並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 2003件

新着順 人気順

本性の検索結果41 - 80 件 / 2003件

  • 【憲法学の散歩道/長谷部恭男】 第38回 ソクラテスの問答法について - けいそうビブリオフィル

    筆者はいわゆるロースクールに所属している。法曹養成を任務とするロースクールでは、ソクラティック・メソッドと呼ばれる問答を通じた教育が推奨されている。アメリカのロースクールでは、そうした教育方法がとられているらしいので*1、それを輸入しようということのようである。 ロースクールで行われるはずのソクラティック・メソッドが、ソクラテスが行ったと伝えられる問答法(dialectic)とどのような関係にあるかは、判然としないところがある。ロースクールの教員のすべて(あるいは大部分)が、ソクラテスの問答を描いたプラトンの著作の熱心な読者かと問われると、はなはだ心許ない。 とはいえ、ソクラティック・メソッドを標榜する以上、ソクラテスの問答法との関係について、全く無関心というわけにはいかないであろう。プラトンの描くソクラテスは、たしかに問答を通じて「徳とは何か」「知とは何か」等の深遠な問題を探究しているよ

      【憲法学の散歩道/長谷部恭男】 第38回 ソクラテスの問答法について - けいそうビブリオフィル
    • 言語脳科学者が納得 言語も楽器も無理に「勉強」しないことが大事:日経xwoman

      高校生のときにベートーヴェンの音楽と出合ったことが、「人間」を探究したいという思いに大きな影響を与えたという、言語脳科学者の酒井邦嘉さん。研究者の道に進むも行き詰まりを感じていた31歳のときにノーム・チョムスキーの言語理論を知り、「これこそ自分のライフワークとなるテーマだ」と直感します。脳が言語を処理するメカニズムを研究する中で、酒井さんはかねて関心を持っていた音楽と言語の共通性に注目。才能教育で知られるスズキ・メソードとの共同研究にも取り組んでいます。 (上)ベートーヴェンの音楽から「人間」に興味 (下)言語脳科学者が納得 言語も楽器も無理に「勉強」しないことが大事 ←今回はココ 大学で物理学を専攻しながら生物に興味を持っていた私でしたが、もともと言語学との接点は全くありませんでした。 東大大学院の博士課程を修了して医学部の助手をしていた30歳のとき、休職してハーバード大学医学部にリサー

        言語脳科学者が納得 言語も楽器も無理に「勉強」しないことが大事:日経xwoman
      • なぜ宗教を信じる人たちは「攻撃」を始めるのか…人類が「神」というやっかいな概念を持ち出す科学的な理由 ヒトの脳には宗教を生じさせる「基盤」がある

        日本人の不思議な宗教観 あなたは何かの宗教を信じていますか? この質問は、日本人にとっては、結構やっかいなものだろう。仏教だと言う人は多いだろうが、では、仏教を信じているとはどういう意味か、とさらに聞かれると、あまり明確には答えられない。日本中にあまた仏教の寺はあるものの、人々の毎日の生活に深く根ざしているわけでもないらしく、葬式仏教などと半ば軽蔑して呼ばれることさえある。 日本という文化は、強烈に一つの宗教でまとまっているわけではなく、宗教的信念が政治的信念と結び付いて、社会の分断を引き起こしている、ということもないようだ。この状況は、日本以外の世界ではかなり異なる。米国は顕著にそうだが、欧州も、アラブ世界も、アフリカも、アジアも、だいたいはそうなのだ。だから、宗教とは何か、なぜこんなものが出てくるのか、についての考察が必要なのである。 ヒトが「友人関係」を築ける上限は150人 著者のロ

          なぜ宗教を信じる人たちは「攻撃」を始めるのか…人類が「神」というやっかいな概念を持ち出す科学的な理由 ヒトの脳には宗教を生じさせる「基盤」がある
        • 仏教の「ロジック」は他の宗教と一線を画する 僧侶が解説する、仏教・宗教・哲学の「考え方」の違い

          「すべてのものは因果関係によって成り立っている」 坂東孝浩氏(以下、坂東):さっき仏教哲学という言葉が出たんですが、龍源さんのお話の中で仏教哲学は無敵の論理構造。たけちゃんも話を聞いて「倫理体系がやばい」と感じたんですよね? 武井浩三氏(以下、武井):そうそう。 坂東:完全にロジックができあがっている。 武井:宗教じゃなくて哲学。 坂東:哲学なんだ。そこらへんをお聞きしたくて、まず宗教と哲学の違いは何か。龍源さんがおっしゃるのは仏教哲学とはどういうことなのかを聞きたいんですけど。 松波龍源氏(以下、龍源):まず、仏教の哲学性とは、仏教の始祖はみなさんご存じのお釈迦さまですよね。ゴータマ・シッダールタと呼ばれた、2500年前の北部インドに出現された1人の男性によるわけですけど、おそろしく論理的な人だったんです。 この人は「世の中の苦痛とは何か。生きとし生けるものの中にある苦しさを取り除くため

            仏教の「ロジック」は他の宗教と一線を画する 僧侶が解説する、仏教・宗教・哲学の「考え方」の違い
          • ちくま学芸文庫刊行書目一覧 最新版|かるめら

            2024年2月29日時点での既刊のちくま学芸文庫全2,036点(セット版を除く)をあげた。 文庫の整理番号順に従って表記(一部変更あり)した。 「♾️」マークはMath&Scienceシリーズ(青背)を示す。 人名表記の揺れ(例「シモーヌ・ヴェイユ」と「シモーヌ・ヴェーユ」)は訳者に従い、統一はせずそのままにした。 編者、訳者は一部を除き割愛し、編著者が3人以上に及ぶ場合は代表者1人の名前のみ記した。 Math&Scienceシリーズのみの刊行書目一覧はこちら。 浅田彰『ヘルメスの音楽』 赤坂憲雄『異人論序説』 赤坂憲雄『王と天皇』 赤坂憲雄『排除の現象学』 赤坂憲雄『遠野/物語考』 赤坂憲雄『象徴天皇という物語』 赤坂憲雄『柳田国男を読む』 天沢退二郎『宮沢賢治の彼方へ』 飛鳥井雅道『明治大帝』 E・アウエルバッハ『ミメーシス[上] ヨーロッパ文学における現実描写』 E・アウエルバッハ『

              ちくま学芸文庫刊行書目一覧 最新版|かるめら
            • 人類はあらゆる科学的発見を戦争に使ってきた。また新しい殺人の技術を開発するために転用されるだろう。

              人類に最も必要な発見は、サイコパスを治す方法自分が一番かわいい自分さえ良ければ他人はどうでもいい他人は自分を喜ばせるための道具他人の不幸に立脚した自分の幸福を追求する これが人間の本性です。 本来、教育によって 人間は動物にない言葉(ロゴス)を得て、 言葉を使って思索して、 エゴの欠点を解消できるはずですが、 一部の賢い人間にしかできません。 その意味では、教育の改善が必要でしょう。 プーチンやキンペーのような愚かな頭を治療する方法=教育の再発明が宇宙船地球号には必要なのでした。 (完)

                人類はあらゆる科学的発見を戦争に使ってきた。また新しい殺人の技術を開発するために転用されるだろう。
              • 科学研究はどこまで信用できるか『あなたの知らない研究グレーの世界』『サイエンス・フィクションズ』

                研究不正について、私の認識が間違っているのかもしれない。もし誤っているのであれば、指摘してほしい。 まず、2つのケースを紹介する。次に、私の判断を述べる。 ケース1 薬剤Xがタンパク質の血中濃度を上昇させるという仮説検証のため、動物実験を行った。薬剤Xの投与で濃度の平均値は増加することが判明したが、統計学的検定ではp=0.06と、有意水準の0.05にわずかに届かなかった。教授に相談したところ、追加実験を行うこと、さらに実験のたびに検定をして、p<0.05を得た時点で実験を終了するよう指示を受けた。 ケース2 疾患Yの重症化因子を調べるため、診療録から収集した疾患Y患者のデータを元に、臨床検査値と生活習慣の関連性を分析したところ、生活習慣Zを有している患者の予後が不良となる結果を得た。そこで「生活習慣Zを有する疾患Y患者は予後不良である」と学会発表した。 私の考えはこうだ。 ケース1は、 「

                  科学研究はどこまで信用できるか『あなたの知らない研究グレーの世界』『サイエンス・フィクションズ』
                • 大谷翔平、“7億円盗人”水原一平氏にベンチ裏で浴びせた罵声…ひた隠しにされてきた「カードゲーム」依存(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                  2023年3月、「WBC」の日本代表にもチーム通訳として帯同。大谷にデータでアドバイスする姿がたびたびあった(写真・桑原 靖) めでたく、3月20日の韓国・ソウルでの開幕戦を勝利したロサンゼルス・ドジャースだが、その試合直後にベンチ裏にいた韓国野球関係者は、男の“吠え声”を聞いたという。 【そらこんな顔なるわ】インタビューで水原氏が見せていた“表情” 「****ッ!!!」 姿は見えないが、声の主は明らかに大谷翔平(29)だった。 「まず、別の部屋から大谷の大声が聞こえてきました。うなり声だったのかもしれない。誰かに向けた怒声だったんです。 その後、大谷はロッカールームに入り、水原一平氏らも入った。20分ほどで出てきたが、大谷はかなり怒った表情でした」(韓国野球関係者) そのロッカールームで、水原氏は「ギャンブル依存症」を告白し、ドジャースから通訳解雇が告げられたとされる。 「米国スポーツ専

                    大谷翔平、“7億円盗人”水原一平氏にベンチ裏で浴びせた罵声…ひた隠しにされてきた「カードゲーム」依存(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                  • 連載・『三体』から見る現代中国の想像力 第一回/『三体』における閉域と文脈主義

                    ※本記事は『エクリヲ vol.11」に掲載されたものです。 連載・『三体』から見る現代中国の想像力 第一回 『三体』における閉域(ヴァーチャル・リアリティ)と文脈(コンテクスト)主義[1] 序 〈三体〉シリーズ[2]はいわば中国SFの起爆剤となった。この作品によって、中国SFにまつわるすべてが変わってしまった。それは今日の中国文化の中心になったとすら言える。 オンラインかオフラインかを問わず、書店はSFの作品に埋め尽くされ、その多くに〈三体〉の著者である劉慈欣(りゅうじきん)の推薦コメントが載っている。IT企業の億万長者たちがこぞって〈三体〉のファンであることを公言し、中国やアメリカの国家指導者が『三体』の本に付箋をびっしりと貼ったりしている。中国の全国人民代表が北朝鮮の核問題を論じる際に〈三体〉を引用している。これらは誇張でもなんでもなく、実際に起きていることである。 中国SFには多様性

                      連載・『三体』から見る現代中国の想像力 第一回/『三体』における閉域と文脈主義
                    • “偉い人”を怒らせたときに、三流は「言い訳」をし、二流は「許し」を請う。では、一流は?

                      AthReebo(アスリーボ)株式会社 代表取締役 1979年大阪府生まれ。早稲田大学理工学部に入学後、実家の倒産を機に京都大学を再受験して合格。京都大学ではアメリカンフットボール部で活躍、卒業後はTBSに入社。スポーツ番組などのディレクターを経験した後、編成としてスポーツを担当。 2012年よりプルデンシャル生命保険に転職。当初はお客様の「信頼」を勝ち得ることができず、苦しい時期を過ごしたが、そのなかで「影響力」の重要性を認識。相手を「理屈」で説き伏せるのではなく、相手の「潜在意識」に働きかけることで「感情」を味方につける「影響力」に磨きをかけていった。その結果、富裕層も含む広大な人的ネットワークの構築に成功し、自然に受注が集まるような「影響力」を発揮するに至った。 そして、1年目で個人保険部門において全国の営業社員約3200人中1位に。全世界の生命保険営業職のトップ0.01%が認定され

                        “偉い人”を怒らせたときに、三流は「言い訳」をし、二流は「許し」を請う。では、一流は?
                      • 学校図書館は何のためにあるのか? - 内田樹の研究室

                        こんにちは、今ご紹介いただきました内田でございます。こうやって見回すと、みなさんまだ顔真っ白なのに、講師一人が顔真っ黒に日焼けしておりまして(笑)、誠に申し訳ない。みなさんはまだおそらくギリギリまで学校あって、遊びに行っている暇なんかないと思うんですけど、僕は海水浴に行ってまいりまして、3日間、京丹後。海がきれいなんです。 僕は凱風館という道場をやっているんですけども、毎年凱風館海の家というのをやっておりまして、旅館一棟貸し切りにするんです。10人以上滞在したら一棟貸し切れにしてくれる。そこでみんなで泳いだりご飯食べたりお酒飲んだりおしゃべりしたりということをやってるんです。 武道の道場なんですけれども、作った時のコンセプトは「昭和の会社みたいなもの」です。僕の子どものころ、昭和20年代30年代ぐらいの日本の会社って終身雇用で年功序列だったんで、疑似家族的で穏やかな雰囲気だったんです。いろ

                        • 歴史家ヨハン・ノルベリ「人類を救えるのは資本主義だけだ」 | この30年は「人類が最も恵まれた時代」

                          この30年間で「人類の暮らしは格段に良くなった」 ──約20年前にグローバル資本主義を批判していたのは、特に反グローバリズム運動の活動家であり、左派でした。しかし、いま批判する人の多くは、主権の奪還を求める右派です。 20年前、私は自由貿易と移民の受け入れを擁護したら、右派だとさんざん批判されました。最近は同じ主張をすると、極左だと批判されます(笑)。当時は資本主義によって貧しい国が搾取されると言われました。しかし、実際には、資本主義のグローバル化によって、数億人が貧困から抜け出せたのです。すると今度は、右派やナショナリストが資本主義のせいで裕福な国が貧しくなっていると主張し、保護貿易を推進しはじめました。 こうした批判をする人は、左派・右派を問わず、世界をゼロサムゲームだと考えています。要するに、誰かが勝ったら、別の誰かが負けるという考え方です。市場や経済の仕組みがわかっていないからこそ

                            歴史家ヨハン・ノルベリ「人類を救えるのは資本主義だけだ」 | この30年は「人類が最も恵まれた時代」
                          • ギャラガー下院議員が六四記念館を訪問:米国は「幼稚症」、中国の民主化にまだ幻想を抱いている - 黄大仙の blog

                            米連邦議会下院中国特別委員会のマイク・ギャラガー委員長とアシュレー・ヒンソン委員は12日、ニューヨーク・マンハッタンにある六四記念館を訪問しました。同氏は、中国共産党政権に対する米国の甘えや希望的観測は、六四天安門事件後、とっくに裏切られたはずだと述べました。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 六四記念館を訪問中のマイク・ギャラガー委員長(左) 米連邦議会下院中国特別委員会のニューヨーク訪問は、主に金融部門を対象としたものでした。同委員会は11日にウォール街の幹部を招き、台湾海峡危機の経済・金融への影響を説明する「台湾兵推」を開催しました。 翌12日には、委員会のメンバー6人がニューヨークのシンクタンク、外交問題評議会(CFR)で「システミック・リスク:米国金融の安定に対する中

                              ギャラガー下院議員が六四記念館を訪問:米国は「幼稚症」、中国の民主化にまだ幻想を抱いている - 黄大仙の blog
                            • #勇気爆発バーンブレイバーン を擁護する! - 玖足手帖-アニメブログ-

                              まあ、変なアニメであることは僕も認めますけど、「ロボットアニメとしてちゃんとしていない駄作」とまでは言いすぎなんじゃないかと思います。 もちろん、ロボットアニメとしてはちゃんとしてないんですけど。 僕は面白かったし、この記事を書くために最終回は4回くらい見たけど面白かったので。僕が面白かったらいいんです。僕は唯我論者に近いグノーシス主義者なので。ネットで見れる他人の感想は網膜に映る影に過ぎない。 選択と集中 勇気爆発バーンブレイバーンの問題点を挙げるなら、現代日本政府の問題でもある「選択と集中」が主な原因と言えるだろう。 リアルっぽいロボットが出てくるけど活躍が少ないとか、軍人たちは結局役に立っていたのかとか、ハワイと日本以外の被害状況はどうなっていたのかとか、デスドライヴズは結局何だったのかとか、ファーストブレイバーンは何なのかとか、途中経過を放送の話と話の間で飛ばし過ぎとか、 メttッ

                                #勇気爆発バーンブレイバーン を擁護する! - 玖足手帖-アニメブログ-
                              • №1,928 心理学は摩訶不思議187 “ 性格心理テスト 🔟 " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本   編 性格心理テスト 🔟 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です さて本日もテーマは、心理学は摩訶不思議187 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議187 のご紹介をします 性格心理テスト 🔟 " です! (

                                  №1,928 心理学は摩訶不思議187 “ 性格心理テスト 🔟 " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                • プレイから性格を診断する『Refind Self: 性格診断ゲーム』がしみじみと良いアドベンチャーだった。むしろ「ゲームなんかで性格がわかってたまるか!」と懐疑的な人ほど、本質を味わえるかもしれない

                                  『7 Days to End With You』は、簡潔に言えば「他者とのコミュニケーション」にまつわる作品だったと思う。相手の話している言葉を少しずつ理解していくプロセスは言語学習にも似ていて、相手の話している言葉の意味を理解できたときの感動はひとしおだった。 同氏の続編となる本作『Refind Self』だが、そもそも「性格診断」というトピックにノレるか、という点でいささか不安だった。あの『7 Days to End With You』のクリエイターの新作、というフックがなければ手に取らなかったかもしれない。 そもそも自分の性格がどうとかなんて別に興味ないし……。 私は基本的には腰抜けの小心者だと自覚しているが、たとえば対戦格闘ゲームでは強力な突進技を持つキャラなどを選んで積極的に責め立てる戦い方が好きだし、基本的にリスキーな選択肢を選びがちだ。ゲームではたいてい、リスクを取ったほうが

                                    プレイから性格を診断する『Refind Self: 性格診断ゲーム』がしみじみと良いアドベンチャーだった。むしろ「ゲームなんかで性格がわかってたまるか!」と懐疑的な人ほど、本質を味わえるかもしれない
                                  • オーウェル「バーナム再考:現状追認知識人の権力崇拝とその弊害」(1946) - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                                    Executive Summary ジョージ・オーウェルが、第二次世界大戦中および大戦後に人気を博した通俗評論家バーナム『管理職革命』『マキャベリ主義者たち』を徹底的に批判した書評的エッセイ。バーナムは、マキャベリを引き合いに出して、政治は常にエリートのだましあいの権力奪取で大衆は奴隷、イデオロギーなんて大衆動員の口実、パワーこそ正義、と冷徹なリアリストを気取ってみせた。この見立てを元に、バーナムはドイツが勝っているときはナチスこそ新世界秩序の盟主、ソ連なんか一撃でおしまい、抵抗するな、受け入れよと説いたくせに、数年後にドイツが負け始めたら、ソ連最強でスターリン社会主義が世界を支配する、と手のひら返しを演じて見せた。だがこれは「知識人」にきわめてありがちな態度で、彼らに蔓延する敗北主義の根底でもある。「リアリズム」と称しつつ、臆病な現状追認の権力すりより行動でしかないのだ。根底にある社会の

                                      オーウェル「バーナム再考:現状追認知識人の権力崇拝とその弊害」(1946) - 山形浩生の「経済のトリセツ」
                                    • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                      毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

                                        2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                      • №1,851 心理学は摩訶不思議112 “ 簡単心理テスト 🔟 ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                        まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本   編 簡単心理テスト 🔟 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です 本日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思議112 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議112 のご紹介をします 簡単心理テスト 🔟  

                                          №1,851 心理学は摩訶不思議112 “ 簡単心理テスト 🔟 ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                        • トランプは軍事行動に極めて消極的。日本の対北朝鮮外交はそれを隠し「いざとなったら彼はやる」と思わせるのに苦労した(安倍晋三回顧録) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                          復活のトランプ。蛇王ザッハークじゃあるまいし、「やったか?」と思ったら再び登場した、というのが映画以外でマジにあるとは(…ネタニヤフも結構驚きの復活をしてるけど) ことし11月のアメリカ大統領選挙に向けた候補者選びの幕開けとなる、野党・共和党のアイオワ州の党員集会は、記録的な寒波による厳しい寒さの中、現地時間の15日夜、行われました。 集計率99%の時点で、 ▼トランプ前大統領が51.0%、 ▼デサンティス・フロリダ州知事が21.2%、 ▼ヘイリー元国連大使が19.1%となっていて トランプ氏がほかの候補者に大差をつけて勝利しました。 トランプ氏は支持者らを前に演説し「今夜は最初の特別な夜だ。本当の特別な夜は11月、この国を取り戻し、この国を再び偉大な国にするときだ」と述べ、共和党の候補者指名を獲得して、11月の大統領選挙で勝利することに強い意欲を示しました。 www3.nhk.or.jp

                                            トランプは軍事行動に極めて消極的。日本の対北朝鮮外交はそれを隠し「いざとなったら彼はやる」と思わせるのに苦労した(安倍晋三回顧録) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                          • 神と仏を描くアーティスト【棟方志功】太陽と月をまなこに秘めたお不動さん - ものづくりとことだまの国

                                            先日紹介した #円空展(#あべのハルカス美術館)。見学後、美術館売店で #棟方志功 さんの版画を数点鑑賞。その中の #お不動さん と凡聖一如という文字が描かれた作品を見て気づかされたことがありました。 目次 棟方志功さん ミニ棟方志功展(笑) お不動さんの藪睨みの秘密 本文 棟方志功さん www.zero-position.com 前回紹介した円空展。 自然木に刻まれた素朴で荒々しいタッチの神仏像の数々に魅了されました。 円空展の見学後、売店で見かけた円空さん関係の書籍類 作品を見学しながら、数年前に棟方志功記念館(青森市)で見学した 『志功さんの画にタッチが似ているねぇ…』と奥さんと話していました。 棟方志功作 さくらまつり ポスター(レプリカ)。弘前城公園にて www.zero-position.com 志功さんは青森市の出身で、子どもの頃は、近くの善知鳥神社(うとうじんじゃ)の境内で

                                              神と仏を描くアーティスト【棟方志功】太陽と月をまなこに秘めたお不動さん - ものづくりとことだまの国
                                            • 新幹線で旅をしよう。小僧のラスト遠征先に弾丸乱入♪ お好み焼き~ヒルトン広島~平和記念公園で課外授業~MAZDA Zoom-Zoomスタジアムでカープ巡り - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                              新幹線でお得な予約方法は? JTB購入⇒新幹線 乗車券 発券方法 こだま 852 博多⇒広島 広島駅到着 まずは…B級グルメ!お好み焼きから ヒルトン広島もカープ祭り? 平和記念公園 (原爆ドーム) で課外授業 小僧のメインは広島カープ巡り MAZDA Zoom-Zoomスタジアム 広島カープ公式グッズショップ 広島東洋カープ ギャラリー 復路の「広島駅」でもカープグッズ 新幹線で「広島」へ弾丸旅 まとめ 新幹線でお得な予約方法は? 我が家の小僧 (大学院) の論文発表巡り旅、大学が全ての旅費を出してくれるのが 楽しくてたまらないらしく、、海外~国内と、一昨年辺りから行きまくっていましたが、それも いよいよ最後となり ラストは広島大学だそうです。 前泊、延泊も認められているらしく、空いた時間や 本番前は 広島に就職した同級生と約束したり、バイトで務めるスポーツジムの広島店に行ったり...忙

                                                新幹線で旅をしよう。小僧のラスト遠征先に弾丸乱入♪ お好み焼き~ヒルトン広島~平和記念公園で課外授業~MAZDA Zoom-Zoomスタジアムでカープ巡り - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                              • 「子持ち様」分断は誰が引き起こしたのか(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                最近、SNS上で“子持ち様”に関する議論が盛り上がり、メディアにも取り上げられる機会が増えています。子持ち様というのは「育児を理由に仕事を切り上げたり育休を取る同僚」を揶揄する言葉のことです。 【参考リンク】「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判 筆者がざっと目を通したところ「SNSで炎上しやすくなったから」「子育てを経験していない世代が増えたから」というような理由付けが目につきます。 そういう事情もないではないのでしょうが、本質的な理由ではないでしょう。 というわけで、子持ち様批判が高まる日本の構造的な理由について雇用面から解説しておきましょう。 もともと日本型雇用では“子持ち様”の存在が想定されていないから 賃金制度では、担当する職務に応じて賃金の決まるジョブ型賃金と呼ばれるものが世界標準で、日本でも非正規雇用のほとんどはこちらが主流です。 一方、日本の正社員は職

                                                  「子持ち様」分断は誰が引き起こしたのか(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • Daily Life:ヒュームの帰納の問題の再発見

                                                  April 14, 2024 ヒュームの帰納の問題の再発見 ヒュームの帰納の問題は現代の科学哲学で帰納をめぐる哲学的問題を紹介する際、必ずといっていいほど言及される。このように定番になっていることから、「ヒュームの帰納の問題」がヒュームが『人間本性論』を公にして以来一貫して哲学の大問題として論じられてきたような印象を持つ人も多いかもしれない。かく言う私自身も科学哲学の歴史について調べ始めるまで、当然のようにヒュームの帰納の問題が二百数十年来の大問題だったと想定してきた。 しかし、少し調べれば分かるように、19世紀前半から中頃にかけての「帰納」をめぐる論争(ハーシェル、ヒューウェル、ミルらによるもの)では、ヒュームが指摘した論点は全く顧みられていない(このあたりは『科学哲学の源流をたどる』でも少し紹介したし、以下でも触れる)。では、ヒュームの帰納の問題を哲学的問題圏の中央へと押し出したのは誰

                                                  • 6 頭のなかの水戸黄門が影響を与える。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞

                                                    メディアに多数出演、 Twitterでの独自のキャラクターにファンも多い ロシア軍事研究家の小泉悠さんに、糸井重里が ウクライナ戦争の話をうかがいました。 なかなか語るのが難しい話題ですが、 軍事オタク出身で、ちょっとしたユーモアや キャッチーな話題などもはさみつつ、 やわらかく語ってくださる小泉さんのお話は、 身構えず、落ち着いて聞くことができます。 日本で暮らす私たちはこの戦争について、 どんな軸を持てばいいのだろう? 「知っておいたほうがいい部分」や 「考えておくべき部分」は、どこだろう? 戦争や軍事との向き合い方を考えるための なにかヒントになれば、と思います。 *2023年5月「生活のたのしみ展」でおこなわれた 「ほぼ日の學校 特別授業」を記事にしたものです。 >小泉悠さんプロフィール 1982年千葉県生まれ。 民間企業、外務省専門分析員などを経て、 2009年、未来工学研究所に

                                                      6 頭のなかの水戸黄門が影響を与える。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞
                                                    • 作家 森村誠一さん死去 90歳 「人間の証明」など | NHK

                                                      小説「人間の証明」などで知られる作家の森村誠一さんが24日、肺炎のため都内の病院で亡くなりました。90歳でした。 森村誠一さんは1933年に埼玉県で生まれ、大学卒業後、東京や大阪のホテルに勤務しながら執筆活動を始めました。 1969年にホテル勤めの経験を生かしたミステリー作品、「高層の死角」が江戸川乱歩賞を受賞して人気作家となり、1973年には原子力をめぐる研究者や企業による利権争いを題材にした「腐蝕の構造」で日本推理作家協会賞を受賞しました。 敗戦後の混乱に端を発した殺人事件を通じて人間の本性を描いた作品「人間の証明」や、自衛隊を題材にした意欲作、「野性の証明」は、映画にもなって大ヒットしました。 また、ノンフィクション作品「悪魔の飽食」では、細菌兵器の開発にあたった旧日本軍の「731部隊」について描きました。 出版社の「KADOKAWA」によりますと、森村さんは24日、肺炎のため都内の

                                                        作家 森村誠一さん死去 90歳 「人間の証明」など | NHK
                                                      • IHGインターコンチネンタルアンバサダーの更新忘れ!慌てて 会員資格を無料で延長 (最長6ヶ月) 申請💦 IHGホテル SFC 優待プラン予約♪ 2023年〆の弾丸♀親子旅 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                                        インターコンチネンタルアンバサダー の恩恵を... インターコンチネンタルアンバサダーの期限...忘れてた! アンバサダー会員資格延長申請してみる インターコンチネンタルからの回答や如何に... 有償予約をし直します 2023年 ラストの弾丸♂親子旅 IHG お正月の予約は どれがお得? OTAでの朝食付き予約 IHG ダイヤモンドエリートでの予約 ANA SFC&DIA 優待プラン ANA SFC 優待プランで予約完了 インターコンチネンタルアンバサダーの資格延長 まとめ 2024年 1月中は IHG 滞在ごとにポイント2倍 2024年も JAL 初回搭乗 5000FOP ボーナスキャンペーン決定 ANA 親子 PP 微調整 弾丸旅 その後... 2023 最後の毒吐き インターコンチネンタルアンバサダー の恩恵を... いよいよ2023年も残すところ あと10日。しかし...九州北部、

                                                          IHGインターコンチネンタルアンバサダーの更新忘れ!慌てて 会員資格を無料で延長 (最長6ヶ月) 申請💦 IHGホテル SFC 優待プラン予約♪ 2023年〆の弾丸♀親子旅 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                                        • ハマス“快楽殺人”テロリズムを礼讃する日共“党員”学者が突然、なりふり構わず、大嘘・奇論・狂説・中傷誹謗を大量に新聞TVネットに垂れ流している。どうして?──篠田英朗(東京外大)&池内恵(東大)の解剖(Ⅰ)  – 中川八洋ゼミ講義

                                                          筑波大学名誉教授  中 川 八 洋 (本稿は11月18日に上梓。19日から「まぐまぐ17号」の原稿執筆などで忙しく、気付いたら十日間もブログupを忘れていた。この間に、ガザ情勢に変化と進展が起きた。修正するのが通常だが、論旨に変りがないので無修正でupする。御容赦)。 本論に入る前に、禁治産者より劣悪な“異常なお門違いばかり”イスラエル情報宣伝戦に対し苦言を呈しておきたい。15日、イスラエル軍は、シファ病院に百人ほど兵士を突入させた。が、この小部隊の目的の筆頭は、シファ病院に強制避難させられている“人間の盾”偽装避難民約2000人をガザ南部に退避させることではなかった(備考1)。二番目であるべき院内捜索が筆頭だった、お門違いの順番に、私は呆れ果てた。シファ病院を900㎏爆弾投下で粉々にし、地下司令部をむき出しにするのが優先すべき軍事作戦だろう。 (備考1)イスラエル軍が、シファ病院のスタッ

                                                          • interview with Keiji Haino | ele-king

                                                            俺はラリーズに関しては、皆がけなすとほめたくなるし、絶賛すると批判したくなる。そういうフラットな立場でずっと接してきた。なにごとも、神話化されることが嫌いだし。 灰野敬二さん(以下、敬称略)の取材を始めてからちょうど3年が経った。周辺関係者インタヴューも含めて今なお継続中である。この取材は、「灰野さんの本を書いてくれ」というエレキング編集部からの依頼がきっかけだが、私自身の中にも「灰野さんの軌跡をちゃんと残さなくてはならない」という思いがずいぶん前からずっとくすぶっていた。灰野敬二ほどオリジナルな世界を探求し続けてきた音楽家は世界的にも稀、というか他にいないという確信があったから。半世紀以上にわたり、自分だけの音楽を追い求め、膨大な数の作品を残してきた彼の評価は、日本よりもむしろ海外での方が高いし、灰野の全貌を知りたがっているファンが世界中にいる。この貴重な文化遺産をできるだけ詳細かつ正確

                                                              interview with Keiji Haino | ele-king
                                                            • 映画『トラペジウム』感想 - イマワノキワ

                                                              元乃木坂の高山一実さんの原作小説を、CloverWorksがアニメにしたアイドル青春物語……ってパッケージで売り出してる映画を見てきました。 モロ看板に偽りあり、むしろ狙って不意打ちしている感じすら公開後の広報の動き方を見ていると幻視する、極めてクセとアクの強い、アイドルに呪われた主人公が色んなものを蔑ろにして地獄まで突っ走るお話でした。 主人公のエゴイズムとアンチ・ヒューマニズムが炸裂する終盤戦まで、パッと見キレイな絵面を作り込みながらも凄まじく細密に『コイツ、このキラキラ青春をぶっ殺す真犯人です』とサインを出し続ける。 そんなCloverWorksの職人仕事に関心しつつ、『そういう映画』というハラを作ってから見に行った結果、自分的にはなかなか面白い作品と感じられました。 世に溢れ燦然と輝く、アイドル活動を通じて自己発見や自己実現を成し遂げ、希望に満ちた正しい未来へと力強く突き進んでいく

                                                                映画『トラペジウム』感想 - イマワノキワ
                                                              • キラキラトランスジェンダーの本性が暴かれた「いちとせしをり事件」について

                                                                女たちのデータベース広場 @females_db_park #リメンバートランス事件 「いちとせしをり事件」 LGBT界隈で持て囃されていたキラキラトランスジェンダーの本性が暴かれた衝撃の事件。 トランスが女性達に対して今まで何をしてきたか知らない人も増えてきたと思うので、風化してしまわないようにまとめる。 pic.twitter.com/p0MgYsY87q 2023-11-05 13:14:42 女たちのデータベース広場 @females_db_park 2020年 「女の子になりたい」 アラサー男性が口紅に挑戦するエピソードが大反響を呼び、一躍5万超フォロワーの人気エッセイストとなった「いちとせしをり」 LGBT団体の後援で人気作家とのコラボイベントも発表され、作家としての成功が約束された絶頂期… pic.twitter.com/zubxBAsnxV 2023-11-05 13:14

                                                                  キラキラトランスジェンダーの本性が暴かれた「いちとせしをり事件」について
                                                                • 画像生成AIの病理学的論考 |嘯(しゃお)

                                                                  画像生成AIが広く使われるようになり、既に1年半以上が経過した。Midjourneyのサービス開始が2022年7月、Stable diffusionの公開が2022年8月である。画像生成AIは、文字を打ち込むことで画像を生成するという画期的な技術であり、その手軽さや品質から「創作」との相性がよくも思えるが、実際は様々な課題が表出し、現在解決に至っているとは言えない。単なる画像生成だけでなく、画像編集技術や付随的な陰影算出技術などが開発されているにも関わらず、である。画像生成AIに対する意見というのは好意的なものから否定的なものまで幅広く、その意見の幅は興味深い。ここでは、なぜ課題が生まれ、何が問題となっているのか、なぜ分断が生まれるのかという点に注目し、その背景的心理などを言語化し考察したい。生成AI利用の是非を問うものではなく、なぜ分断がここまで起きているのか、という点に注目する。あくま

                                                                    画像生成AIの病理学的論考 |嘯(しゃお)
                                                                  • 読書メモ:『多文化時代の市民権:マイノリティの権利と自由主義』 - 道徳的動物日記

                                                                    多文化時代の市民権―マイノリティの権利と自由主義 作者:ウィル キムリッカ 晃洋書房 Amazon 読んだのは一ヶ月前なので、多少記憶から抜け落ちているところもある。 また、原初が出版されたのは1995年と約三十年前であり、本書のテーマとなる民族的マイノリティや移民の問題は、その後に色々と状況が変わって問題はますます複雑になっている(とくに移民の問題は日本でもあれこれ騒がれているところだ)。そいいった状況の変化に合わせながら、ウィル・キムリッカは本書の後にも『土着語の政治』や『多文化主義のゆくえ』など、アップデートされた多文化主義論を出版し続けている。……とはいえ、どちらの本もそれぞれ邦訳を読んできたが、キムリッカの基本的な主張は本書から変わってない*1。また、他の二冊は執筆当時の社会の状況をふまえた時事論的な要素が含まれているのに対して、『多文化時代の市民権』は政治哲学の理論書という側面

                                                                      読書メモ:『多文化時代の市民権:マイノリティの権利と自由主義』 - 道徳的動物日記
                                                                    • 無題 - in the blue shirt

                                                                      4月某日 国民健康保険の申請に区役所へ。年度が変わって賑わう区役所は20人待ちの表示、仕事のメールを返しながら順番を待つ。自分の不手際でのやり直しは避けたい。再度ホームページを確認し、必要事項を確認する。健康保険等資格喪失証明書、通帳、銀行印…。ついに自分の順番、絶対に不備がないと信じ窓口に行くと「本日中の交付のためには有効な住所か確認できる郵便物が必要でして…」ほらきた!自宅に帰り、適当な郵便物を握りしめ再度区役所。16人待ちの表示。デジャヴのような光景、作業中にデータが消え、やり直しているときと全く気持ちである。再び30分ほど待つ。 せっかくなので帰りに病院に寄る。診察待ち、会計待ち、処方箋を薬局に出し、薬を待ち…。ぎゅうぎゅうに働いていた日々に対し、セミ無職とデイタイムの街はいささかスローである。花粉症の処方薬なんて簡単なオンライン診療と郵送で済んでしまう今日、区役所といい病院といい

                                                                        無題 - in the blue shirt
                                                                      • ツイフェミ

                                                                        旧Twitter(ツイッター)=現Xにおいてフェミニズムを標榜しながら、主に男性に対して偏った目線で差別的な言動を行うユーザーの事を指す。 概要ツイフェミとは、主に日本のTwitter(ツイッター)において「フェミニズム」を標榜するユーザーのこと。「ツイッター・フェミニスト」の略。 主に男性に対して偏見を持っており、差別的な発言を行うユーザーがこう呼称されていることが多い。 以前は他称としては「ツイッターレディース」という表現が多く使われていたが、現在では「ツイフェミ」という名称のほうが自他ともに広く使われている。また、「広くインターネット上での活動を行うフェミニスト」として「ネトフェミ(ネット・フェミニスト)」という呼び方も見られる。 詳しくは後述するが、ツイフェミを自称して活動する人、もしくはそう呼称されている人の多くはその主張内容から「フェミニズム」というよりは「ミサンドリー」(男性

                                                                          ツイフェミ
                                                                        • 排水口をめぐる冒険──シャフトアニメ演出論|あにもに | 週末批評

                                                                          ※本記事は、シャフト批評合同誌『もにも~ど 2』(2024)所収の論考を一部加筆・修正のうえ、転載したものです。 Drain-Images Chase:About the Direction of Anime by SHAFT|Animmony 文:あにもに 自分の思考乃至動揺の中心部に、ぽっかりと暗い穴、颱風の眼のようなものがあって、さまざまな相反する判断が敲ちあって生れる筈の思考の魚が、生れかけるや否や途端にその穴、その眼の中へ吸い込まれてゆくように思われた。もしその穴、その颱風の眼をそこだけ切り取って博物館に陳列するとしたら、それには、人間的、という符牒のような札がかけられるかもしれない。 堀田善衛『広場の孤独』 はじめに いくぶん唐突な問いではあるが、「シャフト演出」と聞いたとき、ただちに連想するものと言えば何だろうか。 人によってはキャラクターを非解剖学的な角度で振り向かせる「シ

                                                                            排水口をめぐる冒険──シャフトアニメ演出論|あにもに | 週末批評
                                                                          • 九州男児もだが九州女もやべー奴らだと思う件

                                                                            https://www.businessinsider.jp/post-182528?mode=assets 上の記事みたいな九州男児批判が定期的に挙がるが、転勤族で北九州なう一年経った自分からすると、九州女も相当やばい。 当初は色白でチャキチャキしてる美人が多いと思ってた。 やたらと「自分たちはサバサバしてる」「嫌いな人にも普通に接することができる」といった性格いいんです器デカイんです的アピールが多いのは気になったが、男受けは抜群に良い印象。 自分も転勤したての頃は、九州女のずば抜けた愛嬌に骨抜きにされてました、単純ですみません。 一人っ子が少なくて親族付き合いが色濃く残る家庭が多いから(自分の周りのソースはほぼ全員二人兄弟以上)、気遣いもできるし、ノリもいい。 キャバクラ行かなくても事足りるやんって思ったレベル。コミュ力は関西女子に匹敵すると思う。 パッと見、ギャルっぽい子も少なくて、

                                                                              九州男児もだが九州女もやべー奴らだと思う件
                                                                            • 童貞の俺がソープに行った話をする

                                                                              私は35年間守り続けた童貞を卒業しようと決意し、前日の夜にソープランドに電話して予約をしました。ホームページを見て、攻め好きそうな女性を指名しました。 その夜は緊張してほとんど眠れませんでした。翌日はソープが開く昼の12時まで朝からずっとそわそわしていました。電車に乗ってソープに向かう間も心臓はバクバク。マスク越しで息苦しく、変態に見えたかもしれません。 開店の1時間前に最寄駅に到着し、ソープランドの場所も確認しました。後は開店を待つだけでした。コンビニで缶チューハイを買い、珍しく昼間からお酒を飲んでテンションを上げました。 そしてネット上でこんな記事を読んで自分を奮い立たせます→https://chinpou-deai.jp/doutei-soap/ いざソープランドに入場し、代金を支払いました。安価なお店ではありましたが、住民税の支払いも滞っている年末の貧乏人には痛い出費でした。 待合

                                                                                童貞の俺がソープに行った話をする
                                                                              • ネズミの末路になりたくないなら - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                                ……私達は自衛隊を目指してるの… 昨日は「社内お子ちゃま勉強会」の日。 久しぶりにロリポップ常務が 登壇したよん(^_^)ゞ ロリポップ常務は創業当時にあった「ウチの会社の最大の危機」の経験から「何故、自己完結組織」を目指しているのかを 「現在の東欧戦役」と 以下の言及記事を引用して話しをしたの ネズミの末路 穀物の入った瓶の上にネズミを乗せました。彼は彼の周りにたくさんの食べ物を見つけて喜んでいました。今では、食べ物を探して走り回る必要がなくなり、好きなだけ食べられるようになりました。 しばらくして、彼は(食べ物を食い尽くし)瓶の底にふれたことに気づきます。 今や、彼は閉じ込められていて、そこから出てくることができません 彼が生き延びるためには、穀物をもたらしてくれる誰かに頼らざるを得なくなります。 彼は自分の好きな穀物をもう二度と手に入れることはなく、瓶の中にもたらされるものは(生き残

                                                                                  ネズミの末路になりたくないなら - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                                • 第14回・外山恒一賞 受賞者発表|外山恒一

                                                                                  【外山恒一の「note」コンテンツ一覧】 外山恒一賞主に反体制的な右翼運動、左翼運動、前衛芸術運動などの諸分野から、「いま最も注目すべき活動家(もしくはグループ)」を、外山恒一が独断で選んで一方的に授与する。辞退はできない。 外山恒一のファシストとしての再臨(2004年5月5日・ファシズムへの獄中転向を経て福岡刑務所を満期出所)を記念して、2011年より毎年5月5日に受賞者の発表をおこなう。 授賞は、外山恒一が受賞者の活動に「全面的に賛同している」ことを意味するものではなく、あくまで「いま最も注目している」ことを意味するものである。多くの場合、授賞は好意的評価の表明であるが、時にはイヤガラセである場合もありうる。 外山恒一が創設した革命党「我々団」の公然党員は授与の対象とならない。 賞状・賞金・賞品はない。「外山恒一と我々団」や「我々少数派」などの外山恒一関連サイトで授賞が発表されるだけで

                                                                                    第14回・外山恒一賞 受賞者発表|外山恒一