並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

補助の検索結果1 - 40 件 / 53件

  • 自民党への献金総額、46年間で1億円超248社/最多はMUFGの73億円/経団連首脳「そのとおりやってくれるかどうかをきちっと見る」 | Tansa

    情報の利用における注意事項 シリーズ「自民支えた企業の半世紀」の報道で使用するデータは、官報を元にTansaが集計しました。約16万件ある全データのうち、単体で合計献金額の多い約500社を特定。これらについて社名変更・合併および子会社を以下の基準に基づき、統合しました。 ・最新の有価証券報告書に記載されている主要な子会社 ・最新の有価証券報告書の沿革に記載されている主要な合併および社名変更 ・有価証券報告書の提出がない場合、当該企業の公式ホームページの情報 ・その他複数の補助資料を確認し、同一である可能性が高いと判断できる場合 官報に記載の社名表記が完全に一致し、判別が困難なケースもあります。その場合は補助資料で確認した上で判断がつくもののみ統合しました。正しいデータになるよう精査していますが、官報掲載時に表記揺れや誤字脱字が確認できるものもあり、誤りや脱落がある可能性があります。 誤りに

      自民党への献金総額、46年間で1億円超248社/最多はMUFGの73億円/経団連首脳「そのとおりやってくれるかどうかをきちっと見る」 | Tansa
    • (選挙の悪魔)小池百合子にはどうすれば勝てるのか?|倉本圭造

      こんにちは。経営コンサルタント兼思想家の倉本圭造です。 今回の都知事選は候補者ごとの「支持者グループ同士」の相互憎悪がものすごくて、ある候補をものすごく持ち上げる情報が流れたかと思えば逆にものすごくサゲる情報が流れていたりとか、全然客観的な情報がわからん、という感じになってますよね。 これ、SNSが暴言まつりなのはいつものことですが、メディアの発信ですらある記事では都庁内部の声として「どうせ次も小池さんだと思うし、まあまあうまく協業できてると思いますよ」みたいな発言が紹介されてたかと思えば、別の記事では「都庁内部では上から下まで小池に対する怨嗟の声が広がっていて支持してる人などいません」みたいな話になっていたりして。 さすがにわけがわからないな、と思ったので、ちょっと冷静になって一人ひとりの候補者についてどういう感じの人物なのかを「選挙にかかわらないメディア情報や役所が出してる公文書」など

        (選挙の悪魔)小池百合子にはどうすれば勝てるのか?|倉本圭造
      • 酒のしおり(令和6年6月)|国税庁

        PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください。 目次 酒のしおり 全データ(PDFファイル/29,680KB) 酒レポート(PDFファイル/1,742KB) 酒類行政の基本的方向性(PDFファイル/257KB) 〔酒税収入〕(PDFファイル/333KB) 1 国税収入の累年比較(PDFファイル/100KB) (Excel/52KB) 2 酒税収入の累年比較(PDFファイル/76KB) (Excel/34KB) 付表 我が国における酒税制度等の沿革(概要)(PDFファイル/163KB) 〔酒類の品目〕(PDFファイル/349KB) 3 酒税法における酒類の分類及び定義(PDFファイル/113KB) 4 酒類の製造工程図(PDFファイル/240KB) (1)

        • 給食無償化「23区はできるのに」と同じ都民が不満 「多摩格差」と「分断」の光景 結局「金がない」:東京新聞 TOKYO Web

          「多摩26市の間に分断と格差が生じる」。1月下旬、多摩地域の市長が集まる市長会。都が本年度から給食無償化の半額補助制度を始めることに、町田市の石阪丈一市長が懸念を示した。他にも同様の発言をした市長がいたという。 無償化には億単位の恒久財源が必要となるため、財政力で劣る自治体にはハードルが高い。多摩30市町村のうち、4月時点で無償化できたのは14市町村。4市が6月議会で無償化の予算案が可決されて実施に動くが、残る12市町に具体的な予定はない。

            給食無償化「23区はできるのに」と同じ都民が不満 「多摩格差」と「分断」の光景 結局「金がない」:東京新聞 TOKYO Web
          • 突撃! 隣のキーボード M3 2024 - エムスリーテックブログ

            こんにちは。AI・機械学習チームの氏家(@mowmow1259)です。 エムスリー福岡オフィスの一人目のエンジニアとして福岡で働いています。 さて、突然ですがみなさんはキーボードにこだわりがありますか? キーボードはタイピングを日常的に行う我々にとって大切な商売道具であり、その使用感は日々の生産性を大きく左右します。 そのような理屈を抜きにしても、自分好みにキーボード環境をカスタマイズしていくのは単純にオタク心をくすぐられますよね。 近年では自作キーボードなどカスタマイズ性の高いキーボードも多く販売されており、つい最近行われた天下一キーボードわいわい会は大変な盛り上がりを見せていたようです*1。 tenkey.connpass.com エムスリーでもキーボードにこだわりがある方は多く、キーボードについてもそのギークさを遺憾無く発揮しています。 2019年の記事で一度弊社エンジニアのこだわり

              突撃! 隣のキーボード M3 2024 - エムスリーテックブログ
            • 「徴兵には応じない」、超正統派ユダヤ教徒が兵役の義務化に抗議 エルサレム

              (CNN) 中東エルサレムの超正統派ユダヤ教徒が暮らす地区の主要な広場に6月30日、数千人の男性が集まり、超正統派ユダヤ教徒を徴兵対象に含めるよう政府に命じたイスラエル最高裁の判断に対して抗議の声を上げた。 最高裁は同月25日の命令により、76年前の建国以来維持してきた超正統派ユダヤ教徒に対する事実上の兵役免除を覆していた。30日の集会はこの命令に抗議するために開かれた。参加者はプラカードなどを通じ、命令が同国の宗教教育を攻撃するものだと訴えた。 今回の抗議は、イスラエルにおける超正統派ユダヤ教徒とその他の国民との社会的分断を浮き彫りにする。ネタニヤフ首相が政権維持に向けて超正統派ユダヤ教徒を頼る一方、国民の多くは全イスラエル国民が兵役に就くべきであり、戦時であればなおさらだと考えている。 超正統派ユダヤ教徒の男性の多くは若年期を就労に費やさず、政府の補助金により一部運営される宗教学校で勉

                「徴兵には応じない」、超正統派ユダヤ教徒が兵役の義務化に抗議 エルサレム
              • シリーズ都知事選「小池都政チェック」 抜け落ちた中高年単身女性の困窮対策 大学の非常勤講師として41年 社会保険に入れず年金は月5万円弱

                7月7日の都知事選に向け、都政の課題についてお伝えする「シリーズ都知事選」。今回は、中高年単身女性の困窮対策について。今年3月、都が策定した「困難女性支援基本計画」からも「すっぽりと抜け落ちている」という指摘があります。 女性が訪れた民間の「相談会」。ミカンや飴をテーブルに置いたカフェが併設されていた=横浜市 東大院卒、非常勤講師41年 襲った生活苦 大学の非常勤講師として1983年からのべ9つの大学で、掛け持ちで歴史とドイツ語を教えてきた東京都区部に住む女性(74)が3月、首都圏大学非常勤講師組合の組合員とともに、横浜市で開かれていた「女性による女性のための相談会」を訪れた。 「生活が苦しいんです。生活保護を受けたい」 女性は1949年生まれ、東京大の大学院を出た後、1983年から都内の複数の私立大学で、非常勤講師として一般教養科目の「歴史」「ドイツ語」を教え始めた。 次々とやってくる「

                  シリーズ都知事選「小池都政チェック」 抜け落ちた中高年単身女性の困窮対策 大学の非常勤講師として41年 社会保険に入れず年金は月5万円弱
                • 「H3」ロケット3号機 打ち上げ成功 だいち4号 予定軌道に投入 | NHK

                  補助ロケットや1段目のエンジンを切り離しながら上昇し、打ち上げからおよそ17分後の午後0時23分ごろ、地球観測衛星「だいち4号」を切り離して予定の軌道に投入し、打ち上げは成功しました。 「だいち4号」では、衛星から発した電波が地表に反射する際の強弱をもとに画像を作成することができ、災害時の被害状況の把握や火山活動に伴う異変の迅速な発見などに役立てられる計画です。 JAXAと三菱重工業が開発を進めている日本の新たな主力ロケット「H3」は去年、初号機の打ち上げに失敗し、搭載していた地球観測衛星「だいち3号」が失われました。 対策を講じてことし2月、2号機が初めて打ち上げに成功しました。 現在運用中の大型ロケット「H2A」は今年度の50号機で運用を終え、来年度以降、「H3」に完全に移行する予定です。

                    「H3」ロケット3号機 打ち上げ成功 だいち4号 予定軌道に投入 | NHK
                  • 「ママしかおっぱいが出ない理由」を数学的に証明することに成功! - ナゾロジー

                    なぜ諦めたのでしょう? イギリスのヨーク大学(York)で行われた研究により、哺乳類においてメスだけが授乳を行いオスが授乳を行うように進化しなかった理由が、数学的に解明されました。 哺乳類が乳児を育てるにあたり、オスも授乳できた方が生物としては都合がいいはずです。 たとえば育児中のメスが病気で栄養失調になったり育児放棄をしたり、あるいは死んでしまった場合も、オスが授乳できれば乳児は生き残れるからです。 オスにも乳腺は存在しており、生物学的なメカニズムとしてオスの授乳が難しいというわけでもありません。 にもかかわらず、なぜオスの授乳は起きないのでしょうか? 研究内容の詳細は2024年6月27日に『Nature Communications』にて公開されました。 目次 「オスの授乳」が起こらない理由と進化論「オスの授乳」が起こらない理由を数学的に解き明かす 「オスの授乳」が起こらない理由と進化

                      「ママしかおっぱいが出ない理由」を数学的に証明することに成功! - ナゾロジー
                    • 仁藤夢乃さん、小池都政を批判するポストの中で都が「性売買業者とつながりのある団体」と公募前に事前調整して補助金を出していると指摘。投稿を見た川松真一朗都議が調査に乗り出す

                      仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno 小池都政によってバスカフェが追い出された新宿区役所前でも #ひとり街宣 歌舞伎町のど真ん中、性売買業者やスカウト(違法)たちが閉庁後に毎日活動しているこの場所に2023年3月までピンクバスがあった。都と区は妨害に乗じてこの場所から私たちを追い出した。この写真は同じ場所。悲しいし、悔しい。 行政にとって都合の悪いこと(児相や女性相談などの不適切な対応など)も、私たちは公にし、委員を務めた国の女性支援法の会議でも問題にしてきたので、嫌がられていたことも影響しているだろう。 新宿区役所は歌舞伎町の中心にあり、通りがかる少女たちの目につく場所でバスカフェが開催できていたことは大きかった。 「いざとなったらあのピンクのバスがある」「今日もあそこにColaboがいる」と女の子たちも、心に留めておいてくれた。 今はこの場所から追い出されてし

                        仁藤夢乃さん、小池都政を批判するポストの中で都が「性売買業者とつながりのある団体」と公募前に事前調整して補助金を出していると指摘。投稿を見た川松真一朗都議が調査に乗り出す
                      • 【2024年度版】取りこぼし注意!?申請だけでもらえるお金 – Re:BLOG│リサイクルジャパン

                        少子高齢化が急速に進行する中、私たちの負担も増加の一途を辿っています。この状況を少しでも和らげるために、経済的な支援が必要な時がありますが、これらは申請・請求しないともらえない「お金」です。知らないだけで損をしていませんか?日頃から関連情報を集め、準備を怠らないことが重要です。今回は申請するだけでもらえる「お金」をまとめました。どのような支援があるのかを把握しておくことに役立ててください! 出産・育児でもらえるお金 子供が生まれることになると、お金が必要になります。特に妊娠、出産時にはお金の面で大きな負担がかかりますが、補助制度を使うことによって軽減する事ができます。もちらん自分から申請する必要があるので取りこぼさないようにしましょう。 妊婦健診費14回分が補填される 妊娠・出産費用は治療が必要なトラブルを除いて、基本的に健康保険の対象外で10割負担となります。妊娠健康検査の回収は通常は1

                        • 「ゾンビ」の延命に終止符を 安易な痛み止め繰り返すな 本社コメンテーター 小竹洋之 - 日本経済新聞

                          またしても安易な物価高対策である。岸田文雄首相は電気・ガス料金の負担軽減を8〜10月に再開し、ガソリン補助金を年末まで継続する方針を示した。年金受給世帯や低所得世帯には給付金を支給し、農林水産事業者や中小企業などを地方交付金で支援する。日本経済にスタグフレーション(景気停滞とインフレの共存)の影が差すとはいえ、大規模な経済対策が必要な局面にはみえない。無責任なバラマキや大盤振る舞いを排し、真の

                            「ゾンビ」の延命に終止符を 安易な痛み止め繰り返すな 本社コメンテーター 小竹洋之 - 日本経済新聞
                          • 「脱成長への転換、東京から」 斎藤幸平さんが都知事選に望むこと | 毎日新聞

                            「脱成長」を提唱する経済思想家の斎藤幸平・東京大准教授は、東京都知事選(7月7日投開票)で市民が意思決定に加わるまちづくりや都市の再開発のあり方が争点の一つになると見る。「都知事ができる政策や環境規制は少なくない」と言い切る。【聞き手・深津誠】 持続可能な暮らしに向けて 気候変動や人口過密が進む東京で、持続可能な都市に向けた政策を示すことは重要だ。2025年から都内で始まる新築戸建て住宅への太陽光パネル設置義務化はその一つになる。私も昨年、都の補助金を活用して自宅にパネルを設置した。電気代高騰の影響を抑えられ、持続可能な暮らしが「生活にも良い」と…

                              「脱成長への転換、東京から」 斎藤幸平さんが都知事選に望むこと | 毎日新聞
                            • Stailerがスクリーンリーダーに対応するまでの道のり~Flutterでのスクリーンリーダー対応について、あるいはユーザビリティやユーザー獲得の話~ - 10X Product Blog

                              こんにちは、ソフトウェアエンジニアの@futaboooです。 先日スクリーンリーダーへ対応したプレスリリースを配信しました。今日はその裏側について紹介です。 10x.co.jp はじめに とあるパートナーのネットスーパーシステムをStailerへリプレイスして少しすると、お客様から「今まで使えていたのに使えなくなった!」という切実な声が届きました。この問い合わせを通じて、視覚障害者のお客様がスクリーンリーダーを使って買い物をしていたこと、そしてStailerがそのニーズに応えていないことに気づきました。 そこで、我々は視覚障害者のお客様へのヒアリングを開始し、どのような環境でアプリを使っているのか、使用しているデバイスやスクリーンリーダーソフトウェアの種類など、具体的な情報を収集しました。このプロセスを通じて、アプリがより多くの人々にとって使いやすいものになるための重要な改善点を発見しまし

                                Stailerがスクリーンリーダーに対応するまでの道のり~Flutterでのスクリーンリーダー対応について、あるいはユーザビリティやユーザー獲得の話~ - 10X Product Blog
                              • 大昔の受験戦争とそれを潜り抜けた英雄の物語を知ったけど、結局、英雄の生きざまではなく、自分は凡人としてダラダラ幸せに生きて行くんだなぁと思ったこと - 失われた世界を探して

                                2024/01/15 珍しく晴れ上がって青空が広がっていたので、休日にコートを着て近くを散歩した。大昔の時代の儒学の学校である「書院」というのが、中国のあっちこっちに復元されていて、そこら中で大なり小なり観光名所化され公園などになっており、そのうちの一つが住んでいるマンションの近所にあるので、初めて散歩に行ったのだ。 書院は川の中州に復元されており、屋根付きの橋を渡って歩いて行くのだが、これがまたいかにも大昔からあったかのような豪華な見た目で復元されている。地方都市も含めて、お金のあるうちにこういった観光施設をあっちこっちに作ってしまう、というのは我々の国も35年くらい前に経験したなぁ、なんて考えながら僕は橋を歩いている。 バブル期に建てられた妙に豪華な建造物が、日本のあっちこっちで無人のまま老朽化して、社会問題になった時期が少し前にあったっけ。 書院は昔の儒学の学校と言ったが、宋代以降は

                                  大昔の受験戦争とそれを潜り抜けた英雄の物語を知ったけど、結局、英雄の生きざまではなく、自分は凡人としてダラダラ幸せに生きて行くんだなぁと思ったこと - 失われた世界を探して
                                • サイバーアタックを繰り出す集団を礼賛する企業の経営者って大丈夫? 経営者としての信頼性は下がって当然です

                                  anond:20240630204749 生姜x.com/shinshoga/status/1807778021472174158 岩下の新生姜って「いつも新しい物語を」がスローガンなんです。ワクワクしてページをめくる喜びが、いつも届けられる商品でありたい。 最高に痛快な、ひまそらあかねの物語。第一部のラストシーン、みんなで拍手と共に見届けたいもの!彼は、たった一人で社会の闇と戦ってきたんですよ! 生姜へのつっこみx.com/noppera_bou/status/1807935793891271135 尊敬する大学教授をあれだけ罵倒したのが最高に痛快ですか。そうですか。 暇アノンの被害者x.com/chutoislam/status/1807948432465879385 これは本当にそう。そして支持者が連動して、私を含む攻撃対象に虚偽のアルバイト応募を千通を超える規模で繰り返し行い、業務

                                    サイバーアタックを繰り出す集団を礼賛する企業の経営者って大丈夫? 経営者としての信頼性は下がって当然です
                                  • 家計限界、国立大学費「値上げする環境にない」 駒込武京都大大学院教授

                                    駒込武氏伊藤公平・慶応義塾長が中央教育審議会(中教審)に提起した国立大の「学費値上げ」が波紋を広げている。国の定めた標準額をもとに決められている授業料を、約3倍の年間150万円程度にしてはどうか、という提案だ。私立大との公平な競争環境を整えることが目的だが、学生や家族の負担増や、進学率への影響といった懸念もある。現状や課題について、京都大大学院教授の駒込武氏に話を聞いた。(聞き手 玉崎栄次) 東大生世帯のかなりが高収入 島田了輔氏 ◇ 私にも大学生の子供がいる。物価上昇によって賃金が実質的に下がっている中、一般的な家庭が支出できる授業料は、現状でもぎりぎりというところだと感じている。 国立大と私立大の授業料に大きな差があることで、競争力の側面で私立側の経営が厳しいというロジックは、その限りではもっともだと思う。しかし、どうして、私立大の経営費補助金の増額を求めて私立大の授業料を下げる方向に

                                      家計限界、国立大学費「値上げする環境にない」 駒込武京都大大学院教授
                                    • 宿泊代の7割補助「復興応援割」能登地域に実施へ 岸田首相 | NHK

                                      能登半島地震への対応をめぐり、岸田総理大臣は、観光復興の新たな支援として、能登地域を対象に観光客の宿泊代の7割を補助する「復興応援割」を実施する意向を明らかにしました。現地で観光客の受け入れが可能になりしだい始める方針です。 岸田総理大臣は1日午後、今回の地震で大きな被害を受けた観光名所の石川県七尾市の和倉温泉を視察しました。 海に面した旅館が多いこの地域では、護岸が崩れたことで、今も大半が休業を余儀なくされていて、岸田総理大臣は担当者から被害状況などの説明を受けました。 このあと岸田総理大臣は記者団に対し「日本有数の温泉地である和倉温泉の再生は、能登地域のなりわい再建の象徴だ。あらゆる手段を活用して進めたい」と述べ、再建に必要な護岸の復旧工事などを国が主導していく考えを示しました。 また、観光復興の新たな支援として、能登地域を対象に観光客の宿泊代の7割を補助する「復興応援割」を実施する意

                                        宿泊代の7割補助「復興応援割」能登地域に実施へ 岸田首相 | NHK
                                      • 「母は奴隷なのか」1週間泊まり込み勤務後“急死”、家事使用人の「労災不支給」めぐる裁判が結審 遺族ら思いを語る(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース

                                        7日間にわたる泊まり込み勤務の末に急死した介護福祉士で家事労働者の女性=当時68歳=に労災が支給されず遺族が国を訴えた裁判の控訴審が、6月27日東京高等裁判所(水野有子裁判長)で行われた。 今年2月に策定された「家事使用人の雇用ガイドライン」では、雇用主に「保険の加入状況の確認」を呼び掛けている 原告である女性の夫が「妻は高齢者の命を守り続けた“労働者”です。国にも妻が100%労働者だったと認めてほしい。納得のいく判決を書いていただけるようお願いいたします」と意見陳述し、結審した。次回9月19日に判決が言い渡される。 一審判決「介護」部分のみ「労働時間」扱い女性(Aさん)は利用者宅で掃除や洗濯、食事の用意などの「家事」と、おむつ交換や補助などの「介護」を担っていた。利用者(90代)は認知症を患い寝たきりで、介護保険の区分ではもっとも重い「要介護度5」の認定を受け、1人では日常生活を送れない

                                          「母は奴隷なのか」1週間泊まり込み勤務後“急死”、家事使用人の「労災不支給」めぐる裁判が結審 遺族ら思いを語る(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース
                                        • FigmaのAI機能でApple製アプリにそっくりなUIが生成されて機能が一時無効化

                                          Figmaは、文章からUIレイアウトを生成できるAI機能「Figma AI」のベータ版を2024年6月26日にリリースしました。しかし、Figma AIを使ったユーザーから「Apple製アプリとそっくりなUIが生成される」という指摘が寄せられ、ベータ版の提供を中止する事態に発展しています。 (1) As we shared at Config last week - as well as on our blog, our website, and many other touchpoints - the Make Design feature is not trained on Figma content, community files or app designs. In other words, the accusations around data training in this

                                            FigmaのAI機能でApple製アプリにそっくりなUIが生成されて機能が一時無効化
                                          • 大工不足でリフォームやリノベーション、新築工事のトラブル増加!? 住宅診断士が教える回避術  - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

                                            リフォームしたのに欠陥だらけ、大工不足で新築工事が遅延!引っ越しが決まっていたのにどうしよう…。そんなトラブルに遭わないためには、どうすればいいのか、専門家に聞きました。 (クローズアップ現代取材班) 友田雄俊さん / さくら事務所 建築士/ホームインスペクター(住宅診断士) 施工ミスはゼロにはならない 住まいに関する工事では大工や職人など多くの人が関わります。人がやることである以上、ミスは一定の確率で発生します。当社が依頼を受けて行っている建物検査のサービスで施工ミスが見つかる確率はおよそ70%。大手メーカーの施工でも一定の確率でミスが見つかっており、ゼロになることはないというのが現場実感です。 というと、客、施主(※1)の立場ではトラブルを防げないのではないか、と思われるかも知れません。確かにミスをゼロにすることは難しいかもしれませんが、その発生確率を低くしたり、仮にミスが起こっても、

                                              大工不足でリフォームやリノベーション、新築工事のトラブル増加!? 住宅診断士が教える回避術  - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
                                            • 三陸鉄道3年ぶり黒字 海外客や催し効果 開業40周年:朝日新聞デジタル

                                              開業40周年を迎えた三陸鉄道(岩手県宮古市)の2023年度のもうけは、県や沿線市町村からの補助金を含め、3年ぶりに黒字となった。ただ、燃料費の高騰などの影響で経常損失は6億6721万円を計上。赤字は過去2番目の大きさとなった。 三鉄によると、震災学習列車やこたつ列車、ラッピング列車などの企画に加えて、大型客船の入港やみちのく潮風トレイルの人気などで海外からの観光客が増加。新型コロナの5類移行で、観光客も持ち直してきた。 輸送人員は前年度比101.4%の61万8958人、鉄道事業収益も108.6%の3億8652万円となった。最終的な当期純利益は2677万円を確保した。国の補助金、県や沿線市町村の運行支援交付金などを含めた特別利益は15億5448万円。 輸送人員の内訳をみると、定期券利用者が1万9312人減り、前年度比94.7%。観光客ら定期外の利用比率が高まった。40周年の記念イベントなどが

                                                三陸鉄道3年ぶり黒字 海外客や催し効果 開業40周年:朝日新聞デジタル
                                              • 大学「自治」を悼み、再生する|学費値上げ反対緊急アクション

                                                6月21日夜、学生たちは安田講堂前に集結した。「学生の声を聞け」「教育は権利だ」の声が安田講堂前にこだました。総長対話での学生軽視に憤ったことによる自然発生的な抗議だった。こうした平和的な抗議活動は警察力導入により、蹴散らされた―――。警察力導入は、東大における大学「自治」の死である。わたしたちは、いま一度死んだ大学「自治」に哀悼の意を表し、その再生を図る。 (このnoteは、24年6月27 日に緊急アクションが開催した、「東大『自治』を悼む会」の様子を伝えるものです) 警察力導入で崩壊した大学自治を悼み、学生代表の「弔辞」朗読と参列者のスピーチ、そして大学自治を象徴する寮歌「嗚呼玉杯に花うけて」と応援歌「大空と」の合唱を行う予定です。学生自治は1890(明治23)年に旧制第一高等学校で寮の自治が認められて以来、常に我々学生とともにありました。 pic.twitter.com/eHQ0Qb

                                                  大学「自治」を悼み、再生する|学費値上げ反対緊急アクション
                                                • 消去法 | オカキとアラレの黒猫ブログ

                                                  皆様元気でやってるでしょうか? 1週間ぶりのご無沙汰でございます。 さて、今週末は都知事選。 ネット上では、都知事選を取り上げたチャンネルが急に増えて、 候補者の演説や、候補者以外の対抗勢力によるアンチ表現も続々とアップロードされています。 で、メディア等で大きく扱われてるのはこの4名 現状で優勢とされてる小池百合子。 でも「人として信用できない」感じ。自分ファーストだもんなぁ~ で、蓮舫。 二重国籍の人が東京都知事になるなんて想像できない... そして、朝鮮学校補助金復活とか何を考えてんだか! 弾道ミサイルを発射する国の強い影響下にあるとされてる学校に何で.. お次は、ネット上で大人気の石丸伸二氏。若いし行動力があって魅力の人。 昔の橋下徹みたいな感じ。でも、きな臭い噂も.... 最後は元幕僚長の田母神さん。この4人の中では最も保守で、 個人的にはこの人に頑張ってほしいけれど、どう考えて

                                                  • EU、中国製電気自動車(EV)に5日から高関税を課す 貿易戦争が勃発か? - 黄大仙の blog

                                                    欧州委員会は7月4日、中国からの電気自動車の輸入に対し、5日から一時的な相殺関税を課すと正式に発表しました。対象となるのは、中国のBYD、吉利汽車、上海汽車集団の3社で、それぞれ17.4%、19.9%、37.6%の関税が課されます。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 EUが中国製EVに高率関税 欧州委員会は同日、中国の電気自動車市場に対する9カ月にわたる相殺調査の結果を発表しました。 報告書は、中国政府の補助金政策と電気自動車企業に対する厳格な管理が市場運営メカニズムを超えており、中国の電気自動車企業は事実上、政府の一部門として行動せざるを得ない状況にあること、欧州市場における中国の電気自動車は、明白かつ差し迫ったものであるだけでなく、「実質的な損害と脅威」を引き起こしたことを明確に指摘しています。 米国のバイデン政権が今年5月、中国製電気自動車へ

                                                      EU、中国製電気自動車(EV)に5日から高関税を課す 貿易戦争が勃発か? - 黄大仙の blog
                                                    • 新紙幣は7月3日からですね〜。プレミアの番号運良く手に入らないかな〜 - タキオン0622のブログ2

                                                      こんにちはタキオンです。 新紙幣への切り替えは7月3日からでしたね。 政府よ。 どうせならこんな時に給付金みたいな感じで新紙幣をバラ撒いてもいいんではないの? って 自分に都合よく考えてます。 渋沢栄一さんが一万円か! 大河で見てたしどんな人かは大体わかってますから愛着湧きそうだな〜。 まぁ 一万円だったら誰でも好きになるか(笑) 新紙幣で思いだしましたが2千円札は失敗でしょう。 マジ使いにくかったしですね。 確か今は90%くらいは沖縄にあるんではないでしょうか。 ほぼ見ないし(笑)。 新紙幣で話題になるのがやっぱり番号ですね。 アルファベットのÅで挟まれてるゾロ目とか階段番号とかがプレミアになるみたいな事を聞いたことがあります。 誰が手にするんでしょうね。 運良く回ってこないかな〜って密かに思ってますが紙幣を交換する為に銀行までは行きませんからね。 これぞ叶わぬ願望(笑) あ〜あ。 何十

                                                        新紙幣は7月3日からですね〜。プレミアの番号運良く手に入らないかな〜 - タキオン0622のブログ2
                                                      • 宇都宮市、LRT+バス通学定期に3割補助 市内学生向け - 日本経済新聞

                                                        宇都宮市は次世代型路面電車「芳賀・宇都宮LRT(ライトライン)」と市内のバスを使って通学する学生に対し、連絡定期券の購入額の3割を後払いで補助すると発表した。公共交通による通学を促し、子育て世帯の負担軽減につなげる。関東自動車(宇都宮市)、ジェイアールバス関東(東京・江東)の路線バスとLRTを乗り継ぐ定期券で、4月以降に有効なものが対象。市内に住む小中高・大学生に適用する。定期券の期間満了後に

                                                          宇都宮市、LRT+バス通学定期に3割補助 市内学生向け - 日本経済新聞
                                                        • 都の監査結果等を捻じ曲げたデマで『ひまそらあかね』を誹謗するのは止めようという話|red

                                                          2024年7月5日 都知事選もあと僅かということで、インターネット上の議論も激化しているようです。 最近、『ひまそらあかね』にColaboを絡めた言説を多く見かけるようになりました。 『ひまそらあかね』を悪く言いたいがために故意に事実を捻じ曲げて、Colaboを正当化し、住民監査請求等を「単なる嫌がらせだった」「何の成果もなかった」等と根拠なく貶める言説が数多く見受けられることが気にかかります。 言うまでもなく『ひまそらあかね』は都知事候補であり、今は選挙期間中ですから下手をすれば公職選挙法違反にも問われかねません。 総省HPより差し当たり重要な部分について、正しくない言説が流布されないよう、事実を整理したいと思います。 既に過去記事で言及していることも多く含まれます。 1、監査結果について監査結果はこちら。 監査で明らかになったのは「不適切な経費や妥当性が疑われる経費があり、その事業の精

                                                            都の監査結果等を捻じ曲げたデマで『ひまそらあかね』を誹謗するのは止めようという話|red
                                                          • 今日、町内会から「防災バッグ」が自宅へ届けられました‥ - fwssのえっさんブログ

                                                            今朝、チャイムが鳴り、妻が玄関へ向かいました。 町内会長と副会長さんが「防災バッグ」を持ってこられたようです。 一緒に配布された文書を見ると「‥災害時避難行動用具事業の補助金を利用して、町内の1班から3班の各家庭に配布します‥」と記されてあります。 また「‥尚、4班~9班につきましては、来年度以降、順次配布を予定‥」だと。我が家は、1班に属しているので、今回配布されたものです。 同文書にも「‥この他に必要と思われるものがありましたら各自で補充してください」とあるので、これまで準備していたものとセットにしたいと思います。 そして、この「防災バッグ」を通常、どこへ置いておくかも検討していきます。「津波てんでんこ」、「とりあえず逃げる」ために‥。 山善 YAMAZEN 防災士監修 一次避難用 災害対策 30点セット BBG-30R バッグ付 YAMAZEN(山善) Amazon ランキング参加中

                                                              今日、町内会から「防災バッグ」が自宅へ届けられました‥ - fwssのえっさんブログ
                                                            • ぴっくり逆転劇 - うずら話 - ヒメウズラの生活

                                                              近年の梅雨はスコールみたいな降り方で温暖化の影響かな~と思っていましたが、今年のわが町はシトシト・ジメジメ・ひんやりと、昔の古き良き?梅雨の風情を感じております。☔🐸🐌 🐣🐣🐣卵脱出ぶっちぎりレース 先日生まれた3ヒヨコの誕生時のお話です。 孵化予定日、2つの卵にかすかな割れがあるように見えたので、今か今かと待って過ごすも何も起きずに終わり『これもしかしたら一個も孵らないかも?』と不安になりつつ24:00ごろ寝落ちし、2:30ごろ目を覚ましてみると壱号 ミナが生まれてました。 孵化器から育雛箱に移動してすぐ、 まだシャキッと立てませんが自力でノソノソ歩けます 生まれる瞬間を見逃したのは残念ですが、ほんとに手のかからない健康優良児で助かります。 ひとつ生まれたので次々続くか?と期待して寝たり起きたりしてるうちに朝になり、6:45頃からひでよの卵が本気の殻割を始めました。 ひでよの卵

                                                                ぴっくり逆転劇 - うずら話 - ヒメウズラの生活
                                                              • 東京都知事選では暇空茜氏を推します。|清谷信一

                                                                さて東京都知事選投票日が迫ってきました。先週まで二週間、フランス、ドイツに出張していたのですが、都知事選に暇空茜氏が立候補して注目を集めています。 暇空氏とは政治的な方向性は全く違います。例えば安倍元首相に対する評価などは180度違うといってもいいでしょう。ジャニーズ問題でも同様です。ぼくがいうのもなんですが性格的にもクセが強いと思います。 ご存知にようにぼくと暇空氏は同じ人物と訴訟関係にありますが、敵の敵は味方だからというわけで支持するわけでもありません。 彼は住民監査請求を個人で行って成果をだしています。 彼はいわゆる税金を食い物にする「税金チューチュー」と戦ってきました。 いわゆる人権派NPOと都が癒着しているという指摘をしてきました。 税金のムダ遣いを許さない、それについて直接的な行動を起こしているという点ではぼくと同じです。 https://news.yahoo.co.jp/ar

                                                                  東京都知事選では暇空茜氏を推します。|清谷信一
                                                                • 「都職員の多くは辞めてほしいと思っている」「都政新報」記者が語る小池都政2期目の“総決算”「トップダウンで、現場はやる気を失った」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                  「都職員の多くは辞めてほしいと思っている」「都政新報」記者が語る小池都政2期目の“総決算”「トップダウンで、現場はやる気を失った」 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.07.02 16:59 最終更新日:2024.07.02 16:59 終盤を迎えた東京都知事選で、3選を目指す小池百合子知事は、前参院議員の蓮舫氏や広島県安芸高田市前市長の石丸伸二氏を引き離し、リードを保っているとみられている。 一方、知事のお膝元である東京都の職員は、小池氏3選に冷ややかだという。「職員の多くは辞めてほしいと思っている」と語るのは、都職員向けに発行する「都政新報」の服部篤紀記者だ。 【関連記事:「質問に答えない率がすごい」都知事選候補4人の公開討論会、10万人が同時視聴も小池百合子氏の「トンチンカン」態度に集まる驚き】 「これまで、小池知事の取材を続けてきてわかったのは、一般都民の受けはよくて

                                                                    「都職員の多くは辞めてほしいと思っている」「都政新報」記者が語る小池都政2期目の“総決算”「トップダウンで、現場はやる気を失った」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                  • 【断熱DIY】ホームセンター商品だけで賃貸の部屋も夏涼しく・冬暖かくできる! 原状回復OK、内窓・玄関ドア・床などをひと部屋4万円以下で

                                                                    【断熱DIY】ホームセンター商品だけで賃貸の部屋も夏涼しく・冬暖かくできる! 原状回復OK、内窓・玄関ドア・床などをひと部屋4万円以下で 住まいの断熱の大切さが徐々に浸透しつつある昨今では、自宅の断熱リフォームをする人も増えています。補助金が適用されても、数十万円、数百万円の費用がかかることから、気軽に実施できるとは言いにくいものです。また、自宅が賃貸という人は原状回復の問題で手を付けられないと思っている人もいるのでは。しかし、ホームセンターやネットショッピングなどで調達した資材でDIYすれば、比較的安価に、かつ原状回復も可能な、断熱性を高めるDIYができます。 そこで今回は、自宅の玄関、リビング、寝室など大部分を断熱DIYした梅木亮(うめき・りょう)さんを取材。梅木さんが実際に行ってきた断熱DIYの内容や具体的な方法をお聞きしました。 地方公務員が断熱DIYに取り組む理由 梅木さんは、自

                                                                      【断熱DIY】ホームセンター商品だけで賃貸の部屋も夏涼しく・冬暖かくできる! 原状回復OK、内窓・玄関ドア・床などをひと部屋4万円以下で
                                                                    • 街中でEV車はそれほど見かけないのに、なぜ「使われない充電器」がたくさんあるのか

                                                                      街中でEV車はそれほど見かけないのに、なぜ「使われない充電器」がたくさんあるのか:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) 2030年までに30万口の充電器を設置――。そんな「国策」を受けてEV充電器のインフラ整備ビジネスが盛り上がっている。そこで独特の存在感を放っているのが、Terra Charge(テラチャージ)社だ。 同社はもともと、2010年に創業してインドやフィリピンなどグローバルで電動スクーターなどのEV事業を展開してきたテラモーターズが2022年に立ち上げたEV充電インフラ事業だった。しかし、国内のEV充電インフラ事業に注力しようということで2024年2月、社名をテラモーターズからテラチャージに変更したのだ。 そんなテラチャージがなぜ業界で注目を集めているのかというと、「完全無料」を打ち出しているからだ。 「設置・運用にかかる費用は完全無料で、EV充電器を設置するプランをご用意し

                                                                        街中でEV車はそれほど見かけないのに、なぜ「使われない充電器」がたくさんあるのか
                                                                      • 毎日マルチビタミンのサプリメントを摂取しても寿命は伸びないという研究結果、むしろ早期死亡のリスクを高める可能性

                                                                        健康のためにビタミンAやビタミンB、ビタミンCなど複数の栄養素から作られたマルチビタミンのサプリメントを摂取しているという人は、アメリカでは成人の3分の1に及びます。しかし、アメリカ・メリーランド州の国立がん研究所による約40万人を対象とした調査で、毎日マルチビタミンのサプリメントを摂取しても寿命は延びないことが報告されました。 Multivitamin Use and Mortality Risk in 3 Prospective US Cohorts | Nutrition, Obesity, Exercise | JAMA Network Open | JAMA Network https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2820369 Daily multivitamins do not help peo

                                                                          毎日マルチビタミンのサプリメントを摂取しても寿命は伸びないという研究結果、むしろ早期死亡のリスクを高める可能性
                                                                        • 高学年小6の個人懇談~中学へ向けての課題は人間関係 - 知らなかった!日記

                                                                          これまでの課題はほぼクリア 高学年は人間関係が難しい 空気を読むのが難しい~不快な言動 言葉での状況説明必要 自然に雰囲気を感じとって成長するタイプではない 大人の補助で周りの気持ちに気付く経験を積む必要がある 今後は新しい友人関係を築くことになるから 大人になったら指導してもらえないこと 担任・学校組織との相性もあるけれど どこでも誰とでも上手くやっていけるように~中学へ向けての課題 今回は、久しぶりに子育て日記です! これまでの課題はほぼクリア 小学校で個人懇談がありました。小6なので、私の方も、もう慣れたもの。ありがたいことに順調に成長し、以前、担任の先生方からご指摘いただいた問題点はほぼ解決していますし、正直言って、もう特に先生に相談することも特別ご指導をいただくこともないかと思っていました。 以前、ブログに書いた給食を食べるのが遅い問題も、たくさん早く食べるようになってので解決し

                                                                            高学年小6の個人懇談~中学へ向けての課題は人間関係 - 知らなかった!日記
                                                                          • 保育・福祉全般ニュース 2024.6.28~2024.7.4 - ヌーソの皿の上

                                                                            1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。 すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。 保育士が男児への暴行で逮捕…本誌の昨年調査では「10人に1人」が虐待経験ありと回答「顔から流血させたことも」 6/26 https://news.yahoo.co.jp/articles/60c8fd966163e741f4816411f349be7e174d620d SOGIハラは「虐待」福祉現場、政府が答弁書 6/27 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2071635 保護者参加で保育園の夏祭り「親の服装どうする?不参加でもOK?」5つの疑問に現役保育士が回答 6/27 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/dbf26450bc7857bccf2

                                                                              保育・福祉全般ニュース 2024.6.28~2024.7.4 - ヌーソの皿の上
                                                                            • 非正規公務員「再採用2回まで」の制限を撤廃 人事院 雇用安定に前進、でも「いつでも切られる」不安残る:東京新聞 TOKYO Web

                                                                              人事院は28日、国の非正規公務員(期間業務職員)について、公募試験をせずに再度の採用ができる回数を原則2回までとする「3年目公募」の制限を撤廃すると各省庁に通知した。3年目公募の際に雇い止めが増えることへの懸念に対応した形で、雇用の安定に寄与する可能性がある。(畑間香織) 非正規公務員 有期雇用で働く国や地方自治体の職員。内閣人事局によると、期間業務職員と呼ばれる国の非正規職員は約3万8000人(2023年7月時点)いる。省庁の事務補助員やハローワークの相談員が多い。総務省によると、会計年度任用職員と呼ばれる地方の非正規職員は約66万人(23年4月時点)。保育士や司書、各種相談員など専門職に多いのが特徴。

                                                                                非正規公務員「再採用2回まで」の制限を撤廃 人事院 雇用安定に前進、でも「いつでも切られる」不安残る:東京新聞 TOKYO Web
                                                                              • 銚子電鉄3年連続黒字 今年も列車内で株主総会 副業部門、安定した収益

                                                                                料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 銚子電鉄(銚子市)は28日、株主総会を開き、2023年度決算が承認された。純利益は205万円で3年連続の黒字だったが、22年度の1196万円を下回った。本業の鉄道部門をカバーする副業部門は引き続き安定した収益を得た。総会は昨年に続き、列車内を会場にした。 総売上高は前年度比2・2%減の6億3693万円。過去最高となった前年から微減ながら6億円超を確保した。一方、新車両導入に伴う線路維持費用が1080万円ほど増えた。 鉄道部門は赤字基調だが利用者数は安定的に推移し、業績は回復基調としている。年間乗車人員は同1・7%減の35万3088人。鉄道部門は1億630万円の赤字だった。 ぬれ煎餅など食品販売を柱とする副業部門の売上高は同1・9%減の5億2416万円。副業利益は9097万円だった。両部

                                                                                  銚子電鉄3年連続黒字 今年も列車内で株主総会 副業部門、安定した収益
                                                                                • [本日の一品]書類の撮影時に影を落とさなくて済む、MagSafeに装着して使える補助ライト

                                                                                    [本日の一品]書類の撮影時に影を落とさなくて済む、MagSafeに装着して使える補助ライト