並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 3474件

新着順 人気順

金の検索結果321 - 360 件 / 3474件

  • コロナの可能性高いと最初から正しく診断していたのに、PCRが(偽)陰性だったばっかりに誰にも聞き入れられず、あげくに「誤診だ! 金払え!」と逆ギレされた、労多くして救いのないお医者さんの話

    井【10月31日アカウント消滅】 @concert_1750 発熱外来の嘆き事例その(5) ※患者さんのご年齢及び職業など、医学上の本質には差し障りのない部分で加工を加えております。 ------------- 発熱外来に20歳女性がやってきた。12月1日に38度の発熱があり、翌日下がったが某駅前で自費PCRを申し込んで12月3日に実施。12月4日に陰性と判明。 2021-02-05 00:27:47 井【10月31日アカウント消滅】 @concert_1750 ところが12月5日に味覚及び嗅覚の障害が出現した。改善しないので、当院の発熱外来にやってきたが、この段階では全く発熱はなく、症状は味覚嗅覚障害だけであった。聞いてみると「チョコレートを食べてもプラスチックの味がする」とのことであった。 2021-02-05 00:29:58 井【10月31日アカウント消滅】 @concert_17

      コロナの可能性高いと最初から正しく診断していたのに、PCRが(偽)陰性だったばっかりに誰にも聞き入れられず、あげくに「誤診だ! 金払え!」と逆ギレされた、労多くして救いのないお医者さんの話
    • 森友学園小に安倍首相からの寄付金と籠池氏 - 共同通信 47NEWS

      森友学園問題で籠池泰典氏は認可申請を取り下げた小学校に関し「安倍首相からの寄付金が入っている」と発言。

        森友学園小に安倍首相からの寄付金と籠池氏 - 共同通信 47NEWS
      • 闇金業の最先端、ソフト闇金(トイチはスーパーソフト闇金) : 市況かぶ全力2階建

        株主フェスことバンダイナムコ株主総会、2024年はスレッタのコスプレ株主とスレミオ同性婚問題ブチ切れ株主が出没

          闇金業の最先端、ソフト闇金(トイチはスーパーソフト闇金) : 市況かぶ全力2階建
        • 皇居最高格式の『松の間』は他国と比べると「ちょっといい体育館レベル」なのでこういうのに金かけないところに日本らしさがある→どうもそうでもないらしい

          神奈いです @kana_ides 皇居最高格式の松の間なんだけど他国と比べると「ちょっといい体育館レベル」なのでこういうのに金かけない日本らしさあるな。 www3.nhk.or.jp/news/special/j… pic.twitter.com/fOsTnh7EXZ 2023-12-23 21:49:01

            皇居最高格式の『松の間』は他国と比べると「ちょっといい体育館レベル」なのでこういうのに金かけないところに日本らしさがある→どうもそうでもないらしい
          • ささがさん on Twitter: "【独自】コロナ病床30~50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」 https://t.co/yY5u3AZPQY @dot_asahi_pubより 敢えて触れないでおこうかなと思ったけども ちょっと出鱈目な感じなので触れておく。"

            【独自】コロナ病床30~50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」 https://t.co/yY5u3AZPQY @dot_asahi_pubより 敢えて触れないでおこうかなと思ったけども ちょっと出鱈目な感じなので触れておく。

              ささがさん on Twitter: "【独自】コロナ病床30~50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」 https://t.co/yY5u3AZPQY @dot_asahi_pubより 敢えて触れないでおこうかなと思ったけども ちょっと出鱈目な感じなので触れておく。"
            • アマゾン「所得税ゼロ還付金1億ドル」の衝撃

              米国では今、トランプ大統領が2017年12月に署名した大型減税を受け、連邦法人所得税をゼロに抑える米大手企業が急増している。米シンクタンク、税制・経済政策研究所(ITEP)が今月、発表した報告書によると、フォーチュン500選出企業のうち2018年の所得税をゼロに抑えた企業は60社で、その数は減税前のおよそ倍となった。 具体的には、米ゼネラル・モーターズ(GM)、米IBM、米デルタ航空、米電力最大手のデューク・エナジーや米石油メジャーのシェブロンなど。中でも批判を集めているのは先週、増収増益の2019年1~3月期決算を発表したばかりの米アマゾン・ドット・コムだ。 同社の2018年の課税対象となる純利益はおよそ112億ドル(約1兆2500億円)だった。米国の所得税率(減税後)は21%であるため、本来であればおよそ23億ドルの所得税を納めるはずだった。ところが同社が18年に納めた所得税はゼロ。し

                アマゾン「所得税ゼロ還付金1億ドル」の衝撃
              • ソフトウェアの会社は創業補助金に応募してはいけない - terurouメモ

                タイトルが結論である。 創業補助金なんてものに時間かけるぐらいなら、受託やってる方がマシ。私はこれに採択されてしまったがために、多くの時間を無駄にした。 ここから先は読む価値がない。 創業補助金とは ざっくりいうと、 創業前~創業1年未満の法人が、 補助金の対象期間(半年から9か月程度)に発生した 補助対象と認められる経費に対して2/3~1/3までを補助金として支給(上限額は50万円~300万円程度) を補助金として受け取れる制度である。ちなみに国が去年行っていた補助金は「地域創造的起業補助金」という名前だったようだ。 名前の通り、創業・起業を促す補助金であるが、どちらかというと、国および自治体が補助金という担保を付けることで、金融機関が創業間もない会社に対して数百万円程度の創業時融資をしやすくすることのが真の目的だと理解している。 今年度は消費増税対策に予算が回されているのか、国予算の同

                  ソフトウェアの会社は創業補助金に応募してはいけない - terurouメモ
                • 熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "先週、私が出演したフジテレビの「日曜報道 THE PRIME」で県内の飲食店が第2弾も含めて協力金が支給されていないとの報道がありましたが、取材時点で第2弾は98%支給済のため、おかしいと思って調べたところ、第2弾も第3弾も支給さ… https://t.co/Tb0XgzeGu1"

                  先週、私が出演したフジテレビの「日曜報道 THE PRIME」で県内の飲食店が第2弾も含めて協力金が支給されていないとの報道がありましたが、取材時点で第2弾は98%支給済のため、おかしいと思って調べたところ、第2弾も第3弾も支給さ… https://t.co/Tb0XgzeGu1

                    熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "先週、私が出演したフジテレビの「日曜報道 THE PRIME」で県内の飲食店が第2弾も含めて協力金が支給されていないとの報道がありましたが、取材時点で第2弾は98%支給済のため、おかしいと思って調べたところ、第2弾も第3弾も支給さ… https://t.co/Tb0XgzeGu1"
                  • 日航機で預かったペット2件救出できず…乗客「見舞金と預け荷物弁済金は10万円ずつ」

                    【読売新聞】 東京・羽田空港の滑走路上で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した死傷事故で、日本航空は、事故機に搭乗していた乗客への見舞金などについて、「一人一人に対応しており、個別の金額については回答を控えたい」としている。ある乗客

                      日航機で預かったペット2件救出できず…乗客「見舞金と預け荷物弁済金は10万円ずつ」
                    • 「ワナ」を仕掛けて交通違反の反則金を稼ぐ警察〜そのセコすぎる手口(週刊現代) @gendai_biz

                      今年も「秋の交通安全運動」が実施され、少なくないドライバーがキップを切られた。だが、それは本当に「交通安全のため」の取り締まりだったのか……。反則金を稼ぐ警察の手口は汚すぎる。 「はい、35kmオーバーです」 歩道と車道がセパレートされた片側一車線の広い直線道路。見たところ速度標識もない。60km/h道路だと判断し、アクセルを踏み60km/hに加速。やや加速が効いて70km/h近くになった。十分広い道路なのでこの程度のスピードなら危険性はないと思った、その瞬間——。 「ピッ、ピィー」 突然、側道から飛び出して来た警官が、「とまれ」の赤旗を振る。 「はい、35km/hオーバーですね。ここは40km/h制限ですよ。標識を見なかったのですか」 エッ、一体どこに標識があったのか? 男性は事態を飲み込めないまま、赤キップ(30km/h以上の速度違反、それより下は青キップとなる)を切られ、免許停止処分

                        「ワナ」を仕掛けて交通違反の反則金を稼ぐ警察〜そのセコすぎる手口(週刊現代) @gendai_biz
                      • EU グーグルに5700億円の制裁金支払い命じる | NHKニュース

                        EU=ヨーロッパ連合は18日、アメリカの大手IT企業グーグルが、自社の基本ソフトをめぐって日本の独占禁止法にあたるEU競争法に違反したとして、およそ5700億円の制裁金の支払いを命じました。EUの執行機関にあたるヨーロッパ委員会によりますと、グーグルは、圧倒的なシェアを誇るスマートフォン向けの基本ソフト「アンドロイド」と自社製のアプリをセットで端末メーカーに提供し、他社の参入を妨げていたということです。

                          EU グーグルに5700億円の制裁金支払い命じる | NHKニュース
                        • 密輸の金、商社経由し海外へ 国の損害、年640億円か:朝日新聞デジタル

                          日本に密輸された金の多くが、大手商社経由で輸出されていた実態があることが財務省の調べで分かった。金の密輸は、輸入時に支払いを不正に逃れた消費税分だけ密輸業者に利益が入るため、2014年の消費増税以降に急増した。来年10月の再増税を控え、財務省は大手商社に対し、取引の仕方を見直すよう協力を求めている。 金を輸入する場合は本来、税関に申告し、消費税を納める必要がある。しかし、密輸業者は消費税がない香港などから金を買って日本の税関に申告せずに密輸し、買い取り業者に消費税込みの値段で売って利益を上げている。 財務省の調べでは、金は買い取り業者から大手商社数社に転売され、国外に輸出されているという。少なくとも、このうち輸出量の多い2社は、取引先の金の入手ルートや形状などの確認を十分していなかったという。 日本では、金の輸出の8割近くを大手商社が担う。金の輸出には税関長の許可が必要で、国際取引でも信用

                            密輸の金、商社経由し海外へ 国の損害、年640億円か:朝日新聞デジタル
                          • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

                            はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                              はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
                            • 日本という国では、奨学金を借りると結婚できない!? - RepoLog│レポログ 統計データを使って様々な暮らしをレポートするブログ

                              日本人の生涯未婚率が近年どのように推移しているのかって、ご存知でしょうか。 国立の人口問題研究所が発表している最新の統計結果を見てみると、50歳まで一度も結婚をしたことがない人の割合を示す「生涯未婚率」は、次のように推移しているが示されています。 生涯未婚率の推移 このグラフを見ると、男性の未婚率はすでに4人に1人の割合にまで差し迫っており、10年後には3人に1人が未婚で50歳を迎えている可能性を示唆しています。 そこで、本日はこうした結婚しない(できない)日本人が増えている実態について、様々な角度から原因を探ってみることにします。 日本人はなぜ結婚できないのだろうか 婚活支援サイトを運営するパートナーエージェント(http://www.p-a.jp/)の調査*1を見ると、20代の独身男女270人に結婚したいかどうかについて聞いています。 その結果が、こちらになります 回答 割合 できるだ

                                日本という国では、奨学金を借りると結婚できない!? - RepoLog│レポログ 統計データを使って様々な暮らしをレポートするブログ
                              • 【1ページ18700円】少年ジャンプが作者に対して支払っている原稿料やその他支援金などの内訳が示される【原稿料+専属契約料+連載準備金+初契約料など】

                                長谷川智広 @hasetomo12 現在無職。 はせとも SSBU Mario/Duck Hunt 『恋のキューピッド焼野原塵』『青春兵器ナンバーワン』『森林王者モリキング』『長谷川智広のデジタル作画奮闘記』

                                  【1ページ18700円】少年ジャンプが作者に対して支払っている原稿料やその他支援金などの内訳が示される【原稿料+専属契約料+連載準備金+初契約料など】
                                • 「なぜこうなるまで…理解できない」 金正恩氏が激怒:朝日新聞デジタル

                                  北朝鮮の労働新聞(電子版)は17日付で、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が北東部、咸鏡北道(ハムギョンブクト)の経済部門8カ所を視察した様子を報道した。成果が上がっていないダムやカバン工場の実態に正恩氏が激怒し、責任を追及するよう指示したと報じた。 北朝鮮メディアは2日の報道でも、正恩氏が平安北道の紡織工場などを視察した際に関係者を叱責(しっせき)したと伝えた。正恩氏は最近、経済を重視した新政策を強調しており、経済部門の担当者らの一層の奮起を促す狙いがあるとみられる。 17日付の労働新聞は通常の6ページを12ページに増やし、9ページにわたって正恩氏の視察の模様を伝えた。正恩氏は漁郎川発電所の建設現場で、「30年以上経っても工事が完了していない」と指摘。「なぜこうなるまで内閣が対策を立てなかったのか理解できない、言葉が出ない」と激怒した。 また清津のカバン工場の視察では、施設がみすぼ

                                    「なぜこうなるまで…理解できない」 金正恩氏が激怒:朝日新聞デジタル
                                  • 東京都設置 ワクチン大規模接種会場 on Twitter: "【若者ワクチン接種センター】 現在会場周辺にお並びいただいている方々で、本日8/27(金)は、ワクチン接種枠の上限に達しました。 これからご来場予定だった方々には大変申し訳ございませんでした。"

                                    【若者ワクチン接種センター】 現在会場周辺にお並びいただいている方々で、本日8/27(金)は、ワクチン接種枠の上限に達しました。 これからご来場予定だった方々には大変申し訳ございませんでした。

                                      東京都設置 ワクチン大規模接種会場 on Twitter: "【若者ワクチン接種センター】 現在会場周辺にお並びいただいている方々で、本日8/27(金)は、ワクチン接種枠の上限に達しました。 これからご来場予定だった方々には大変申し訳ございませんでした。"
                                    • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

                                      はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                                        はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
                                      • Yuki Matsuzaki 松崎悠希 on Twitter: "実写版「ゴールデンカムイ」でアシリパ役に… アイヌの俳優をキャストすべきだと思う人 👉この投稿に、いいね! アイヌの俳優をキャストしなかったら観に行かない人 👉この投稿を、リツイート! 金カム実写版制作者にいつもの「いい加減… https://t.co/LLP1Nq3RoX"

                                        実写版「ゴールデンカムイ」でアシリパ役に… アイヌの俳優をキャストすべきだと思う人 👉この投稿に、いいね! アイヌの俳優をキャストしなかったら観に行かない人 👉この投稿を、リツイート! 金カム実写版制作者にいつもの「いい加減… https://t.co/LLP1Nq3RoX

                                          Yuki Matsuzaki 松崎悠希 on Twitter: "実写版「ゴールデンカムイ」でアシリパ役に… アイヌの俳優をキャストすべきだと思う人 👉この投稿に、いいね! アイヌの俳優をキャストしなかったら観に行かない人 👉この投稿を、リツイート! 金カム実写版制作者にいつもの「いい加減… https://t.co/LLP1Nq3RoX"
                                        • Microsoft Silverlight 4 のダウンロード提供を 4 月 16 日 (金) より開始

                                          This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

                                            Microsoft Silverlight 4 のダウンロード提供を 4 月 16 日 (金) より開始
                                          • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

                                            はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                                              はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
                                            • 是枝裕和監督を批判している人たちは、文化庁の助成金を「国家権力からのお恵み」だと思っているのだろうか? - いつか電池がきれるまで

                                              togetter.com 自分が「距離を置く」と言っている対象からお金をもらっている(らしい)、ということに対して、是枝裕和監督を批判する人がいる、ということなのでしょうけど、僕はこういうネットでの反応をみると、なんでみんなこんなに「電通脳」なんだろう、広告代理店に勤めているわけでもなかろうに、と思うんですよ。 文化庁の助成金って、大元はみんなが納めている「税金」じゃないですか。 大原則としては、われわれのお金なわけですよ。 だから、「こんなつまらない映画、あるいは反社会的な映画に俺の金を使うな」というのは理屈として正しいけれど、「助成金をもらっているのだから、政府(=スポンサー)に迎合しろ」というのはおかしい。 日本では、政府というのは、「自分には関係ない大企業」みたいな存在なのだろうか。 僕は、クリエイターが権力に迎合するような存在であってほしくないし、そんなプロパガンダ映画は観たくあ

                                                是枝裕和監督を批判している人たちは、文化庁の助成金を「国家権力からのお恵み」だと思っているのだろうか? - いつか電池がきれるまで
                                              • 毎年同僚から誕生日に金と銀の折り紙100枚が贈られ、子供の価値観を破壊される - 日直地獄

                                                今年もまたこの季節がやってきた。同僚のM氏が誕生日に折り紙を贈ってくる。ここだけ聞くといい関係のように聞こえるが、狙いすました悪意がある。なぜならその折り紙は、金と銀それぞれ100枚のセットであり、通常ならおりがみセットに1枚づつしか入っていない貴重な金と銀が、大量に手に入るのだ。これは、価値観ボムといっていい。 今年もまた同僚の子供の価値観をスポイルし人生を狂わせる pic.twitter.com/jBil2Be2K5— 美顔器 (@motemen) 2020年10月15日 事実、以前贈られてきた際には、通常ありえない富豪的な使い方をしてしまっていた!! 雑に使われている様子そういう観点で考えてみると、トーヨー単色おりがみ金/銀 100枚セットは、極めて価値観毀損効率(DoVPC)がいい。 なにか贈り返してやろうと思うが、他に比肩するものが思いつかない!なんて賢いやつなんだ!!! トーヨ

                                                  毎年同僚から誕生日に金と銀の折り紙100枚が贈られ、子供の価値観を破壊される - 日直地獄
                                                • 「複製機能」を私的録音録画補償金の対象に、権利者団体が提言

                                                  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

                                                    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                                                      はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
                                                    • 10万円給付金、申請はネットか郵送で オンライン申請にはマイナンバーカードが必要

                                                      総務省は4月20日、政府が国民に一律10万円を支給する「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定したことを受け、給付金の申請方法などを公表した。申請は郵送かネットで受け付ける。ネットの場合はマイナンバーカードが必要。 給付金は、27日の時点で日本に在住している者に対し、1人当たり10万円を支給する。新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するとともに、迅速に家計の支援を行うため、基本的に郵送かネット上の手続きのみで申請を受け付ける。給付方法は銀行口座振り込み。やむを得ない場合は窓口での申請や給付も受け付ける。 ネットの場合、マイナンバーに関する情報の閲覧や電子申請を行えるポータルサイト「マイナポータル」から振込先口座を指定し、確認書類をアップロードして申請する。マイナポータルのログインには、マイナンバーカードと、PC用ICカードリーダーもしくは近距離無線通信「NFC」に対応するスマート

                                                        10万円給付金、申請はネットか郵送で オンライン申請にはマイナンバーカードが必要
                                                      • 愚者の金と呼ばれる鉱物 “黄鉄鉱” が採掘される場面にワクワクが止まらない人々「えっこんな風に出てくるの!?」

                                                        リンク Wikipedia 黄鉄鉱 黄鉄鉱(おうてっこう、pyrite、パイライト)は硫化鉱物の一種。鉄と硫黄からなり、化学組成はFeS2で表される。理想的な質量比は、硫黄53.4%、鉄46.6%である。等軸晶系で、主に六面体や八面体、正十二面体の結晶形を示す。英名である「パイライト」は、ギリシャ語の「火」を意味する「pyr」に由来する。これは、黄鉄鉱をハンマーなどで叩くと火花を散らすことから名付けられた。色は真鍮色で金属光沢を持つ。条痕色は緑黒色。外見は黄銅鉱と似るが、条痕色により区別できる。その淡黄色の色調により金と間違えられることが多 3

                                                          愚者の金と呼ばれる鉱物 “黄鉄鉱” が採掘される場面にワクワクが止まらない人々「えっこんな風に出てくるの!?」
                                                        • 消費者庁、「花粉を水に変えるマスク」に課徴金857万円

                                                            消費者庁、「花粉を水に変えるマスク」に課徴金857万円
                                                          • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

                                                            はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                                                              はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
                                                            • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

                                                              はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                                                                はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
                                                              • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

                                                                はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                                                                  はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
                                                                • 前澤友作の平成の金配り、前澤ルールに基づく厳正な前澤審査で終幕 : 市況かぶ全力2階建

                                                                  のぞみ全車指定のJR西日本、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

                                                                    前澤友作の平成の金配り、前澤ルールに基づく厳正な前澤審査で終幕 : 市況かぶ全力2階建
                                                                  • 「返還できない、罪は償います・・・」山口県阿武町のコロナ給付金4630万円誤送金・回収困難(tysテレビ山口) - Yahoo!ニュース

                                                                    山口県阿武町が、新型コロナの給付金4630万円を誤って1つの世帯に振り込んだ問題です。花田憲彦町長は22日会見を開き、受け取った町民が返す意思を示さなかったことを明らかにしました。 【写真を見る】「返還できない、罪は償います・・・」山口県阿武町のコロナ給付金4630万円誤送金・回収困難 花田憲彦・町長 「正に痛恨の極みであります。改めましてこのような事態になったことを町民の皆さまに心からおわび申し上げます」 この問題は、1世帯当たり10万円の新型コロナの給付金を、今月8日に町が誤って申請された463世帯分の総額にあたる4630万円を、1世帯に振り込んだものです。 「もう元には戻せない。逃げることはしない。罪は償う」町によると、この町民は職員の面会に「別の金融機関の口座に移した」と話 しており、「もう元には戻せない。逃げることはしない。罪は償う」などとして、返す意思を示さなかったと明らかにし

                                                                      「返還できない、罪は償います・・・」山口県阿武町のコロナ給付金4630万円誤送金・回収困難(tysテレビ山口) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 文化庁、「ブルーレイ補償金」パブコメに回答。ダビング10でも「別途補償は必要」

                                                                        文化庁、「ブルーレイ補償金」パブコメに回答。ダビング10でも「別途補償は必要」
                                                                      • ある専門業では今は「まともな金を払ってまともな対応をしてくれる人だけの商売で成り立つ」ので面倒臭い顧客をどんどん切ってるという話を聞いた

                                                                        えらぶ ゆかり @Yukari_erb @yukari_erb ある専門業の人たちが面倒臭い顧客をどんどん切ってるって話を聞いた 人手不足の時代だから、まともな金を払ってまともな対応をしてくれる人だけの商売で成り立つし、値切るし非協力的で仕事を増やすしみたいな顧客を対応する余力がないんだと 2022-02-20 14:34:45 えらぶ ゆかり @Yukari_erb @yukari_erb そんな話を聞いたのと前後して、チェーン店のタッチパネル方式に「これ嫌いだ!」と大声で文句を言い店員を呼びつけて注文していた人を見かけた ただでさえ少人数で店を回さなきゃ業務が回らないご時世の中、トラブルでもなく店員の手間をかけさせるお客は店がお断りする未来になるんだろうなと思った 2022-02-20 14:34:45 えらぶ ゆかり @Yukari_erb @yukari_erb 面倒臭い顧客でも相

                                                                          ある専門業では今は「まともな金を払ってまともな対応をしてくれる人だけの商売で成り立つ」ので面倒臭い顧客をどんどん切ってるという話を聞いた
                                                                        • Web業界の底上げとか崇高な考えがあるなら、お前ら率先して金取ろうよ : 404 Blog Not Found

                                                                          2007年07月18日23:30 カテゴリMoneyArt Web業界の底上げとか崇高な考えがあるなら、お前ら率先して金取ろうよ そのレベルが高いはずの君たち -- 僭越ながら、私自身も勘定に入れとく -- 俺たちが、なまじ楽しいからって手弁当イベントばっかりやっていると、どうなるかって考えてみたことある? 最速廃人研究会 - Web業界の底上げとか崇高な考えがあるなら、お前ら率先して廃業しろよ お前ら全然凄くないよ。いい加減自覚しろよ。そんで自重しろよ。イベントだ勉強会だ交流だの、レベルの低い連中で集まっても何の意味もねーよ。なまじ仕事になって給料とかもらえてしまうから、ダメなことに気付かないんだよ。凄い人々しか、業界で食えなくなるんだよ。 すると何がおこるか、といえば、業界が育ちにくくなるんだよ。 仮に、「凄い人」と「凄くない人」の給与が10倍あるとする。このとき、「凄い人」が月200

                                                                            Web業界の底上げとか崇高な考えがあるなら、お前ら率先して金取ろうよ : 404 Blog Not Found
                                                                          • 消費者庁からの課徴金納付命令について|プレスルーム|大幸薬品株式会社

                                                                            大幸薬品株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:柴田高)は、令和5年4月11日、過去の弊社商品の広告表示に関して、消費者庁より、景品表示法第8条第1項に基づく課徴金納付命令を受けましたので、ご報告いたします。 この度は、お客様をはじめとする関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことを、改めまして深くお詫び申し上げます。 なお、今回の納付命令は、令和4年1月20日及び同年4月15日付け措置命令に続く課徴金納付命令であり、新たに措置命令を受けたものではございません。 また、措置命令を受けた商品につきましては、景品表示法上問題がない表示に変更して販売を再開しております。 弊社では、景品表示法に関する考え方につきまして、役員・従業員への周知徹底、広告表示等審査方針の改訂も含めた広告審査体制強化を行い、再発防止に努めております。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 ■対象商品

                                                                              消費者庁からの課徴金納付命令について|プレスルーム|大幸薬品株式会社
                                                                            • 中国で公序良俗に反する絵に懸賞金が掛けられ、pixivなどでイラストの削除が相次ぐ。

                                                                              Shizu @BepDelta Chinese NSFW artist @teikokukizoku got arrested after getting cancelled and massreported by chinese feminists for creating images that "sexualized the woman body" He previously also had his patreon suspended. This is the future they want here too. pic.twitter.com/fSjwE1IVAI 2020-12-26 05:42:35

                                                                                中国で公序良俗に反する絵に懸賞金が掛けられ、pixivなどでイラストの削除が相次ぐ。
                                                                              • 給付型留学奨学金の71万円を返納した - 日常と進捗

                                                                                つい先日ツイートした通り、奨学金71万円を返納した。 奨学金71万円を返納しました!!!!! ありがとう夏のインターン!!! さよなら給料!!!! pic.twitter.com/90Ygyhy45k— コミさん (@komi_edtr_1230) October 24, 2019 正直なところもう今回の奨学金返納騒動の件については忌々しい感情しかないので文に起こすのも憚られるのだけど、なんとか収束して落ち着いたので便所の落書き程度の気持ちでブログに残しておこうと思う。 発端 そもそも今回の騒動は去年自分がスイスに留学したことから始まる。 去年の8月からスイスに留学することが決まっており、そのための留学資金を調達することが必要で、その際に資金調達先として選んだのが文科省が主宰するトビタテ留学Japan (以下、「トビタテ」と略す) という給付型留学奨学金プロジェクトだった。 このトビタテの

                                                                                  給付型留学奨学金の71万円を返納した - 日常と進捗
                                                                                • 若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

                                                                                  全国でゴルフ場の倒産が急増している。今年4月時点で既に13件に上り、リーマン・ショックがあった2008年を上回るペースだ。背景には若者のゴルフ離れによる利用者数の低迷があるほか、施設整備などのため会員がゴルフ場に預けた「預託金」の償還に対応できず廃業を選ぶケースも多い。東京五輪の競技に採用されるなど追い風もあるだけに、業界は若年層のファン獲得に改めて力を入れている。 【グラフで知る】ゴルフ場利用者数の推移 宮城県石巻市内のゴルフ場「石巻オーシャンカントリー倶楽部」跡地。周囲はフェンスに囲まれ、グリーンには芝が伸びていた。12年5月の閉鎖後は敷地に太陽光発電のソーラーパネルが設置され、ゴルファーが腕を競った面影はない。 「私もあのゴルフ場の会員で仕事関係の人とよく回ったが、つぶれてからは一度も行っていない。時代の流れなのか、さみしいね」 石巻市のゴルフ用品店元経営者、内海将幸さん(49)はつ

                                                                                    若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース