並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 164件

新着順 人気順

朝食 パンの検索結果1 - 40 件 / 164件

  • 朝食♪おやつに♫ メロンパントースト♡ by スタイリッシュママ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

      朝食♪おやつに♫ メロンパントースト♡ by スタイリッシュママ
    • 【所要時間5分】Twitterで話題の「卵とパンを使ったお手軽朝食」を作ってみた! 簡単なのにめちゃウマすぎて笑った!

      » 【所要時間5分】Twitterで話題の「卵とパンを使ったお手軽朝食」を作ってみた! 簡単なのにめちゃウマすぎて笑った! 朝は忙しくて時間がない! でも、おいしい朝食は食べたいのよぉーーーっ!! うんうん、わかりますその気持ち!! そんな皆さんにオススメしたいのが、最近Twitterで話題となったお手軽朝食レシピ。今回、記者も実際に作ってみたので、画像とともにご紹介します! 用意する材料・道具は次のとおり。 ・食パン ・卵 ・ベーコン ・マーガリン(バターでも) ・チーズ ・塩 ・フライパン ・包丁(ナイフ) どれも今すぐにでも揃いそうなところがイイですね! では作り方です。 1、食パンの中をくり抜きます 2、あたためたフライパンに食パンの耳を乗せて、中にマーガリンを落とします 3、卵→ベーコン→チーズの順に耳の中に入れていく 4、繰り抜いたパンでフタをする 5、焦げないタイミングでひっ

        【所要時間5分】Twitterで話題の「卵とパンを使ったお手軽朝食」を作ってみた! 簡単なのにめちゃウマすぎて笑った!
      • 炊飯器で作る総菜パン! 手間なし&ガスも使わないケーク・サレはしっかり朝食派さん、ランチお弁当派さんにもオススメ

        » 炊飯器で作る総菜パン! 手間なし&ガスも使わないケーク・サレはしっかり朝食派さん、ランチお弁当派さんにもオススメ 朝ご飯、しっかり食べてますか? 記者は遅刻をしても朝ご飯をしっかり食べる派です。しっかり食べなきゃ頭が働かん! でも朝食作りはめんどくさい。 記者のような「しっかり朝食派」方におすすめの、炊飯器で簡単にできてしまうケーク・サレ(フランス風の総菜パン)を紹介します。 以前にPouchでは、本格派のケークサレの作り方を紹介しましたが、その超簡易版とも言えるレシピです。 では、さっそく作っていきましょう。 【用意する材料】 卵(Lサイズ) 1個 ホットケーキミックス 150g 牛乳 100cc ベーコン(できればブロックタイプ) 80g たまねぎ 小さめ1つ ブロッコリ 20g じゃがいも 小さめ半分 ほうれんそう 1束 このレシピでは、しっとりとした仕上がりで、しっかりおなかに

          炊飯器で作る総菜パン! 手間なし&ガスも使わないケーク・サレはしっかり朝食派さん、ランチお弁当派さんにもオススメ
        • 懲戒処分…朝食でパンか米の二択なのに、両方選んだ1等空尉 入間基地、停職に パン返却…半ライスだった(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

          航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)は20日、基地幹部食堂において、1食分に相当するパン2個を不正に取得したとして50代の1等空尉を停職の懲戒処分にした。 同基地によると第4補給処所属の男性1等空尉は4月26日、食堂で朝食を得る際に、米かパンかの選択にもかかわらず、米を取った後にパンも取ったとして、停職3日の懲戒処分となった。配膳係の指摘を受けた男性1等空尉が、自ら基地に申し出て発覚。パンは食べることなく、その場で返却した。男性1等空尉は「米を半分に減らしたため、パンを取っても問題ないと思った。認識不足だった」と話しているという。

            懲戒処分…朝食でパンか米の二択なのに、両方選んだ1等空尉 入間基地、停職に パン返却…半ライスだった(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
          • 簡単キャロット蒸しパン★おやつ&朝食に! by ちゃ様

            2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

              簡単キャロット蒸しパン★おやつ&朝食に! by ちゃ様
            • 神戸の朝食=おいしいパン!神戸モーニングのオススメ5選。 | 兵庫県 | トラベルjp 旅行ガイド

              神戸というと、パンのおいしい街として有名です。せっかく神戸に旅行するなら、朝食は老舗ベーカリーやおしゃれなカフェで、神戸ならではのおいしいパンを味わってみませんか?旅先でおいしい焼き立てのパンをほおばる時間は、きっと格別な思い出になるはず。 ここでは、人気のベーカリーを中心に、神戸でおいしい朝ごはんを食べられるお店を厳選して紹介します。 まずご紹介するのは、ブランジェリー・コムシノワ。神戸ではとても有名なパン屋さんで、朝早くからデザイン様々、色とりどりのパンがずらりと並びます。 ここの特徴は、「目にもおいしい」わくわく感のあるパンが勢ぞろいしているところ。パン好きな方なら、きっと「あれもこれも」と迷ってしまうことでしょう。 モーニングではお好きなパンを選び、ドリンクを注文してイートインできるスタイルです。お店の外観やカフェの内装は南フランスをイメージさせるあたたかみのある空間。朝から少しお

                神戸の朝食=おいしいパン!神戸モーニングのオススメ5選。 | 兵庫県 | トラベルjp 旅行ガイド
              • 朝食にぴったり! コーンスープの素を使った電子レンジ蒸しパン

                モチモチでふわふわの蒸しパン。子供から大人にまで愛され、おやつとしても人気の食べ物だ。今回は、電子レンジを使った蒸しパンのつくり方を紹介。コーンスープの素を使用するので、朝食代わりにもなる味わいだ。 電子レンジでつくるふわふわ蒸しパン 材料(1人分) ホットケーキミックス 30g / コーンスープの素 1袋 / 牛乳 大さじ3 つくり方 1.ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜる。

                  朝食にぴったり! コーンスープの素を使った電子レンジ蒸しパン
                • 朝ご飯にぴったり!卵とパンを使ったお手軽朝食がtwitterで話題に!

                  amasuo55 @amasuo55 @hatori_niwatori 食パンくりぬかずに、手でぎゅって押してパンのみみの上にマヨネーズで堤防を作り、玉子を割り入れ、ハムでふたをして、チーズかけてオーブントースターにアルミしくか天板のせて5、6分焼いたの食べて豊かな体になりました。 2013-03-09 14:58:01

                    朝ご飯にぴったり!卵とパンを使ったお手軽朝食がtwitterで話題に!
                  • 朝食でパンを食べることが、人間の脳と体を完全に狂わせる。 / リーディング&カンパニー株式会社

                    日本は小麦の全消費量の85%を輸入に頼り、しかもその6割はアメリカ産が占めていますが、現在アメリカで収穫されている小麦は、20世紀後半に行われた遺伝子研究によって形質転換されたもので、本当に天然の小麦とは明らかに異なります。 米国の医師ウィリアム・デイビス氏は、「現在の小麦が本物の小麦なら、チンパンジーは人間だと言うようなもの」だと指摘し、この形質転換された小麦が肥満、高血圧、糖尿病、そして心臓疾患の原因になっており、患者2000人に独自の「小麦抜き」の食生活を実践してもらったところ、病気や疾患が見事なまでに回復する結果になったと同医師は述べています。 ↑現在収穫されている小麦は、20世紀後半に遺伝子研究によって形質転換されたもの。(paule92) 実際、どこのスーパーに行っても、パン、ベーグル、シリアル、そしてパスタなど小麦食品だらけで、高度成長期以降、「日本食は欧米食よりも劣っている

                      朝食でパンを食べることが、人間の脳と体を完全に狂わせる。 / リーディング&カンパニー株式会社
                    • 朝食にご飯やパンを食べてはいけない…健康な体づくりのために名物医師が選んだ「朝食の最終結論」 意識して摂取しなければならない4つの栄養

                      健康のために私は朝食をとらない 英語で朝食のことをブレックファスト(Breakfast)といいます。「Break」はブレーキ、止める、破るという意味。「Fast」はファスティング、空腹の意味ですね。 空腹のときは、ミトコンドリアが酸素とともに脂肪を燃焼するミトコンドリアモードになっています。そして朝、白米やパンを食べて体を「糖質モード」にするのがブレックファストの本来の意味です。 でも、せっかくミトコンドリアモードの体を糖質モードにしては、もったいなくないですか。ミトコンドリアモードのとき、体内では次のようなことが起こっています。 ◎脂肪を燃焼してダイエットモードになっている。 ◎青魚のように持久力のある有酸素運動モードになっている。 ◎ミトコンドリアが増えてがんを予防してくれる。 ◎サーチュイン遺伝子(若返り遺伝子)が目覚め、成長ホルモン、アディポネクチンも分泌されて、体が若返っている。

                        朝食にご飯やパンを食べてはいけない…健康な体づくりのために名物医師が選んだ「朝食の最終結論」 意識して摂取しなければならない4つの栄養
                      • パンが無かった時の簡単朝食!ブリトー♪ by あちころ

                        2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                          パンが無かった時の簡単朝食!ブリトー♪ by あちころ
                        • きちんと朝食、学校から パンやバナナ週2回提供 福岡:朝日新聞デジタル

                          朝ご飯を食べていない子に、きちんと朝食を取ってほしい――。そんな願いから、福岡県内のある公立中学校が今年度から週2回、希望する生徒にパンやバナナなどを提供している。食品廃棄を減らす活動をするフードバンクなどから調達。食の大切さも子どもたちに伝えたいという。 「はよ、来んね、1年生も食べに来んね!」 昨年11月のある日の午前8時前。中学校の校舎1階の調理室前で、校長の声が響いた。ある生徒は1人で訪れ、ある生徒は友達と連れだって来た。 この日のメニューは、パンと牛乳、コーヒー牛乳、リンゴ。校長と養護教諭がリンゴの皮をむき、教頭らがパンを皿の上に盛る。 訪れたのは約30人。期末テスト期間中で朝の部活動がないためか、いつもの半分ほどという。子どもたちは友達との会話を楽しみながら、次々とパンを頰張った。ある男子生徒は「メロンパン2個食べました。テスト? ばっちりっすよ」。別の男子生徒は「今日は飲み専

                            きちんと朝食、学校から パンやバナナ週2回提供 福岡:朝日新聞デジタル
                          • 信号待ちしてたら小学生くらいの女の子が走ってきて話しかけてきたから何かと思ったら近くのパン屋の娘さんで、俺はちょろいので明日の朝食がパンになった

                            すしむら @suciology 帰り道に信号待ちしてたら小学生くらいの女の子が走ってきて話しかけてきたから何かとおもったら近くのパン屋の娘さんで、おれはちょろいので明日の朝食がパンになった pic.twitter.com/wmHu4oNptT 2024-05-14 18:56:37

                              信号待ちしてたら小学生くらいの女の子が走ってきて話しかけてきたから何かと思ったら近くのパン屋の娘さんで、俺はちょろいので明日の朝食がパンになった
                            • [本日の一品]“朝食はパン”派におススメ! 「イージーバター」

                              • 農家の朝食がパンだった。

                                私の祖父は農家であり米を作っていました。米を作っていたのに、朝食はご飯では無くてパンでした。 コーヒーにパンを浸し食べていました。 そのことに疑問を持ったある日、祖父に聞いてみました。おじいちゃんはお米を作っているのに朝食がパンなのは何故なのかと。 それは、糖尿病だったときの習慣だそうです。 祖父が糖尿病になり、糖分の摂取を減らそうと、朝食をご飯からパンに変更したそうです。 糖尿病が治っても、朝食にパンを食べるというのは習慣として残り、ずっと朝食はパンなのだそうです。 追記 糖尿病は治らないのでしょうか。そうなら、治ったと祖父が言ったというのは私の記憶違いですね。 ともかく、ご飯に変えても良いのに習慣でパンを食べているそうです。 ところで、糖尿病って、ご飯をパンに変えなければならないほどなのでしょうか。当時はそちらに驚きました。 パンでも大して変わらないのなら、祖父のご飯からパンに変えたと

                                  農家の朝食がパンだった。
                                • 「パンがないなら、ブリトーを食べれば良いじゃない」簡単朝食10分レシピ - ShareLife

                                  2015-03-28 「パンがないなら、ブリトーを食べれば良いじゃない」簡単朝食10分レシピ 料理 中学生の時、部活でバスケの試合会場に向かう時にセブンイレブンで買って以来、俺はブリトーが好きです。なんで"ブリトー"って名前なんだろうかと思いながらも、「ハムとチーズの組み合わせは最強だ」ということに気づかさせてくれた食べ物です。 関係ありませんがちょうどその頃、プロ野球の日本ハムファイターズに”ブリトー”という助っ人外国人選手がいたので、この商品名は余計にインパクトを感じました。懐かしいぜブリトー。 スポンサーリンク ブリトーってどんな料理? ブリトーって正式にはどんな料理なんでしょうか?wikipediaで調べてみました。 ブリトーとは、小麦粉で作られたトルティーヤに具材を乗せて巻いたメキシコ料理、テクス・メクス料理およびアメリカ料理。メキシコ北部と隣接するアメリカ合衆国南西部では、単品

                                    「パンがないなら、ブリトーを食べれば良いじゃない」簡単朝食10分レシピ - ShareLife
                                  • 帝国ホテルに月36万円で住める! 朝食パン、珈琲、駐車場、プール、サウナなども無料! 「帝国ホテル サービスアパートメント」が本日1日(月)予約開始~ルームサービスの食事もサブスクで提供

                                    帝国ホテルに月36万円で住める! 朝食パン、珈琲、駐車場、プール、サウナなども無料! 「帝国ホテル サービスアパートメント」が本日1日(月)予約開始~ルームサービスの食事もサブスクで提供 帝国ホテル 東京が、新規事業としてサービスアパートメント「帝国ホテル サービスアパートメント」を開始し、2021年2月1日(月)に予約受付を開始します。入居開始は2021年3月15日(月)。長期滞在も短期滞在も可能な料金体系で、スタジオタイプ(約30平方メートル)の場合、月額360,000円(税金・サービス料込み)。最低宿泊日数は5泊からで150,000円(税金・サービス料込み)となっています。 同社では、「エグゼクティブ層を中心とした“第2の仕事場”としての利用のほか、企業規模でのBCP対策や、富裕層のセカンドハウスなどの需要を見込んでいる」とのことです。 「帝国ホテル サービスアパートメント」は、ホテ

                                      帝国ホテルに月36万円で住める! 朝食パン、珈琲、駐車場、プール、サウナなども無料! 「帝国ホテル サービスアパートメント」が本日1日(月)予約開始~ルームサービスの食事もサブスクで提供
                                    • 朝食に!30分でピザ?総菜パン? by いけいけー

                                      2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                                        朝食に!30分でピザ?総菜パン? by いけいけー
                                      • 「働く女子の朝食を食パンに!」パンメーカーへの自主提案 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

                                        販促会議の人気連載コーナー「これがプロの企画書だ!」に掲載している企画書の一部を公開。企画の立案や企画書の書き方の参考にしてください。 ※定期購読者の方にはこちらの企画書のパワーポイントデータを、ダウンロードできる特典が付いています。 ※すでに定期購読している方は、こちらよりお申し込みください。 「販促会議」2013年1月号連載「これがプロの企画書だ!」より (作成者) 電通 プロモーション事業局 稲葉彩子氏 電通テック ソリューションプランニング&プロデュース室 湧川晶子氏 電通テック クリエーティブデザインセンター 大田有香里氏 パンメーカーZ社の「カリッ!モチッ!食パン」販促プロモーション企画。 商品特徴は「焼いても、そのままでもおいしく朝食に最適である」こと。 現状の売り上げは業界3~4位。 特に、朝食をとらない傾向が年々高まっている働く女性をターゲットに、購買につながる施策の提案

                                          「働く女子の朝食を食パンに!」パンメーカーへの自主提案 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
                                        • 死ぬ前に食べたい!世界の『行列の出来る朝食パン』3選 │ macaroni[マカロニ]

                                          世界には美味しいパンを出すお店が星の数ほどありますが、ここでは朝食に行列の出来るお店を「3」つをご紹介します!厳選素材を使ったこだわりのパンはどれも最高品質のものばかり。死ぬ前に食べたい至極の一品を是非ご覧ください♫

                                            死ぬ前に食べたい!世界の『行列の出来る朝食パン』3選 │ macaroni[マカロニ]
                                          • 【朝食新トレンド】目玉焼きトーストはパン耳で流れ出ない! | クックパッド

                                            いそがしい朝は、サクッと作れる朝食がベスト。でも、一工夫しておいしく食べたい!そこで、可愛らしい見た目で腹持ちもよい「箱入り目玉焼きトースト」をご紹介しましょう。パンの耳で卵を囲んじゃう、とってもカワイイ朝食なんですよ。

                                              【朝食新トレンド】目玉焼きトーストはパン耳で流れ出ない! | クックパッド
                                            • 朝食のレシピにおすすめ!5分で作れるオムレツパンの作り方 [毎日のお助けレシピ] All About

                                              朝食のレシピにおすすめ!5分で作れるオムレツパンの作り方忙しい朝に5分でできる朝食のレシピ! ご飯の代わりに食パンを使った、オムライスならぬ「オムパン」の作り方をご紹介します。フライパンひとつで手早く作れて、ボリュームもしっかり、しかもとびきり美味しい朝食メニューです。

                                                朝食のレシピにおすすめ!5分で作れるオムレツパンの作り方 [毎日のお助けレシピ] All About
                                              • イギリスの伝統的な朝食フル・ブレックファストを作る漫画がワクワク楽しそうだし「パンを立てるやつ」が欲しくなる

                                                竹内絢香🇬🇧 @ayakatakeuchi56 漫画家・イラストレーター🍏既刊『60s UK STYLE』『がんばらなくても死なない』『万年不調から抜けだすがんばらないご自愛』など🌼ご依頼はこちらへ👉ayaka.takeuchi@hotmail.com amazon.co.jp/-/en/%E7%AB%B9…

                                                  イギリスの伝統的な朝食フル・ブレックファストを作る漫画がワクワク楽しそうだし「パンを立てるやつ」が欲しくなる
                                                • パン絶対優位の市場に異変 「第3の朝食」が伸びている理由

                                                  朝食ブームと言われて数年経つが、いまだに衰える気配はない。ホテルの朝食ビュッフェや海外の有名店には週末ともなれば長い順番待ちの列ができ、パンケーキやエッグベネディクトなど人気メニューの食べ比べをする人が続出している。そして、健康意識の高まりとともに朝食への関心は上昇するばかりだ。これまでは外食を中心に語られてきた朝食ブームだが、家庭での朝ごはんにも変化が生まれつつある。 自宅で食べる朝食についての調査によると、現代の日本人は53.7%もの人が「パン食」を、次に31.0%の人が「ご飯食」をとっている(株式会社ドゥ・ハウス調べ)。準備の手軽さや時間がない慌しさを反映してか、日本の標準的な朝の風景ではパン食が優勢だ。 パン・シリアル類のPOSデータによる売り上げランキング(提供:NPI CLOUD)をみると、3月17~23日、3月24~30日、4月28~5月4日の三期ともに上位20位に入っている

                                                    パン絶対優位の市場に異変 「第3の朝食」が伸びている理由
                                                  • 朝食に焼きたてパン!カルディの冷凍クロワッサンがうますぎて食欲が止まらない! - わたしのまいにち

                                                    カルディの冷凍クロワッサンもう食べました? 5個しか入ってないのに500円超えるから、ちょっと買うの躊躇ってたんですよね。 最近忙しくてパン作る余裕ないんですが、焼きたての美味しいパン食べたい!と思ったので購入してみました。 室温に放置して、オーブンで焼くだけ。 コネや発酵、成形など大変な作業は必要ありません。 その作業がパン作りでは楽しいのですけどね。 でもちょっと手軽に焼きたてパン食べたいって時にはとっても便利。 フワッフワでサックサク。 発酵バターの香りがふわり。 写真見ながらまた食べたくなってきました~ カルディの冷凍クロワッサンを食べてみた感想と、作り方を紹介します。 カルディで購入!冷凍クロワッサン5個入り カルディの冷凍クロワッサン作り方 成形してドリュール付きの薄いクロワッサン 冷凍クロワッサンを室温で解凍20分(冬は30分) 180℃に予熱したオーブンで25分焼く 焼きた

                                                      朝食に焼きたてパン!カルディの冷凍クロワッサンがうますぎて食欲が止まらない! - わたしのまいにち
                                                    • 朝食の醍醐味:エビカツバーガーと焼き立てパン #ソウルフード - 今この瞬間!

                                                      福岡県北九州市若松区パナテリアピノキオの【エビカツバーガー】 今朝もウォーキングで約5kmの道のりの折り返し地点にあるパン屋さん【パナテリアピノキオ】スーパーカーニバルプラス内に8時45分ごろ到着しました。9時までコーヒー無料サービスなので、間に合うかどうか少しだけ焦りました。いつも歩いているコースなので大丈夫なんですけど。寄り道せずに時々小走りでウォーキングです。 もう何度も来ているパン屋さんなので、到着すると、心が落ち着くのです。 焼き立てパンのいい香りが近づいてくる感じがたまらないですね。 ウォーキングは大げさですね、ただのお散歩です。お目当てのパン屋さんで朝食をゆっくり食べて、帰宅します。気が向いたらいろいろ寄り道します。 エビカツバーガー250円(税抜き)、200円以上購入でコーヒー無料サービス ひびきのあんぱん150円(税抜き)これは私のソウルフードです。 今気が付いたのですが

                                                        朝食の醍醐味:エビカツバーガーと焼き立てパン #ソウルフード - 今この瞬間!
                                                      • ティファニーで栄養豊かな朝食を【パンの朝食レシピ】 - 元SEがうつ病に・専業主夫のまったり育児ブログ

                                                        〇変わっていく朝食レシピ 朝メシは、ごはん派とパン派の方がおられる。 うちはほぼパン派だ。 朝ごはんはパン 以前書いたが、ぼくの朝食は、これである。 ネオ・バターロールとうたっているが、成分表示は実はマーガリンというバターロール。 マーガリンは固いほうが好きなので、パンは焼かないでほしいといつもお願いしているのだが、構わず焼かれてマーガリンがぐちょぐちょになって出てくる。 それに、ソーセージ1本。 それに、出汁巻き玉子の真ん中へんの綺麗なところは娘たちの弁当用に出荷されるため、余ったはじっこの製品化できないよじれた出汁巻き玉子1つ。 いつもである。 炭水化物とタンパク質がいっぺんに摂取できて、とてもありがたい。 これが毎朝同じメニューである。 毎日まいにち同じなのである。 イチロー選手が毎朝カレーを食べるのと同じである。 ような気がする。 ある日、レシピに一品追加された。 リンゴ8分の1切

                                                          ティファニーで栄養豊かな朝食を【パンの朝食レシピ】 - 元SEがうつ病に・専業主夫のまったり育児ブログ
                                                        • 「スプラトゥーン」(Splatoon)においてフェスの開催を告知 「朝食はどっち派? ごはんvsパン」

                                                            「スプラトゥーン」(Splatoon)においてフェスの開催を告知 「朝食はどっち派? ごはんvsパン」
                                                          • 発酵なしの朝食パンの簡単レシピ [毎日のお助けレシピ] All About

                                                            忙しい朝でも大丈夫! イーストを使用しないので、発酵させる必要がありません。 ベーキングパウダーで作るパンは、パンと言うよりも、 スコーンのようなさっくり歯ざわりです。 好きな具を入れて作ればいろんな美味しさが楽しめます。 何も入れないで焼いて、メープルシロップや蜂蜜をつけて食べても美味しいです。 オーブントースターで焼きます。 こね三分のお釜パン ■材料■ 3個分 ・薄力粉 .............................100g ・ベーキングパウダー .................小さじ1 ・砂糖 ...............................小さじ1 ・塩 .................................小さじ1/8程度 ・ヨーグルト .........................大さじ2 ・水 ..................

                                                              発酵なしの朝食パンの簡単レシピ [毎日のお助けレシピ] All About
                                                            • 真鯛のカルパッチョ〜ドイツに戻りました🇩🇪パン屋さんで朝食 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

                                                              ご無沙汰してしまいました…一昨日の晩に23時間の長旅を経て、北ドイツ・キールの自宅に戻ってきました! 日本滞在残り1週間は、お祝い、旅行、法事、お買い物、荷造り等々、目紛しい日々を過ごしていました。ブログ更新、訪問が滞る中、それでも『Moin Moin』を見に来てくださる皆様がいて、本当に嬉しかったです。いつもありがとうございます😊 さて、先日お写真だけ載せたカルパッチョのレシピです。 日本ではお魚料理をたくさん頂きましたが、お魚がほぼ売っていないドイツのスーパーに戻ったら、既に日本の食卓が懐かしすぎる存在になっています😅 🌟真鯛のカルパッチョ🌟 【材料】 真鯛 刺身用冊150〜200g、ミックスサラダ、スプラウト、ミント、ミニトマト等お好きな野菜、 ドレッシング:クミン塩(クミンパウダー:塩を1/2:1で混ぜ合わせたもの。又はハーブ塩 )小さじ 1/4、 レモン汁 20〜25ml

                                                                真鯛のカルパッチョ〜ドイツに戻りました🇩🇪パン屋さんで朝食 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
                                                              • 【パン作り初心者】かんたん惣菜パンでしっかり朝食(シロカホームベーカリー) | SAKURASAKU

                                                                こんにちは!小1男児と2歳女児の母、sakuです。ご訪問ありがとうございます☆ 春から小学生となった息子。 早起きとなってからも、朝食にはホームベーカリーで作ったパンを出しています。 www.sacoo1a.com 幼稚園の頃は7時半に朝食、給食は12時前だったので食パン6枚切り半分とバナナヨーグルト、フルーツで足りていたのですが、小学生になったら持たないようで。。。 ・・・朝食6時半、給食12時半じゃそりゃお腹減るわね。 食パンを何枚も食べるよりはもう少し食べ応えのあるパンを用意するようになりました٩( ”ω” )و 最後にゲスト登場? ハムやツナを使った簡単くるくるパンでお腹パンパンに♪ ちょっと手間はかかりますが、惣菜パンにして食べごたえをアップ☆ 成形パンは主に休日など朝余裕がある時だけしか作っていませんでしたが、時間を工夫すれば案外平日もいけた☆ 初心者には作りやすいくるくるパン

                                                                  【パン作り初心者】かんたん惣菜パンでしっかり朝食(シロカホームベーカリー) | SAKURASAKU
                                                                • 焼けたらパンを飛ばす投石型トースターがおもしろい。朝食が楽しくなる海外のキッチン雑貨。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

                                                                  どうも、朝がすごく弱い伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。完全な夜型人間です。いつもギリギリの時間に起きます。もちろん朝食は食べません。早寝早起きをして、ちゃんと朝食を食べている方を尊敬します。 ブログで紹介するインテリア雑貨を探していたら、朝起きるのが楽しくなるキッチン雑貨の画像を見つけました。なんと投石型のトースターです(笑)。パンが焼けたら、パンを飛ばして教えてくれます(笑)。 角度や向きの調整を完璧にすれば、お皿の上に焼けたパンを飛ばしてくれます。忙しい朝の時間、トーストを皿に運ぶ時間を短縮できます(笑)。たぶん…。 飛んできたパンを見事にキャッチできれば良いですが、床に落下させてしまったら、朝からショックがでかいですね。朝の貴重な時間を無駄にしてしまいます(笑)。 Ivo Vosという外国の方がデザインしたトースターです。実際に販売している商品かどうかはわかりま

                                                                    焼けたらパンを飛ばす投石型トースターがおもしろい。朝食が楽しくなる海外のキッチン雑貨。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ
                                                                  • 【子どもも喜ぶ!春休みの朝食・昼食に!】 食パンでスティックココア揚げパン・レシピ  - 発達障害だって、頑張るもん!

                                                                    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は子ども達の給食でも大人気!「ココア揚げパン」を食パンで! 春休みの朝食やランチにおすすめですよ。 ● あっという間に完成!食パンで食べやすい「スティックココア揚げパン」。 美味しい給食ランキング毎年1位! スティックココア揚げパン・レシピ 材料を用意する 食パンを切る 食パンを揚げる 蓋つきタッパーでココアをまぶす まとめ 美味しい給食ランキング毎年1位! 息子の小学校では毎年「給食ランキング」というものを発表していました。子ども達にアンケートをとって、一番楽しみな給食メニューをランキングしたものです。 6年間それを見ていましたが、6年間ずっと1位に輝き続けていたのは「ココア揚げパン」でした。 私が小学校の頃も揚げパンがあって大人気でしたが、そ

                                                                      【子どもも喜ぶ!春休みの朝食・昼食に!】 食パンでスティックココア揚げパン・レシピ  - 発達障害だって、頑張るもん!
                                                                    • 懲戒処分…朝食でパンか米の二択なのに、両方選んだ1等空尉 入間基地、停職に パン返却…半ライスだった|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

                                                                      航空自衛隊入間基地は20日、基地幹部食堂において、1食分に相当するパン2個を不正に取得したとして50代の1等空尉を停職の懲戒処分にした。

                                                                        懲戒処分…朝食でパンか米の二択なのに、両方選んだ1等空尉 入間基地、停職に パン返却…半ライスだった|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
                                                                      • 懲戒処分…パンorご飯の二択なのに両方食べた事務官 熊谷基地の朝食で何度も「余ったから」 同僚が通報|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

                                                                        航空自衛隊熊谷基地(熊谷市)は31日、第4術科学校防衛事務官の50代男性隊員について、2020年10月に同基地幹部食堂で朝食10食分(2400円相当)を不正に領得したとして、同日付で停職30日の懲戒処分にしたと発表した。

                                                                          懲戒処分…パンorご飯の二択なのに両方食べた事務官 熊谷基地の朝食で何度も「余ったから」 同僚が通報|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
                                                                        • 【ダイエット】朝食用プロテイン蒸しパン - 毎日に乾杯しましょう。

                                                                          こんにちは。随分と更新が滞っていました。 久しぶりに執筆。 といっても何を書くか全く思いつかないので、今朝食べたプロテイン蒸しパンのレシピ載せます。 ダイエットされている方、朝から甘いものを食べたい方にもおすすめです。 ▼1人前レシピ ・材料 プロテイン 20g おからパウダー 大さじ1 ベイキングパウダー 小さじ1/2 トッピング:ミックスナッツ 10gくらい(砕く)、 ミックスベリー(あれば)、シナモンパウダー(少々) ・作り方 ①トッピング以外の材料をすべてダマなく混ぜる。 ②電子レンジ600Wで3分加熱する。 ③トッピングをする。甘さをプラスしたければパルスイートさらっとかければよりダイエット効果あり。 ▼パルスイートとは *Amazonのリンク貼っておきます カロリーは約200kcalくらい。 朝食にぴったりです。 ただし水分欲しくなる食感なので、コーヒーやお茶など温かい飲み物と

                                                                            【ダイエット】朝食用プロテイン蒸しパン - 毎日に乾杯しましょう。
                                                                          • 生活保護受給者 基準引き下げに危機感 「近所付き合いもできない」「香典も出せない」「朝食はパン一枚」

                                                                            生活保護 埋没ダメ 給付基準下げに危機感 官邸前で国政や都政へのメッセージを書いた黄色の布をつなげて掲げる参加者たち=5日、東京・永田町で 生活保護の利用者が、衆院選の行方に危機感を強めている。門戸を狭める政府の見直しは中断したが、民主や自民など、保護費を抑える政党の主張が目立つからだ。 制度の利用を線引きする基準が下がれば、最低賃金など他の低所得者の制度にも影響するが、ほとんど話題にならない。 利用者らは、「重要な争点なのに」「命の最低ラインを下げないで」と訴える。 「私たちの声を聞いてください」「最低限の生活を保障しろ」 五日夜、冷え込む東京・永田町の歩道。生活保護見直しに反対する利用者や支援者が、国会や首相官邸に向かって声を上げた。 財務省前でも「生活保護基準切り下げ反対」と訴えた。 今でも、利用者の生活はぎりぎりだ。先月下旬、東京・永田町で開かれた「全国生活と健康を

                                                                            • 浅野屋のパンで遅めの朝食 - piano1228の日記

                                                                              今日は10時の遅い朝食です。いつも5時起きなので休みの日はゆったり過ごしています。 お店のパンの香りに誘われて2年前に浅野屋の池袋店に入り、初めて軽井沢抹茶ミルクを購入。以来浅野屋のパン屋さんに足を運ぶようになりました。 昨日は東京駅の近くで研修があり、帰りに ブランジェ浅野屋グランスタ店で軽井沢ブルーベリーと軽井沢レモネードを3枚セットで購入 なぜかしら数年前から急にパンが好きになり食べ始めました。 ネット引用 東京駅の丸の内地下鉄中央改札のそばにブランジェ浅野屋があります。東京駅にあるここの店舗は店内でもドリンクをお供にゆっくりたべれるスペースがありました。 都内には松屋銀座店、自由が丘店、池袋西口店、錦糸町テルミナ店など。 これが軽井沢ブルーベリー 一見みると、パン生地が粗いですが、食べるとフワフワでブルーベリーの香りが広がります。 ブルーベリーの酸味はなく、食べやすいですね 以来、

                                                                                浅野屋のパンで遅めの朝食 - piano1228の日記
                                                                              • おやつや朝食に♪しっとりぷるるんパンプディング | 健康レシピ研究所

                                                                                余った食パンで作れる簡単パンプディングです。ずっしりと食べ応えがあるので、おやつだけでなく朝食にもおすすめです。温かいまま食べるも良し!冷やしても良し!卵の優しい味わいのパンプディングです。 ◆材料 ・食パン 120g ・卵(M) 2個 ・牛乳 1cup ・砂糖 大さじ1 ・洋酒 小さじ1 ◆作り方 ①21cm×16.5cm×3cmのホーローバットに、クッキングシートを敷いておきます。 ②食パンを手でちぎって並べます。 ③ボウルに卵を割り入れ、牛乳、砂糖、洋酒を加え、泡立て器でしっかりと混ぜて、卵液を作ります。 ④<3>を、濾し器などで濾しながら<2>に流し込みます。 ⑤予め180℃に余熱しておいたオーブンで、30分焼きます。竹串を刺して何も付いてこなければ、完成です。 ◆ポイント ・お好みで粉砂糖を振りかけてお召し上がりください。 ・小さなカップで作ることもできます。 ・洋酒をお持ちでな

                                                                                  おやつや朝食に♪しっとりぷるるんパンプディング | 健康レシピ研究所
                                                                                • 【世界の朝食から】この実 何の実?木になる“パンの実”とは? | NHK

                                                                                  南太平洋の島国、トンガで、ちょっと変わった木の実を見かけました。 黄緑色の丸々とした実で、大きさはグレープフルーツぐらいのものから、大きなものは人の顔ほどもあるものまで。 変わった名前を持つその実は、トンガの家庭には欠かせない大切な食材でした。 (シドニー支局長 青木緑) 木になる“パンの実”? およそ170の島からなる南太平洋の島国トンガ。 海底火山の噴火が起きてから1年が経ったトンガを取材しようと現地を訪れたとき、まちのいたるところで見かけたのが、見慣れない黄緑色の大きな実をつける木。 地元の人たちに「これは何の実?」とたずねると、「ブレッドフルーツだよ」と口々に教えてくれました。 「ブレッドフルーツ」?直訳すると“パンの実”? 調べてみると、「ブレッドフルーツ」は南太平洋の島国が原産のクワ科の植物。 その実はトンガ語で「メイ」と呼ばれ、昔から主食として親しまれてきました。かつては朝、

                                                                                    【世界の朝食から】この実 何の実?木になる“パンの実”とは? | NHK