並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 87件

新着順 人気順

私鉄の検索結果1 - 40 件 / 87件

私鉄に関するエントリは87件あります。 鉄道交通ビジネス などが関連タグです。 人気エントリには 『電車通過直後の踏切を通ると愛犬が「ギャン!!」となった。原因不明なので鉄道会社に質問すると意外な答えが』などがあります。
  • 電車通過直後の踏切を通ると愛犬が「ギャン!!」となった。原因不明なので鉄道会社に質問すると意外な答えが

    マリナ @Aefh3sg0R43qi3o 写真は踏切を嫌がるマリナと、抱っこで渡るマリナです。重い……。 マルーン色な私鉄さんに興味本位で質問した所数週間の間に何ヶ所も調査して電流の強さを調べてくださったようです。 感電や火傷が怖いので抱っこが対処法💦 2022-04-28 23:57:07 マリナ @Aefh3sg0R43qi3o 日本中の線路に対処するのは現実的ではないと思うので、ワンコ散歩の際には線路は出来るだけ抱っこ、もしくは少し待ってから渡るようにしたら良いのかと思いました。念の為電鉄会社さんから頂いたご返信の一部を載せておきます🙇‍♀️ pic.twitter.com/peWGXSx7ij 2022-04-29 14:38:30

      電車通過直後の踏切を通ると愛犬が「ギャン!!」となった。原因不明なので鉄道会社に質問すると意外な答えが
    • 車持ち「維持費が高くてつらい…」JR「赤字路線の維持がつらいです…」私鉄「カツカツか赤字です…」航空会社「空の世界もすごく厳しいんです…」なぜなのか…

      せ っ つ 饅 頭 @Isesakiuser 車持ち「維持費もガソリンもくそ高くてつらい」 JR「赤字路線の維持がつらいです」 大手私鉄「余裕あるように見えて結構カツカツです」 中小私鉄「万年赤字です……」 バス会社「同じく……」 フェリー会社「今ある定期航路が数少ない採算取れる区間でして」 航空会社「空の世界もすごく厳しいんです」 2022-09-04 17:36:15

        車持ち「維持費が高くてつらい…」JR「赤字路線の維持がつらいです…」私鉄「カツカツか赤字です…」航空会社「空の世界もすごく厳しいんです…」なぜなのか…
      • 京王電鉄 すべての駅と車両に防犯カメラ設置へ 事件受け対策 | NHKニュース

        去年、京王線の車内で乗客が切りつけられるなどした事件を受け、京王電鉄は、すべての駅と車両にリアルタイムで状況を把握できる防犯カメラを設置するなどとした対策をまとめました。 去年10月、東京 調布市を走行していた京王線の車内で乗客が刃物で切りつけられるなどした事件を受け、京王電鉄は、課題となった事件の早期の状況把握や乗客の速やかな避難誘導などを踏まえた対策をまとめました。 具体的には、遠隔でもリアルタイムで状況を把握できる防犯カメラを再来年度末までをめどにすべての駅と車両に設置し、駅に緊急停車した際にホームドアと列車のドアがずれている場合でも双方のドアを開けて乗客を避難させるなどとしています。 また、非常用のドアコックなどの設備の設置場所や使い方をピクトグラムなどを活用し、分かりやすく表示する取り組みも今月から順次進めていくことにしています。 このほか、マニュアルにない異常事態やトラブルを想

          京王電鉄 すべての駅と車両に防犯カメラ設置へ 事件受け対策 | NHKニュース
        • 「ICカード普及で知らずに600円抜かれる人もいる」東京の電車、目的地は同じでも路線によって運賃にどエライ差がある

          たくみ @Takumi_Youpana @tksmrwk 【3ルート比較】 新木場→池袋 ●東京メトロ(有楽町•護国寺 経由/乗換不要):250円 ●JR(東京•新宿or田端 経由/1回乗換):310円 ●りんかい線(大崎•JR新宿 経由/乗換不要):600円 りんかい線ルートは初乗り運賃が高めで、会社も跨ぐため、どうしても運賃が高くなってしまうんですよね

            「ICカード普及で知らずに600円抜かれる人もいる」東京の電車、目的地は同じでも路線によって運賃にどエライ差がある
          • 外国人が語る東京の「鉄道表記」難しすぎる問題

            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

              外国人が語る東京の「鉄道表記」難しすぎる問題
            • 東急、戻らぬ通勤客が迫る値上げ 岡田江美 - 日本経済新聞

              東急が鉄道運賃の値上げを検討している。新型コロナウイルスの感染拡大で企業の在宅勤務が増えたことなどが直撃し、2021年3月期に大手私鉄で最も定期券での輸送人員が落ち込み採算が悪化していることが背景だ。今後も通勤需要の回復の見通しがたたないなか、鉄道事業の収益構造の見直しを迫られている。コロナ禍の直撃を受けた21年3月期。大手私鉄15社中13社が連結営業赤字に沈んだが、東急の赤字額は3番目に大き

                東急、戻らぬ通勤客が迫る値上げ 岡田江美 - 日本経済新聞
              • ことちゃん 【ことでん公式】 on Twitter: "今、国営ウクライナ鉄道は激しく攻撃され、多くの職員が殉職しながらも連日多くの避難民を安全地域まで移送し、必需品を各地域に運んでいます。 ことでんは鉄道会社としてウクライナの鉄道事業従事者への連帯を示すため、琴平線の上部を青くしてウ… https://t.co/pibfj5pBoi"

                今、国営ウクライナ鉄道は激しく攻撃され、多くの職員が殉職しながらも連日多くの避難民を安全地域まで移送し、必需品を各地域に運んでいます。 ことでんは鉄道会社としてウクライナの鉄道事業従事者への連帯を示すため、琴平線の上部を青くしてウ… https://t.co/pibfj5pBoi

                  ことちゃん 【ことでん公式】 on Twitter: "今、国営ウクライナ鉄道は激しく攻撃され、多くの職員が殉職しながらも連日多くの避難民を安全地域まで移送し、必需品を各地域に運んでいます。 ことでんは鉄道会社としてウクライナの鉄道事業従事者への連帯を示すため、琴平線の上部を青くしてウ… https://t.co/pibfj5pBoi"
                • 西武は「新横浜へ直通しません」 相鉄・東急直通線めぐり東武東上線と方針分かれる 理由を聞いた | 乗りものニュース

                  皆が驚いた「西武不参加」への思惑は? 新幹線直結で「西」も「東」も便利に 「S-TRAIN」に使用される西武鉄道の新型40000系電車(2017年2月、恵 知仁撮影)。 2022年1月27日、東急線と相鉄線を連絡する新線「相鉄・東急直通線」の開業予定が2023年3月と発表され、さらに、東急東横線をはじめ東京メトロ副都心線や東武東上線、東急目黒線、東京メトロ南北線、都営三田線の列車が新線を通じて新横浜方面へ乗り入れることも明らかになりました。 「相鉄・東急直通線」は東急東横線・目黒線の日吉駅から、新横浜駅を経由し、相鉄・JRの羽沢横浜国大駅までを結ぶ10kmの新路線です。JR横浜線と横浜市営地下鉄しかなかった新横浜駅へのアクセスが、東京方面および相鉄沿線と直結することで、大幅に向上します。 一方、現在の直通運転ネットワークのなかで、東武東上線と同じく副都心線経由で東急線に乗り入れている西武池

                    西武は「新横浜へ直通しません」 相鉄・東急直通線めぐり東武東上線と方針分かれる 理由を聞いた | 乗りものニュース
                  • Engadget | Technology News & Reviews

                    iPad Pro (2024) review: So very nice, and so very expensive

                      Engadget | Technology News & Reviews
                    • 京急「運行管理の中核社員たち」を追い詰める、パワハラ体質の深刻な実態とは

                      1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 「現場力」に支えられた「超人的」な列車運行で、長らく称賛されてきた京浜急行電鉄。だが、運行管理の中核を担う「運転主任」への負荷は大きく、さらに職人気質な上下関係や特殊な昇格制度などにより、運転主任間での

                        京急「運行管理の中核社員たち」を追い詰める、パワハラ体質の深刻な実態とは
                      • 「1日に数億円が消える」東急担当が語る危機 運賃値上げの舞台裏:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                          「1日に数億円が消える」東急担当が語る危機 運賃値上げの舞台裏:朝日新聞デジタル
                        • 「新宿線―東西線直通」へ、西武社長の意気込み

                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                            「新宿線―東西線直通」へ、西武社長の意気込み
                          • なぜ「京王線」ばかりが映画・ドラマに登場するのか? 各社ロケ協力の裏事情とは | Merkmal(メルクマール)

                            かつて、首都圏を舞台とした映画やテレビドラマなどに登場する駅や電車は、京王電鉄のものばかりだった。その理由と、現在の事情を解説する。 かつて、首都圏を舞台とした映画やテレビドラマ、またはCMやミュージックビデオなどに登場する駅や電車が、京王電鉄のものばかりだったことをご存じだろうか。 なぜなら、他の鉄道事業者がロケーション協力(以下:ロケ協力)に対して消極的だったからである。どの事業者も理由を明示していたわけではないが、ロケ協力は安全管理、通常業務の遂行に支障をきたすと考えられていた──というのが実際のところだろう。 もちろん、他事業者が完全に扉を閉ざしていたわけではないし、地方(特にローカル線沿線)では状況が変わる。ただ、首都圏においては、ロケ協力の依頼をどこよりも積極的に受け入れていた京王電鉄での撮影が集中したということなのである。

                              なぜ「京王線」ばかりが映画・ドラマに登場するのか? 各社ロケ協力の裏事情とは | Merkmal(メルクマール)
                            • 小田急「白いロマンスカー」VSE、早すぎる引退理由

                              小田急電鉄の特急「ロマンスカー」の代表格として親しまれる「白いロマンスカー」こと50000形「VSE」。フラッグシップとして箱根観光のポスターなどにも多数登場してきたこの車両が、デビューから20年を経ずに引退する。 同社は12月17日、VSEの定期列車としての運行を2022年3月11日で終了すると発表した。定期運行の終了後はイベント列車などに使用し、「検査周期が切れる時期」(同社CSR・広報部)となる2023年秋ごろに引退する予定という。 VSEは2005年3月に運行を開始。ほぼ同時期に大量導入した通勤電車の3000形は主力として活躍している。過去のロマンスカーと比べても、2005年に退役した10000形「HiSE」(1987~1989年就役)の一部編成と並ぶ「早すぎる引退」だ。 展望席が人気の看板車種 VSEは箱根観光特急のテコ入れを狙いとして開発。運転室を2階に上げて最前部に展望席を設

                                小田急「白いロマンスカー」VSE、早すぎる引退理由
                              • 鉄道の東武 西武 南武…「北」は? 実は2年弱あった「北武線」いま走っているのは… | 乗りものニュース

                                関東の大手私鉄に「東武鉄道」「西武鉄道」があり、JR東日本には「南武線」があります。いずれも旧武蔵国の東側、西側、南側がおおよその展開地域です。では北側には「北武鉄道」や「北武線」は存在したのでしょうか。 武蔵国の北側に展開していた北武鉄道 東武鉄道、西武鉄道の会社名で共通する「武」は「武蔵国(むさしのくに)」を示します。武蔵国は飛鳥時代に成立した律令国のひとつで、その範囲を現在の行政区分で示すと、埼玉県のほぼ全域、東京都のうち島しょ地域を除く23区と多摩地域、神奈川県の川崎市と横浜市のほぼ全域、となります。 つまり、東武鉄道は武蔵国の東側に展開する鉄道会社、西武鉄道は武蔵国の西側に展開する鉄道会社となります。ちなみに東武東上線・越生線は西武鉄道寄りの西側を走っています。これはもともと、東上鉄道という会社が東武鉄道に合併したからです。また、西武鉄道の前身は武蔵野鉄道といいました。こちらも合

                                  鉄道の東武 西武 南武…「北」は? 実は2年弱あった「北武線」いま走っているのは… | 乗りものニュース
                                • 東京にあった「幻の私鉄」、たった25年間で消えてしまった理由

                                  1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 12月1日に開通する首都高小松川ジャンクション下は、かつて「幻の私鉄」の駅があった場所だった。鉄道空白地域だった江戸川区周辺の資産家たちが作った城東電気軌道である。せっかく整備された私鉄が、たった25年

                                    東京にあった「幻の私鉄」、たった25年間で消えてしまった理由
                                  • 「新京成電鉄」京成に吸収合併へ 約80年で歴史に幕 車両や運賃はどうなる? | 乗りものニュース

                                    千葉に電撃! 新京成電鉄を京成電鉄が吸収合併 京成電鉄は2023年10月31日(火)、子会社の新京成電鉄を2025年4月1日に吸収合併すると発表しました。同日の取締役会で決議しました。 新京成の電車(画像:写真AC)。 新京成電鉄は松戸~京成津田沼の新京成線を運営する、いわゆる準大手私鉄のひとつ。京成は2022年9月に全株式を取得し完全子会社化しましたが、「さらなる経営の効率化・意思決定の迅速化を図ることで、経営資源を最大限活用し、これらのシナジー効果をより早期かつ確実に発揮するため、当社を存続会社、新京成電鉄を消滅会社とする吸収合併を行うことといたしました」としています。1946年に会社設立、翌年に新京成線を開業した新京成電鉄は、79年をもってその歴史に幕を閉じます。 京成電鉄によると、車両などをどうするかは現在検討中とのこと。新京成線の運賃については京成線に組み込むのではなく、現在の運

                                      「新京成電鉄」京成に吸収合併へ 約80年で歴史に幕 車両や運賃はどうなる? | 乗りものニュース
                                    • 人身事故が激減、東急の「全駅」ホームドア戦略

                                      鉄道業界に逆風が吹いている。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って企業の在宅勤務や臨時休校の動きが広がり、通勤・通学の定期客の利用が大幅に減少。イベントの中止や外出自粛でレジャー需要もほとんどなくなっている。 雇用や生活の先行きへの不安など、社会に広がる閉塞感のためか、このところ鉄道の人身事故が増えていると感じる人も多いようだ。 「大手民鉄初! ホームドア・センサー付固定式ホーム柵 設置100%達成」。東急電鉄は3月18日、このように題した報道資料を発表した。3月22日の等々力駅でのホームドア運用開始によって、東横線、田園都市線、大井町線の全64駅で設置が完了したという内容だ。未知のウイルスの襲来さえなければ、記者会見を開いて大々的にアピールをしたかった、というのが同社の本音だろう。 今年は人身事故がゼロ 実際に鉄道の安定輸送にどれほど寄与しているのか。同社によると、駅での人身事故は昨年8月

                                        人身事故が激減、東急の「全駅」ホームドア戦略
                                      • 隣の駅が近すぎ? 東京の「短い駅間」なぜそんなに短い? | 乗りものニュース

                                        東京圏の鉄道は得てして駅の設置間隔も短めですが、隣の駅がしっかり目視できるほど近いというケースも。そんな短い駅間を探ってみました。 都電並み!? な短い駅間 東京の鉄道は、地方に比べれば駅間の距離も短いですが、なかには、隣の駅がはっきり見えるほど近い、というケースがあります。そうした短い駅間を集めてみました。 奥が西武新宿線の都立家政駅。鷺ノ宮駅を出るとすぐ着く(乗りものニュース編集部撮影)。 500m級 駅間のキロ程は小数点第一位まで、つまり、100mの単位まで表されます。このキロ程で0.5、すなわち500mという駅間がいくつかあります。 たとえばJR山手線の西日暮里~日暮里間は0.5kmとされ、JR東日本で最短の駅間のひとつとされています。西日暮里は現在の東京メトロ千代田線と山手線の接続駅として、1971(昭和46)年にできた比較的新しい駅です。 なお、ホームの端と端であれば、代々木駅

                                          隣の駅が近すぎ? 東京の「短い駅間」なぜそんなに短い? | 乗りものニュース
                                        • 『レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳』発売。428ページ、全国1冊で復活 | タビリス

                                          昭文社が『レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳』を発売しました。2010年に地方ごと7分冊で発売されたシリーズが、428ページで全国1冊になって復活です。 鉄道情報を網羅した本格地図 『レールウェイマップル 鉄道地図帳』は、昭文社が「実用系鉄道地図」として2010年にはじめて発売しました。地方別に7冊のラインナップ(北海道、東北、関東、中部、関西、中国・四国、九州)で構成、正縮尺地図に鉄道情報を網羅した本格的な地図として好評を博しました。 その後、改訂版が出ませんでしたが、2020年11月27日に、7冊を集約した全国版『レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳』が発売されました。 画像:昭文社ニュースレター 『レールウェイマップル 鉄道地図帳』 体裁・頁数:B5判、本体428頁 発売日 : 2020年11月27日 全国の主要書店で販売 定価 : 3,200円+税 鉄道関連施設も掲載 『レー

                                            『レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳』発売。428ページ、全国1冊で復活 | タビリス
                                          • 2021年3月のダイヤ改正は歴史的転換点か 収縮する日本の鉄道 | 乗りものニュース

                                            JRグループが、2021年3月13日に行う予定のダイヤ改正。コロナ禍を受け、全体的に大きく収縮しているのが特徴ですが、一過性のものではなく、これが今後の通常になっていく歴史的なダイヤ改正になるかもしれません。 厳しい2021年3月のダイヤ改正 JRグループが2020年12月18日(金)に発表した、今年2021年3月13日(土)に実施するダイヤ改正の内容は、コロナ禍を受け、厳しいものになっていました。 ただこれは、コロナ禍を受けた一過性のものではないかもしれません。 拡大画像 JR東日本の首都圏エリアで終電が繰り上げられる区間(画像:JR東日本)。 2021年3月のJRダイヤ改正では、利用の減少、夜間作業時間の確保を背景として、終電時間の繰り上げが広く行われるほか、新幹線や在来線特急列車、普通列車の減便や臨時列車化も各地で実施されます。九州新幹線では、列車本数の約1割が削減される予定です。

                                              2021年3月のダイヤ改正は歴史的転換点か 収縮する日本の鉄道 | 乗りものニュース
                                            • 東急が値上げ申請 「3年間赤字継続」と言えるワケ

                                              東急電鉄が2023年春の値上げを目指し、国土交通省に運賃改定を申請した。値上げ幅は平均12.9%で、長年保ってきた「大手私鉄で最安値水準」の看板を下ろす。値上げが認められるのは、今後3年間赤字が継続すると見込まれる場合。東急は新型コロナウイルスが収束しても定期券利用客の客足は戻らず、鉄道事業で年平均150億円の赤字が出ると想定する。さらに値上げをしても、黒字化は難しいとみる。置かれた状況はどの鉄道会社も同じだが、東急のように今後も赤字が継続する前提での事業計画はそもそも立てにくいという声も聞かれる。東急の値上げはすんなり認められるか。 東急電鉄は1月7日、国土交通省に運賃値上げの申請を行った。2023年春の実施を目指す。認可されれば、消費税率の変更によるものを除くと05年以来18年ぶりの運賃値上げとなる。改定率(値上げ率)は普通運賃が13.5%、定期運賃が12.1%。現行130円(ICカー

                                                東急が値上げ申請 「3年間赤字継続」と言えるワケ
                                              • 「急行」よりぶっ飛ばす「快速」 なぜ関係逆転? 東武東上線で健在 | 乗りものニュース

                                                東武スカイツリーライン・日光線系統で、無料の列車種別としては大幅に停車駅の少ないことで知られた「快速」。急行よりも快速のほうが上位種別という、他の私鉄ではあまり見られない関係性が、東上線では健在です。 特急並みに次々と駅を通過した「快速」 拡大画像 東武東上線の快速。急行よりも多くの駅を通過する上位の種別(画像:写真AC)。 東武スカイツリーライン・日光線系統(以下、本線系統)で2017年まで運転されていた「快速」「区間快速」。2両ずつ分割・併結される専用の6050系電車6両にて浅草~東武日光・新藤原・会津田島間で運転され、無料の列車ながら急行よりも大幅に停車駅が少ないことで知られました。 下りは北千住を出ると、次の停車は17駅先の春日部でした。さらに、東武動物公園から栃木県の新大平下までのあいだは、1997(平成9)年に板倉東洋大前駅(群馬県板倉町)が開業するまで40km以上にわたりノン

                                                  「急行」よりぶっ飛ばす「快速」 なぜ関係逆転? 東武東上線で健在 | 乗りものニュース
                                                • 鉄道の「減便」「値上げ」で利用者は置き去り?大手私鉄15社の決算で浮き彫りになった課題とは

                                                  1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 大手私鉄15社の2023年度決算が出そろった。昨年5月に新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類に移行したことで、事実上のアフターコロナ元年となった2023年度は、2020年以来「非常時」に置かれてい

                                                    鉄道の「減便」「値上げ」で利用者は置き去り?大手私鉄15社の決算で浮き彫りになった課題とは
                                                  • コロナ直撃で1位は?大手私鉄の「利用客減少率」

                                                    新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言発出に伴い、鉄道の利用者が激減している。では、鉄道会社によって減少の程度はどのくらい異なるのだろうか。 JRをはじめ多くの鉄道事業者が、利用者がどう変動したかに関するデータを発表している。これらは特定の事業者における時系列の比較としては便利だが、各事業者がそれぞれのタイミングで発表しているので、事業者間の比較には適していない。 そこで、大手私鉄各社が発表している月次営業概況を用いて、各社間の比較を試みた。月次営業概況には輸送人員と運輸収入の両方の数字が掲載されているが、一部の会社は輸送人員を開示していないので、運輸収入で比較を行った。 コロナ以外にも減少要因が 月次営業概況は通常翌月末に発表されるので、現時点で得られる最新データは3月末時点ということになる。3月は緊急事態宣言発出前であるが、各地で月初めから学校が休校となっているほか、中

                                                      コロナ直撃で1位は?大手私鉄の「利用客減少率」
                                                    • 小田急線の「要衝」相模大野、知られざる駅の裏側

                                                      小田急電鉄の特急「ロマンスカー」は東京都心の巨大ターミナル新宿と、小田原・箱根、片瀬江ノ島方面を結んでいる。どちらも神奈川県を代表する山と海の観光地への玄関口の駅だ。その2方面への路線を分ける要衝、相模大野もまた巨大駅。相模原市南区に位置する。 「東京の町田」と隣同士 相模原市は人口約72万人。横浜市、川崎市に次いで神奈川県で3番目の人口を誇る。市制施行は1954年。2010年に政令指定都市となり緑区、中央区、南区の3区を擁する。面積は328平方kmと広く、神奈川県と間違えられやすいことで有名な東京都町田市のほか、八王子市、山梨県上野原市に隣接する。 相模大野駅もJR横浜線との乗換駅である町田と隣同士。横浜線には市役所最寄りの相模原駅(中央区)、JR相模線と京王電鉄相模原線が乗り入れ通勤通学客でにぎわう橋本駅(緑区)がある。レジャー利用の多いJR中央線の相模湖駅(緑区)も同じ相模原市内で、

                                                        小田急線の「要衝」相模大野、知られざる駅の裏側
                                                      • 阪神電車の運転士 なぜ運転中に突然立ち上がるのか そのタイミングは? 理由を聞いた | 乗りものニュース

                                                        阪神電車で「先頭車かぶりつき」をしていると、運転士が突然、立ち上がりました。異常事態が発生したのかと思いきやすぐ着席、運転を継続しています。一定のタイミングで見られるこの行動は何でしょうか。阪神電車に聞きました。 阪神電車と直通する山陽電車でも見られる 運転席の真後ろから運転士と同じ景色を見る「先頭車かぶりつき」は、いくつになっても楽しいものです。線路の様子や対向列車、運転士の所作を見るなど……。 以前、筆者(西上いつき:鉄道アナリスト・IY Railroad Consulting代表)が阪神甲子園球場に行ったときのことです。試合終了後、甲子園駅(兵庫県西宮市)から臨時特急の先頭に乗り前を見ていると、発車後しばらくして、運転士が急にガタッと立ち上がりました。「何か異常事態でもあったのだろうか」と思いましたが、特に何もなさそうで直後に着席。しばらくするとまた立ち上がり、そして着席……。いった

                                                          阪神電車の運転士 なぜ運転中に突然立ち上がるのか そのタイミングは? 理由を聞いた | 乗りものニュース
                                                        • 「東京最古の私鉄駅」が大変貌!? 駅直結の「地上27階建て」再開発高層ビルがついに着工 | 乗りものニュース

                                                          古くて狭隘な駅前が「駅前らしい姿」に変貌します。 開業から約130年 拡大画像 西武拝島線・国分寺線の小川駅(画像:Google Earth)。 旭化成不動産レジデンスは2023年12月8日(金)、東京都小平市にある西武鉄道の小川駅西口で、再開発ビルを着工したと発表しました。 小川駅は、西武拝島線が新宿線小平駅から分岐して2駅目にあり、西武国分寺線との乗り換え駅です。国分寺線はこれまで国鉄買収もなく、私鉄路線として生き残ってきた中では東京最古の路線で、小川駅はその最初の区間が開通した当初からある駅。1894(明治27)年の開業からすでに約130年が経過しています。 その小川駅の西口は、密集市街地の老朽化がすすんで、建て替え時期となっています。その際に個々の家が独自に建て替えするのではなく、防災面も考慮しエリア全体で街の方向性を決めていくのが、行政主導の「小川駅西口地区第一種市街地再開発事業

                                                            「東京最古の私鉄駅」が大変貌!? 駅直結の「地上27階建て」再開発高層ビルがついに着工 | 乗りものニュース
                                                          • 東急線17年ぶり値上げへ 2023年3月から12.9%増 渋谷~横浜300円超に | 乗りものニュース

                                                            他社に先がけての決断です。 首都圏の鉄道会社でコロナ後初の実施へ 東急の5000系電車(恵 知仁撮影)。 東急電鉄は2022年1月7日(金)、運賃改定を2023年3月に実施するため、国土交通省あて申請を行ったと発表しました。 首都圏の鉄道事業者で、コロナ後に運賃値上げを軸とする運賃改定を行うのは、今回の東急の申請が初となります。 改定率は12.9%。初乗り運賃は10円程度の値上げとなり、それ以外はおよそこの改定率に従って値上げとなります。渋谷~横浜間は現金の場合280円から310円に変更となります。世田谷線の運賃は160円に統一。なお、通学定期の運賃については、「家計負担に配慮」する措置として、据え置きとなります。また、こどもの国線でも、通常運賃、定期運賃ともに据え置きとなります。 東急は運賃値上げの理由について、ホームドア・センサー付固定式ホーム柵、車内防犯カメラなどの安全設備への設備投

                                                              東急線17年ぶり値上げへ 2023年3月から12.9%増 渋谷~横浜300円超に | 乗りものニュース
                                                            • 通勤電車の混雑、京急は「お家芸」で回避する

                                                              コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                通勤電車の混雑、京急は「お家芸」で回避する
                                                              • 「新京成」バスも完全消滅、どころじゃない! 京成グループ“大再編”の全貌 「京成バス」も解体へ | 乗りものニュース

                                                                ほぼぜんぶ「京成化」します! あの会社もこの会社も「統合」!? 京成電鉄は2024年9月25日、バス事業の事業再編について適時開示資料を公表しました。鉄道では2025年4月に新京成線が京成に統合されるなどしますが、バスでも大きな変化が起こります。 新京成電鉄の車両。バスも再編される(画像:PIXTA)。 同社は「東京都・千葉県下においてバス事業を展開する当社グループ会社を取りまとめ、バス事業における営業力・採用力を強化すると共に、一体経営として変化に柔軟、迅速に対応していく体制の構築」を図るとしています。 それに向け、今年11月1日に持株会社「京成電鉄バスホールディングス(HD)」を設立。会社として消滅する新京成電鉄の子会社である松戸新京成バス、船橋新京成バスなども含め、同HDの子会社として再編されます。なお、HDは京成グループのタクシー会社「昭和タクシー」を母体として商号変更のうえ設立さ

                                                                  「新京成」バスも完全消滅、どころじゃない! 京成グループ“大再編”の全貌 「京成バス」も解体へ | 乗りものニュース
                                                                • 京急メリハリ値上げの深謀遠慮、一部値下げの裏に「横浜の壁」

                                                                  京浜急行電鉄が平均10.8%の運賃値上げを申請した。しかし長距離ほど値上げ率を抑え、41キロメートル以上の区間は値下げするという。「三浦半島の新たな需要創出」を理由に掲げるが、効果はそれだけにとどまらない。緻密な運賃戦略からは、長距離客を自社に囲い込む狙いが見える。 鉄道の運賃は国交省による認可制で、鉄道事業において今後3年間赤字が続く見通しでなければ値上げは認められない。しかし新型コロナウイルス禍による輸送人員(利用客数)の減少に伴い、大手私鉄でも運賃改定の動きが相次いでいる。首都圏では東急電鉄が3月18日から平均12.9%の値上げを実施する。関西では近畿日本鉄道(近鉄)が4月1日から平均17%の値上げを実施し、南海電気鉄道も10月の実施に向けて平均10%の値上げを申請している。京急の動きはこれに続くものとなる。京王電鉄も運賃を改定する意向を表明している。 京急は運賃改定の理由に、鉄道部

                                                                    京急メリハリ値上げの深謀遠慮、一部値下げの裏に「横浜の壁」
                                                                  • 相鉄直通「海老名~小川町」ランキングに名乗り!?「私鉄の長距離鈍行列車」日本最長距離は | 乗りものニュース

                                                                    「相鉄・東急新横浜線」の開業により、相鉄から東武まで直通する列車が誕生。走行距離は100kmを越え、私鉄では珍しい長距離列車となります。ほかに全国私鉄ではどのような長距離鈍行列車があるのでしょうか。 私鉄にも100kmを超える長距離列車が いよいよ開業が2023年3月18日に迫った「相鉄・東急新横浜線」。相鉄が東急・東京メトロ・都営地下鉄・東武・西武・埼玉高速鉄道を含む巨大な鉄道ネットワークに組み込まれることになります。 それに先立ち、ダイヤ概要が先日発表されました。そこで話題になったのが、相鉄本線の海老名駅から、東武東上線の小川町駅までをむすぶ列車の誕生です。 拡大画像 東急を通じて東武方面へも直通開始する相鉄(画像:写真AC)。 この列車は西谷・新横浜・日吉・渋谷・和光市を経由し、4会社・6路線にまたがって走ります。発表資料中で“チラ見せ”された具体的なダイヤでは、海老名駅を5:14に

                                                                      相鉄直通「海老名~小川町」ランキングに名乗り!?「私鉄の長距離鈍行列車」日本最長距離は | 乗りものニュース
                                                                    • 全国ローカル私鉄「輸送密度ワーストランキング」。2000未満の路線全リスト | タビリス

                                                                      ワースト3、それぞれの事情 私鉄各社のなかで、2019年度の輸送密度がもっとも低かったのは、阿佐海岸鉄道の135。同線は2021年にDMVに転換されていて、地域輸送と観光アトラクションを融合したような交通機関に形を変えています。 2番目に輸送密度が低かったのは、南阿蘇鉄道の151。こちらは2016年熊本地震の影響で立野~中松間が不通となっているという状況によるものです。なお、151という数字は、運行している中松~高森間の営業キロを基に計算しています。 南阿蘇鉄道は、現在復旧作業が進められていて、2023年夏に全線で運転再開する見込みです。全線復旧すれば輸送密度は改善するでしょう。ただし、被災前の数字でも500を下回っており、どこまで回復するかは見通せません。 3位は紀州鉄道で、輸送密度は205。言わずと知れた不動産会社の路線で、広告的な意味合いもあって運行しています。営業キロは2.7kmと

                                                                        全国ローカル私鉄「輸送密度ワーストランキング」。2000未満の路線全リスト | タビリス
                                                                      • 西武へ渡った元・小田急車両、形式&デザイン決定! 社内公募から | 乗りものニュース

                                                                        2025年春に運行開始。 国分寺線で運行予定 拡大画像 小田急8000形電車は、「西武8000系」電車となる(画像:西武鉄道)。 西武鉄道は2024年9月26日(木)、小田急電鉄から譲受した8000形電車について、そのデザインと西武鉄道での形式を決定したと発表しました。 まず形式は「8000系」に。小田急時代も「8000」であったことから、それを踏襲したといいます。 デザインはコーポレートカラーである「ブルー」「グリーン」をベースに、「永遠」「発展」「繁栄」を表す市松模様にアレンジしたものを採用。「西武らしさ」「地域との共生」「環境負荷低減」をアプローチできるデザインを社内公募し、全75作品(38人)の中から、車両の点検・整備を行う入社3年目の若手社員の案が採用されました。 デザインを選定した鉄道本部 車両部長の小川克弘さんは、「この公募は部内のモチベーション向上に大きく寄与し、全員の創造

                                                                          西武へ渡った元・小田急車両、形式&デザイン決定! 社内公募から | 乗りものニュース
                                                                        • 西武新宿線、特急に「所沢始発」誕生! 日中時間帯に増発で「12分間隔解消」 3月ダイヤ改正 | 乗りものニュース

                                                                          本川越駅に発着しない特急「小江戸」が登場。 西武鉄道が2024年3月16日(土)にダイヤ改正 西武鉄道は、2024年3月16日(土)に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。 拡大画像 西武の車両(画像:写真AC)。 西武新宿線では、平日の日中時間帯(西武新宿駅12~15時発)に急行と各駅停車を各1往復増発。これにより、列車の運転間隔が12分から10分に改善され、2022年3月ダイヤ改正前の運転本数に戻るとしています。また、小平~玉川上水間、国分寺~東村山間でも毎時1往復が増発されます。 特急列車・座席指定列車関係では、平日朝に上り拝島ライナーを1本増発するほか、利用の多い時刻に変更。一方、西武新宿駅発9時台と10時台に運転する本川越行きを廃止し、本川越駅を16時台と17時台に運転する西武新宿行きを所沢始発に運転区間を短縮するとしています。 このほか、本川越駅8時台に運転する「準急」西武新

                                                                            西武新宿線、特急に「所沢始発」誕生! 日中時間帯に増発で「12分間隔解消」 3月ダイヤ改正 | 乗りものニュース
                                                                          • 山手線に“第二”構想があった! 幻の鉄道、そのルートやダイヤを探る | 乗りものニュース

                                                                            現在のJR山手線の外周にもうひとつ線路を敷設する――そのような計画が過去にありました。題して「山手急行電鉄線」、通称「第二山手線」です。結局、実現には至りませんでしたが、どのような構想だったのかを探ります。 計画区間は大井町~洲崎 東京で1920年代半ば、通称「第二の山手線」と呼ばれた私鉄路線が、実現に向けて動き出していました。会社名は「東京山手急行電鉄」。社名には「(現在のJR)山手線の少し外側エリアを急行(高速度)運転する電車」という意味が込められました。何とも魅力的な響きを感じさせます。 拡大画像 山手線に「第二」構想があった…? 社長は小田原急行鉄道(現・小田急電鉄)社長の利光鶴松。発起人には第三十四銀行常務取締役の太田一平、京阪電気鉄道社長の太田光凞、東京電燈(現・東京電力)社長の若尾璋八といった錚々たる面々が連ねていました。 山手急行線の起点は、品川からJR京浜東北線で1駅目の

                                                                              山手線に“第二”構想があった! 幻の鉄道、そのルートやダイヤを探る | 乗りものニュース
                                                                            • 京急の品川駅が今に至るまで 過去に2度移転 ターミナルビルも 悲願の東京市内乗り入れ | 乗りものニュース

                                                                              京急本線の品川駅は今、JR線に隣接しています。しかし開業当初から現在の地にあったわけではありません。悲願の東京市内乗り入れ、ターミナルにふさわしいビルディング建設など、京急品川駅の歴史を見ていきます。 官営鉄道とは離れていた京浜電鉄の品川駅 東京の私鉄には、かつて今とは違う意外な所に始発駅があった路線がいくつかあります。今回は京急品川駅を取り上げます。 JR・京急品川駅(東京都港区)の高輪口前、第一京浜(国道15号)の向かいに商業施設「ウィング高輪WEST」があります。ここに、かつて京浜急行電鉄(当時は京浜電鉄)本線の始発駅がありました。現在の駅とは国道をはさんだ向こう側に駅があり、そこから発車した電車は、第一京浜の路上に出て川崎方面へと向かっていました。この時の京浜電鉄の駅名は品川ではなく高輪でした。 拡大画像 品川駅付近を走る京急線の電車(画像:写真AC)。 高輪駅開業に至る前も後も、

                                                                                京急の品川駅が今に至るまで 過去に2度移転 ターミナルビルも 悲願の東京市内乗り入れ | 乗りものニュース
                                                                              • 西武「黄色い電車」に終了宣告 他社からの譲受で“無塗装車”増備へ 大手私鉄で異例 | 乗りものニュース

                                                                                西武鉄道が固定費の低減を目的に、自社の新造車とともに他社からの譲受で省エネ車両を揃えていくことを明らかにしました。その条件のひとつが「無塗装」であること。西武の顔でもあった黄色い電車と決別することになります。 大手私鉄が他社から車両譲受 異例の表明 西武といえば「黄色い電車」――長年のイメージが大きく変わりそうです。 西武2000系(乗りものニュース編集部撮影)。 西武グループが2022年5月12日(木)に中期経営計画(2021~2023年度)の進捗状況を発表しました。このなかで、鉄道事業における2023年度3期以降の取り組みとして、保有車両数の低減などとともに、固定費削減を目的として「サステナ車両の導入」を打ち出しています。 サステナ車両とは、「無塗装車体、VVVFインバーター制御車両等の他社からの譲受車両を当社独自の呼称として定義」とされています。 これまで大手私鉄として、地方鉄道など

                                                                                  西武「黄色い電車」に終了宣告 他社からの譲受で“無塗装車”増備へ 大手私鉄で異例 | 乗りものニュース
                                                                                • 「回数券」何日出勤なら定期券よりお得になるか

                                                                                  コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                                    「回数券」何日出勤なら定期券よりお得になるか

                                                                                  新着記事