益を期待できないビジネスに。 ・ パブリッシャーとデベロッパーとの関係性が変化。リスクマネーを抱えられないパブリッシャーがどんどん続編志向になり、売上を磨り減らしている。 ・ 開発費におけるマーケティングコストの増大。ついでにソーシャル化。ゴールデンルールが変わり、テレビCFやフ

                尊皇攘夷的な職人志向と海外パブリッシャー@コンテンツ業界 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
              • 「Steamサマーセール2021」でオススメしづらいが、遊んでほしいゲーム10選 - AUTOMATON

                Steamサマーセールも後半戦、お買い求め忘れの品物はないだろうか。押しも押されもせぬビッグタイトル、隠れた珠玉の作品を読者の皆様にお届けするのも、我々メディアの大事な務めだ。一方、なかには大手を振っては“オススメしづらい”ゲームも存在する。操作が難解、ビジュアルが奇抜、とにかく意味がわからない。しかしながら、なぜか心をつかまれてやまないゲームを、本稿では10本ラインナップしている。あくまでオススメしているわけではないが、ビビッとくるタイトルがあれば遊んでみてほしい。ちなみに弊誌では別途、「割引価格75%以上」のオススメゲームも特集している。併せてチェックし、今年のサマーセールを最後まで満喫してみてほしい。 Say No! More 1326円(1980円、33%オフ、日本語あり)(Steamストアリンク) 『Say No! More』は、「NO」と言える人になれるアドベンチャーゲームだ。

                  「Steamサマーセール2021」でオススメしづらいが、遊んでほしいゲーム10選 - AUTOMATON
                • 「けいおん!」愛される理由

                  「けいおん!」愛される理由文:小原篤 バックナンバー筆者プロフィール 映画「けいおん!」 (C)かきふらい・芳文社/桜高軽音部 藤本由香里さん 須川亜紀子さん 広瀬正浩さん 男性不在で恋愛抜きの世界に惹(ひ)きつけられたのは、恋愛から解放された者(恋なんて要らない人)か、恋愛から逃避した者(恋から目を背けたい人)か? 答えはまあ「両方」なんでしょうけど。今回は「けいおん!」のお話です。 なぜかというと先日、名古屋で開催された「あいち国際女性映画祭」で映画「けいおん!」が上映され、続けて「男なんていらない!?」と題したシンポジウムがあったからです。面白いシンポでした。 かきふらいさんのマンガを原作として、アニメを2期にわたり放映した後、2011年に映画が公開された「けいおん!」は、平沢唯や秋山澪ら高校の軽音楽部の女の子たち5人(初めは4人)を描いた作品です。男性はあくまで小さな脇役にとどまり

                    「けいおん!」愛される理由
                  • 【島国大和】重厚長大なゲームは滅びるか!?

                    【島国大和】重厚長大なゲームは滅びるか!? ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ いわゆる3D立体視対応テレビが新商品ラッシュですが,個人的にはそんなには売れないと思っています。 単価が高いから?ソフトが無いから? いえいえ,なんというか失礼ながら「このご時世,テレビなんかそんなに一生懸命見たくない」と思うんですよ。 だって3Dメガネをかけて,画面の真正面から真っ直ぐ見る(最近は,視野角の広いものも出ているようですが)なんて面倒くさいじゃないですか。テレビなんて寝転がってポテチ喰いながらとか,だらだらBlog更新しながら見ていたいわけです。 ……はて。 最近よく思うのですが,こういった話というのは,今あるすべてのコンテンツのあり方を示

                      【島国大和】重厚長大なゲームは滅びるか!?
                    • 【翻訳】Shooters:ビデオゲームはどのように兵器産業に資金提供しているのか

                      昨年12月に起こったアメリカでの銃乱射事件から、銃とゲームについての議論もあるなか、興味深いコラムを見つけたので訳してみました。 アメリカでは昨年起こった銃乱射事件から、銃とゲームに関連した話題も多くなっている印象ですが、そんな中、表題の記事を見つけました。ソーシャルボタンやコメントを見る限り、やはりかなり物議を醸しているようす。 Shooters: How Video Games Fund Arms Manufacturers • Articles • Eurogamer.net よくある「ゲームと現実の区別が~云々」のような話ではなく、ゲーム業界と兵器産業がいかに結びついているのかに焦点を当てた記事になっています。実在の銃が登場する以上、そのライセンスを有する武器メーカーとのつながりがあるわけで、当然、お金に絡む話もあるわけです。 銃社会の問題は日本には馴染みのない話かもしれませんが、

                        【翻訳】Shooters:ビデオゲームはどのように兵器産業に資金提供しているのか
                      • 藤田晋『20周年』

                        たまたま港区の東京法務局で、会社の登記を済ませたのがサイバーの日(3月18日)だったということで、本日サイバーエージェントは創立記念日を迎えました。1998年の創業なので、ちょうど20周年です。 今から10年前、10周年の時に、渋谷の小さなクラブで1人でライブを観た後に、少し感傷的な気分でブログに個人的なことを書いたところ、そのブログ(起業家10周年)は大変反響を呼びました。その記憶があったので、20周年も何か書かないととPCを開いて書き始めましたが、どうやら狙って書くのは無理そうです、笑今日は20周年を迎えて頭に浮かんだことをつらつらと書くことにしました。 ちょうどこの週末は、会社の「トリリオン会議」という合宿をやっていて、参加していたみんなで20周年を祝いました。創業から20年経ったということに全然実感は湧かないですが、日高と2人だけの出発がもう遥か過去のことであることは確かです。その

                          藤田晋『20周年』
                        • Web 2.0 アプリの階層構造 by Tim O'reilly

                          後半部分を終えて、全体少し手を入れました。 Levels of the Game: Web 2.0 アプリの階層構造 著者: Tim O'reilly 翻訳: Takashi Mizohata Jim Fallow の、“Web 2.0 アプリだけを使う2週間”という Technology Review の記事を読んでいると、『なんて奇妙なことするんだ!そりゃまるで、車の居住性を確かめるのに、自分のベッドではなく車のバックシートで、2週間快眠実験をするみたいなもんだ』と思った。Fallow は鋭いし、おもしろい指摘(それについては後述)もいくつかあるけれど、彼のしたことは普通の人々にとって Web 2.0 だけで頭をいっぱいにすることが、どれだけ大変かを明らかにしたんだ。『Web 2.0 の最も重要な前進は、Ajax がこれほど広範に採用採用されたということのようだが』と彼は云うが、なん

                          • フットボール、マネーボール、お金とリーグ戦の成績の相関性 - pal-9999のサッカーレポート

                            みなさん、こんにちは、本日も元気に更新いたします。代表期間中で、明日はイラク戦がありますが、「まぁ勝つだろ」くらいの気楽さで最終予選を見てる状態でございます。今の日本代表、えれー強いし、グループ首位だし、他が勝手に自滅してくれてるし。 というわけで、本日は、ちと趣向を変えて、世界のサッカーリーグの順位と年俸総額の相関性を見ていきたいと思います。最近は、そんな事やって数字遊びしてます。代表期間だしね。 ちと、最近、気になった記事を紹介しておきますが、 【イングランド】なぜリバプールの成績はここまで悲惨なのか イングランド】マンチェスター・シティは金だけでなく頭を使った スポルティーバに、僕が本もよく読んでるサイモン・クーパーのコラムが載ってます。これ、結構面白い記事なんで、一読してみてください。 それで、なんですが、サイモン・クーパーの著書、『サッカーノミクス』(邦訳『「ジャパン」はなぜ負け

                              フットボール、マネーボール、お金とリーグ戦の成績の相関性 - pal-9999のサッカーレポート
                            • maclalala2

                              Apple Watch も然り乍ら、Watch の展示用スタンドが気になって仕方がない。 Horace Dediu のポッドキャストでも、Spring forward イベントで展示への配慮が際立っていたことに触れているのが印象的だった。 充電器と一体化したホルダーは Apple Watch のデザインを邪魔することなく、展示用スタンドとしてはなかなかのすぐれもの。 そのスタンドが展示用テーブルでどのように立っているのか不思議。 写真で見るかぎりは丸い金属の上に留められているようだ。 はやくアップルストアで実物を見てみたい・・・ [非公認伝記本『Becoming Steve Jobs』: Barnes & Noble] スティーブ・ジョブズの新しい伝記本『Becoming Steve Jobs』が関心を呼んでいる。 出版キャンペーンの一環として Fast Company が内容の一部公開を

                                maclalala2
                              • 【閲覧注意】チンコ骨折して俺の人生終了wwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

                                【閲覧注意】チンコ骨折して俺の人生終了wwwwwwwwwwwwww Tweet 1:名も無き被検体774号+:2012/02/28(火) 13:07:22.30 ID:3usrtbOu0 いや、マヂでワロエナイ・・・・ 2:名も無き被検体774号+:2012/02/28(火) 13:07:53.43 ID:nuoDV4Tp0 ちんこに骨ねえだろ 5:名も無き被検体774号+:2012/02/28(火) 13:11:28.51 ID:L7lvRiAV0 海綿体は折れます。 3:名も無き被検体774号+:2012/02/28(火) 13:08:19.67 ID:be+XIGoS0 女の子になれてよかったな 4:名も無き被検体774号+:2012/02/28(火) 13:09:13.28 ID:/YvSPjml0 kwsk 6:名も無き被検体774号+:2012/02/28(火) 13:11:3

                                  【閲覧注意】チンコ骨折して俺の人生終了wwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
                                • あの東日本大震災を忘れてほしくない。この動画を見てほしい。 : ゴールデンタイムズ

                                  1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 23:25:58.61 ID:adJ764yl0 こんなの絶対に忘れちゃいけない。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 23:27:06.27 ID:BO06Vkic0 むしろ、忘れられる訳が無いじゃないか 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 23:34:54.69 ID:NFJiSG8N0 こういうのも忘れてはいけない 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/11/08(木) 23:30:02.85 ID:+dF/tdjr0 今回は石碑じゃなくて動画が残ってよかった コメント一覧 (97) 1. ゴールデン名無し 2013年03月11日 00:05 いつまで復興のために税金使うんだよ、

                                    あの東日本大震災を忘れてほしくない。この動画を見てほしい。 : ゴールデンタイムズ
                                  • Steamオータムセールでオススメしたいタイトル8選。旬の大型タイトルから最安値更新の小粒タイトルまで - AUTOMATON

                                    ホーム ニュース Steamオータムセールでオススメしたいタイトル8選。旬の大型タイトルから最安値更新の小粒タイトルまで Steamでは11月26日からオータムセールが実施されている。今回はデイリーやフラッシュセールがないので、どこかさみしい雰囲気があるのだが、深夜まで起きてF5を押す作業が不要になったと思えばよい。また、アカウントを「Steam ガードモバイル認証」で保護しているユーザーは、コミュニティマーケットでのアイテム購入時、5~33%お得になるという割引も実施されている。積み上げたゲームの山を悪意のあるユーザーに崩されることを防ぐためにも、この機会にモバイル認証を設定してみてはいかがだろうか。 今年のオータムセールは「探索セール」と名づけられており、トップページをスクロールダウンしたり、お気に入りのゲームのページから「類似したアイテム」をチェックしたりと、Steamの中を探索しな

                                      Steamオータムセールでオススメしたいタイトル8選。旬の大型タイトルから最安値更新の小粒タイトルまで - AUTOMATON
                                    • 猫の日だし、うちの猫のことでも書くか - インターネットの備忘録

                                      2014-02-22 猫の日だし、うちの猫のことでも書くか 端的に言うと「猫かわいい、かわいすぎてヤバい、猫のいる生活サイコーすぎる」ってだけで読むべき内容は薄いので、うちのかわいい猫のかわいい写真多めでお送りします。 猫がやってきた日のこと 元夫は結婚前から複数匹、猫を飼っていて、最後の一匹の大往生を一緒に見届けたあと、しばらくは生き物を飼いたくないと頑に拒否していた。 わたしは実家で犬を飼っていたこともあり、生き物がいる生活の楽しさを忘れられなかったし、子供を持たない前提で結婚したわたしたち二人で(子供の代わりとまでいわないが)一緒に何かを育てることがしたいと思っていた。 そうして話し合いを続けていたところに、以前の同僚経由で子猫の里親を捜している飼い主さんがいることを知り、連絡を取った。複数匹いた子猫のほとんどに貰い手はついたが、どうしても残ってしまっている一匹がいるのだという。 元

                                        猫の日だし、うちの猫のことでも書くか - インターネットの備忘録
                                      • 音楽力をアップする「耳コピのすゝめ 」第10回 マイナーでもメジャーでもないコード - 島村楽器公式ブログ

                                        どうもサカウエです。 「耳コピに役立つ音楽知識編」ということで、前回はコードの機能を損なわない範囲でサウンドに変化を与えてくれるテンションについてお話いたしました。 このテンション、実はジャズよりずっと前のクラシックの世界でも結構使われているんですね。 ドビューッシー / 映像 第1集より 「水の反映」 曲頭は maj7th 9th,6th を多用した透明感のあるサウンドですが、0:28あたりからは刺激的な13th、#11thを多用しております。 ラヴェルのこの曲はさらにエキサイティングですね。 高雅で感傷的なワルツ 出だしの和音から禁則バリバリですがカッコイイですね。ロック魂を感じます。 この曲が書かれたのは1911年ですが、作曲者をワザと伏せて観客に当てさせるというイベントで当初は論議を巻き起こしたという逸話が残っております。まあこれ耳コピする人はいないでしょうがね・・ ということで近

                                          音楽力をアップする「耳コピのすゝめ 」第10回 マイナーでもメジャーでもないコード - 島村楽器公式ブログ
                                        • 日本社会は1990年代まで慰安婦問題をどのように捉えてきたか - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                          Apeman氏が捏造された「朝日新聞の捏造」?で取り上げているように、日本において一般に慰安婦問題が問題として知られるようになったのは、1991年の金学順氏による日本政府提訴からと言えるでしょう。 (Apeman氏のエントリから作成) 年代 「慰安婦」に言及した記事数 出来事 〜1983年 - 1983年 吉田清治「私の戦争犯罪」刊行 1984年〜1989年 35件 1990年 23件 1991年 150件 12月 金学順氏による日本政府提訴 1992年 724件 7月 加藤談話 1993年 424件 8月 河野談話 1994年 373件 8月 村山談話 1995年 494件 1996年 577件 8月 橋本首相によるお詫び 1997年 757件 1998年 393件 1999年 194件 2000年 235件 2001年 233件 2002年 149件 2003年 92件 2004年 1

                                            日本社会は1990年代まで慰安婦問題をどのように捉えてきたか - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                          • テレビの土踏まず

                                            第22回ハロプロ楽曲大賞'23 に例年同様に投票しまして新宿ロフトプラスワンで12月30日に行われた結果発表イベントもたっぷり満喫しました。せっかくなので自分の投票結果とコメントをいつものようにここに貼り付けておきます。 1位 間違いじゃない 泣いたりしない / つばきファクトリー :5pts. これは2023年随一の楽曲。すべてがいい www.youtube.com 2位 プライド・ブライト / Juice=Juice :2pts. Juiceの未来。Every Little Thingの「Feel My Heart」にも聞こえる 3位 アイノケダモノ / アンジュルム :1.5pts. 平田祥一郎大先生が編曲のみならず作曲も手掛けた血沸き肉踊るジャングルトラック 4位 求めよ…運命の旅人算 / BEYOOOOONDS :1pts. 旅人算など知らなかった。しおりんのホイッスルボイスに尽

                                              テレビの土踏まず
                                            • 【SF史に残る(べき)ゲーム】第2回:「NieR:Automata」――人工知能の実存主義

                                              読者の何人かがお気づきのように、この連載では「SF」や「ゲーム」、あるいは「批評性」や「価値」について定義してこなかった。特に「SF」と「ゲーム」については、正確な定義はおそらくは困難だ。先行研究を参照しても、自然科学の用語の定義のようにはっきりしたものが提示されたことはないように思う。SFとは何か、ゲームとは何かは、有用な副産物を大量に生みはするものの、神学的・形而上的な答えのない問いに陥る危険もある。本連載では、読者の面倒を避けるため、そこは敢えて踏み込まなかった。 とはいうものの、「この論ではどういった意味でその言葉を使っているのか」ぐらいは明示しておいた方が読みやすくなる部分もあると思ったので、今回はとりあえず「SF」についてこの論ではどのように考えているのかを記す。これは他のSF観を排除するものではないし、絶対的な定義でもなんでもない。 日本SFが果たしてきた心理的機能は、「宗教

                                                【SF史に残る(べき)ゲーム】第2回:「NieR:Automata」――人工知能の実存主義
                                              • ラノベは読書に入りますか?

                                                子どものころから読書は好きだ。 決して人より読書量が多いとは言えないが、自分なりに読書の楽しみ方を体得はしてると思ってる。 今現在好んで読むのは1920年代~50年代位のアメリカ文学や日本文学が中心、ミステリとSFはいまいち不得手。 で、ラノベである。 「ラノベなんて読書といえない」のだろうか? それはどこまで真なのだろう? なんでこんな事を聞くのかというと、子どもの頃の自分にとって、ライトノベルと普通の小説の差はなかったよな、と思うからだ。 現状のラノベを自分はよく知らない。 自分の知っているラノベは、小学生から中学生のころに読んでいたスレイヤーズくらいなものである。 スレイヤーズの新刊が出たらそれを読み、リナが食べる宿屋のごはんの描写がおいしそうだとうっとりし、戦いの描写を頭で一生懸命思い描き、ほの暗い世界観が解き明かされるのに心を躍らせる。 読み終わったら図書館に行ってライ麦畑でつか

                                                  ラノベは読書に入りますか?
                                                • プラネテスのポリティカ その3 - 猿虎日記

                                                  先日の「プラネテスのポリティカ その2」というエントリーには、ブックマークやコメント欄で多くのコメントをいただきました。そのほとんどが「ロックスミス問題」についてのものでした。というわけで、いくつかのコメントについてもう少し答えたいこと、というよりは言いたいこと、があるのですが、少し長くなりそうなので、エントリーとして立てました。 ※あいかわらずネタバレあり。そして長いです。 英雄化と相対化 >大きな目的のためなら300人の犠牲がOKかと問われれば、二つ返事でうんと肯けるはずがないのですよね。(BWさん) ここはちょっと象徴的な表現だと思います。「二つ返事でうんと肯けない」というのは、324人もの人を殺すことが、「通常の」道徳では肯定できないからです。そして、ロックスミスは、その「通常の」道徳では肯定できない恐ろしいことを実際に行った。ところが、そのことによって、ロックスミスは、通常の道徳

                                                    プラネテスのポリティカ その3 - 猿虎日記
                                                  • 『賭博黙示録カイジ』〜名言集〜

                                                    『賭博黙示録 カイジ』 〜名言集〜 ここでは『賭博黙示録 カイジ』にでてきた 数々の名言をあげていきたいと思います… 心に響く格言…堪能してください……… .._________________ 「 | | |  | | |.  | | |   | | |  | | |  /// ///\ \ | | |  | | |  | | |  | | |__,-‐、|  /// /// /.| .      \,ヘ、. | | |  | | | |_l-'  :::::\/// /// .///| /  ヽ、| | | |_l l-'       ::::\./// .///.│ /    ` ‐-‐'          :::::\ ///  | .    /l\    ヽ、 __, -‐'  ̄   __,-‐ll´\::::〉___│ ^l\ll\ ヽ、 _ , -‐'

                                                    • 意味がわかると怖いコピペ : 妹はVIPPER

                                                      1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 21:37:34.75 ID:Az9qb8qA0 「あれ?ケータイが無い」 おかしい、ほんの少し目を離した隙に携帯電話を見失ってしまった。 まぁよくある事だよな、と思いつつ部屋中を探してみるがどうしても見つからない。 俺は痺れを切らしリビングにある固定電話からケータイにかけてみた。 「もしもし、鈴木ですけど」 「え?鈴木さん?」 「はい、鈴木ですけど」 「………」 ガチャ 俺は慌てて電話を切った… おかしい、何もかもおかしい… 少し落ち着こう。コンビニにでも行くか。 家から出た瞬間、俺の顔は凍り付いた。 信じられないような光景を見てしまった。 ガチャ 俺はドアを閉め部屋に戻り急いで受話器をとった。 「鈴木さんですか?あなたは誰なんですか?」 「わたし、この携帯電話を拾ったものですけど・・・あなた、持ち主さん?」

                                                        意味がわかると怖いコピペ : 妹はVIPPER
                                                      • 4ADというレーベル、そしてアルバム30枚(前編) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                                        今回は表題のとおり、1980年代頃から現在に至るまで優れたロックアルバムやバンド等を輩出し続けているイギリスのインディーレコードレーベルである4ADについて、改めてその歴史や拘りについて書き出して、そして具体的にその長い歴史から30枚のアルバムを選んだので、それらのレビューも含めて色々と観ていこうという記事です。 この記事の前の記事でBig Thiefのライブについて書きましたが、このバンドが4AD所属なため何度かこの文字列を打っていたら思うところがあって、この記事を書くことにしました。一気に勢いで選盤して描いていこうと思ったんですが、色々と考えてたら最初20枚にしてたアルバム選定も30枚に達したり、前書き的な部分だけで相当なボリュームになったので前半と後半に分けて書きます。 4ADの歴史ーイギリスのレーベル?アメリカのレーベルじゃ…?ー その始まりーゴスな雰囲気を中心としてー Begga

                                                          4ADというレーベル、そしてアルバム30枚(前編) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                                        • 「ゾンビウイルスに感染した母と、残される子供のエモい話」だと思ったら「パワー系お母さんが一振りでゾンビを何匹も殺すゲーム」でもあった

                                                          「ゾンビもののよさ」のひとつは、愛する人が感染者になってしまうという恐怖にある。ゾンビになってしまえば元には戻らないどころか、人間を襲う恐ろしい生き物になってしまうのだ。自らの手を汚して愛する彼や彼女がゾンビになるのを防ぐか、愛する人の手によって殺されるのか、あるいは何もしてやれないのか。その選択だけでひとつのドラマになる。 一方、まったく違うよさもある。「人間なんてクソ喰らえ」と世界を呪っている人にとってはゾンビの来襲はある意味で福音であり、ムカつくあいつも見知らぬあいつも殺していいのである。そう、心地よく殺して許される存在もまたゾンビなのだ。 このようにゾンビの魅力にはまったく正反対の方向性があるのだが、そのふたつを両取りしようとしたゲームもある(意図してなのかは知らないが)。それがいまから語る『アンダイイング(Undying )』だ。 「ゾンビになりかけている母、残される子供」という

                                                            「ゾンビウイルスに感染した母と、残される子供のエモい話」だと思ったら「パワー系お母さんが一振りでゾンビを何匹も殺すゲーム」でもあった
                                                          • 100年後には確実に死んでいて、1万年後には自分が生きた形跡すら残らないという事実 : 哲学ニュースnwk

                                                            2015年08月02日12:00 100年後には確実に死んでいて、1万年後には自分が生きた形跡すら残らないという事実 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)01:09:47 ID:MWA お前らはどうやって受け入れてるの? 自分を知る人も、思い出のモノ、場所も、自分が生きた証は1万年後にはすべて無くなってると考えると、虚しいんだが 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1438358987/ 淡々と画像を貼るスレ 世界記録・ギネス記録編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4913188.html 2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)01:12:02 ID:qSz 諸行無常 4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01

                                                              100年後には確実に死んでいて、1万年後には自分が生きた形跡すら残らないという事実 : 哲学ニュースnwk
                                                            • 酒飲みの街、京成立石。再開発とそこでの生活(文・田中鈴) - SUUMOタウン

                                                              著: 田中鈴 京成立石は懐かしい音がした。 改札を出てまっすぐ階段を下りると、商店街が現れてカーンカーンカーンカーンとけたたましく鳴る踏切が出迎えた。走り去る電車を追いかけるように今度はカンカンカンカンと倍速で鳴り始めると、反対側の電車が通り過ぎていく。 商店街は、子どもを後ろに乗せたたくさんの自転車が行き交っていて、お店の人とお客さんの声も聞こえる。昼から飲んでいたのだろう酔っぱらった大人たちの叫び声もアーケード内でよく響く。 そんな京成立石。2028年には高層マンションが建つらしい。 京成立石が苦手だった 京成立石に越してきたのは、21歳のころ。高校を卒業後、「3年で辞める」と決心して入社した食品販売の仕事をぴったり3年で辞めて、もう私は自由だった。 親元を離れて一人暮らしをしようか、どこか海外にでも行こうか。いっそのこと、どこか遠くで生活してみるのはどうか、と考えてから、職も決めずに

                                                                酒飲みの街、京成立石。再開発とそこでの生活(文・田中鈴) - SUUMOタウン
                                                              • 父がくれたCanon kiss ―― わたしのモノがたり - ソレドコ

                                                                「ののか、カメラ欲しくない?」 ある日突然、父から電話があった。電話を受け取った先は、当時住んでいた綾瀬のアパート。平日の昼間にも関わらず、パジャマを着て横になっていた。 わたしは当時、休職をしていた。 新卒1年目で入った会社は秋くらいから段々と行けなくなった。完璧に準備をして玄関に向かうのに、靴が履けない。じっとりと汗をかいて、息が深くなる。気づけば、始業時刻に間に合うか間に合わないかの時間になっていて、そのころになってようやく、会社に休む連絡をする。 会社を休んでも楽になるわけではなく、コンビニに行くだけで人の視線が気になった。 ―― 平日の真昼間に出歩いているわたしは、どんな風に見えているんだろう。 そう思うと、世の中すべてに無価値と言われているような気がして、平日の昼間はまともに外を歩けなくなった。夜は夜で眠れなくなり、幻聴が聴こえる。知らない声が「死ね」と言う。あのころ、世の中全

                                                                  父がくれたCanon kiss ―― わたしのモノがたり - ソレドコ
                                                                • たった1年で人生と心が大きく変わる「小さな感謝の習慣」 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                  リストはもっと続きますが、ここからあるヒントが得られるのではないでしょうか。私が悲惨な人生を送っていると思っていた時でさえ、実際はそれでも大丈夫だったのです。それ以上に、私の人生にはとても素晴らしいものがあったということです。 それから私は、自分にとって素晴らしいものを頻繁に数えることにしました。自分が今持っているもの、自分の人生に関わっている人に、感謝することにしました。感謝することを習慣にしたのです。 私の人生がいかに変わったか ほとんどの人にとって、上のリストにあるようなものは、ありきたりでつまらない、妙に感傷的なものに思えるかもしれません。そう思えたとしても、実はありきたりでも、つまらなくも、感傷的なものでもなく、「それこそが人生を変えるものだ」ということを私は言いたいのです。ネガティブに考えるのではなく、感謝するようになってから、私の人生にどのようなことが起こったかお教えしましょ

                                                                  • AUTOMATONライター陣が選ぶ 「Game of the Year 2017」 - AUTOMATON

                                                                    2017年も数多のゲーム作品が世に送り出された。大規模開発によって生まれた大作から、アイディア一点突破のインディー作品まで、多種多様な作品が生まれた。我々はクリエイターらが作り出したタイトルを遊び、語り、報じる身にある。それゆえにそれぞれのベストゲームを選定する「Game of The Year(GotY)」を決めなければいけないだろう。しかしひとつを決めるのは難しい。どの作品に魅力があり、作り手のさまざまな想いが込められているからだ。それでも今回各ライターに悩んでもらい、それぞれの特別な作品を選んでもらった。ゲームを愛して止まないゲーマーたちが選んだ、2017年珠玉の一作をご覧いただきたい。 『Life is Strange: Before the Storm』 ――私の潜在的な『ライフ イズ ストレンジ』愛が洪水のように溢れ出す。 開発: Deck Nine Games 販売: スクウ

                                                                      AUTOMATONライター陣が選ぶ 「Game of the Year 2017」 - AUTOMATON
                                                                    • 裁判所、faxやめるってよ - Qiita

                                                                      裁判所がfaxを使う運用を変更し、新しいシステムを導入するらしいという噂を聞きました。 米国では2001年からPACERがweb閲覧できて、シンガポールでは2世代目のシステム構築が進んでおり、韓国の裁判のIT化のシステムはベトナムへ輸出されているというのに、未だfaxを使っているとは。失われた20年。わたくしが一番きれいだったとき、裁判所はfaxを使っていたことを知りました。 少し調査をしたところ、日本の裁判所がfaxをやめるということは、いわゆる一行を変えるだけの問題とも関連していそうでした。ただ裁判所の運用が少し変わるだけではなく、もっと根本的な大きな変更が必要となってしまうような、そんな感じがしました。 少なくとも、議論の展開によってはオンライン会議/VR/ビックデータ/自然言語処理/機械学習が重要になってくる可能性があると思われたので、以下に自分が調べたことを共有させて頂きます。

                                                                        裁判所、faxやめるってよ - Qiita
                                                                      • アニメ涼宮ハルヒの憂鬱1期2期消失の感想 - 羆の人生記

                                                                        アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』をご存知ですか? この記事を見終わったら、知らない人もきっと観たくなるに違いない、そんな内容に仕上げましたのでどうぞゆっくりと読み進めてください。 僕とアニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 ストーリー 面白さは「意外性」 最大の魅力は「キョンのぼやき」 ラブコメも God knows... 涼宮ハルヒの消失 各キャラ所見 涼宮ハルヒ キョン 長門有希 朝比奈みくる 古泉いつき 七夕は涼宮ハルヒの憂鬱にとって非常に重要な意味を持っている なぜ重要なのか ハルヒのキョンに対する七夕フラグ どこかで会ったことがある? SOS団の由来 七夕の日に物憂げになる理由 頭が良いのにレベルを下げて北高に来た理由 アニメと映画(結語) 涼宮ハルヒの憂鬱を楽しみたい方へ 結語 僕とアニメ 前述「アニメオタク」というのは蔑称で使用したわけではありません。 むしろ、敬意を込めて使いました。 というの

                                                                          アニメ涼宮ハルヒの憂鬱1期2期消失の感想 - 羆の人生記
                                                                        • 少女小説の源泉――吉屋信子から氷室冴子、今野緒雪へ/嶽本野ばら【寄稿・吉屋信子没後50年】|県立神奈川近代文学館

                                                                          ※本記事では、機関紙「神奈川近代文学館」161号(2023年7月15日発行)の寄稿を期間限定で公開しています。〈9月30日17:00まで〉 嶽本野ばら・作家 少女小説とは何某なにがしかが少ない、又は足りない女子が登場する小説――まるで大喜利ですが、若い女子が登場する、若い女子が読む平易な文体で書かれたものを悉ことごとく少女小説と呼ぶのではありませんし、その独自性の定義は無理にでも作った方がいい気がします。 例えば川端康成が中里恒子と共に携わった『乙女の港』を僕は少女小説だとは思えない。だけど後期の長編『古都』は少女小説に分類出来ると思う。だって、境遇を違えた双子の姉妹が最後、同じお布団で眠るんですよ! 少女小説家の部分のみをクローズアップするのは良くないと解っていますが、昨年、今野緒雪おゆきの『マリア様がみてる』全三十七巻を一気読み、その度に号泣した僕にとって、やはり吉屋信子といえば『花物

                                                                            少女小説の源泉――吉屋信子から氷室冴子、今野緒雪へ/嶽本野ばら【寄稿・吉屋信子没後50年】|県立神奈川近代文学館
                                                                          • 戦争に反対する唯一の手段は……/文化的雪かき - 屋上より

                                                                            ・戦争に反対する唯一の手段は…… 戦争に反対する唯一の手段は、各自の生活を美しくして、それに執着することである。 吉田健一『長崎』 一月の末、夜中にtwitterを見ていたら、「ちゃんと生活したい。キーマカレーおいしく作れました。」という投稿が流れてきた。なんとなくその発言のツリーを見ると、こんな会話が続いていた。 「おいしそう!ちゃんと料理しててえらい!」 「ありがとう。吉田健一の言葉、『戦争に反対する唯一の手段は、各自の生活を美しくして、それに執着することである』を忘れないで暮らしていきたいです。*1」 この手の引用は、「戦争に反対する唯一の手段は……」が引っ張り出される典型的な文脈で、特に珍しいものではない。個人が慎ましく暮らす生活のワンシーンに寄り添うイメージだ。 だがわたしはもう何年も、この言葉の使われ方に違和感を覚え、SNSでも言及してきた。そろそろ違和感の正体をはっきり言語化

                                                                              戦争に反対する唯一の手段は……/文化的雪かき - 屋上より
                                                                            • ゾンビ映画から学ぶ、ゾンビが現れたときにやってはいけないこと

                                                                              ゾンビが襲いかかってくる映画というのが数多く存在しますが、それらを見ていると、ゾンビが現れたときにやってはいけないことというのがなんとなくわかってきます。いわゆる「死亡フラグ」とか「お約束」と言われているものですが、それをまとめた記事があったので紹介します。 詳細は以下の通り。 Zombie Defense - Ten WORST Things to do During a Zombie Outbreak 1、ゾンビに対して火で攻撃してはいけない ゾンビ映画の中で、ゾンビよりもイヤな唯一のモノは燃えているゾンビです。ゾンビは燃えてもヤケドしないし、死ぬまでに10分やそれ以上の時間がかかる。それに、火のついたゾンビが暴れると手に負えないことになってしまいます。 2、ゾンビに対して感傷的になってはいけない 家がゾンビに襲われ、家族や友人がゾンビになってしまうことはよくあることです。しかし、もう

                                                                                ゾンビ映画から学ぶ、ゾンビが現れたときにやってはいけないこと
                                                                              • いつも死ねとか滅びよとか言ってるはてなーが犬一匹の死に感動してる滑稽

                                                                                そういうのいらないから。 なにをアピールしたいの? この話題に食いつくやつってだいたいはてな村的なクソコミュニティでボロクソ言ってるやつばっかなわけだが はてなブックマーク - さようなら。ありがとう。 - しなもん日記 いつも口汚い野郎どもが感傷にふけってやがりますね。 気持ち悪っ 短足のスーパーマン - jkondoのはてなブログ はてなブックマークのコメント欄を見たかい、しなもんよ。1600usersだってさ。お前、どれだけ愛されていたんだよ。しなもん日記のスターを見たかい。まるで献花の花束みたいだった。人間のお通夜みたいに、我が家でお別れ会を開いたら、身内だけで50人も来てくれたよ。しなもんおまえ、どれだけたくさんの愛を振りまいたんだよ。 クソみたいな村人に愛されて喜んでいる場合ではない。 ペットの死は悲しい。 だが、それはクソみたいなお前らが好感度アップに利用するべきものではない

                                                                                  いつも死ねとか滅びよとか言ってるはてなーが犬一匹の死に感動してる滑稽
                                                                                • 2020年間ベストアルバム50選|ファラ

                                                                                  今年は新型コロナウィルスのせいでロクなことがなかった。当たり前だった日常が当たり前ではなくなった。変化を余儀なくされた。様々な淘汰や分断が起こった。しかしそれでも、音楽は失われない。表現とは生理的欲求である。"やるべきかやらざるべきか" ではなく "やるしかない" のである。以下に羅列した50枚のアルバム作品は、そういった本能、やるしかないのやっていきに突き動かされたであろう表現衝動の成果であり、決してこの現状を好転させたりはしないものの、少なくとも自分の生活を豊かにするエネルギーとなってくれた、とても貴重な50枚である。これらがあなたのエネルギーにもなることを願う。 なお、以下のリストに準じたプレイリストを Apple Music と Spotify で作成しているので、時間のある方はこちらもぜひチェックを(一部ストリーミング解禁していないものは別のアーティストに差し替え有り)。 50.

                                                                                    2020年間ベストアルバム50選|ファラ