並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 250件

新着順 人気順

書き起こしの検索結果1 - 40 件 / 250件

  • 110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」

    文通相手を探していたところ、1914年(大正3年)に出版された少女向け雑誌『處女』(処女の旧字)を発見した。 この雑誌は大正時代の少女が読者投稿を行うものであり、文通相手の募集も紙面で行われていたのだ。 しかし文通を出そうにも紙面に住所を書いている少女たちはもうほとんどが死んでいるので、しかたなく1914年『處女』9月号に掲載されていた投書を読んでいたところ、ある女性が「女にもてない夫を持つた私の感想」というものを投稿していた。 最初は単なる愚痴かと思ったが、読み込むうちになんかなんだか気分が落ち込んでしまった。 とりあえず書き起こすことにする。 「女にもてない夫を持った私の感想」投稿者:宇佐美米子 私がこの家に嫁いでからもう今年でちょうど5年になります。夢のように過ぎた5年の間には可成(かなり)色々な事がありましたが、楽しいことも悲しい事もみな断片のことであって、私の心に根深く止まってい

      110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」
    • ニコニコのサービス停止に関するお詫びと今後について

      ※書き起こし字幕がございます。YouTubeの字幕をオンにしてご覧ください。 2024年6月8日(土)より発生している、サイバー攻撃を主因とするニコニコ関連サービスの停止について、6月14日(金)時点での現況と、今後の見通しをお話させていただきます。 ニコニコに関するご意見等はX(旧Twitter)にて #ニコニコへのご意見 でポストをお願いします。 詳細 https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html 出演: 栗田穣崇(ニコニコ代表、ドワンゴ取締役COO) 鈴木圭一(ニコニコサービス本部 CTO)

        ニコニコのサービス停止に関するお詫びと今後について
      • 日刊スポーツに投稿を全文無断盗用されて逃げられそうな件|大島育宙

        法律の専門家のアドバイスが正式に入る前の段階で、わたし個人の立場から見た経緯をまとめておきます。弁護士の方との打ち合わせの直前に急いで書き残しているので、多少乱文なのはご容赦下さい。 ①有名人についての悪質な憶測・デマを拡散するアカウント及びそのフォロワーについての批判的な私見をまとめたポストを私が個人のXアカウントで投稿しました。 ②日刊スポーツがそれを全文丸写ししただけのコタツ記事にし、Yahoo!ニュースにも煽情的なタイトルで転載したため、拡散されました。この時点での問題は以下です。 ・私がXアカウントのプロフィールに投稿の無断転載は禁止すること、及び無断転載を見つけた場合には転載料を請求する旨の但し書きをしていたのに無視してコタツ記事にしたこと。 ・私の複数の投稿をただコピペしただけの、取材も批評性もない記事であること。独自の価値が付加されていない、ただの転載と拡散であるため、「引

          日刊スポーツに投稿を全文無断盗用されて逃げられそうな件|大島育宙
        • 70歳のおじいちゃんが『To Loveる』を読んだらどのキャラに一番ハマるのか | マジスカスクエアガーデン

          皆さんは2006年から2009年にかけて、週刊少年ジャンプで連載された伝説的ラブコメディ漫画『To LOVEる』をご存知だろうか。 本作の主人公は、恋愛に奥手な男子高校生・結城リト。 ある日地球にやってきた美少女宇宙人ララを中心に、美少女たちとトラブルまみれの学園生活を送るハメとなり、 結果的に十数人がリトのことを好きになるという物語だ。 作中では美女・美少女キャラのムフフな描写が多く、ハーレム作品としては金字塔的な作品であり、 当時の多感な男子たちの股間にも文字通り多くの金字塔を打ち立ててきた。 ※あまりに過激なため香港では購入の際に年齢制限が設けられ、台湾では現地で修正された上で販売されている(参考: Wikipedia) そして登場するキャラクターは個性豊かな面々が多く、お色気描写だけでない、ストーリーとしての面白さも内在している。 実際にテレビアニメ化など多くのメディアミックスを展

            70歳のおじいちゃんが『To Loveる』を読んだらどのキャラに一番ハマるのか | マジスカスクエアガーデン
          • アップル、待望のAIシステム発表へ-WWDCでの注目点

            Apple’s Tim Cook and Craig Federighi at last year’s WWDC. Photographer: Philip Pacheco/Bloomberg 米アップルは通常、新しい製品カテゴリーに最初から飛びつくことはしない。スマートフォンの「iPhone」、腕時計型端末「Apple Watch」、複合現実(MR)ヘッドセット「Vision Pro」もそうだった。すでに立ち上がっていた分野に製品を投入し、自らの足跡を残す方法を見つけてきた。 人工知能(AI)分野でもそれをしようとしているようだ。生成AIの熱狂が始まってから2年近くが過ぎた今、この技術に関するビジョンを打ち出す準備を進めている。米太平洋時間10日午前10時(日本時間11日午前2時)に開幕する世界開発者会議(WWDC)で同社は、主要なアプリや機能にAIを深く統合する計画を発表するとみられて

              アップル、待望のAIシステム発表へ-WWDCでの注目点
            • 画像grepツールを作ってみた - Qiita

              経緯 ごく稀に、プロダクト内に書かれた文言の修正をすることってありますよね。 htmlやテンプレートファイルに文字列が記載されていれば、普通にgrepするなり、sedで一括置換できたりします。 問題は画像です・・・! 画像の中に置き換えなければいけない文字があることもあると思いますが、画像を目視で見ないと分からないですよね。 過去の経験的にも、あとから置き換えなければいけない文字を含む画像が見つかって、修正する・・・みたいなことを何度か経験したことがあります。 (本来は、画像内にあまり文字を書くのは良くないと思うのだけど・・・説明ページとかだと仕方ない場合もありますよね。) 画像内をgrepできたらいいのに、と思ったのでOCRを活用して画像内の文字列をテキスト化し、その中に調べたい文字列があるかをチェックするツールを作ってみたので紹介します。 OCRとは OCR(Optical Chara

                画像grepツールを作ってみた - Qiita
              • マイナカード画像など15万人分情報漏えいの労務クラウド、流出発表後に6社がサービス解約 ARRの5%強

                WSTは3月29日、労務管理クラウドサービス「WelcomeHR」について、サーバの設定ミスによりユーザー情報が外部から閲覧可能な状態になっていたと発表。16万2830人分の情報が閲覧可能で、うち15万4650人分の情報が実際に第三者にダウンロードされたという。閲覧可能だった情報の中には、氏名や住所などの個人情報に加え、マイナンバーカードや運転免許証などの画像も含まれていた。 関連記事 「カオナビに漏えいの事実なし」 子会社のサービス「WelcomeHR」から個人情報15万人分漏えいでカオナビ社が説明 子会社のワークスタイルテックが手掛ける労務管理クラウド「WelcomeHR」で、ユーザー情報16万人分近くが外部から閲覧可能になっており、うち15万人分近くが実際に第三者にダウンロードされた件を巡り、親会社のカオナビは、自社のタレントマネジメントサービス「カオナビ」には影響がなかった旨を発表

                  マイナカード画像など15万人分情報漏えいの労務クラウド、流出発表後に6社がサービス解約 ARRの5%強
                • 社内文書検索&QAシステムの RAG ではないところ - Algomatic Tech Blog

                  こんにちは。NEO(x) 機械学習エンジニアの宮脇(@catshun_)です。 RAG システムの開発、いざ業務に統合するとなると結構大変ですよね。 構築してみたがユーザ数が伸びず、、なんてことはよくあると思います。 実際こんな記事も話題になりましたね。 本記事では、コラムとして RAG システムの設計で考慮したい点を自戒を込めて記述したいと思います。 誤っている記述等もあると思いますが、本記事を読んだ方の議論のネタになってくれれば幸いです。 また Retrieval-based LM の技術的な話は、以下で触れておりますので併せてご覧ください。 RAG とは RAG (Retrieval-Augmented Generation) とは、社内文書・長期記憶に該当する対話履歴・API 仕様書などの 外部知識資源 を、言語モデルが扱えるよう入力系列に挿入する手法です。もともと Lewis+'

                    社内文書検索&QAシステムの RAG ではないところ - Algomatic Tech Blog
                  • 例の調査結果報告書をセリフ形式で書き起こしてみた

                    編集「先生、6巻が出ましたね!6巻が出るころにはドラマ化を考えようって話してましたよね」 漫画家(うーん……過去作品のドラマ化ではいい思い出がないけど……) 漫画家「今度こそ原作に忠実にやってくれるなら……」 編集「はい!テレビ局からの打診があったら前向きに考えますね」 漫画家「未完の時点でドラマ化するなら、ドラマオリジナルの終盤は私があらすじからセリフまで用意しますね」 編集「はい」 --- テレビ局プロデューサー(以下P)「ドラマ化したいです!」 編集「いいですね!他局からも話はあるんですが、そっちは断りますね」 編集「ただ、漫画家は原作にこだわりの強い『難しい人』なので、そこは配慮してくださいね」 P「はいはい~」 編集「過去に脚本を自分で書くと言い出したこともある人でして。ベテランの脚本家より若手の柔軟な脚本家さんでお願いできれば」 P「はいはい~」(※聞いてない) --- P「脚

                      例の調査結果報告書をセリフ形式で書き起こしてみた
                    • ノア・スミス「日本は外国人嫌いの国じゃないよ」(2024年5月7日)|経済学101

                      日本には大勢の移民がやってきているし,移民推進政策もやっているし,人々はおおむね移民受け入れに前向きだ先日,選挙資金集めの集会でジョー・バイデンが何の気なしに口にした言葉は,彼が大統領の任期中にこぼしたなかでも最悪の失言だったとぼくは考えてる.アメリカにとってとりわけ重要な同盟国であるインドと日本を「外国人嫌い」と言い放ち,さらに,ロシア・中国と同列に括ってしまった: 「まあ,アメリカ経済がいま成長しているのはなぜかと言えば,ひとつには,みなさんや他の人々のおかげですよ.なぜか? 我々は移民を歓迎しているからです.ちょっと考えていただくとですね,なぜ中国がいまあれほど経済的にひどく失速しているのでしょう? どうして日本が困難を抱えているのでしょう? ロシアがああなっている理由は? インドは? 外国人嫌いが理由です.彼らは,移民をもとめていないのです」とバイデンは語った.これは,ホワイトハウ

                        ノア・スミス「日本は外国人嫌いの国じゃないよ」(2024年5月7日)|経済学101
                      • 明示的な型注釈によって推論コストを下げるというアプローチ

                        近年、TypeScript を取り巻くエコシステムでは、ユーザーに明示的な型注釈を求めることで、推論や型生成のコストを下げるというアプローチが注目されています。TypeScript 5.5 beta で 発表された --isolatedDeclarations オプションはその代表的な機能ですし、Deno の提供する新しいパッケージレジストリ JSR が提唱している slow types という考え方も同様のアプローチを求めるものです。 この記事では、上記のようなアプローチが提案された経緯や解決したい課題について、TypeScript を利用するエコシステムの状況も踏まえて整理します。 TypeScript を取り巻くツールチェインと型情報を利用する上でのパフォーマンス 皆さんがご存知の通り、TypeScript の型推論は非常に賢く、その機能は日々アップデートされています。特に以下のよう

                          明示的な型注釈によって推論コストを下げるというアプローチ
                        • 教育AI最新事例:GPT-4oなどを使った個別最適な学びの最新デモ集、自動採点やフィードバック生成、非認知能力の見取りなど|遠藤太一郎

                          5/13、 14と連続してOpenAIとGoogleの発表ラッシュがありました。 教育に関するものも複数あったのですが、なかなか刺激的で面白い内容だったので、そのあらましをまとめてみました。 ざっくりとお伝えすると、「AIを活用した個別最適な学び」に該当するかなと思います。 また後半では、私が東京学芸大学と取り組んだ、文科省のプロジェクトに関しても簡単にまとめました。 こちらはAIによる自動採点やフィードバック生成、非認知能力の見取りなどに関する内容になっています。 では早速見ていきたいと思います。 リアルタイムに会話しながら、図形の問題を教える こちらはGPT-4oのデモです。リアルタイムに会話しながら、図形の問題の解き方を、子どもに寄り添って教えています。 以下、動画の内容です。 ********** まずはじめに親が、「数学の問題を教えてほしい。答えは教えずに、質問をしたりしながら導

                            教育AI最新事例:GPT-4oなどを使った個別最適な学びの最新デモ集、自動採点やフィードバック生成、非認知能力の見取りなど|遠藤太一郎
                          • 【無料】高精度&爆速で文字起こしが終わるAIツール「Gladia」がスゴイ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                            こんにちは、インハウスマーケティング部のかけるです。 生成AIによってライティング業務の効率化が進むなかで、「文字起こし」は生成AIが得意とする領域の一つです。 今回は数ある文字起こしAIのなかでも、実際に使ってみて良かった文字起こしAI「Gladia」について、その使い方や魅力をご紹介します! 「Gladia」は精度が抜群 https://www.gladia.io/ まず前提として、Gladiaの文字起こしの技術には、OpenAIがオープンソースとして公開している文字起こしAI「Whisper」が活用されています。 Gladiaの大きな魅力は、なんといっても音声から文字を起こす(Speech-to-Text)際の精度の高さです。 一般的に、音声認識の精度は「単語誤り率 (WER)」という、その音声認識モデルが音声をテキストへ変換する際にどれぐらい間違えてしまったのかという評価尺度があり

                              【無料】高精度&爆速で文字起こしが終わるAIツール「Gladia」がスゴイ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                            • Appleが新たなパーソナルAIの「Apple Intelligence」を発表、OpenAIとの提携でSiriがChatGPTをサポート

                              2024年6月11日2時からAppleが開催している年次開発者会議「WWDC24」の基調講演で、iPhone・iPad・Macで使える新しいパーソナルAI「Apple Intelligence」を発表しました。 iPhone、iPad、MacにApple Intelligenceが登場 - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/06/introducing-apple-intelligence-for-iphone-ipad-and-mac/ Appleのイベント - Apple(日本) https://www.apple.com/jp/apple-events/ WWDC 2024 — June 10 | Apple - YouTube 私たちは長年人工知能(AI)や機械学習を活用してきました。 近年の生成知能と大規模言語モデ

                                Appleが新たなパーソナルAIの「Apple Intelligence」を発表、OpenAIとの提携でSiriがChatGPTをサポート
                              • 竹田ダニエルと荻上チキ Mrs. GREEN APPLE『コロンブス』MV問題を語る

                                竹田ダニエルさんが2024年6月13日放送のTBSラジオ『荻上チキ Session』の中でMrs. GREEN APPLE『コロンブス』ミュージックビデオ内で描かれていた表現が歴史的理解を欠き、差別的であるとの非難を受け、公開停止になった件について荻上チキさんと話していました。 (南部広美)最新のニュースをお送りするDaily News Session。まずはこちらのニュースからです。「歴史理解に欠ける表現。Mrs. GREEN APPLEのミュージックビデオ公開停止」。3人組バンドMrs. GREEN APPLEの新曲『コロンブス』のミュージックビデオに歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていたとして公開を停止したとユニバーサルミュージックなどがホームページで発表しました。 昨日、公開されたミュージックビデオにはコロンブスなどの歴史上の人物に扮したメンバーが猿の着ぐるみを着た出

                                  竹田ダニエルと荻上チキ Mrs. GREEN APPLE『コロンブス』MV問題を語る
                                • Apple幹部がGoogleのAI「Gemini」をApple製品に統合する意向を示す

                                  2024年6月11日に開催されたAppleの年次開発者会議「WWDC24」の基調講演では、iPhoneやiPad、Macで使える新しいパーソナルAIの「Apple Intelligence」が発表されました。基調講演後に行われたイベントで、AppleはiOSやiPadOS、macOSにGoogleのマルチモーダルAI「Gemini」を統合したいとの考えを示しています。 Craig Federighi says Apple hopes to add Google Gemini and other AI models to iOS 18 - 9to5Mac https://9to5mac.com/2024/06/10/craig-federighi-says-apple-hopes-to-add-google-gemini-and-other-ai-models-to-ios-18/ Appl

                                    Apple幹部がGoogleのAI「Gemini」をApple製品に統合する意向を示す
                                  • 能町みね子 高橋一生&飯豊まりえ結婚報告メッセージのアイドルソング感を語る

                                    能町みね子さんが2024年5月17日放送のTBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』の中で高橋一生さんと飯豊まりえさんの結婚報告メッセージについてトーク。ヒャダインさんが「これはもう、パートのあるアイドルソングだ」と指摘していたことを紹介していました。 (能町みね子)あと、高橋一生さんと飯豊まりえさん。 (土屋伸之)結婚しまして。 (出水麻衣)結婚報告メッセージ、能町さん、お好きですもんね。 (能町みね子)私としてはこれ、なんで手書きで書かなかったの? とは思いますけど。 (土屋伸之)能町さん、手書きが好きすぎるんですよね(笑)。 (能町みね子)そうなんですよね。署名しかないんですよ。 (土屋伸之)これが割と、スタンダードですよね。ワープロ打ちと、署名だけ手書きっていう。 (能町みね子)最近は署名だけ手書きってのが。で、これをですね、私たち、『久保みねヒャダ』っていう番組を他局ですけども、

                                      能町みね子 高橋一生&飯豊まりえ結婚報告メッセージのアイドルソング感を語る
                                    • オブザーバビリティ再入門 - 大切さと高め方を知ろう!を開催しました! - Mackerel ブログ #mackerelio

                                      こんにちは! Mackerel CREチームでカスタマーサクセスマネージャー(CSM)をやっているid:chizniiです。 2024年6月5日(水)に「オブザーバビリティ再入門 - 大切さと高め方を知ろう!」をはてな 東京オフィスにて開催しました。本記事ではイベントのレポートを行いつつ、発表資料や配信動画のアーカイブを掲載いたします。 オブザーバビリティ再入門 - 大切さと高め方を知ろう! オブザーバビリティ再入門 - 大切さと高め方を知ろう!とは 今回もイベントのライブ配信を行いました コミュニケーションを促進するための仕組みとして名札を用意 盛りだくさんのトーク内容 可観測性ガイダンス by @nwiizoさん メトリクス、ログ、トレースをうまく使い分けて可観測性を高めよう! by id:masayoshi OpenTelemetry デモを使って Mackerel のメトリック探索

                                        オブザーバビリティ再入門 - 大切さと高め方を知ろう!を開催しました! - Mackerel ブログ #mackerelio
                                      • これをチェックすればOK。iOS 18でiPhoneはこう変わる! 新機能まとめ #WWDC24

                                        これをチェックすればOK。iOS 18でiPhoneはこう変わる! 新機能まとめ #WWDC242024.06.11 08:1470,121 小暮ひさのり モリモリで、たくましい進化が訪れます。 6月11日深夜から始まったApple(アップル)の開発者向けイベントWWDC 24にて、iPhone向け基本ソフトウェアの最新版「iOS 18」が正式に発表されました。 さすが年イチのアップデート。しかも今回はAppleのAI、Apple Intelligenceとの連携もあって、機能モリモリだったり、インターフェース自体が刷新されたりとここ数年で最大のアップデートとなっています。 では早速、今秋登場のiOS 18で、iPhoneはどう変わるのか? ざっとおさらいしてみましょう! ホーム画面:アイコンのカスタマイズ性がアップImage: Appleまず「見た目」をかなり柔軟にカスタマイズできるよう

                                          これをチェックすればOK。iOS 18でiPhoneはこう変わる! 新機能まとめ #WWDC24
                                        • kotoba-whisper, ReazonSpeech, Nue-ASRの文字起こし性能を比較してみた | 株式会社AI Shift

                                          はじめに こんにちは、AIチームの大竹です。 最近、高性能な日本語音声認識モデルのリリースが相次いでいます。普段、音声認識を用いたプロダクト開発をしている中で、各モデルの音声認識性能や推論速度がどれくらいのものなのか気になったので簡単な実験をして性能を比較してみました。 書き起こしや評価周りの実装も記載しているので参考にしていただけたら幸いです。 モデルの直近のリリースをまとめると、以下のようになっています。ReazonSpeechコーパスのリリースを皮切りに日本語に特化した音声認識モデルの開発の勢いが加速しているように思えます。ReazonSpeechコーパスは、地上波テレビ放送から収集された音声に基づいて構築されています。v1では19,000時間、v2では35,000時間の音声が含まれていて、日本語音声認識モデルの学習リソースとしては世界一の規模となっています。 公開時期 モデル名 公

                                            kotoba-whisper, ReazonSpeech, Nue-ASRの文字起こし性能を比較してみた | 株式会社AI Shift
                                          • OpenAIの投資計画はアポロ計画の70倍?加速し膨張するAI開発投資、バブルの懸念も:朝日新聞GLOBE+

                                            AI開発企業が抱えるもうひとつの課題は、AI開発投資が極端なまでに大規模化しつつあることだ。OpenAIやマイクロソフトのようなAI開発企業は、今後数年の間に、AI関連の開発投資を「1000億ドル(約15兆6000億円)」あるいは「7兆ドル(約1092兆円)」と極端な規模へと拡大する野望を抱いている。現状のAIの100倍、あるいはそれ以上の規模のAIを作り出すためだ。 大規模投資計画は現状の100倍以上 2024年2月、AI開発企業OpenAIのCEOであるサム・アルトマンが、AI向け半導体の増産とAIデータセンター増強のために実に5兆〜7兆ドル(780兆〜1092兆円相当)の資金を集めていると経済紙ウォールストリート・ジャーナルが報じた。アラブ首長国連邦(UAE)政府、ソフトバンクの孫正義CEO、台湾の半導体メーカーTSMCと話し合いをしているという。 この7兆ドルという数字は誇大妄想と

                                              OpenAIの投資計画はアポロ計画の70倍?加速し膨張するAI開発投資、バブルの懸念も:朝日新聞GLOBE+
                                            • 中国語のキーボード入力が 「オートコンプリート」の 発明に変わるまで

                                              The quest to type Chinese on a QWERTY keyboard created autocomplete 中国語のキーボード入力が 「オートコンプリート」の 発明に変わるまで IMEを使った中国語のコンピューター入力は、欧米人には驚きの世界だ。だが、中国語の入力速度を劇的に短縮した仕組みは、世界中のユーザーが利用する「オートコンプリート」につながっている。 by Tom Mullaney2024.06.04 5 8 この記事は、トーマス・S・マラニー著「The Chinese Computer: A Global History of the Information Age(中国のコンピューター:情報時代のグローバルな歴史)」(MITプレス、5月28日発売)からの抜粋です。一部編集されています。 ymiw2 klt4 pwyy1 wdy6 o1 dfb2 wd

                                                中国語のキーボード入力が 「オートコンプリート」の 発明に変わるまで
                                              • 「セクシー田中さんの調査結果報告書をセリフ形式で書き起こしてみた」が悪質すぎる。報告書を自分で読まない人はこの事件について言及しない方が良い - 頭の上にミカンをのせる

                                                anond.hatelabo.jp この増田は要するにPを悪者にしてわかりやすくしようとしているんだろうが私の印象は真逆である。 というかこの記事どうせ2ちゃんまとめサイトに転載する目的だろう。 最低である。 みなさんはちゃんと読んだ方が良い。 b.hatena.ne.jp ちなみに私ははてなブックマークの大半の人と全く意見が異なる。 この報告書に出てくる話で絶対に抜かしてはいけない点がある。この部分について言及がないやつは実際に資料を読んでない。 増田は日本テレビ側のプロデューサーが特に悪かったうに誘導しようとしているが、実際は小学館側に相当に問題がある そもそも、増田の悪質なまとめを見なくても最後に2ページ程度でわかりやすく総括されている。こちらのほうが正確である 私はこの報告書を読んで、かなり事件に対する印象が変わった。 この報告書に出てくる話で絶対に抜かしてはいけない点がある。この

                                                  「セクシー田中さんの調査結果報告書をセリフ形式で書き起こしてみた」が悪質すぎる。報告書を自分で読まない人はこの事件について言及しない方が良い - 頭の上にミカンをのせる
                                                • AIが分析した「成約可能性スコア」で年間約5,000万円のコスト最適化に成功。ナイル「定額カルモくん」のAI活用事例。車種や色が「真剣度のシグナル」になったワケ。|アプリマーケティング研究所

                                                  AIが分析した「成約可能性スコア」で年間約5,000万円のコスト最適化に成功。ナイル「定額カルモくん」のAI活用事例。車種や色が「真剣度のシグナル」になったワケ。 ナイルさんにAIの活用事例について聞きました。 ナイル株式会社 代表取締役社長 高橋飛翔さん、中村紘子さん、石原翔太郎さん、大浜毅美さん、工藤択斗さん、伊藤真ニさん⸺ナイルさんでの「AIを活用した取り組み」について教えてください。高橋: ナイルでは、2023年3月に「GAI活用部」という社内Slackをスタートして、生成AIで業務プロセスを改善する様々な取り組みを行なってきました。 生成AIなどを活用した「社内向けAIアプリ」も数十個ほどあって、年間で4,000万円以上のコスト削減にも成功しています。 例えば、WebコンテンツのリライトにAIを活用したり、社内ルールの質問に回答するAIボットで社員の対応コストを下げたりしています

                                                    AIが分析した「成約可能性スコア」で年間約5,000万円のコスト最適化に成功。ナイル「定額カルモくん」のAI活用事例。車種や色が「真剣度のシグナル」になったワケ。|アプリマーケティング研究所
                                                  • 「iOS 17.5.1」配信 削除した写真が表示されるバグを修正

                                                    Appleが5月21日(日本時間)、iOS 17.5.1の配信を開始した。 アップデートすることで、「データベース破損により、削除した写真が写真ライブラリに再表示されることがまれにあるバグ」が修正される。 iPhone 15 Proで確認したところ、アップデートに必要なファイルサイズは1.05GB。アップデートは「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」から行える。更新ファイルのダウンロード、インストールするタイミングは「今すぐ」か「夜間」から選べる。 関連記事 「iOS 17.5」配信開始 Androidと共通のトラッカー検出機能追加など Appleは「iOS 17.5」や「iPadOS 17.5」など、一連のOSのセキュリティ更新の配信を開始した。iOS 17.5ではGoogleとともに取り組んできたトラッカー検出機能が追加される。欧州ではApp Store以外からのアプリダウン

                                                      「iOS 17.5.1」配信 削除した写真が表示されるバグを修正
                                                    • LLM でブラウザを操作する WEB エージェントと周辺技術のざっくり紹介 - Algomatic Tech Blog

                                                      こんにちは。Algomatic NEO(x) カンパニー機械学習エンジニアの宮脇(@catshun_)です。 本記事ではブラウザやモバイル画面を操作する LLM エージェントとその周辺技術について超ざっくりと紹介します。 社内に向けたキャッチアップ資料として作成しており、加筆修正する可能性がありますが、本記事を読んだ方の議論のネタ程度になってくれれば幸いです。 以前 AI ソフトウェアエンジニアについて紹介しているので、こちらもご覧いただけたら幸いです。 おことわり 本記事では対象とする研究棟の 詳細な解説は含みません。詳細は元の論文を参照ください。 不十分また不適切な言及内容がありましたらご指摘いただけますと幸いです。 プロダクト等の利用時は 必ずライセンスや利用規約を参照して下さい。 本記事の目次 Google I/O '24 での Gemini Nano × Android の発表

                                                        LLM でブラウザを操作する WEB エージェントと周辺技術のざっくり紹介 - Algomatic Tech Blog
                                                      • 川久保玲が2001年に語ったクリエイションの原点と、コムデギャルソンの服作りの全貌。 - 山田耕史のファッションブログ

                                                        目次: 川久保玲の服作りに対する姿勢 ファッションデザイナーが語る川久保玲 川久保玲が語るクリエイションの原点 デザイナーとパタンナーの独特な関係 「日本が素晴らしいものを作れる」と言いたい 新しく発見すること、自由に向かっていること、自由で心躍ること コレクションの評価について川久保玲が感じていること 川久保玲の生きがい 川久保玲に興味を持った人にお勧めしたい書籍 川久保玲の服作りに対する姿勢 僕が敬愛するデザイナー、川久保玲。 僕の人生初のエッセイ「コムデギャルソンと川久保玲」が掲載された文芸誌「群像」7月号を川久保玲さん宛にお送りしたら、スタッフの方から「川久保が拝読させていただきました」というお手紙をいただきました。 大学生の頃から憧れ続けている方が自分の文章読んでくれるなんて。 本当に感無量です。 pic.twitter.com/HWjKNj4HK0 — 山田耕史 ファッションア

                                                          川久保玲が2001年に語ったクリエイションの原点と、コムデギャルソンの服作りの全貌。 - 山田耕史のファッションブログ
                                                        • 鈴木もぐら 独特すぎる沖縄の麻雀ルールを語る

                                                          鈴木もぐらさんが2024年6月3日放送のTBSラジオ『空気階段の踊り場』の中で空気階段の単独公演で訪れた沖縄で公演後に雀荘で麻雀を打った際の模様を紹介。そこではじめて体験した独特すぎる沖縄の麻雀ルールについて話していました。 (鈴木もぐら)それで公演が終わった後、私は「お客さんに会ったらお酒をおごる」って。このラジオでも言っていましたよね。 (水川かたまり)「見かけたらビール一杯、おごりますよ」って。 (鈴木もぐら)「お店で」って言ったんですけども。会えず。 (水川かたまり)会えずですか? 1人も? (鈴木もぐら)いやー、会えなかったんですよ。 (水川かたまり)どこに行ったんですか? (鈴木もぐら)まずはこの番組でもね、1回お邪魔したんですけど。スナックに行って。 (水川かたまり)あの僕が人間ドックに行っていた時に勝手に沖縄に行って? (鈴木もぐら)そうそう(笑)。リスナーのお母さんがやっ

                                                            鈴木もぐら 独特すぎる沖縄の麻雀ルールを語る
                                                          • 江口寿史 大友克洋の絵の「鼻の穴」の衝撃を語る

                                                            江口寿史さんが2024年5月25日放送のJ-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』の中で鳥嶋和彦さんと大友克洋さんについてトーク。その衝撃を話していました。 (江口寿史)『パイレーツ』は3年しかやっていない。80年に終わらせたから。でもね、それに代わって出てきたのが大友克洋さんを始め、絵の新しい人たちですよね。 (鳥嶋和彦)出ました! (江口寿史)それで僕、「自分の絵はこれじゃダメだ」と思いだして。ギャグよりも絵の方に興味が行っちゃって。それで、だんだん絵が緻密になっていくっていう流れです。 (Naz Chris)大友先生の『ショート・ピース』を読んだ時って、どういう衝撃があったんですか? (江口寿史)だってこんな絵、今までの漫画の描き方と全然違うし。記号じゃないんですよね。あの人の絵は。要するに、全部がリアルに。リアルなものを見て書くっていう。 記号ではなくリアルな大友克洋の絵

                                                              江口寿史 大友克洋の絵の「鼻の穴」の衝撃を語る
                                                            • ソニー、インタビュー記事を削除し謝罪 ゲーム開発者の発言を捏造 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                              ソニーが、同社傘下のゲーム開発企業Naughty Dog(ノーティードッグ)を率いるニール・ドラックマンのインタビュー記事を削除した。ドラックマンは同記事での発言が物議を醸していたが、実際にはそうした発言をしていなかったことが判明。ソニーは記事内の誤りを認め、ドラックマンとそのチームに謝罪した。 以下はソニーの発表文全文だ。 「本ウェブサイトに掲載したNaughty Dogのニール・ドラックマン氏のインタビュー記事について、再精査を行ったところ、(アニメーション、執筆、テクノロジー、AI、今後のプロジェクトなどについて)本人の見解と異なる、または価値観を正確に示していない記述があることが判明しました。ドラックマン氏の話した内容を正確にお伝えしなかったことから、ドラックマン氏およびそのチームの皆様にご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。Naughty Dogおよびソニー・インタラク

                                                                ソニー、インタビュー記事を削除し謝罪 ゲーム開発者の発言を捏造 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                              • XState で複雑な状態遷移をシンプルに管理する

                                                                こんにちは! KANNA の開発のお手伝いをしております、フリーランスエンジニアの len_prog です。 今回は、XState を用いてステートマシーンを作り、アプリケーションの複雑な状態遷移をシンプルに実装する方法についてご紹介します。 背景 アルダグラムでは、デジタル帳票アプリケーション「KANNA レポート」を提供しています。 KANNA レポートは、Excel や Google スプレッドシートのようなユーザーインターフェースを備えた Next.js 製の Web アプリケーションとなっており、複雑な状態遷移を多く含んでいます。 このような複雑な状態遷移を管理するためには、React アプリケーションでは通常、Redux や useReducer を用いてステートマシンを構築することが多いと思います。 しかし、これらの方法は状態遷移に厳格な制約が必要な場面で手続き的なコードを多

                                                                  XState で複雑な状態遷移をシンプルに管理する
                                                                • 和風ホラーADVで、絵柄を変えるためにAI模写で書き起こしたイラストが「AIだ」と指摘されて炎上、フロア移動へ

                                                                  蒼井露草(露草亭) @TsuyukusaAoi 主に成人向けイラストを描いています。フォローの際はご注意下さい。また【露草亭】で成人向け同人ゲームを作っています。詳細は固定ツイートにて、よろしくお願いします! ci-en(ci-en.dlsite.com/creator/22311) pixiv.net/member.php?id=… 蒼井露草(露草亭) @TsuyukusaAoi Ci-enにて「『ヤチヨノキヅナ』AI生成作品への移行と経緯のご説明」を投稿致しました。詳細は以下の記事をご覧ください。この度は皆様に大変なご迷惑をお掛け、申し訳御座いませんでした。ci-en.dlsite.com/creator/22311/… 2024-03-24 21:03:52 HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou 役に立たなさそうな直感の言語化。加速しすぎて消えることがある。オ

                                                                    和風ホラーADVで、絵柄を変えるためにAI模写で書き起こしたイラストが「AIだ」と指摘されて炎上、フロア移動へ
                                                                  • SE 3年目で読んだ技術書52冊 - Qiita

                                                                    概要 2ヶ月遅刻ですが、2023年4月~2024年3月で読んだ本145冊のうち技術寄りの本から52冊をざっくり紹介します。 オススメ度は10段階です。 1年目。 2年目。 プログラミング言語 実践Rustプログラミング入門 オススメ度★6 章ごとに1つのプログラムを作成しながら、Rustとそのエコシステムの特徴を学べる形式の本です。Rust哲学や文法解説は少なめです。 Rust学習者にはプログラミング初心者が少なく、質の高い公式ドキュメントも充実しているため、この形式の本は多い印象ですが、その中でも最もポピュラーな本です。 多様な用途を紹介する都合で作成するプログラムも多様で、これは好みが分かれるかなと思います。「ざっくり出来ることが分かればいいので後半は読み流すだけで、あとは自分で作りたいものを作りながら学ぶ」という人にはオススメです。一方で、マトモにコードを理解して環境構築して動かそう

                                                                      SE 3年目で読んだ技術書52冊 - Qiita
                                                                    • Bloomberg:Apple、個々のアプリ機能を制御するAIベースのSiriの全面改良を計画、その性能をフルに活かすにはiPhone 15 Pro以降かM1チップ以降が必要 | Rumor | Mac OTAKARA

                                                                      ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 Bloombergが、Appleは、音声アシスタント「Siri」を、より高度な人工知能を搭載したものにする計画だと事情に詳しい関係者が話したと伝えています。 この新しいシステムにより、Siriは初めてアプリ内のすべての機能を制御できるようになり、この変更には、生成AIの中核技術である大規模言語モデルを使用してSiriの基盤ソフトウェアを刷新する必要があり、これはAppleのAIへの新たな取り組みのハイライトの1つになると関係者らは話したそうです。 このアップグレードは、6月10日に開催されるWWDC24で発表されるAppleのより大規模なAI戦略の一部で、音声メモの書き起こしや要約、ウェブサイトや通知の簡単な要約、自動メッセージ返信、高度な写真編集、AI生成

                                                                        Bloomberg:Apple、個々のアプリ機能を制御するAIベースのSiriの全面改良を計画、その性能をフルに活かすにはiPhone 15 Pro以降かM1チップ以降が必要 | Rumor | Mac OTAKARA
                                                                      • データベースのER図を最新の状態に保ちつつ、いつでも閲覧できるようにした - SO Technologies 開発者ブログ

                                                                        こんにちは、CTO室の丸山です。相変わらず某CTOからの無茶振りを捌いております。 今回は、今開発しているSaaSサービスのER図を、なるべく手をかけずに最新状態に保ちながら、いつでも閲覧できるようにするために実践したことをご紹介できればと思います。 前提環境 今回ご紹介する方法は以下の環境下で実現しています。 インフラ: GCP データベース: PostgreSQL データベースのスキーマ管理: sql-migrate CI/CD: Github Actions モチベーション 開発・データ分析を行う上で、データベースのスキーマ構造を俯瞰的に把握するための手段としてER図を書いているのですが、これを最新の状態に保ち続けるのは割と面倒であると常々感じていました。 そこで、Schemaspyを使用してデータベースのスキーマ構造からER図を生成するようにしたものの、以下のような手順をスキーマ構

                                                                          データベースのER図を最新の状態に保ちつつ、いつでも閲覧できるようにした - SO Technologies 開発者ブログ
                                                                        • YAPC::Hiroshimaの安心感と進化に感動した話 | おそらくはそれさえも平凡な日々

                                                                          だいぶ時間が経ってしまいましたが、YAPC::Hiroshimaで「Blogを作り、育み、慈しむ ~ Blog Hacks 2024」というタイトルでトークをしてきた。 https://junkyard.song.mu/slides/yapc-hiroshima-2024/#0 YAPC::Hiroshimaのテーマが "what you like" ということで、Blogについて話す機会となったのは良かった。いつもながらとっ散らかってしまったが、それなりに面白い話はできたんじゃないかと思う。昼イチのセッションで同時刻の別トラックのスピーカーが強力だったので、まあそんなに聴衆来なくても逆に気楽に話せるから良いか、位に考えていたけど、思った以上に聞きに来てくださったし、質問も出て嬉しかった。ありがとうございました。 ありがたいことにログミーTechで書き起こしていただいた。 前編: http

                                                                            YAPC::Hiroshimaの安心感と進化に感動した話 | おそらくはそれさえも平凡な日々
                                                                          • ヤン・シュヴァンクマイエル『ファウスト』が本日21:00からYouTube無料公開 | CINRA

                                                                            メイン画像:© 1994 Athanor, Heart of Europe Prague K Production, Lumen Films, BBC Bristol. ヤン・シュヴァンクマイエル監督の映画『ファウスト』が本日6月14日21:00からPrime Videoチャンネル「シネフィルWOWOW プラス」の公式YouTubeで2週間限定無料公開される。 ヤン・シュヴァンクマイエル監督にとって『アリス』に続く長編第2作目となる『ファウスト』は、ゲーテの同名戯曲をもとに実在したとされる魔術師の伝説を映像化した作品。粘土、骨、貝殻、陶器、布などからなる生物たちや、物が朽ちていく様が描かれる。 YouTube無料公開を記念して『ヤン・シュヴァンクマイエル ファウスト』のBlu-ray封入ブックレットに収録された監督インタビューの書き起こしをシネフィルWOWOW プラス公式noteで無料公開

                                                                              ヤン・シュヴァンクマイエル『ファウスト』が本日21:00からYouTube無料公開 | CINRA
                                                                            • 【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#462)。|チダイズム

                                                                              最近、アホのN国信者たちが、「なんで、ちだいは『つばさの党』を批判しているのに、家の前で街宣されないんだ!」と言い出し、「やっぱり『つばさの党』とつながってる!」と発狂しているようです。 バカすぎて手に負えませんが、「つばさの党」の組織運動本部長である杉田勇人とは、かなりの頻度で直接会っています。会っていると言っても、個人的に会っているわけではありません。僕は昨年の秋ごろから、尊師・立花孝志に裁判所の前で大本営発表をさせないように、立花孝志の裁判を欠かさず傍聴しているのですが、立花孝志が黒川敦彦や杉田勇人に裁判を起こしまくっているもので、裁判所の前でしょっちゅう会うことになるのです。 加えて、「つばさの党」に対しても直接取材をしているので、わざわざ僕の家まで来なくても、「文句があるなら直接言えばいい」のです。もし僕の家まで来ても、「そんな面倒臭いことをしてないで、直接言え!」で終わりなので

                                                                                【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#462)。|チダイズム
                                                                              • アップルのWWDC2024、AI関連で大きな発表か…予想される内容まとめ

                                                                                Jordan Hart [原文] (翻訳:大場真由子、編集:井上俊彦) Jun. 06, 2024, 07:30 AM テックニュース 13,266 アップルの「ワールドワイド・デベロッパーズ・カンファレンス2024」の基調講演は、日本時間6月11日未明に行われる。 Shutterstock アップルは、2024年6月10日に開催する開発者会議「WWDC」で大きな発表を行う準備を進めている。 アップルは同社のAI戦略についてさらに詳しく明らかにすると期待されている。 以下では2024年の「WWDC」で期待される内容について紹介する。 待望のアップル・ワールドワイド・デベロッパーズ・カンファレンス(Apple Worldwide Developers Conference:WWDC)が2024年6月10日(日本時間6月11日)に開幕する。テック業界は大きな発表への期待と予想で沸き立っている。

                                                                                  アップルのWWDC2024、AI関連で大きな発表か…予想される内容まとめ
                                                                                • 安住紳一郎 陸上・田中希実選手、サニブラウン選手へのインタビューを語る

                                                                                  安住紳一郎さんが2024年5月19日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で陸上の田中希実選手、サニブラウン選手にインタビューした際の模様を話していました。 (安住紳一郎)昨日、仕事で田中希実さんにお会いしてきて。一度、お話を聞いてみたかったので、すごく興奮しましたし、充実した1日になりました。田中希実さん、皆さん、知ってますか? 知ってますよね。 (中澤有美子)ねえ。陸上選手の。 (安住紳一郎)そうですね。田中希実さん。もう小柄な選手で。身長が153センチ、体重41キロっていう風にプロフィールには書いてありましたけれども。24歳だったと思いますけれども。ヨーロッパとかアフリカ系の選手に混じって、強気のレースをね、1500メートルなどでは展開していて。本当に、田中選手がレースを引っ張るみたいな、そういう展開もありますもんね。 (中澤有美子)そうですよね。頼もしいですよね。 (安住紳一郎)800

                                                                                    安住紳一郎 陸上・田中希実選手、サニブラウン選手へのインタビューを語る