並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 77件

新着順 人気順

発動機の検索結果1 - 40 件 / 77件

  • 「エピソードが全部強烈」法律無視、設計図もなし…建築経験のない夫婦が独学&自力で建設した"沢田マンション"を訪れた時の話

    阿部光平|IN&OUT @Fu_HEY エピソードが全部強い。 ・建設に小学生の娘まで動員。届かない足でレッカー車を運転 ・断熱を考えて屋上を土で覆い畑作開始 ・マンション内にスーパーや共同浴場を開業 ・豪雨で油が流出。周囲の水田で被害が出たが、その年の収穫物を全て買い上げる形で解決 ja.wikipedia.org/wiki/沢田マンション リンク Wikipedia 沢田マンション 沢田マンション(さわだマンション)は、高知県高知市薊野北町一丁目に建設された、集合住宅である。鉄筋コンクリート建築を専門職として手掛けたことのない者が、夫婦二人で(のちにはその子も加わって)造りあげた。通称「沢マン」(さわマン)、「軍艦島マンション」とも。現況は、鉄骨鉄筋コンクリート構造、敷地550坪、地下1階地上5階建て(一部6階)、入居戸数約70世帯、約100人居住。 自身の製材業経験やマンション建設過

      「エピソードが全部強烈」法律無視、設計図もなし…建築経験のない夫婦が独学&自力で建設した"沢田マンション"を訪れた時の話
    • 人間は身勝手な危険動物だから、ザリガニを勝手に増やし勝手に殺すのも通常運転 - シロクマの屑籠

      www.asahi.com 虐殺が行われるのを、ただ見ていた。 令和5年の夏のある日のこと。現場には少し前の日からロープが張られ、午前8時頃、作業着姿の中年男性たちが白いハイエースに乗って現れた。発動機の音高く、草刈り機が起動する。土地を覆う植物たちは無残に薙ぎ払われ、小さな蝶やバッタ、コオロギたちが逃げ惑っていた。地面に放り出された芋虫が、鳥たちについばまれていく。 しかしそれも前奏曲でしかなかった。 本当の破局はお昼過ぎに訪れた。小さなダンプカーがやってきて、草刈りが行われたばかりの大地に土砂を流し込んだのだ。小さな命を揺籃してきた緑の楽園が、茶色い土や礫に埋め尽くされていく。作業はその日いっぱい続けられ、おそらく、蝶の幼虫たちはなすすべもなく死に絶えた。背の高い草木にはセミの抜け殻もついていたから、地下に残された彼らも助からないだろう。コオロギやバッタのなかにはアスファルトを横断し、

        人間は身勝手な危険動物だから、ザリガニを勝手に増やし勝手に殺すのも通常運転 - シロクマの屑籠
      • ゆっくり見ていってね! 「ヤマハの歴史コピペ」をヤマハが解説 「ニコニコ動画」のノリが満載の特設サイトも

        バイクメーカー・YAMAHA(ヤマハ発動機)が、2023年10月に行われるイベント「ジャパンモビリティショー」に出展することを記念して、完全オリジナルのサイト「ヤマハ動画」を公開。有名な“ヤマハコピペ”を解説したゆっくり解説動画を投稿しました。大変だ、公式がご乱心です。 見覚えがまるでないサイト「ヤマハ動画」(画像は公式サイトより) 動画で取り上げられているのは、ネット上でまことしやかに語られている「ヤマハのコピペ」。この内容が「どれくらい正しいのか」を、ヤマハが開発したロボット(のいとこの友達のはとこ)という設定の「ゆっくりちゃーりー」が、ゆっくり霊夢・ゆっくり魔理沙をゲストに解説していきます。 ほぼ他人の「ゆっくりちゃーりー」(画像はYouTubeより) 動画が取得できませんでした 本物の「Charlie」はこっち ネット上で有名なヤマハのコピペ ヤマハの歴史(ニコニコ大百科の「ヤマハ

          ゆっくり見ていってね! 「ヤマハの歴史コピペ」をヤマハが解説 「ニコニコ動画」のノリが満載の特設サイトも
        • 技術者がガチになる「魔改造の夜」レギュラー番組に 月イチ放送、4月27日から

          NHKのテレビ番組「魔改造の夜」が、4月27日からレギュラー番組化する。毎月の最終木曜日の午後7時半からNHK総合で放送。レギュラー番組としての初回となる27日の放送では、ヤマハ発動機や京セラといった企業の技術者、虎とうさぎのおもちゃを“魔改造”してリレーさせる「トラちゃんウサちゃん50mリレー」に挑戦する。 魔改造の夜は、おもちゃや家電を目的外の用途に使えるよう改造し、その性能を競う番組。これまではBSプレミアムなどで不定期に放送されていた。さまざまな有名企業の技術者が参加するのが特徴で、過去にはソニーが「Sニー」、日産が「N産」として参加。27日の放送でも、ヤマハ発動機は「Yマハ発動機」、京セラが「Kセラ」として参加する。 第2回(5月25日)の放送内容もすでに決まっている。技術者たちがマシンを携え、鳩時計を高さ8mにあるカゴに入れる「鳩入れ」に挑むという。 関連記事 ソニー、電気ケト

            技術者がガチになる「魔改造の夜」レギュラー番組に 月イチ放送、4月27日から
          • 「謎のディーゼルエンジン」なんと“旧軍の戦車用”だった! 九州大学の教材から大発見 80年も経歴不明だったワケ | 乗りものニュース

            九州大学で教材として使われていた古いディーゼルエンジンが、このたび静岡県御殿場市で公開されました。これ、実は旧日本軍の戦車用だったとのこと。ただ、関係者は皆そのことを知らなかったとか。なぜ、そうなったのか理由を探ります。 昭和初期に作られた戦車用エンジン 静岡で初の展示 静岡県御殿場市の自動車会社「カマド」で2024年4月7日、NPO法人「防衛技術博物館を創る会」(以下、NPO法人)が収蔵品の見学会を開催しました。 今回の目玉は北海道から譲渡され、現在レストアに向けてクラウドファンディングを実施中の「九五式軽戦車改造ブルドーザー」(通称:ハ号ブル)です。しかし、それ以外にも本イベントが初公開となった珍しい逸品がありました。それが旧日本陸軍戦車用のエンジンである、A6120VD型直列6気筒空冷ディーゼルです。 これは、NPO法人がイベントを開催する1か月ほど前、今年3月に九州大学の内燃機関研

              「謎のディーゼルエンジン」なんと“旧軍の戦車用”だった! 九州大学の教材から大発見 80年も経歴不明だったワケ | 乗りものニュース
            • 町山智浩さん&片渕須直監督 映画公開記念トークショー全文| この世界の(さらにいくつもの)片隅に【映画】

              1月11日(土)テアトル新宿で実施された、町山智浩さん(映画評論家)と片渕須直監督の『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公開記念トークショー。 ディテールの考察から新しい発見と驚きが満載のトークの模様+楽屋での会話を≪全文書き起こし≫にて大公開!ぜひご覧ください。 司会- ではお掛けいただきまして、町山さん、よろしくお願いいたします。 町山:よろしくお願いします。 片渕:よろしくお願いいたします。 町山:この前にお話をお伺いしたときは、東京国際映画祭で上映するバージョンを見た後だったんですけど。 片渕:はい。特別先行版って言ってたんですけど、今ご覧いただいたやつの、5分ちょっと短かったんではないかなと思います。 町山:はい。この間、見たのから新しくかなり増えてるんですけど、その辺の話からお伺いしてよろしいですか。 片渕:はい。 町山:台風ですよね、やっぱり。 片渕:台風ですね。台風は、

                町山智浩さん&片渕須直監督 映画公開記念トークショー全文| この世界の(さらにいくつもの)片隅に【映画】
              • アジ歴ニューズレター

                アジア歴史資料センターで公開している資料は、歴史研究だけではなく、映像作品やテレビ番組の制作における時代考証など、様々な分野で活用されています。そこで、アジ歴ニューズレター第30号の特別企画として、映画監督であり、航空史研究者でもある片渕須直氏に、自身の作品や研究と、アジ歴資料とのかかわりについてお話をうかがいました。 プロフィール 片渕須直(かたぶち・すなお) 1960年大阪府枚方市生れ。日本大学芸術学部映画学科卒。アニメーション映画監督。監督デビュー作は『名犬ラッシー』(「世界名作劇場」)。その他の主な監督作品に『BLACK LAGOON』、劇場公開作品に『アリーテ姫』『マイマイ新子と千年の魔法』『この世界の片隅に』。『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』が2019年12月20日公開予定。航空ジャーナリスト協会会員。 ―片渕監督は最初、航空史研究のためにアジ歴を利用されていたとのこと

                  アジ歴ニューズレター
                • 『うしおととら』藤田和日郎とヤマハ開発者が語る、「白面の者」とバイク「R6」の誕生秘話 | マグミクス

                  1990年代に連載された少年マンガの名作『うしおととら』に登場し、最大の悪役として読者に強い印象を残した「白面の者」を、「バイクのデザインの参考にさせていただきました」ーーヤマハ発動機の開発者から作者・藤田和日郎さんに届いた手紙がきっかけで対談が実現。マンガの作品づくりとバイクのものづくりには、相通ずる思いがありました。 大きな壁を超えるため受け継いだ、白面の「眼」 白面の者をモチーフとした「YZF-R6」の「眼」を説明する、ヤマハ発動機の平野啓典さん(左)と、『うしおととら』作者の藤田和日郎さん(右)(小林俊樹撮影) 少年マンガの名作『うしおととら』最大の悪役キャラ「白面の者」が、ヤマハのスーパースポーツバイク「YZF-R6」のデザインモチーフに取り入れられたことが2019年春に明らかになり、バイクファン、マンガファンの間で話題となりました。 この出来事をきっかけとして、もともと「バイク

                    『うしおととら』藤田和日郎とヤマハ開発者が語る、「白面の者」とバイク「R6」の誕生秘話 | マグミクス
                  • 外国(先進国)株式インデックスファンドとはどんな投資信託? | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術

                    1.説明に使う外国株式インデックスファンド 外国株式インデックスファンドの説明には、 「ニッセイ外国株式インデックスファンド」 を使います。 外国株式インデックスファンドであれば、 どれも中身はほぼ同じ。 1つだけ理解すれば十分です。 この種類のファンドの多くは、 MSCIコクサイ・インデックス に連動するように設計されています。 MSCIコクサイって何? って思われる方もいるでしょうが、 次の章で詳しく説明します。 ファンドのデータとしては、 設定開始後8年 純資産総額:3158億円 信託報酬:年0.1023% と少し若いファンドですが、 投資先としては十分です。 まあ令和3年時点で信託報酬の安いファンドを調べてみたら ↓↓↓ 外国株式の中で最も信託報酬の安いファンドでした。 そういう理由もあって、このファンドを説明に選んでいます。 2.外国株式インデックスファンドとは何か? 外国株式フ

                      外国(先進国)株式インデックスファンドとはどんな投資信託? | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術
                    • 海外「ヤマハは一体何の会社なんだ?」日本の企業・ヤマハに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                      2020年06月24日20:25 海外「ヤマハは一体何の会社なんだ?」日本の企業・ヤマハに対する海外の反応 カテゴリ工業 sliceofworld Comment(295) image credit:reddit.com バイクを作っているヤマハ発動機と楽器を作っているヤマハは今は別の会社ですが元々は同じ会社であり、どちらも3つの音叉を重ねたロゴを使っています。海外の掲示板でヤマハについて語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主今までヤマハのロゴが音叉だったことに気付かなかった。 ●commentヤマハは世界最高のピアノ/バイク/ドラム製造メーカーだと思う。 ●comment↑世界最高のサキソフォン製造会社としても広く知られている。 ●comment↑あと良いアンプ、Hi-Fi製品、スピーカーを作る企業としてもな。 ●comment↑最高の海洋船外機

                        海外「ヤマハは一体何の会社なんだ?」日本の企業・ヤマハに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                      • 中国、デュアルユース品目の輸出管理に関する規制を発表 - 黄大仙の blog

                        中国の李強首相は国務院令に署名し、2024年12月1日から施行されるデュアルユース(民生・軍事両用)品目の輸出規制を発表しました。 ドイツ国営の国際放送事業体である徳国之声の記事より。 中国がデュアルユース品目の輸出規制 規制でいうデュアルユース品目とは、関連する技術情報やその他のデータを含む商品、技術、サービスのことで、民生用と軍事用の両方の用途を持つか、軍事的潜在力の強化に寄与するものです。 新華社によると、同規定は、デュアルユース品目の輸出管理政策の透明性と標準化を強化し、デュアルユース品目の輸出管理の管理とサービスを改善し、デュアルユース品目の輸出管理のガバナンス能力を高めることを目的としています。 米国側は、中国がマイクロエレクトロニクス製品を含むデュアルユース物品を提供することで、ロシアのウクライナでの戦争活動を支援し、戦争兵器の製造を助けたと主張しています。 中国は、戦争当事

                          中国、デュアルユース品目の輸出管理に関する規制を発表 - 黄大仙の blog
                        • 「世界のトヨタ」見失った現場主権 無茶な開発、社内に漂う諦め | 毎日新聞

                          千葉市の幕張メッセで開かれた「東京オートサロン2024」のトークイベントに登壇し、笑顔を見せるトヨタ自動車の豊田章男会長=2024年1月12日、加藤結花撮影 創業の原点を見失っている――。トヨタグループで認証不正問題が相次ぐなか、トヨタ自動車の豊田章男会長は30日の記者会見でグループの現状に危機感を示し、自ら改革の先頭に立つ考えを示した。グループで相次いだ不正の背景には、各社がトヨタの世界戦略についていこうと無理を重ね、現場の負担が見過ごされたことがある。トヨタグループは現場を第一とする原点に立ち戻り、立ち直ることができるのか。 「成功体験を重ねていくなか、大切にすべき価値観や物事の優先順位を見失う、そんな状況が発生した」。名古屋市のトヨタ産業技術記念館で記者会見した豊田会長は、相次ぐ不正についてこう語った。 トヨタグループの日野自動車では2022年、排ガスや燃費の検査データを改ざんする不

                            「世界のトヨタ」見失った現場主権 無茶な開発、社内に漂う諦め | 毎日新聞
                          • 「新しい世界 世界の賢人16人が語る未来」の感想とメモ(後編)~トマ・ピケティ、マルクス・ガブリエル、マイケル・サンデルなど~ - うさるの厨二病な読書日記

                            www.saiusaruzzz.com 前編の続き。 第三章「不平等を考える」 第四章「アフター・コロナの哲学」 第五章「私たちはいかに生きるか」 の感想とメモ。 青字が引用箇所で太字は引用者。 新しい世界 世界の賢人16人が語る未来 (講談社現代新書) 発売日: 2021/01/20 メディア: Kindle版 ダニエル・コーエン(チュニジア) トマ・ピケティを指導した教師。 興味深いのは、産業革命でマルサスの法則が逃れられたと思ったら、今度は人類が「イースタリンの逆説」(年間所得が増えても生活の満足度は上がらない)という別の法則に支配されるようになったことです。(略) 農業が中心だった時代、人はマルサスの法則を理解できていませんでした。今は経済成長が無駄だと言っても、それを認めようとしない人がほとんどです。経済成長こそ進歩だと信じきっているからです。 でも、進歩の部分はほんの一部に過ぎ

                              「新しい世界 世界の賢人16人が語る未来」の感想とメモ(後編)~トマ・ピケティ、マルクス・ガブリエル、マイケル・サンデルなど~ - うさるの厨二病な読書日記
                            • 「農民車」淡路島で60年、独自の進化 幻のライバル「コマツ」を淘汰

                              淡路島特産の野菜といえば、タマネギ。春から6月にかけての収穫期に活躍するのが、地元の鉄工所が造る独特な「農民車」だ。乏しい記録を探ると、その始まりは約60年前。しかも同時期、大手建設機械メーカーによる、もうひとつの「農民車」が注目を浴びていた。惜しくも短命に終わった車は果たして、草創期を彩る幻のライバルだったのか-。 農民車を最初に手掛けたといわれるのが、南あわじ市松帆脇田出身の前田敬語さんの鉄工所。いとこの農業前田薫さんのアイデアで、牛馬車の木製荷台に中古の自動車部品や農業用発動機を組み合わせ開発した。 敬語さんが2002年に74歳で没した後は修理のみ続けていたが、今年初めに機材を処分。過去を物語る資料は、農民車を特集したNHKテレビ「明るい農村」(1983年)などの録画しかないという。 製造時期について、敬語さんは同番組で「昭和35、36年」と説明。それを裏付ける「61年秋に試作」とい

                                「農民車」淡路島で60年、独自の進化 幻のライバル「コマツ」を淘汰 
                              • あの看板から新幹線はどう見える?(デジタルリマスター版)

                                1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:へんな辞典を紹介します その4 > 個人サイト webやぎの目 野立て看板が多い愛知へ 静岡と京都は看板を制限する条例があるため、挟まれた愛知に看板が集中している。しかも静岡から愛知に入ったとたんに看板がボコボコとあらわれるという。厳しくないところで羽をのばす。大学デビューみたいで大変わかりやすい。 東海道線の新所原から静岡・愛知の県境に向かって歩く。 「ここから野立て看板」の意 中華まん工場。ここで作っていたのか。 ネギ畑からガスみたいな匂いがした 英語よりも先にポルトガル語 駅を降りるとすぐに田園風景!ではなくて工場街だった。マスキングテープのようなケミカルな匂いがした

                                  あの看板から新幹線はどう見える?(デジタルリマスター版)
                                • 【ETF列伝】1478 iシェアーズ MSCIジャパン 高配当利回りETF の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                  エサは1日4回にしてくれ~ 2023.10.15リライト こんにちは! きんぎょです。 今回の「オヌヌメETF」は、みんな大好き、東証上場の「高配当ETF」であります! きんぎょもたくさん保有してるよ~\(^o^)/ ポートフォリオの主力ETFだもんね(^▽^)/ 東証には多数の「高配当ETF」が上場しておりますが、今回ご紹介するETFは、その中でも「きんぎょのイチオシ」ETFの一つであります! それがこちら! 1478 iシェアーズ MSCIジャパン 高配当利回りETF \(^o^)/ 夢の高配当生活!? ETFの概要 構成銘柄は!? 配当利回りは!? まとめ 夢の高配当生活!? 突然ですが皆さん! 夢の配当金生活・・・ 憧れますよね(^^♪ 悠々自適の配当生活がしたいよぅ~! 不労所得の配当金で、人生ウハウハなんやで~! そんな「夢の配当金生活」の実現のためには、「高配当株」への投資が

                                    【ETF列伝】1478 iシェアーズ MSCIジャパン 高配当利回りETF の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                  • 淡路島の知られざる乗り物「農民車」 その中でもさらにレア車両の開発秘話

                                    兵庫県の淡路島の知られざる名物といえば「農民車」。重たいタマネギを山積みにしてぬかるみを走破する、手作り感満載の農耕作業車だ。島南部のタマネギ産地・三原平野の鉄工所で誕生してから60年余り。最盛期には10軒以上が「三原型」を手掛けていたが、島中部の旧津名町でもかつて「津名型」が造られていた。中山間地域で活躍した津名型の開発秘話を、野上自工(淡路市佐野)創業者の野上守彦さん(86)に聞いた。(田中真治) 野上さんは農家の長男。中学を出ると、米のほか、山で鳴門みかんなどをほそぼそと作っていた。 「運搬するのは牛しかないからな。メシも食わさんなんし、爪がちびて毎日は使えん。格好もようないわな、女の子に臭い言われて恥ずかしいて。牛の尻をたたくのが嫌で、機械使おうと思いついた」 初めは、4Hクラブ(農業青年クラブ)で所有する耕運機の前に一輪車をねじ留めし、かじ棒を付けた。共同防除用の貯水場工事で資材

                                      淡路島の知られざる乗り物「農民車」 その中でもさらにレア車両の開発秘話
                                    • 数量呼称スイング 機械 編 8種あります。 - 素振り文武両道

                                      本日は【130】バットを振りました。 皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 今日は数量呼称スイングの「機械」カテゴリです。 旺文社、国語辞典、付録より引用, 印刷機、      一台,一基, カメラ、      一台, テレビ、      一台, 電気洗濯機、    一台, 電蓄(プレーヤー)、 一台, 電話機、      一台, 発動機、      一台,一基, ラジオ、      一台, 8種あります。1種につき【言う振る】を5回ずつ繰り返しました。 計40スイングです。 結局「台」と「基」だけでした。 印刷機は電気印刷機かな。 逆に「電気」洗濯機の「電気」の字は要るのかな? 電蓄(プレーヤー)は蓄音機で、レコードプレーヤーのことかな。 ジュークボックスも「1台」で良いか。 電話機は全部スマホに代わって、なくなりそうです。 ラジオは結構粘って、電話機より長くあると予想します。 次回は「競技」

                                        数量呼称スイング 機械 編 8種あります。 - 素振り文武両道
                                      • 世界に唯一現存する局地戦闘機「雷電」【名車の起源に名機あり】 - 自動車情報誌「ベストカー」

                                        零戦が三菱重工製であり、堀越二郎技師が設計したことは広く知られている。しかし、堀越氏が零戦の次に開発したのが局地戦闘機「雷電」であることは、大戦機マニア以外にはあまり知られていない。今回は、世界に一機だけ現存する雷電と、そこに搭載されるエンジン「火星」をリポートする。 文/鈴木喜生、写真/藤森篤 【画像ギャラリー】名機雷電の画像を一気に見たい方はこちらで! 日本帝国海軍が発注し、三菱重工が開発した局地戦闘機「雷電」は、カリフォルニア州にただ一機だけ現存している。ロサンジェルス空港からクルマで東へ1時間ほどの場所にある「プレーンズ・オブ・フェイム航空博物館」には、各国の大戦機が数多く保存されているが、日本軍機が並ぶハンガーの一番奥に「雷電二一型」は展示されている。 残念ながらこの雷電は飛行できない。しかし、私たちはこの機体を詳細に撮影すべく、当館のスタッフに依頼し、ハンガー内のほぼすべての機

                                          世界に唯一現存する局地戦闘機「雷電」【名車の起源に名機あり】 - 自動車情報誌「ベストカー」
                                        • 孤独な世界の陰と陽 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                          自由から生まれた孤独 「孤独」というとなんかさみしくて独りぼっちな暗いイメージですが、人は「仲間を求める」社交的な面と「自分の世界に入りたい」という内向的な面を持ち合わせています 人口減が加速している日本ですが世帯数は増えています 「就職を機に家を出て一人暮らしをする」 「結婚した子供とは一緒に住まない」 などの理由で昔のような大所帯の家族が減りました 「孤独が増えている」と発信する人がいれば 「孤独は素晴らしい」「孤独のすすめ」などと発信する人がその3倍います 私が子供の頃は4世代同居でしたが、今ではそのような生活を誰も望まないということです 「自立して家庭を持った子供とは住む気はない」 「自立したら親とは住まない」がスタンダードなようです ようは「自分の時間と空間が大事」「真の自由を突き詰めれば孤独」ということになります 「孤独」という暗い単語に変わる、新しい単語が生まれてきそうです

                                            孤独な世界の陰と陽 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                          • 9代目「ヤン坊マー坊」決定 ヤンマー、一般投票の結果を発表

                                            農業機械や発動機を手掛けるヤンマー(大阪市北区)は1月30日、マスコットキャラクター「ヤン坊マー坊」の9代目デザインを発表した。これまでとはテイストの異なる未来的なデザインになった。 2023年11月から12月に実施した一般投票で、最も多くの票を集めた“B案”に決定した。総投票数は7万6568票で、B案は約65%に当たる4万9623票を集めたという。 ヤンマーは「未来の可能性に一緒にチャレンジするキャラクターを目指し、一般投票という形でデザインをリニューアルしました」としている。 ヤン坊マー坊は、1959年(昭和34年)にテレビ放送を始めた「ヤン坊マー坊天気予報」のキャラクターとして誕生。当時は4頭身のスリムな印象だったが、その時代にふさわしいテイストを盛り込みながらデザインを少しずつ変更してきた。 関連記事 ここで過去8代の「ヤン坊」「マー坊」を振り返ってみましょう 大きなものから小さな

                                              9代目「ヤン坊マー坊」決定 ヤンマー、一般投票の結果を発表
                                            • 名古屋空襲慰霊の日、「5月14日」軸に検討 名古屋城炎上の日:朝日新聞デジタル

                                              63回も米軍機の攻撃にさらされた名古屋空襲の犠牲者の追悼は、いつがふさわしいのか、長年、関係者の間で意見が分かれてきた。名古屋市の河村たかし市長は7日の市議会で、「みんなの記憶に残る日がいい」として、名古屋城が炎上した「5月14日」を軸に検討する考えを示した。 この問題は、前身の商業学校の生徒らが空襲の犠牲になった私立東邦高校(名東区)の生徒会が2019年の2月議会に「空襲犠牲者慰霊の日」を請願したのがきっかけ。審議未了だったが、働きかけが続いていた。 河村市長はこの日の本会議で、「(犠牲者の)皆さんにありがとうと言うことは、大変重要なことだ」と述べ、選定の意義を強調した。渡辺義郎議員(自民)の個人質問に答えた。 終了後、河村市長は取材に、「早うやってあげんといかん」と早期の条例制定を目指す考えを述べた一方、「全政党の賛成を得たい。丁寧にやらざるを得ない」とも強調した。 市は、民間で慰霊を

                                                名古屋空襲慰霊の日、「5月14日」軸に検討 名古屋城炎上の日:朝日新聞デジタル
                                              • ヤマハ、トヨタ向けに5.0リッターV8水素エンジンを開発中|fabcross

                                                ヤマハ発動機は2022年2月17日、トヨタ自動車からの委託で、水素を燃料とする5.0リッターV8エンジンを開発していると発表した。2050年までにカーボンニュートラルを達成したい同社だが、社名に「発動機」が入っている同社にとっては、内燃エンジンに対する特別な思い入れがあるという。 2021年11月に、川崎重工、スバル、トヨタ、マツダ、ヤマハの5社が、内燃機関の燃料オプションの範囲拡大を目的とした共同研究を行うと発表。ヤマハがトヨタ向けに開発したV8水素エンジンを公表した。同エンジンは、レクサスのプレミアムスポーツクーペ「RC F」の5.0リッターエンジン「2UR-GSE型」をベースに、ヤマハがインジェクター、シリンダーヘッド、インテークマニホールドなどに変更が加え、水素を燃料として燃焼する水素エンジンとして開発されている。 ヤマハによると、自動車用水素エンジンの開発を始めたのは5年前で、単

                                                  ヤマハ、トヨタ向けに5.0リッターV8水素エンジンを開発中|fabcross
                                                • 緊迫するウクライナ情勢と一帯一路戦略 | dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト

                                                  ウクライナ情勢が緊迫している。ウクライナ軍内では、早ければ2月20日、北京五輪が終わった後に、ロシアによるウクライナ侵攻があり得ると指摘する声もあるようだ。ウクライナとロシアの双方にとって重要なパートナーである中国は、とりあえず「ウクライナ危機を煽動するな」と冷静を呼び掛けているものの、北京とモスクワの間には外交・防衛関係が確立しており、ロシアのウクライナ侵攻に合わせて中国がロシアを支援するか、台湾海峡で行動を起こすなど、なんらかのアクションをとるのではないかと見る専門家は多い。 2021年末に米・ホワイトハウスが行ったブリーフィングで、記者からウクライナ侵攻と台湾侵攻が同時に起こる可能性について問われたブリンケン国務長官は、「そうならないようにあらゆる措置をとる」と答えたが、これは裏を返せば、米国側もそうした事態がまったくあり得ないと思っているわけではないということだ。その一方で、ウクラ

                                                    緊迫するウクライナ情勢と一帯一路戦略 | dotworld|ドットワールド|現地から見た「世界の姿」を知るニュースサイト
                                                  • リースでマキタ36v充電式耕うん機(耕運機)を使ってみた。 電動工具 - You Tubeをもっと活用しよう

                                                    ここ数年でバッテリータイプの電動工具が増えました インパクトやマルノコ、グラインダーだけでなく 草刈り機やチェーンソーなども 18Vのバッテリーを2つ使う36V タイプが出ています バッテリータイプは エンジン付きと比べると 静かなので 夏、熱くなる前の早朝の作業には 最高ですね。 今回利用したのが 耕うん機 耕すというより 重機のは入れない部分の 人力掘削のために 土をほぐすのにつかいました。 水路脇の50cmほどの幅の狭い部分を10cmほど掘って 草が生えないようにコンクリートを流し込むのですが。 掘削をスコップでやっていたのですが 草の根っこが張り巡らされていてスコップが入らず なかなか大変な作業でした。 リースで耕運機がないか探してみると 主流だった発電機タイプはなく 取り扱いがあるのは ガスか、充電式のタイプでした。 18vのバッテリーを2つ使う 36v仕様です。 結構パワーもあ

                                                      リースでマキタ36v充電式耕うん機(耕運機)を使ってみた。 電動工具 - You Tubeをもっと活用しよう
                                                    • 飛行中にエンジンカバー外れる 「重大インシデント」認定 那覇発の日航機 | 毎日新聞

                                                      那覇空港に緊急着陸したJAL904便ボーイング777。左エンジンのカバーが外れ、内部の金属がむき出しになっていた=那覇市で2020年12月4日(乗客提供) 4日午前11時50分ごろ、那覇空港の北約74キロ、高度約5500メートルの海上で那覇発羽田行き日本航空(JAL)904便ボーイング777の左エンジンに不具合が発生。同機は那覇空港に引き返し、約30分後に緊急着陸した。乗員11人、乗客178人にけがはなかった。左エンジンは部品が大きく破損しており、国土交通省は大事故につながりかねない「重大インシデント」と認定。運輸安全委員会は調査官3人を派遣する。 国交省やJALによると、904便は午前11時45分ごろに離陸し、上昇中だった。那覇空港に緊急着陸した機体の左エンジンは外側のカバーが外れ、内部の金属がむき出しになっていた。カバーは飛行中に外れたとみられ、ファンブレードと呼ばれる左エンジン前部の

                                                        飛行中にエンジンカバー外れる 「重大インシデント」認定 那覇発の日航機 | 毎日新聞
                                                      • 報道発表資料:12月4日に発生した日本航空の重大インシデントに対する対応について - 国土交通省

                                                        12月4日に発生した日本航空904便・ボーイング777型機の重大インシデントについて、同機の左側のエンジンのファンブレードの破損からエンジンの損傷に至った可能性が考えられることから、同日に、同系列のエンジンを搭載する国内航空会社に対し、ファンブレードの緊急点検を指示し、点検の結果、問題ないことが確認されました。 12月4日11時51分頃、那覇空港発東京国際空港行きの日本航空904便・ボーイング777型機が、那覇空港の北約100キロメートルにおいて、左側のエンジンに不具合が発生したため、同空港に引き返す事案が発生し、到着後の点検で、同エンジンのファンブレードやエンジン・カウル(覆い)等に損傷が認められました。 本件は、航空法施行規則第166条の4第7号の発動機の破損(破片が当該発動機のケースを貫通した事態に限る。)に該当する事態に準ずる事態(同条第18号)であり、重大インシデントに該当するこ

                                                        • スペックシートのある良いフィラメントを探す PLA/ABS/PETG|はるかぜポポポ

                                                          樹脂はナマモノといいますが、品質のいいフィラメントが品質のいい3Dプリントの条件の一つです。 プリンタ本体の性能・整備状況、3Dデータとスライス設定、そして樹脂材料の3本柱が品質を決めます。 発動機の3要素(よい混合気、よい圧縮、よい点火)みたいですね。 3Dプリンタでいえば、よいフィラメント、良いマシン機、良いノズル軌跡と言い換えてもいいでしょうか。 3つが揃わなくして、よい3Dプリントはあり得ません。 今回は「スペックシートからフィラメントを探す」がテーマです。 というわけでスペックシートが公開されているフィラメントを探してみようと思います。 スペックシートを公開するということは正直さの証です。 まずスペックシートがあること自体が重要な指標です。基本的に記載したことを守れないようなメーカーはそもそもスペックシートを公開しません。 3Dプリンターメイカーが直接指揮をしてフィラメントに加工

                                                            スペックシートのある良いフィラメントを探す PLA/ABS/PETG|はるかぜポポポ
                                                          • 人に歴史あり vol.2 ~エンブレムは語る~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                            ドイツを代表する 誰もが知る星 なるほど、そうか 五輪ならぬ四輪 ドイツを代表する 「人に歴史あり ~エンブレムは語る~」第2弾は、フェラーリの跳ね馬伝説に続き、世界を代表するドイツのセダンメーカー3社について語ります。 セダンといえばクルマの歴史そのものであり、恐らく世界中で最も多く輩出されてきたモデルだと思います。 そんなセダンを現在までコンスタントに登場させ続けている自動車メーカーである、メルセデス・ベンツ・グループ、BMW、アウディのエンブレムストーリーをお送りします。 誰もが知る星 「スリーポインテッド・スター」と聞いて、”あぁ、あれね😉” と言える方はそう多くはいらっしゃらないかもしれませんが、これを見れば皆、”知ってます!” となるでしょう。 引用元:WEB CARTOP   https://www.webcartop.jp/2018/09/277064/ 誰もが知る自動車

                                                              人に歴史あり vol.2 ~エンブレムは語る~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                            • 今年1年間『労働新聞』で12冊を書評 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                                              今年は1月から、『労働新聞』紙上で毎月1回、「Go to 書店」という書評コラムを書くことになりました。12冊の選び方に対してはいろいろとご意見のあるところかもしれませんが、わたくしとしては毎回楽しく書評させていただきました。 松永伸太朗 『アニメーターはどう働いているのか』 本書は令和2年度労働関係図書優秀賞を受賞した作品だ。著者には昨年12月、私の司会で労働政策フォーラム「アニメーターの職場から考えるフリーランサーの働き方」の基調講演とパネルディスカッションにも出演していただいた。 昨年来のコロナ禍で、フリーランス対策は政府の大きな課題になりつつあり、その中で注目を集めているのが、本書のテーマであるアニメーターである。何しろ、いまや日本の国策となったクール・ジャパン戦略の中核に位置するのが、最も競争力のある輸出財ともいわれる日本のアニメだからだ。 アニメーターといえば、一昨年にNHKの

                                                                今年1年間『労働新聞』で12冊を書評 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                                              • 闇深い集落~入ったらヤバイ閉ざされた村 : 哲学ニュースnwk

                                                                2020年09月27日00:00 闇深い集落~入ったらヤバイ閉ざされた村 Tweet 1:本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 22:16:50 ID:vB/208vW0 村の外部とは接触を取らず・・・ 自給自足をし・・・ 何か恐ろしい秘密を抱えている村。 まだそんな村が日本にもあると思うんですよね で、 そんな情報を持っている皆様、 ネタ提供してください。 お願い・・・。 報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4609453.html 4:本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 22:26:30 ID:xAhBRbTd0 >>1 九州の熊本県かどこかに、平家やその他の落ち武者の村があったよな。 五家荘(ごかのしょう)とか、五木村とか呼ばれてたような。 そういう村にはまだ外部

                                                                  闇深い集落~入ったらヤバイ閉ざされた村 : 哲学ニュースnwk
                                                                • ヤマハ(7272)発動機の優待ギフトカタログ・・・ヒューリックの直後に来るという運の悪さ - 出遅れリタイア日記

                                                                  当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 ヤマハ発動機(7272)から株主優待のギフトカタログを頂きました。 同社は、家計勘定では無く、過去の記事 deokureojisan.hatenablog.com で、ご紹介しましたように、お小遣い勘定で購入したものです。 先月発表された2021年12月期の好決算と増配発表は十分満足できるものでした。 直近の決算状況と配当の推移は以下の通りです。(単位:億円) 売上高 純利益 配当 2018年12月期 16,731  933  90円(45+45) 2019年12月期 16,647  757  90円(45+45) 2020年12月期 14,712  530  60円( 0+60) 2021年12月期 18,124  1,555  115円(50+65) 今期 ただし、次年度(売上げ、純利益)の見通しについては、 中

                                                                    ヤマハ(7272)発動機の優待ギフトカタログ・・・ヒューリックの直後に来るという運の悪さ - 出遅れリタイア日記
                                                                  • 関東大震災の悲惨な状況を伝えた関西の新聞記者

                                                                    前回の記事で少し触れたが、東京や横浜に本社を構えていた新聞社は各社とも大正十二年(1923年)九月一日の関東大震災で壊滅的な被害を受けたために、関西の新聞記者が関東に出張して各地の情報を収集して報じている。最も早い記事は関東大震災翌日付の大阪朝日新聞である。 大正十二年九月二日 大阪朝日新聞 神戸大学新聞記事文庫 災害及び災害予防3-1 一日正午富士火山帯を中心としての激震は被害の範囲意外に広く、本社が殆ど全滅せる通信機関の間を縫うて、凡ゆる方法により辛うじて蒐集したる各種の情報を綜合すれば、沼津附近以東御殿場、駿河駅、箱根、熱海方面の温泉地避暑地より横須賀、横浜、東京方面の惨害は想像の外にして家屋の倒壊死傷者夥しく、随所に大火災起り混乱名状すべからざるものあり。中央、信越の各線も惨澹たる光景を呈せるもののようで、関西各地より打電せる無線電信も東京に於て更に応答せず憂慮に堪えざるものあり。

                                                                      関東大震災の悲惨な状況を伝えた関西の新聞記者
                                                                    • 意外と知らない!「実は上場していない有名企業32社」 - 就活コラム - Meets company (ミーツカンパニー)【公式】 - オンラインでも就活イベント開催中

                                                                      上場した企業だけが大きい会社というわけではありません。 有名企業の中には上場をしていない企業が沢山存在します。 なぜ上場しないのでしょうか? 今回は、就活生が意外と知らない企業について、その企業が上場しない理由とあわせてご紹介したいと思います! 東証一部、二部、上場、、、知っているつもりでも、きちんと説明しろと言われても答えられない人もいると思います。 【まず東証とは?】 東京証券取引所の略です。ここは株などの証券の取引を行っているところです。 上場とは、「東証」は東京証券取引所の略。(東京で証券(株とか)の取引を行ってるところ。) 大阪や名古屋にもあり、それぞれの証券取引所を「大証」、「名証」と言います。 【上場とは?】 上場する、というのは会社が証券所のあるくくりの中に参加することを指します。 そして、会社が上場すると、みんながその会社の株を買えるようになります。 そうして、ビジネスに

                                                                        意外と知らない!「実は上場していない有名企業32社」 - 就活コラム - Meets company (ミーツカンパニー)【公式】 - オンラインでも就活イベント開催中
                                                                      • プラモデルの聖地、静岡。 - ブログ名、捨てました

                                                                        ご機嫌いかがでしょう?まっさんです。 今は県外への外出は自粛しているので、静岡県内を神出鬼没です。 www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com この様に、地元など、1〜2時間で行ける様な旅行を「マイクロツーリズム」と言うそうです。 ご近所でも、今まで知らなかった新たな発見があるかもしれませんよ。 自分の住む、静岡県西部(浜松市周辺)は二輪、四輪のYAMAHA発動機、SUZUKIがあり、HONDAの創業者、「本田宗一郎」の出身地であります。 さらには楽器メーカーのYAMAHA、KAWAI、ROLANDなど世界的な企業が連なっています。 対する静岡県中部(静岡市周辺)ガンダムのプラモデルこと「ガンプラ」の製造工場があります。 このガンプラのバンダイだけではなく、世界的な模型メーカーのTAMIYAも静岡中部地方の企業です。 そんな静岡市に

                                                                          プラモデルの聖地、静岡。 - ブログ名、捨てました
                                                                        • 少女発動機 | MAX FACTORY

                                                                          VISUAL & STORY “TSUZIGIRI” VISUAL & STORY “YASYA” VISUAL & STORY “SMOKEY_FOX” VISUAL & STORY “SUE_CHAN” VISUAL & STORY “Delivery business” VISUAL & STORY “TURBO_ACID” VISUAL & STORY “KINETIC_ASH” VISUAL & STORY “TRAPEZIUM_IV”

                                                                            少女発動機 | MAX FACTORY
                                                                          • 【SAMPLE】『ブラックロッド[全]』試し読み(その3)|古橋秀之

                                                                            このページは、 復刊準備中のライトノベル『ブラックロッド[全]』の 本文試し読みページ(その3・第3部『ブラインドフォーチュン・ビスケット』)です。 ・『ブラックロッド[全]』世界観・ストーリー ・第1部『ブラックロッド』試し読み ・第2部『ブラッドジャケット』試し読み ★第3部『ブラインドフォーチュン・ビスケット』試し読み 『ブラックロッド[全]』 第3部『ブラインドフォーチュン・ビスケット』 「01 機甲折伏隊縁起」より機甲折伏隊ガンボーズ最終決戦。 積層都市〈ケイオス・ヘキサ〉、北東一二〇キロ地点。地上二〇〇〇メートルの高空を、一羽の大鷲が飛行している。 頭のない鷲だ。 開長八メートルに及ぶ漆黒の翼を広げる、機械の猛禽――装甲倍力袈裟/六番兵装、偵察飛行装備〈迦楼羅カルラ〉。その欠けた頭部に当たる部分には蓮華座が固定され、ひとりの僧が結跏趺坐けっかふざを組んでいる。 〈迦楼羅カルラ〉

                                                                              【SAMPLE】『ブラックロッド[全]』試し読み(その3)|古橋秀之
                                                                            • 社名に「ダイ」がつく会社 - ブログ名、捨てました

                                                                              日本には従業員が10人以上の法人企業が42万社あるそうです。 さらに10人以下の企業や個人事業主を含めると400万社を超えるそうです。 そんな中で日本の大企業って社名に「ダイ」がつく会社が多くないですか? 一体「ダイ」の由来は何なのか? 少し気になったので調べてみました。 ダイソー 株式会社大創産業 本社所在地 広島県東広島市 日本に約3,300店舗、世界26の国家・地域に、約2,000店舗を展開している。 言わずとしれた100円ショップの大手。 社名の由来 創業当時、「会社の規模はまだまだ小さいけど、名前だけは大きな物にしよう」という意気込みから、「大きく創る」を「大創」としたのが社名の由来である。 (Wikipediaより) DyDo ダイドードリンコ株式会社 本社所在地  大阪府大阪市 ダイドードリンコは、配置薬業をルーツにもつ大同薬品工業(現グループ会社)の新規事業として1970年

                                                                                社名に「ダイ」がつく会社 - ブログ名、捨てました
                                                                              • 経済安全保障関連動向 | 公安調査庁

                                                                                2024年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 2023年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月  11月 12月 2022年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2021年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年  12月 2024年7月 7月8日、米国財務省は、米軍軍事施設周辺における不動産取引の審査対象を拡大する規則案を公表した 7月11日、ドイツ連邦・故郷省(BMI)は、ドイツテレコムを含むモバイルネットワーク事業者3 社との間で、一定期間内に、同国内の5G ネットワークから華為技術及びZTEの製品・システムを排除することに合意したと発表した 7月12日、米国国務省は、イランの化学兵器等の研究開発に関与するイラン企業を制裁対象に指定したと発表した 7月1

                                                                                • 2019年11月30日 「ジャパンサーチ×エディタソン-新しいキュレーションを模索する」 お役立ち資料リスト | NDLラボ

                                                                                  ギャラリー作成に役立つツールや、図版・写真等を含む資料をご紹介します。 1. 国立国会図書館が提供するツール等 国立国会図書館デジタルコレクション 便利ツール 「国立国会図書館デジタルコレクション 」が収載するコンテンツのうち、特定のテーマに関するコンテンツ群を1クリックで検索することができます。 (例) 近代日本人の著作・音源(出身都道府県ごと) 明治から昭和前期に刊行された写真集 地域の歴史に関する資料(都道府県ごと) 古典籍資料(貴重書等) 解題・翻刻のある資料一覧 リサーチ・ナビ 国立国会図書館職員が調べものに有用であると判断した図書館資料、ウェブサイト、各種データベース、関係機関情報等の情報源を、特定のテーマごとに紹介するサイトです。 トップ画面の上部にある検索窓からキーワードで検索し、検索結果で「調べ方」のタブをクリックしてください。 (例) 日本の地図・古地図を探す 浮世絵の