並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1923件

新着順 人気順

著作権の検索結果361 - 400 件 / 1923件

  • 【人気ラノベ絵師】小林ちさと氏による著作権侵害疑惑 検証まとめ

    2020年10月末 「艦これ」のイラストでも人気なラノベ絵師である小林ちさと氏が描かれる絵に酷似した写真が多数見つかったため他者の著作権を侵害しているのでは? という声が一部であがったため検証用としてまとめました。 なお、本まとめは検証を目的としており、各氏の著作権を侵害する目的はありません。報道、批評、研究目的の引用については著作権法第32条において保護されております。

      【人気ラノベ絵師】小林ちさと氏による著作権侵害疑惑 検証まとめ
    • 「全てのメロディの著作権を取得する」という試みがなぜ未来の音楽を守ることになるのか?

      特許権を駆使して賠償金やライセンス料の獲得目的訴訟を起こすパテント・トロールの被害を受ける企業や人は年々増加しています。音楽の世界ではパテント・トロールを防ぐために、「できる限りすべてのメロディを作り出して著作権を取得する」という、逆転の発想に基づいた取り組みが行われています。 Every Melody Has Been Copyrighted (and they're all on this hard drive) - YouTube 男性が手にしているのは1台の外付けストレージ。「2.6テラバイトあって、ここにすべてが入っています。TARファイルに圧縮してね」と男性。 男性はDamien Riehlさん。弁護士として活躍するRiehlさんは、TED Talkであるプレゼンテーションをしたことで注目を集めました。 これがプレゼンテーションの様子。プレゼンテーションで、Riehlさんは「考

        「全てのメロディの著作権を取得する」という試みがなぜ未来の音楽を守ることになるのか?
      • 「YouTube公式の著作権フリー音源」を使ったムービーが著作権侵害の申し立てを受けてしまう

        by lukasbieri YouTubeはクリエイターの著作権を保護するため、「Content ID」という仕組みを通じてコンテンツの所有者が自身のコンテンツを管理できるようになっています。YouTubeにムービーを投稿して活動するYouTuberたちは「YouTubeが公式に提供する著作権フリーの音源」を使用するなどして、うっかり著作権で保護されている音源などを使用しないように配慮していますが、「YouTubeが提供する著作権フリーの音源を使ったのに著作権侵害の申し立てを受けてしまった」という報告が上がっています。 'Royalty-Free' Music Supplied By YouTube Results in Mass Video Demonetization - TorrentFreak https://torrentfreak.com/royalty-free-music-

          「YouTube公式の著作権フリー音源」を使ったムービーが著作権侵害の申し立てを受けてしまう
        • 漫画の“ネタバレサイト”運営か 著作権法違反の疑い 2人送検 | NHK

          漫画のセリフなどをサイト上に無断で掲載したとして、いわゆる「ネタバレサイト」を運営していた秋田市の男性など2人が著作権法違反の疑いで書類送検されました。「違法という認識はなかった」と容疑を否認しているということです。 書類送検されたのは、秋田市に住む36歳の無職の男性と東京 稲城市に住む36歳の自営業の男性です。 警視庁によりますと、おととし2月までのおよそ3か月間に、小学館の「週刊少年サンデー」で連載されている漫画「BE BLUES!~青になれ~」のセリフを抜き出したり、登場人物の動作などを文字で説明したりしたものをいわゆる「ネタバレサイト」に無断で掲載したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。 サイトは秋田市の男性が運営し、東京の男性がライターとして記事を投稿していたということです。 小学館側から相談を受けて警視庁が捜査を進めていたもので、2人は任意の事情聴取に対し、「違法という

            漫画の“ネタバレサイト”運営か 著作権法違反の疑い 2人送検 | NHK
          • Googleを著作権侵害で訴えているOracleもAmazonのコードをパクっているという指摘

            by Eddie Awad ニュースサイトArs Technicaが、APIの著作権侵害によりGoogleを訴えているOracleも、AmazonのAPIを無断で使用していると指摘しています。 Oracle copied Amazon’s API—was that copyright infringement? | Ars Technica https://arstechnica.com/tech-policy/2020/01/oracle-copied-amazons-api-was-that-copyright-infringement/ APIの著作権侵害をめぐるOracleとGoogleの対立は、2010年に端を発します。「GoogleのAndroidには、Oracleが権利を保有するプログラミング言語Javaが無断で使用されている」と主張するOracleは、Googleを相手に9

              Googleを著作権侵害で訴えているOracleもAmazonのコードをパクっているという指摘
            • Agnes Chow 周庭 on Twitter: "【香港警察が鬼滅の刃で宣伝?】 先日、香港警察がSNSに鬼滅の刃の主人公に似たキャラの画像を載せました。著作権問題で香港市民に大批判されましたが、警察は「それは炭治郎じゃなくゆるキャラの『葡萄』だ、著作権侵害ではない」と主張しま… https://t.co/z6upNhhWz2"

              【香港警察が鬼滅の刃で宣伝?】 先日、香港警察がSNSに鬼滅の刃の主人公に似たキャラの画像を載せました。著作権問題で香港市民に大批判されましたが、警察は「それは炭治郎じゃなくゆるキャラの『葡萄』だ、著作権侵害ではない」と主張しま… https://t.co/z6upNhhWz2

                Agnes Chow 周庭 on Twitter: "【香港警察が鬼滅の刃で宣伝?】 先日、香港警察がSNSに鬼滅の刃の主人公に似たキャラの画像を載せました。著作権問題で香港市民に大批判されましたが、警察は「それは炭治郎じゃなくゆるキャラの『葡萄』だ、著作権侵害ではない」と主張しま… https://t.co/z6upNhhWz2"
              • 2020年3月分配から、ライブハウス使用料の分配に関する利用曲目の収集方法を変更しました-サンプリングによる利用曲目収集を廃止- - プレスリリース - 日本音楽著作権協会(JASRAC)

                2020年3月25日 一般社団法人日本音楽著作権協会 (JASRAC) 2020年3月分配から、ライブハウス使用料の分配に関する利用曲目の収集方法を変更しました -サンプリングによる利用曲目収集を廃止- 日本音楽著作権協会(JASRAC)は、演奏者が日替わりで出演する演奏会型ライブハウスについて、利用の実態をより精緻に反映した分配とするため、サンプリングによる利用曲目の収集を廃止し、セットリスト情報など幅広く演奏曲目を収集する方法へ変更しました。この結果は、2020年3月の分配(3月25日送金)分から反映しています。 これまでライブハウスにおいては、統計学の手法に基づき、標本(サンプル)として利用曲目の一部の報告を受けることによって全体を推定し、それらに基づき分配を行う方法(サンプリング分配)を採ってきました。また、出演者が日替わりのライブハウスにも対応するために、契約店(ライブハウス事業

                  2020年3月分配から、ライブハウス使用料の分配に関する利用曲目の収集方法を変更しました-サンプリングによる利用曲目収集を廃止- - プレスリリース - 日本音楽著作権協会(JASRAC)
                • 令和5年度著作権セミナー「AI と著作権」アーカイブ資料

                  令和5年度著作権セミナー「AI と著作権」をリアルタイムでアップロードしてくださっていた方の貴重な備忘録。内容を改変してツイートしている方がいるのでその防止用に。Noteにも一覧あるようです。

                    令和5年度著作権セミナー「AI と著作権」アーカイブ資料
                  • 機能不全の著作権:“まともな”収入すら得られない世界中の作家たち | p2ptk[.]org

                    Walled Culture Walled Cultureの中心的なテーマの一つは、著作権がその本来の役割を果たしていない、という主張です。著作権はもともと、クリエイターの仕事に公正な報酬を与え、将来にわたってさらに多くの作品を生み出すインセンティブとして機能するはずでした。しかし、書籍版『Walled Culture』のなかで述べたように、著作権がその役割を果たしていないことが明らかになっています。 たとえば、世界中の作家がまともな収入すら得られずにいます。米国の作家を対象にした米国作家協会の2018年の調査では、作家の収入の中央値は6080ドルでした。2007年には12850ドル、2009年には10500ドル、2014年には8000ドルでしたから、減少の一途を辿っています。書籍からの収入に限定してもひどい状況に変わりはありません。中央値は2013年の3900ドルから2017年には310

                      機能不全の著作権:“まともな”収入すら得られない世界中の作家たち | p2ptk[.]org
                    • 世田谷区史の著作権は誰に? 執筆者と区、トラブル防止承諾書で争い:朝日新聞デジタル

                      世田谷区の区史編纂(へんさん)事業に関し、区が執筆者側に著作権の譲渡などを求めている。これに対し、編纂委員の一人で青山学院大准教授の谷口雄太氏が27日、区側に依頼の取り下げを求めていると記者会見を開いて説明した。区側は「トラブルを避けるための取り決めだ」としている。 同区は2022年の区制90周年を記念し、中世や近現代など各分野の専門家の協力を得て、区史をまとめる事業を進めている。区は今月、事業に携わる編纂委員を委託している専門家らに、23年度の委託に関する「承諾書」への署名を依頼。その中に▽執筆した原稿の著作権を区に譲渡する▽執筆者は「著作者人格権」を行使しない、といった内容が含まれていた。同権は原稿などのコンテンツについて、著作者以外による無断編集などを防げる権利とされている。 区側の依頼について、谷口氏は「執筆者の署名が入っているにもかかわらず、行政が無断で都合のよい内容に書き換える

                        世田谷区史の著作権は誰に? 執筆者と区、トラブル防止承諾書で争い:朝日新聞デジタル
                      • AIが生成した絵や文章に著作権は認められるのか?アメリカ著作権局がガイダンスを発表

                        OpenAIの大規模言語モデル・GPT-4や画像生成AIのMidjourneyなどのジェネレーティブAI技術は急速に発展し、実際に文章や絵画を作成するケースが爆発的に増えています。アメリカ著作権局が2023年3月16日付けで、AIが生成した素材を著作物として認める場合を明確にするガイダンスを発表しました。 Federal Register :: Copyright Registration Guidance: Works Containing Material Generated by Artificial Intelligence https://www.federalregister.gov/documents/2023/03/16/2023-05321/copyright-registration-guidance-works-containing-material-generate

                          AIが生成した絵や文章に著作権は認められるのか?アメリカ著作権局がガイダンスを発表
                        • UbuntuをBitTorrentでダウンロードしたら「著作権侵害」の警告を受け取ったという報告

                          著作権法に触れるコンテンツをオンライン上で共有した場合、インターネットサービスプロバイダ(ISP)を介してデジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく著作権侵害の通知を受けることがあります。これらの通知のほとんどは正当な理由に基づいて行われますが、あるユーザーは無料で使用できるLinuxディストリビューション「Ubuntu」をファイル共有ソフト「BitTorrent」を介してダウンロードしたところ、これが正当な行為にもかかわらずDMCA通知を受けたと報告しています。 Comcast Subscriber Receives DMCA Notice for Downloading Ubuntu * TorrentFreak https://torrentfreak.com/comcast-subscriber-receives-dmca-notice-for-downloading-ubun

                            UbuntuをBitTorrentでダウンロードしたら「著作権侵害」の警告を受け取ったという報告
                          • 著作権保護技術の有無とサイズ違いで4種類、ソニーの初期型「メモリースティック」(4~128MB×2、1998年頃~):ロストメモリーズ File014 | テクノエッジ TechnoEdge

                            [名称] メモリースティック、Memory Stick(MS) (参考製品名 「MSA-16A」) [種類] フラッシュメモリー [記録方法] 専用端子(10ピン) [メディアサイズ] 21.5×50×2.8mm(標準)、20×31×1.6mm(Duo) [記録部サイズ] ---- [容量] 4~256MB(128MB×2) [登場年] 1998年頃~ ひとつ、またひとつと消えていき、記憶からも薄れつつあるリムーバブルメディア。この連載では、ゆるっと集めているメディアやドライブをふわっと紹介します。 ロストメモリーズの記事一覧 | テクノエッジ TechnoEdge 「メモリースティック」は、ソニーが開発したフラッシュメモリーメディア。わずか10ピンというコネクターを採用したシリアルインターフェースのメディアで、1998年9月に最初の製品として、4MBと8MBの2種類が発売されました。 メ

                              著作権保護技術の有無とサイズ違いで4種類、ソニーの初期型「メモリースティック」(4~128MB×2、1998年頃~):ロストメモリーズ File014 | テクノエッジ TechnoEdge
                            • 「タコ滑り台」に著作権は認められるのか…「芸術性」巡り3年の法廷闘争(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                              丸い頭にくねくねした足のようなスライダーを持つ「タコの滑り台」は、芸術作品といえるのではないか――。そんな論点が争われた裁判が7月、終結した。全国各地の滑り台を作ってきた原告側は造形美を強調し、著作権法で保護される著作物だと主張したが、敗訴。独特な形が人気の滑り台も、芸術の壁を越えることはできなかった。(安田龍郎) 【写真】「発祥の地」うたう東京・足立区内のタコ滑り台 強い日差しが照りつけた7月下旬の日曜日。住民から「タコチュー公園」の愛称で親しまれている兵庫県赤穂市の尾崎第3公園では、真っ赤なタコの滑り台から子どもの歓声が響いていた。

                                「タコ滑り台」に著作権は認められるのか…「芸術性」巡り3年の法廷闘争(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                              • 消えた出版社の本はどこへ 著作権引き継ぎの課題とは 活字の海で - 日本経済新聞

                                出版社は中小事業者が多く、経営基盤も弱体だ。万一経営に行き詰まったら、そこが出していた書籍はどうなるのか。本を生き延びさせるために奔走している人たちがいる。仏教書の出版社、サンガは資金繰りに窮し、1月に仙台地裁に破産手続きを申し立てた。同社はアップル創業者のスティーブ・ジョブズが愛読した『禅マインド ビギナーズ・マインド』(鈴木俊隆著)などのロングセラーを持っている。こうした書籍が消えてしまう

                                  消えた出版社の本はどこへ 著作権引き継ぎの課題とは 活字の海で - 日本経済新聞
                                • 電話ボックスに金魚のオブジェ 著作権侵害認め賠償命じる | NHKニュース

                                  奈良県大和郡山市の商店街が設置していた水槽に仕立てた電話ボックスに金魚を泳がせるオブジェについて、大阪高等裁判所は福島県の美術家の作品の著作権を侵害していると判断し、商店街側に賠償を命じました。 大和郡山市の柳町商店街には水を満たして水槽のように仕立てた電話ボックスに金魚を泳がせるオブジェが3年前まで設置され、観光名所になっていました。 このオブジェについて福島県いわき市の美術家、山本伸樹さんが20年ほど前に制作した自分の作品をまねたもので著作権が侵害されたと主張して裁判を起こし、商店街の組合などに損害賠償などを求めていました。 1審は訴えを退けましたが14日の2審の判決で、大阪高等裁判所の山田陽三裁判長は、山本さんの作品について「斬新なアイデアを形にして表現したもので、個性が発揮された著作物だ」と認定したうえで、オブジェについて「原告の作品に依拠して作られたと推認され、著作権を侵害してい

                                    電話ボックスに金魚のオブジェ 著作権侵害認め賠償命じる | NHKニュース
                                  • Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) on Twitter: "本当はあんま教えたくないので マジでココだけの話。 アメリカにあるスミソニアン博物館は 資料をネット上で400万点以上 公開している博物館なんだけど 「著作権フリー」の素材も めっさあって自由に使ってもよいものが 大量にあった… https://t.co/c0YPF5OQiV"

                                    本当はあんま教えたくないので マジでココだけの話。 アメリカにあるスミソニアン博物館は 資料をネット上で400万点以上 公開している博物館なんだけど 「著作権フリー」の素材も めっさあって自由に使ってもよいものが 大量にあった… https://t.co/c0YPF5OQiV

                                      Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) on Twitter: "本当はあんま教えたくないので マジでココだけの話。 アメリカにあるスミソニアン博物館は 資料をネット上で400万点以上 公開している博物館なんだけど 「著作権フリー」の素材も めっさあって自由に使ってもよいものが 大量にあった… https://t.co/c0YPF5OQiV"
                                    • 「非友好国」の映画・音楽・ソフトウェアの著作権侵害をロシアに続きベラルーシも合法化

                                      ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領が、「非友好国」の権利者が所有する映画、音楽、テレビ番組、ソフトウェアの海賊版を合法化する新法に署名しました。ウクライナと戦争状態にあるロシアに加担したベラルーシはロシア同様に他国からの制裁を受けているため、それに伴う国内市場の重要な商品不足を解決する策だと主張されています。 Закон Республики Беларусь Палаты представителей Национального собрания Республики Беларусь от 03.01.2023 г. № 241-З «Об ограничении исключительных прав на объекты интеллектуальной собственности» – Pravo.by https://pravo.by/document/?guid=

                                        「非友好国」の映画・音楽・ソフトウェアの著作権侵害をロシアに続きベラルーシも合法化
                                      • 画像AIは「著作権侵害」 イラスト画家ら法規制訴え | 共同通信

                                        Published 2023/04/27 20:46 (JST) Updated 2023/04/27 21:03 (JST) インターネット上にある画像の特徴を学習し、入力した文章や単語に近い画像を生成する人工知能(AI)を巡り、イラストレーターらでつくる団体が27日、東京都内で記者会見し、著作権が侵害されていると訴えた。学習で使用する前に著作権者の許可を得るよう義務付けたり、対価を還元する仕組みを作ったりするよう、政府に法規制を求めるとしている。 記者会見したのは、約30人が参加する「クリエイターとAIの未来を考える会」の理事、木目百二さん(20)ら。画像生成AIによって似た絵柄が大量に複製されたり、児童ポルノ生成などに悪用されたりする被害があるという。

                                          画像AIは「著作権侵害」 イラスト画家ら法規制訴え | 共同通信
                                        • ヲポコ🐟魚人系 on Twitter: "子どもたちを性加害から守るため大人が知っておきたいことを画像4枚にまとめました 少しでも色んな方に知って貰いたいのでこの4枚はフリー素材画像とします(著作権は私です) 改変・自作発言・商用利用は禁止ですが、自由に保存したりリプに… https://t.co/JT0GLwPSZe"

                                          子どもたちを性加害から守るため大人が知っておきたいことを画像4枚にまとめました 少しでも色んな方に知って貰いたいのでこの4枚はフリー素材画像とします(著作権は私です) 改変・自作発言・商用利用は禁止ですが、自由に保存したりリプに… https://t.co/JT0GLwPSZe

                                            ヲポコ🐟魚人系 on Twitter: "子どもたちを性加害から守るため大人が知っておきたいことを画像4枚にまとめました 少しでも色んな方に知って貰いたいのでこの4枚はフリー素材画像とします(著作権は私です) 改変・自作発言・商用利用は禁止ですが、自由に保存したりリプに… https://t.co/JT0GLwPSZe"
                                          • 著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                            インターネット上の海賊版対策のため、ダウンロードを規制する著作権法改正について、文化庁は、著作権侵害のイラストなどが一部に写り込んだスクリーンショット(スクショ)については違法としない方針に転換した。27日、有識者会議に素案を示した。 【画像】ダウンロード違法化の政治決着 委員が使った「禁じ手」 規制の対象となるのは、権利者の許可無くネットに上げられた漫画や写真、論文などを、著作権侵害物だと知りながらダウンロードする行為。文化庁は当初、全面的に違法とする方針だったが、この日は、著作権侵害物が付随的に含まれるスクショや、漫画作品のうち数コマのように分量の少ないダウンロードを違法としない案を議論のたたき台として示した。 有識者委員らも了承し、この方向で詳細を詰める。一方、違法とする要件を絞り込むべきだと主張してきた学者らが挙げていた、もともと無償で提供されているコンテンツや、常習的に繰り返すわ

                                              著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                            • JASRAC、著作権管理の手数料率を3年で抜本的見直し。透明性確保へ

                                                JASRAC、著作権管理の手数料率を3年で抜本的見直し。透明性確保へ
                                              • フリー素材と思い込み…市立中の「ほけんだより」でイラスト無断使用、著作権侵害で作者に賠償

                                                【読売新聞】 大分県中津市は27日、市立本耶馬渓中が「ほけんだより」に使用し、学校のホームページ(HP)にも掲載した柔道のイラスト1点に著作権の侵害があり、大阪府在住の作者に損害賠償金25万3000円を支払う専決処分を行ったと発表し

                                                  フリー素材と思い込み…市立中の「ほけんだより」でイラスト無断使用、著作権侵害で作者に賠償
                                                • 画像生成AI「Midjourney」が品評会で1位を取った絵画の著作権保護をアメリカ著作権局が拒否、624回のプロンプト入力とPhotoshopによる修正をしていてもダメ

                                                  2022年8月に画像生成AI「Midjourney」で生成された絵が、美術品評会で1位を取って話題となりました。この1位を取った作品の著作権保護について、アメリカ著作権局審査委員会は「登録に必要な人間の著作権が欠けている」として、著作権の保護を拒否したと報じられています。 Théâtre D’opéra Spatial Review Board Decision Letter - Theatre-Dopera-Spatial.pdf https://www.copyright.gov/rulings-filings/review-board/docs/Theatre-Dopera-Spatial.pdf US Copyright Office denies protection for another AI-created image | Reuters https://www.reute

                                                    画像生成AI「Midjourney」が品評会で1位を取った絵画の著作権保護をアメリカ著作権局が拒否、624回のプロンプト入力とPhotoshopによる修正をしていてもダメ
                                                  • アニメーターの二次創作は著作権侵害? 漫画家の苦言で議論勃発…アニメ業界の版権事情 | マグミクス

                                                    アニメーターがファンにイラスト色紙を描くのは著作権侵害? 先日、とある漫画家の方からの指摘で、「漫画家とアニメーターの権利」に関する大きな議論が起こっています。複雑なアニメの権利と二次創作への波及について整理しました。 先日、漫画家とアニメーターの権利を巡る議論が巻き起こっていました。 とある有名漫画家が、海外のファンから自身の作品のコレクションを撮影した写真を見せられ、そのなかにご本人のものではないキャラクターイラスト色紙を発見。それはかつて、当該作品のアニメ制作に関わったアニメーターが描いたもので、サインもそのアニメーターのサインが入っていたと言います。 それを「絵描きのルール」に反するとX(旧:Twitter)に投稿。SNSではさまざまな立場から意見が噴出。アニメに参加したアニメーターは、自分が手掛けたアニメ作品の絵を描いてファンにプレゼント(有償か無償かは第三者からわからないのでこ

                                                      アニメーターの二次創作は著作権侵害? 漫画家の苦言で議論勃発…アニメ業界の版権事情 | マグミクス
                                                    • 弁護士杉浦健二 STORIA LAW on Twitter: "他人のツイートをスクショしてツイートした事案について、引用リツイートではなくスクショによることがツイッターの利用規約に違反する事情もうかがえないとして、スクショに含まれるプロフィール画像の利用は著作権法上適法な引用にあたるとした知… https://t.co/WhkfCyQyQT"

                                                      他人のツイートをスクショしてツイートした事案について、引用リツイートではなくスクショによることがツイッターの利用規約に違反する事情もうかがえないとして、スクショに含まれるプロフィール画像の利用は著作権法上適法な引用にあたるとした知… https://t.co/WhkfCyQyQT

                                                        弁護士杉浦健二 STORIA LAW on Twitter: "他人のツイートをスクショしてツイートした事案について、引用リツイートではなくスクショによることがツイッターの利用規約に違反する事情もうかがえないとして、スクショに含まれるプロフィール画像の利用は著作権法上適法な引用にあたるとした知… https://t.co/WhkfCyQyQT"
                                                      • Microsoft、GitHub、OpenAIが「AIツールによる著作権侵害訴訟」の棄却を裁判所に要請

                                                        Microsoft、GitHub、OpenAIの3社が人工知能(AI)をトレーニングするためにオープンソースのコードを使用することで、「オープンソースプログラマーの仕事から利益を得ている」として集団訴訟を提起されています。これに対して、Microsoft、GitHub、OpenAIの3社は裁判所に対して訴訟の棄却を求めていることが明らかになりました。 OpenAI, Microsoft want court to toss lawsuit accusing them of abusing open-source code | Reuters https://www.reuters.com/legal/litigation/openai-microsoft-want-court-toss-lawsuit-accusing-them-abusing-open-source-code-2023-

                                                          Microsoft、GitHub、OpenAIが「AIツールによる著作権侵害訴訟」の棄却を裁判所に要請
                                                        • 「フリー素材」の“落とし穴” 「学級新聞」で損害賠償が増加 著作権の専門家が背景を解説 | オトナンサー

                                                          近年、全国各地の小中学校で「学級新聞」や「学級だより」、「ほけんだより」などで使用されたインターネット上の“フリー素材”が問題となり、いずれも数十万円の損害賠償を支払うケースが相次いでいます。教育現場であるはずの学校で、なぜ、このようなことが起こったのでしょうか。知的財産権に関する業務を行う弁理士の筆者が解説します。 フリー素材の“落とし穴” 損害賠償を支払うこととなった学校の教師たちは、インターネットで「フリー」と検索してヒットした画像を使用していました。“フリー素材だから”自由に使えると考えたのですが、ここに大きな落とし穴がありました。実は、フリー素材にも利用規約があり、理解しないまま使用すると著作権侵害となる場合があります。 例えば、フリー素材ではあるものの商用利用が許可されていない場合や、クレジット表記が必要な場合、実は使用範囲が厳しく決められている場合などがあります。これらを気に

                                                            「フリー素材」の“落とし穴” 「学級新聞」で損害賠償が増加 著作権の専門家が背景を解説 | オトナンサー
                                                          • 編み物ユーチューバー著作権裁判の記録 | C's Condo

                                                            個人情報の削除修正があるので掲載されるまでに時間がかかると思われていましたが、判決から約3ヶ月でやっと掲載されました。

                                                            • 著作権こぼれ話・・・今日も今日とて好きなネタ放題。AIがブロガーに金をバラ撒く日?? - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

                                                              |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 ★機能外して心機一転。 言いたい放題に一切の忖度なく書きまくるのです。 え? 今までと変わらん? そりゃどーも(゚∀゚) 今朝目がとまった読売新聞(紙版)の記事。 良かったぁ。ONLINEでも載ってたよ! www.yomiuri.co.jp 記事の内容をごくごくシンプルにまとめると、結局こういうことになる・・・以前使った表をそのまんま紹介。 ちなみにAIによる被学習は他人事と考えない方がいいと思います。特に自作のイラストや写真をブログに上げている方々、それから専門分野に特化した記事を上げている方々。現状では知らん間にAIに学習されています。 つまりAI君に「何でもいいから可愛げなキャラを使って絵を描いて」とオーダーしたら、それっぽい絵が出てきますね? やったことはないけど。これって結局、巷に転がってるイラストから、顔の輪郭のタッチ・色使い・線

                                                                著作権こぼれ話・・・今日も今日とて好きなネタ放題。AIがブロガーに金をバラ撒く日?? - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
                                                              • カバー株式会社 on Twitter: "【お詫びとご連絡 #1】 いつもご支援いただき誠にありがとうございます。 現在、弊社所属の「大神ミオ」が休止中でございますが、 著作権違反における規制によるものでございます。 本件つきましては、IP管理者様およびファンの皆様に… https://t.co/44Kjr6FkyR"

                                                                【お詫びとご連絡 #1】 いつもご支援いただき誠にありがとうございます。 現在、弊社所属の「大神ミオ」が休止中でございますが、 著作権違反における規制によるものでございます。 本件つきましては、IP管理者様およびファンの皆様に… https://t.co/44Kjr6FkyR

                                                                  カバー株式会社 on Twitter: "【お詫びとご連絡 #1】 いつもご支援いただき誠にありがとうございます。 現在、弊社所属の「大神ミオ」が休止中でございますが、 著作権違反における規制によるものでございます。 本件つきましては、IP管理者様およびファンの皆様に… https://t.co/44Kjr6FkyR"
                                                                • NewsPicks「企業分析インフルエンサー」の表彰&記事取り消し 著作権侵害の疑い...「確認体制不十分だった」

                                                                  経済メディアを運営するニューズピックスは2022年11月8日、主催するビジネスイベントで表彰したインフルエンサーに著作権侵害の疑いが発覚したとして、受賞を取り消したと発表した。 インフルエンサー自身も「認識が甘かった」と非を認め、該当するSNS投稿を削除した。 権利侵害ではないかとSNSで指摘 当該の人物は「企業分析インフルエンサー」として知られ、ツイッターでは6万人のフォロワーを持つ。経済トレンドの独自解説が好評を博し、メディアで執筆活動もしている。 経済メディア「NewsPicks」が10月に実施したビジネスイベントでは、若者の未来を照らす存在として、ロールモデル・オブザイヤーの「エンカレッジ・キャリア賞」に選ばれた。 しかし、ニューズピックス社は11月8日、このインフルエンサーがツイッターに掲載した画像に著作権侵害の疑いがあると公表した。公表前には、インフルエンサーの複数のツイートに

                                                                    NewsPicks「企業分析インフルエンサー」の表彰&記事取り消し 著作権侵害の疑い...「確認体制不十分だった」
                                                                  • 20年前なら日本のIT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」という闇(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                    京都地方裁判所庁舎。有罪判決を下した京都地裁、京都簡裁、京都検察審査会がある。(写真=J o/CC-BY-SA-2.5/Wikimedia Commons) ■Winny開発者を収監した「著作権法違反幇助」という罪 かつて日本経済は世界で燦然と輝いていた。平成元年(1989年)には世界の企業時価総額ランキングの上位10社に日本企業が7社も入っていた。しかし、それから34年がたった今年の2月時点で、日本企業は上位10社どころか上位50社にさえ1社も入っていない。そうなった要因はさまざまあるが、あれさえなければ、日本は今ごろ世界中からお金が集まっていた可能性もある出来事がある。それが「Winny事件」である。 【写真】2011年12月20日、検察側上告審棄却が決定し、記者会見で笑顔を見せる「ウィニー」開発者の金子勇氏 今年3月、映画『Winny』が全国で公開された。この作品は、今から19年前の

                                                                      20年前なら日本のIT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」という闇(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                    • ツイッターについて常識的判断を行った知財高裁判決:スクショを使っても著作権法上適正な引用になり得る(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      (2022年)11月2日に知財高裁において大変興味深い判決がありました。ツイッターでの発信者情報開示の控訴審です(控訴人は原審の原告である個人、被控訴人はTOKAIコミュニケーションズというISPです、ツイッター社は直接の当事者ではありません)。結果は控訴人勝訴で、ISPに発信者情報の開示が命じられました。 この裁判の原審については「ツイッター・ユーザーの発信者情報開示請求棄却の意外な理由」という記事を今年の4月に書いています。かいつまんで書くと、原審原告は、ツイッター社への仮処分によるログを提供してもらっており、そのログに基づいて、名誉毀損と著作権侵害の疑いがある発信者の情報(氏名、住所、電話番号等)を開示することをISPに請求していました。しかし、(以下、過去記事より引用) ツイッターから提供されたログでは、Amazon AWSやさくらインターネットのサーバーからのログインが混在してお

                                                                        ツイッターについて常識的判断を行った知財高裁判決:スクショを使っても著作権法上適正な引用になり得る(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • GitHubは著作権クレームに真っ向勝負! YouTubeダウンローダー復活&デベロッパ保護基金設立

                                                                        GitHubは著作権クレームに真っ向勝負! YouTubeダウンローダー復活&デベロッパ保護基金設立2020.11.19 09:009,185 Rhett Jones - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) いけ、オクトキャット! GitHubにポストされていたYouTubeのコンテンツをダウンロードするためのツール「YouTube-dl」。アメリカレコード協会からデジタルミレニアム著作権法に当たるとの要請をうけ、GitHub運営がこのツールを非公開としたのが約3週間前。しかし、落胆するデベロッパを目にしてGitHubは方向転換。デベロッパを、彼らの作品を守るべきだと結論をだし、今週月曜日、再びYouTube-dl公開に踏み切りました。 YouTube-dlは、GitHub上で出回っているプログラムの中でもかなり人気のコード。しかし、アメリカレコード協会が懸念・指摘したのは、こ

                                                                          GitHubは著作権クレームに真っ向勝負! YouTubeダウンローダー復活&デベロッパ保護基金設立
                                                                        • インターネットアーカイブが電子書籍の著作権を巡る大手出版社との著作権訴訟の一審で敗訴

                                                                          140万冊のデジタル書籍を無料で公開したインターネットアーカイブを大手出版社が著作権侵害で訴えていた裁判で、一審の地方裁判所は出版社に有利な判決を下しました。 gov.uscourts.nysd.537900.188.0.pdf (PDFファイル)https://storage.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.nysd.537900/gov.uscourts.nysd.537900.188.0.pdf The Fight Continues - Internet Archive Blogs https://blog.archive.org/2023/03/25/the-fight-continues/ Judge Decides Against Internet Archive | File 770 https://file770.com/judg

                                                                            インターネットアーカイブが電子書籍の著作権を巡る大手出版社との著作権訴訟の一審で敗訴
                                                                          • 著作権こぼれ話・・・保護期間切れ絵画の展覧会 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

                                                                            |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 保護期間切れ? どういうこと? 絵に限らず、音楽や文学作品など、著作権の保護期間が過ぎてしまった作品のことです。例えば絵画で言うならこんなやつとか・・・ イチ押し、お気に入りの一点。 『レディジェーングレイの処刑』1833年  画像:ウィキペディアより 作者:ポール・ドラローシュ  (1797–1856) 所蔵:ナショナル・ギャラリー (ロンドン) File:DelarocheLadyJaneGrey.jpg - Wikimedia Commons 在位期間わずか9日だったと言われている、英国の元女王・ジェーングレイ。その短さ故、英国の正式な歴代君主から名前を外されていると聞きます。女王の座を追われて処刑されるシーンを、想像か伝聞で描いたものと思われる作品です。 よく「怖い絵の展覧会」的なイベントで引き合いに出される作品として有名です。作者の

                                                                              著作権こぼれ話・・・保護期間切れ絵画の展覧会 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
                                                                            • VTuberなら知っておきたい「ゲーム配信の著作権」 ガイドラインとの正しい向き合い方は? “切り抜き動画”にも注意点

                                                                              ゲームの著作権は開発したメーカーが持つため、配信内で無断利用すると著作権侵害となってしまう。またVTuberの配信動画では、見どころを短くまとめた「切り抜き動画」を第三者が作成・投稿することも多い。この場合のVTuber、もしくはゲームの著作権はどのように考えるべきか。 今回は、VTuberの人気コンテンツの1つであるゲーム配信を中心に、著作権の関係を整理する。解説するのは、IT法務やゲーム・ネットコンテンツなどのエンターテインメント領域の法務に詳しい、シティライツ法律事務所(東京都渋谷区)の前野孝太朗弁護士だ。以降の段落から前野弁護士の文章。 VTuberのゲーム配信と著作権 まず、ゲームはゲーム会社の著作物ですので、当然ながら、無断に配信内で利用すると著作権侵害となってしまいます。このように他人の著作物を利用したい場合、主に2つ方法があります。(1)権利者の許諾を得た場合、(2)法律上

                                                                                VTuberなら知っておきたい「ゲーム配信の著作権」 ガイドラインとの正しい向き合い方は? “切り抜き動画”にも注意点
                                                                              • スクショなど「写り込み」容認 著作権法改正へ - 日本経済新聞

                                                                                文化庁は2日までに、スマートフォンでのスクリーンショット(画面保存)やインターネット上の生放送・生配信に他人の著作物が偶然写り込んでも違法とならないことを、著作権法で明示する方針を固めた。2019年の通常国会で同法改正案の提出を目指す。他人の著作物を権利者の許諾なく利用することは原則として禁止されている。ただ現行でも、ネット上で公開する写真や映像、音声に偶然写り込んだ著作物など、一定の条件を満

                                                                                  スクショなど「写り込み」容認 著作権法改正へ - 日本経済新聞
                                                                                • DJ配信全部著作権法違反状態なのをどう見るか/続・Buttobi(たぶん)閉店します。(2)|まみくん3歳

                                                                                  浅草に残ってるみんなでButtobiでの弾き語りライブ配信を先週末に行いました。 各クラブやライブハウス、個人のアーティスト、アイドル、みんな配信することが活動の中心になってきている中でいろんな課題みたいのが見えてきています。 僕自身も今後配信をどうやっていくのが”おもしろいのか”を考えていく最中です。 前記事 浅草Buttobiの今後について完全な情報発表するのもいま準備してる段階で、もうちょっと煮詰めて発表できるかなってところです。 先週のButtobiからの配信でフライングで大筋話しちゃったので興味ある人は聞いてください。 原田卓馬×フジオユウト Buttobi Back 2 Back https://youtu.be/6kIX7wfBYcg ライブ配信に関してはもっと前からあった技術ですが、基本的には大手も個人も、コロナ時代から始めましょうヨーイドン!の状態で、手探りでやっていくし

                                                                                    DJ配信全部著作権法違反状態なのをどう見るか/続・Buttobi(たぶん)閉店します。(2)|まみくん3歳