よくネトウヨが勘違いしているが、日本という国は歴史が浅い。 それ以前は大日本帝国だったし、さらに前は小国が乱立した状態。 日本ができてからまだ100年も経っていない。日本はまったく歴史がない国。伝統とか馬鹿馬鹿しいこと言いなさんな。
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
エコーチェンバー 10月7日以降、イスラエルがハマスと戦い、打ち負かすことが不可欠となった。しかし、それは罪のない多くの市民を殺し、市民を飢えさせずとも達成することは可能だった。イスラエル国防軍は戦場で多くの勝利を収め、ガザのほとんどの地域とそこに通じるルートを掌握した。 戦闘のさなかに、民間人と戦闘員を切り離すことが困難な場合はあるだろう。しかし、なぜイスラエルはガザに大量の援助物資を入れることを妨げたのだろうか。子供たちが飢餓に苦しみ、絶望した何千人もが援助トラックの襲撃を招いたのは、ガザ内での非効率的な分配、ハマスの工作員による窃盗のせいだという意見もある。 仮にそのような問題が現実だったとしても、イスラエルは大量の食糧や医薬品、その他の物資をガザに送り込めたはずだ。不手際や窃盗があったとしても、飢餓を招くような規模にはならなかったはずだ。結局のところ、食料を窃盗しても、それを他の住
1945年3月10日の東京大空襲。 犠牲者は、推定で10万人以上にのぼりました。 実は80年たっても犠牲者の遺骨のほとんどは名前がわかっておらず、今も、都内の施設に安置されています。 いったいなぜ?そのカギとなる資料を独自に入手しました。 母と弟の遺骨はどこに… (※戦争の実態を伝えるため遺体の画像を掲載しています。) 河合節子さん(85歳)は、東京大空襲で母親と2人の弟を亡くしました。 1945年3月10日未明、東京が大規模な空襲に見舞われました。大量の焼夷弾(しょういだん)が投下され、木造家屋が密集した下町では大火災が発生しました。 東京が空襲を受けたエリアを示した地図です。 河合さんの家族が住んでいたのは現在の江東区。3月10日の大空襲で甚大な被害が出ました。 家族で生き残ったのは疎開していた河合さん。そして炎の中やけどを負いながら一命を取り留めた父親でした。後に父親は亡くなった3人
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
NHK、軍艦島映像「今後使わぬ」 自民会合で、元島民疑義 https://www.jiji.com/jc/article?k=2023061900918 という記事が物議をかもしていますがこれは実に支離滅裂な話で。 ★NHKが当該番組で紹介した「軍艦島」は戦後の軍艦島。つまり憲法と労働三法で労働環境が劇的に改善した後の姿で、戦前の酷使監禁虐待とは全く無関係。 ★番組の坑内の映像が元島民の記憶と違うとクレームしているが、元島民の「証言」は全般的に炭鉱会社の記録とすら食い違う所があったりで信頼性低い。 (ちなみに軍艦島の採炭機械化は1964年で遅い方、それまで人力に大きく依存していたのはまぎれもない事実) ★韓国で受信できた訳も、ビデオで手軽に後から鑑賞できた訳もない'50年代のたった一度のNHK放送が強制労働説を広めたというオカルトもびっくりの珍説。 こういう藁人形叩きで史実をごまかそうとし
イギリスのボリス・ジョンソン首相は20日放送のBBCのインタビューで、ロシアが「1945年以降で最大の戦争」を計画していることを、証拠が指し示していると述べた。 ジョンソン氏はBBCのソフィー・レイワース記者に対し、「あらゆることが、その計画はある意味すでに始まっていることを示している」と話した。 また、ロシアがウクライナの首都キーウ(キエフ)を取り囲むように侵攻を開始する考えをもっていることを示す情報があると説明。 「それに伴う純粋な人命コストを皆が理解しなくてはならない」と述べた。 ジョンソン氏は、ドイツ・ミュンヘンで毎年開かれている、各国首脳らによる安全保障会議に参加しており、同地でインタビューに応じた。 ■米情報について説明 ロシアがウクライナ国境付近に集結させている軍部隊は、米政府の最新の推計で16万9000~19万人規模とされる。これはロシア、ベラルーシ、ウクライナ東部の反政府
1989年生まれ。大学卒業後、IT企業でエンジニアとして勤務。開発者として多忙な日々を送るかたわら、2007年より、SF、サイエンス・ノンフィクションの書評ブログ「基本読書」を主宰。読者登録数は3700人超とファンが多い。これまでに読んできたSF小説は2000冊を超える。『SFマガジン』『家電批評』などでSFの書評を連載中。筆名の「冬木糸一」は、「終末」の文字をバラバラにして、再構築したもの。 ブログ:https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp ツイッター:https://twitter.com/huyukiitoichi 「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門 メタバース AI 不死・医療 ジェンダー 地震 感染症 気候変動……この1冊で、未来の全てがわかる!イーロン・マスクの愛読書『銀河ヒッチハイクガイド』、最新の話題作『三体』など、古典か
米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスのゴンカルベス最高経営責任者(CEO)はUSスチールの買収に重ねて意欲を示した13日の記者会見で、先の大戦を引き合いに日本への批判を展開した。日本に対し「世界が平和になるにはわれわれの血を吸うのをやめないといけない。1945年以来、われわれの実力を学んでいない。日本は自分が何者であるか理解していないことを自覚すべきだ」と述べた。 日本は中国より悪いクリーブランド・クリフスは、日鉄が2023年12月に買収計画を表明する前にUSスチールの買収に手を挙げた経緯がある。 ゴンカルベス氏は会見で「中国は悪い。中国は邪悪だ。中国は恐ろしい」と述べつつ、「しかし日本はもっと悪い。日本は中国に対してダンピング(不当廉売)や過剰生産の手法を教えた」と言及した。 日鉄によるUSスチール買収を巡り、バイデン米大統領が3日に国家安全保障を脅かす恐れがあるとして禁じたことについて、
ちなみに、マルクス主義が理論体系として完成されるのは、「共産党宣言」より約20年後の1867年から94年にかけて刊行された「資本論」による。1883年にマルクスが死去した後、親友のエンゲルスによって完成された。「資本論」は商品と貨幣の関係、剰余価値の発生、労働賃金と資本の蓄積過程など資本主義的生産のすべての過程を分析した経済学上の古典的名著であって、戦後一時東大の経済学者は、「マル経学者」に占拠されたほどである。 「共産党宣言」は無効化した しかし、この理論は1848年前後の欧州諸国での革命連発時代で、諸国民の置かれた産業社会の階級対立の中で構想されたものだ。確かに、当時の産業社会は矛盾に満ちていたが、後述するように21世紀の世界とは政治、経済を含む産業社会構造は、まったく異質なものとなっている。 20世紀の初期、1929年10月24日の「暗黒の木曜日」のウォール街大暴落に端を発した世界大
加えて、他のアジア各国と同様にフィリピンでも日本軍による性加害が起きた。フィリピン各地に作られた「慰安所」には、朝鮮人や中国人、そして現地のフィリピン人などが「慰安婦」として連れてこられた。「慰安所」以外の場所でも、日本兵による強かんが横行していた。 中でも規模が大きく、組織的に行われたと考えられているのが「ベイビューホテル事件」である。 数百人の女性をホテルに監禁 1945年2月9日から12日または13日までの4、5日間、同ホテルや近くのアパートで、周辺に住む女性数百人が監禁され、日本兵から繰り返し強かんされた。アメリカ軍の捜査によると、中には10代前半の子どもも含まれる。フィリピン人のほか、イタリア人、ロシア人、アメリカ人、イギリス人なども被害を受けたという。 マニラ市街戦開始(1945年2月3日)から6日後の9日午後、エルミタ地区で火災が発生。住民の多くが、日本軍によって、ベイビュー
シュン 2020年08月21日(金) 「もし75年前にSNSがあったら?」1945年、広島の中学1年生だった新井俊一郎さんの日記原文(1945年8月15~16日) もし75年前にSNSがあったら、当時の人はどんなことをつぶやいていたでしょう? NHKでは、終戦の年(1945年)に広島で書かれた日記をもとに、75年前の人の暮らしや気持ちをTwitterで毎日発信中です。 当時13歳の中学1年生「シュン」のツイートは、新井俊一郎さんが75年前に書いた日記に加え、ご本人の戦後の手記やインタビュー取材をもとに作成しています。 https://twitter.com/nhk_1945shun 8月15日(水) 晴 「日本降伏か」、陛下ラジオ放送 起床五時半、就床九時 我の一生の中にて今日ほど驚き、大いに憤慨した日はなかった。ああ遂に我が國が敵米英ソに降伏したらしいのである。何たる事か、紀元二千六百五
2021年08月24日14:00 【画像】1945年の東京の航空写真、ガチで面白すぎるwwww Tweet 1: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 13:18:30.07 ID:ll60wPUB0 新宿駅 代々木公園 和田堀公園 高井戸 高島平 152: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 13:34:36.66 ID:rsTd1Gjm0 >>1 ヨドバシ浄水場とかいう神みたいな空き地 2: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 13:18:36.98 ID:ll60wPUB0 光が丘公園 富士見台 烏山 等々力 駒沢オリンピック公園 3: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 13:18:54.27 ID:ll60wPUB0 たった半世紀でここまで変わった模様 9: 風吹けば名無し 2021/08/24(火) 13:19:53.04 ID:CAXU+Pufd
太平洋戦争の終結から75年。もし戦争があのまま終結せず「本土決戦」になっていた場合、日本軍は九十九里浜や南九州で、圧倒的に優勢な連合国軍を迎え撃つことになっていました。この「必敗」としか思えない作戦に、実は対極的な2つの評価があることをご存じでしょうか? 軍事アナリストの小川和久さんが主宰するメルマガ『NEWSを疑え!』では、静岡県立大学グローバル地域センター特任助教の西恭之さんが、本土決戦(決号作戦/ダウンフォール作戦)を詳しく解説。ある自然現象が、日本にとって「神風」になっていたかもしれないという海外識者の分析などを紹介しています。 小川和久さん主宰のメルマガ『NEWSを疑え!』の詳細はコチラから 日本が「本土決戦」をしていたら何が起きたか? 対極的な二つの考察 第二次世界大戦終戦75周年を前に、「日本が本土決戦をしていたら何が起きたか」というテーマで、対極的な二つの見方を紹介したい。
「暗号文が解読されていくにつれ、興奮が高まり、これこそが待ち望んでいたものだと判明すると、熱狂は絶頂に達した」 バージニア・アダーホールドはとてつもない速度で仕事をこなし、降伏を伝える暗号文を解読した。 彼女は「そのコードに専念し、その仕事が大好きで、コードをすっかりそらんじていた。テレタイプのすぐ隣の席が定位置で、通信文が入ってくると、この若い女性はそれを見やり、電文がタイプされて出てくるのとほぼ同時に平文を書いた」と、フランク・ローレットが畏怖の念とともにのちに回想している(名指しはしていないが、彼女がウエストバージニア州出身であると述べており、アダーホールド以外の人物とは考えられない)。 軍のインテリジェンス部門に電話をかけて翻訳文を伝えると、速記者がすばやくタイプした。 話上手なローレットの表現を借りれば、通信文を一目見ようと群がってくる翻訳者たちにふみつぶされないように、バージニ
1945年2月11日にはヤルタ会談が、7月から8月にかけてはポツダム会談が開かれて、連合国の指導者たちは日本にたいし、敗北を認め天皇を退位させることを含む無条件降伏を要求した。日本政府はこれを黙殺。 8月6日、超空の要塞B-29のエノラ・ゲイが、日本の都市、広島の上空を通過し、史上初めて原子爆弾を実戦で使用・投下した。 それからまもなく、アレシア・チェンバレンが無線局に出勤して着席し、ヘッドフォンを装着した。ツー・ロック・ランチという無線局で通信傍受オペレーターを務める陸軍婦人部隊員である。 この陸軍通信隊が運営する無線局は、カリフォルニア州ペタルーマ近郊の、サンフランシスコ北部に延びる美しい農業地帯にある。この職場はとても便利な場所にあった。通信傍受オペレーターたちは、ヒッチハイクをしてサンフランシスコに出かけることができたのだ。 チェンバレンはダイヤルを回して、傍受対象の広島の無線局に
一郎 2020年08月07日(金) 「もし75年前にSNSがあったら?」1945年、広島の新聞記者・大佐古一郎さんの日記原文(1945年8月1~7日) もし75年前にSNSがあったら、当時の人はどんなことをつぶやいていたでしょう? NHKでは、終戦の年(1945年)に広島で書かれた日記をもとに、75年前の人の暮らしや気持ちをTwitterで毎日発信中です。 中国新聞記者・大佐古一郎さん(当時32歳)の「75年前の今日」です。 https://twitter.com/nhk_1945ichiro 毎日のツイートは、大佐古一郎さんが1945年に書いた日記や、様々な資料、聞き取りなどをもとに、広島ゆかりの3人が話し合いながら作っています。 このブログでは、もとになった大佐古さんの日記の原文をご紹介。 ツイートにあわせて毎週更新しています。 75年前の、ご本人の生の言葉にふれてみてください。 公式
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く